誰もがそう信じて疑わなかったmaneo神話も、今や遠い昔の幻・・・
回収額が微額でもパルティールが
回収してくれるだけでもありがいたと思う。
DE社はわかりませんね。
コロナ言い訳にして電話番すら置かなくなった訳だが
もう既に社員も派遣すらも誰も居ないとかあり得そう
maneo株式会社より、2019年5月31日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8126
1.これまでの回収活動について
■2019年
6月~:売却による回収
7月 :競売の申立て
8月 :競売の開始決定、以降裁判所による物件調査
■2020年
2月 :売主に対する買戻請求訴訟の提起に伴い、競売手続きの取下げ
3月 :買戻請求訴訟 第1回 口頭弁論期日の開催後に判決確定
4月 :売主に対する債権者破産申立て
9月 :破産開始決定
2.回収活動の状況について
債権者破産手続き:破産開始決定
3.前回報告時からの回収活動について
前回までにご報告のとおり、対象不動産の当初売主に対する破産手続きが進行しております。
令和2年12月15日に行われた第1回債権者集会以降、本破産事件は関係者への請求訴訟等が複数あり、
その進捗見通しが立てられないことから次回期日については追って指定となっており、現在未定ではありますが、
引き続き破産管財人と連携して進めている状況となります。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年4月中を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月25日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
しかし京都の案件は本当にがっかりしましたね。
コロナでなければもう少し高く売れてるはずですが、
競売のタイミングも最悪としか言いようがないです。
maneo株式会社より、2019年5月31日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8126
1.これまでの回収活動について
■2019年
6月~:売却による回収
7月 :競売の申立て
8月 :競売の開始決定、以降裁判所による物件調査
■2020年
2月 :売主に対する買戻請求訴訟の提起に伴い、競売手続きの取下げ
3月 :買戻請求訴訟 第1回 口頭弁論期日の開催後に判決確定
4月 :売主に対する債権者破産申立て
9月 :破産開始決定
2.回収活動の状況について
債権者破産手続き:破産開始決定
3.前回報告時からの回収活動について
前回までにご報告のとおり、対象不動産の当初売主に対する破産手続きが進行しております。
令和2年12月15日に行われた第1回債権者集会以降、本破産事件は関係者への請求訴訟等が複数あり、
その進捗見通しが立てられないことから次回期日については追って指定となっており、現在未定ではありますが、
引き続き破産管財人と連携して進めている状況となります。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年4月中を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月25日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
投資家の皆様へ
maneo株式会社より、2019年12月27日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8315
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
12月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2020年
5月:競売申立て
6月:競売開始決定
8月:債権に対する強制執行(差押え)
■2021年
1月:競売の入札実施
2月:売却許可決定
2.回収活動の状況について
競売手続き:売却許可決定
3.前回報告時からの回収活動について
競売手続きに関しまして、最高価買受申出人の入札価格8,320万円で売却許可決定がなされました。
今後、最高価買受申出人から指定期日内に代金が納付されますと、配当金の精算が行われ、回収金額が確定し、
その回収金が裁判所から配当された後、該当する投資家の皆様に分配を行うこととなります。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年4月中を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月22日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
投資家の皆様へ
maneo株式会社より、2019年12月27日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8315
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
12月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2020年
5月:競売申立て
6月:競売開始決定
8月:債権に対する強制執行(差押え)
■2021年
1月:競売の入札実施
2月:売却許可決定
2.回収活動の状況について
競売手続き:売却許可決定
3.前回報告時からの回収活動について
競売手続きに関しまして、最高価買受申出人の入札価格8,320万円で売却許可決定がなされました。
今後、最高価買受申出人から指定期日内に代金が納付されますと、配当金の精算が行われ、回収金額が確定し、
その回収金が裁判所から配当された後、該当する投資家の皆様に分配を行うこととなります。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年4月中を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月22日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
大政治スキャンダルになって行きそう
maneo株式会社より、2019年5月31日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8125
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
5月~:不動産事業者DUによる売却活動
6月 :購入希望者との売買契約の締結
7月 :決済期日までに引き渡し条件が整わず購入希望者との合意解除
9月 :
解除後の売買契約締結に向けた再交渉の打ち切り
事業者C社として購入者の探索
10月~:不動産事業者DUによる新たな資金調達(借換)
12月 :パルティール社への債権回収業務の委託
■2020年
1月 :不動産競売の開始決定
9月 :入札実施
11月 :競売落札代金が未納付、再度競売手続き進行中
2.回収活動の状況について
競売手続き:入札実施したが落札代金未納付により、再度手続き進行中
3.前回報告時からの回収活動について
前回までにご報告のとおり、対象不動産の競売に係る執行裁判所の売却許可決定は10月8日に下りたものの、
落札代金納付期限の11月24日に納付がなく、再度、期間入札が令和3年2月に行われることが決定し、その手続きが進行中です。
事業者C社は不動産事業者DUより、遅延損害金の一部として1月20日、1月25日に合計21万円を回収いたしましたので、
投資家の皆様には、maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項に則り、匿名組合出資金残金として分配いたします。
回収金の分配は、2月25日に実施する予定です。該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中を目途に状況をご報告いたします。
また上記予定に関わらず、お伝えすべき事項がありましたら、速やかにご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月18日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2019年10月31日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8296
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
12月:
パルティール社への債権回収業務の委託
強制執行(賃料債権の差押え)を実行
■2020年
1月:第三債務者の賃借人において賃料支払なく差押え対象額はなし
2月:不動産事業者EPが別途所有する不動産(大阪市内の区分マンション)に対して競売申立て
3月:対象不動産の第1順位の債権者にあたる金融機関が競売申立て
6月:第三債務者の賃借人に対する取立訴訟の申立て
9月:手形取立訴訟の審理を開始
10月:対象不動産の競売は不売となり第2回目の入札に移行
■2021年
2月:
対象不動産の競売の2回目の入札実施
不動産事業者EPが別途所有する不動産(大阪市内の区分マンション)の競売の入札実施
2.回収活動の状況について
競売手続き:
対象物件の2回目の入札実施
不動産事業者EPが別途所有する不動産(大阪市内の区分マンション)の入札実施
3.前回報告時からの回収活動について
対象不動産につきましては、第1順位抵当権者である金融機関が申立てた競売の2回目の期間入札が1月に行われましたが、開札の結果、今回も入札者がなく不売となりました。
今後は改めて3回目の期間入札に向けて、裁判所が手続きを進めていくこととなります。
一方、不動産事業者EPが別途所有する不動産(大阪市内の区分マンション)につきましては、パルティール社が申立てた競売の期間入札が令和3年2月に行われ、
開札の結果、最高価買受申出人の入札価格は8,902万円でした。本物件に対し、事業者C社は第2順位で根抵当権を設定しておりますので、
配当の有無につきましては、判明次第改めてご報告いたします。
また、2020年6月に申し立てた第三債務者の賃借人に対する賃料の取立訴訟について、引き続き審理が継続しています。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月19日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社(以下、当社)より、2020年9月29日にご報告いたしました延滞発生の案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8360
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2020年
9月:事業者FF及び事業者OO(オーオー)からの対象不動産に対する売却計画の聴取
11月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2021年
1月:事業者FFに対する貸金返還請求訴訟を申立て
2.回収活動の状況について
事業者OOによる対象不動産の売却:継続中
訴訟:事業者FFに対する貸金返還請求訴訟を申立て
3.前回報告時からの回収活動について
前回ご報告のとおり、引き続き、事業者OOは、
(1)収益物件の売却の促進策となる、出資対象不動産の賃借人である運営会社の事業譲渡に向けた対応を待ちつつ、
(2)一方、現状のまま購入を検討する外資系ファンド2社にも購入打診の申し入れを継続しているものの、特段の進展はない状況との報告を受けております。
また、パルティール社から事業者FFに対し、maneo株式会社が登記を留保していた、事業者FFが事業者OOに貸付を行った際に設定した根抵当権への
質権設定のための必要書類提出の交渉を重ねておりますが、依然として協力姿勢が消極的であることを受け、パルティール社は、貸金返還請求訴訟の申立てをいたしました。
事業者OOには運営会社からの賃料は通常どおり入金されており、事業者OOは事業者FFに対して、その入金額から利息相当額を返済金として支払っております。
1月25日に事業者FFから当社にも862万9,017円の送金がありましたので、この入金分につきましては、投資家の皆様に対して2月25日に分配をいたします。
maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項に則った匿名組合出資金残金としての分配となります。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
4.今後の状況報告について
該当投資家の皆様には、回収状況につきまして、定期的にメールにてご報告いたします。
次回については令和3年3月中旬を目途に、状況のご報告をさせていただきます。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
今後、全力で回収に努め、進捗をご報告いたします。
2021年2月18日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社(以下、当社)より、2020年9月29日にご報告いたしました延滞発生の案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8361
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
2020年
9月:事業者AN及び事業者FEからの対象不動産に対する売却計画の聴取
11月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2021年
1月:事業者ANに対する貸金返還請求訴訟を申立て
2.回収活動の状況について
事業者FEによる対象不動産の売却
訴訟:事業者ANに対する貸金返還請求訴訟を申立て
3.前回報告時からの回収活動について
前回ご報告のとおり、引き続き、事業者FEは、
(1)収益物件の売却の促進策となる、出資対象不動産の賃借人たる運営会社の事業譲渡に向けた対応を待ちつつ、
(2)一方、現状のまま購入を検討する外資系ファンド2社にも購入打診の申し入れを継続しているものの、特段の進展はない状況との報告を受けております。
また、パルティール社から事業者ANに対し、maneo株式会社が登記を留保していた、事業者ANが事業者FEに貸付を行った際に設定した根抵当権への
質権設定のための必要書類提出の交渉を重ねておりますが、依然として協力姿勢が消極的であることを受け、パルティール社は、貸金返還請求訴訟の申立てをいたしました。
事業者FEには運営会社からの賃料は通常どおり入金されており、事業者FEは事業者ANに対して、その入金額から利息相当額を返済金として支払っております。
1月28日に事業者ANから当社にも815万3,366円の送金がありましたので、この入金分につきましては、投資家の皆様に対して2月25日に分配をいたします。
maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項に則った匿名組合出資金残金としての分配となります。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
4.今後の状況報告について
該当投資家の皆様には、回収状況につきまして、定期的にメールにてご報告いたします。
次回については令和3年3月中旬を目途に、状況のご報告をさせていただきます。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
今後、全力で回収に努め、進捗をご報告いたします。
2021年2月18日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2020年1月8日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8316
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
12月:
パルティール社に債権回収業務を委託
不動産事業者AMに対する返済交渉を実施
■2020年
6月:賃料債権に対する強制執行(差押え)
7月:競売開始決定
2.回収活動の状況について
不動産事業者AMによる任意売却:継続中
不動産事業者AMに対する強制執行:申立て済み
対象不動産に対する競売:開始決定以降、手続き進行中
3.前回報告時からの回収活動について
パルティール社による対象不動産の競売申立てにつきましては、引き続き裁判所において手続きが進行しております。
一方、1月29日に中古車販売業者から支払われた賃料の32万9,450円につきましては、当社も事業者C社から回収いたしましたので、
投資家の皆様には、maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項に則り、匿名組合出資金残金として分配いたします。
回収金の分配は、2月25日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月18日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
投資家の皆様へ
maneo株式会社より、2020年3月27日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8343
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2020年
4月:競売申立て
6月:競売開始決定以降、手続き進行中
10月:事業者ELに対する強制執行(差押え)の実施
■2021年
1月:入札実施
2月:売却許可決定
2.回収活動の状況について
事業者ELによる売却:継続中
競売:売却許可決定
強制執行(差押え):事業者ELの資産(預け金、預金等)に対する強制執行
3.前回報告時からの回収活動について
競売手続きに関しまして、最高価買受申出人の入札価格811万円で売却許可決定がなされました。
今後、最高価買受申出人から指定期日内に代金が納付されますと、配当金の精算が行われ、回収金額が確定し、
その回収金が裁判所から配当された後、該当する投資家の皆様に分配を行うこととなります。
4.次回の状況報告について
次回については令和3年4月中を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月15日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
平素は弊社への格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
プレリートファンド株式会社(以下、当社)より、
前回報告から本日までの、延滞発生案件における回収活動状況の進捗をご報告させていただきます。
1.延滞案件の概要について
■ローンID
512、528、532、544、556、562、576、580、594、602、606、620、630、636
■ファンド名
ホテル・プレリートファンド59号、62号~63号、66号~67号、70号、73号、77号、82号~83号、86号、89号、93号、96号「グランド赤坂」
■案件名
ホテル・プレリート第2号ファンドA第1回~第14回「グランド赤坂」
■貸付実行日
2018年12月26日、2019年1月10日、同年1月24日、同年2月26日、同年3月28日、同年4月11日、同年4月24日、同年5月9日、同年5月24日、同年6月11日、同年6月17日
■融資金額
27,253,019円
■最終返済日
2021年1月4日
■URL
https://www.prereitfund.co.jp/fund/detail?fund_id=284 他
■残高
27,253,019円
■ローンID
524、540、554、568、578、586、592、598、608、618、628、640、644
■ファンド名
ホテル・プレリートファンド60号、64号、68号、71号、76号、79号、80号、84号、87号、90号、94号、99号、101号「グランド赤坂」
■案件名
ホテル・プレリート第2号ファンドB第1回~第13回「グランド赤坂」
■貸付実行日
2018年12月26日、2019年1月24日、同年2月26日、同年3月28日、同年4月11日、同年4月24日、同年5月9日、同年5月24日、同年6月11日、同年6月17日、同年6月26日
■融資金額
13,376,588円
■最終返済日
2021年1月4日
■URL
https://www.prereitfund.co.jp/fund/detail?fund_id=288 他
■残高
13,376,588円
■ローンID
526、542、552、560、566、574、584、590、600、610、614、616、632、634、638、642
■ファンド名
ホテル・プレリートファンド61号、65号、69号、72号、74号~75号、78号、81号、85号、88号、91号~92号、95号、97号~98号、100号「グランド赤坂」
■案件名
ホテル・プレリート第2号ファンドC第1回~第16回「グランド赤坂」
■貸付実行日
2018年12月26日、2019年1月24日、同年2月26日、同年3月28日、同年4月11日、同年4月24日、同年5月9日、同年5月24日、同年6月11日、同年6月17日、同年6月26日
■融資金額
84,430,332円
■最終返済日
2021年1月4日
■URL
https://www.prereitfund.co.jp/fund/detail?fund_id=289 他
■残高
84,430,332円
以上
2.売却活動について
1月5日の報告以降も引き続き、プレリートファンド関連会社事業会社Aが投資する不動産保有会社Fは、
本ファンド対象物件(グランド赤坂)の売却活動を行ってまいりました。
世界的な新型コロナウィルス感染拡大の影響により厳しい状況に追い込まれた国内観光業界において、
金融機関のホテル不動産への融資業務にも制約のある状態が続いておりますが、幸い都内一等地に立地するホテルでもあり、
購入に高い関心を寄せられる買い手候補者が現時点で数社ございます。
また、このコロナ禍におきましても、
投資家の皆様への配当原資となるホテル運営会社からの家賃入金(以下、「返済原資」といいます。)の遅れはこれまで一度も無く、
約定通りの家賃を受領しております。
現在、物件資料開示や現地内覧手続きを手配しており、
まずは価格提示など具体的な次のステップに進めるべく引き続き交渉・売却活動を行ってまいります。
3.回収金の分配について
1月分の返済につきましては、2月1日に、上記2.に記載した返済原資により当社はプレリートファンド関連会社事業会社Aから、
利息相当額として695,538円を回収いたしました。投資家の皆様への回収金の分配は、2月10日に実施しました。
4.今後の状況報告について
該当投資家の皆様には、回収状況につきまして、定期的にメールにてご報告いたします。
次回については3月中旬を目途に、状況のご報告をさせていただきます。
投資家の皆様には、大変なご迷惑とご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き、全力で回収に努めてまいります。
2021年2月15日
匿名組合契約における営業者 プレリートファンド株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
前回5億超の落札者が放棄した案件が再度競売に出ています
https://981.jp/ftl/searchRes_detail.do?res.id=613886&s.pr=26&sort=squareMeter,desc
>カナメ先生
京都の別案件のManeo報告をいつも掲載ありがとうございます
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8274
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
9月~:不動産事業者BJが締結した売買契約に対する引き渡しに向けた対応及び金融機関からの借換を実施
11月~:遅延損害金及び元金の一部を受領
12月 :
パルティール社への回収業務の委託
当初の売買契約締結先のローン審査が否決に伴い解約
金融機関からの借換が実行せず、再度売却方針での活動再開
■2020年
12月 :不動産事業者BJ の資産に対する強制執行(差押え)
2.回収活動の状況について
不動産事業者BJによる任意売却:継続中
回収金:遅延損害金及び元金の一部を回収中
対象不動産に対する競売:手続き進行中、入札期間決定
不動産事業者BJの資産に対する強制執行:申立て済み
3.前回報告時からの回収活動について
前回ご報告のとおり、パルティール社が申立てを行った競売につきましては、令和3年3月に期間入札が行われることが決定しております。
一方、不動産事業者BJによる任意売却につきましては、特筆すべき進展情報は得られておりません。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月下旬を目途に状況をご報告いたします。
返済計画は履行されていないのに、なぜ強制執行が停止してるんだ?
maneo株式会社より、2019年7月3日にご報告いたしました延滞発生案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8233
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
7月:売却に向け必要な許認可の取得に向けて活動
8月:事業計画の変更認定書を経済産業局が受理
9月~:売却活動
12月:購入検討者との間で売却に向けた事前合意書を締結
■2020年
1月~:購入検討者による案件調査が進行中
5月:事業者DEの資産に対する債権差押申立て
7月:差押え実施後の交渉に伴う一部回収
8月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
9月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
10月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
2.回収活動状況について
事業者DEによる担保物件の売却:継続中
強制執行:一部返済金の受領に伴い取下げ
3.前回報告時からの回収活動について
前回までにご報告のとおり、事業者DEがパルティール社に提示した返済計画は履行されておらず、
前回のご報告から現在においても特筆すべき進展情報は得られませんでした。
パルティール社は、引き続き交渉を継続している状況となります。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
本件競売の事件番号令和02年(ケ)第30020号では、売却基準価額が55,970,000円で、売却価額 56,100,000円でした。売却基準額は不動産鑑定士の鑑定評価を基準に、その他の事情を考慮して裁判所が決定したものになります。
競売の3点セットを見れば、もう少し事情が分かるかも知れませんけど、当初の業者ヒアリング評価の査定3億5000万円という数字に問題があるだけでなく、そのようないい加減な数字をベースにファンドのスキームを設計し、公募すること自体に重大な問題があるように思われます。
maneo株式会社より、2019年7月3日にご報告いたしました延滞発生案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8233
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
7月:売却に向け必要な許認可の取得に向けて活動
8月:事業計画の変更認定書を経済産業局が受理
9月~:売却活動
12月:購入検討者との間で売却に向けた事前合意書を締結
■2020年
1月~:購入検討者による案件調査が進行中
5月:事業者DEの資産に対する債権差押申立て
7月:差押え実施後の交渉に伴う一部回収
8月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
9月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
10月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
2.回収活動状況について
事業者DEによる担保物件の売却:継続中
強制執行:一部返済金の受領に伴い取下げ
3.前回報告時からの回収活動について
前回までにご報告のとおり、事業者DEがパルティール社に提示した返済計画は履行されておらず、
前回のご報告から現在においても特筆すべき進展情報は得られませんでした。
パルティール社は、引き続き交渉を継続している状況となります。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
返済計画は履行されていないのに、なぜ強制執行が停止してるんだ?
これで決着したら訴訟起きそう。宝塚2割以上も不動産市況下落ってありえない。
京都の件は89%返ってくると喜んだのに、まさかの結果でした
落札者が個人だったのもあるかもしれません
石垣は法人が落札してますが、入札がたった2件だったので
取消料相当の10%を支払ってもキャンセルする(=再度の競売でより安価を狙う)
ようなパターンも心配しています
以下変更しました
⑭ 不動産事業者O社向け案件 (沖縄)
→ BからAに戻し:外部委員会の報告書で悪質事例であったため
素人が自信のも含めて期失報告のメールだけで
訴訟危険度を判断してるので、ある程度ご容赦ください
⑭ 不動産事業者O社向け案件 (沖縄)
→ AからBに変更:支払いは不安だが4.5億円での競売落札あったため
㉞ 不動産事業者FO社向け案件 (宝塚)
→ BからAに変更、56百万円の競売落札結果のため
以下の案件の進捗ある方いますでしょうか? 全く不明なんです
㉚ 海外不動産事業者EW社向け案件 (インドネシア)
素人が自信のも含めて期失報告のメールだけで
訴訟危険度を判断してるので、ある程度ご容赦ください
⑭ 不動産事業者O社向け案件 (沖縄)
→ AからBに変更:支払いは不安だが4.5億円での競売落札あったため
㉞ 不動産事業者FO社向け案件 (宝塚)
→ BからAに変更、56百万円の競売落札結果のため
以下の案件の進捗ある方いますでしょうか? 全く不明なんです
㉚ 海外不動産事業者EW社向け案件 (インドネシア)
これで「回収できたのはこれが全部でした~。この件はこれで終わり!」なんていうのが通ると思うなよカエルども。
投資家の皆様へ
maneo株式会社より、2019年9月2日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8273
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
9月:
物件1について売買契約締結済み
物件1の前面道路の測量分筆作業に着手
12月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2020年
1月:対象地の分筆登記完了
5月:物件1の売却決済に伴う一部回収の完了
6月:物件1の回収資金の分配
10月:物件2に対する競売の申立て
11月:競売開始決定
2.回収活動の状況について
不動産事業者FFによる任意売却:継続中
不動産競売手続き:開始決定発出、手続き進行中
3.前回報告時からの回収活動について
不動産事業者FFによる物件2の売却活動については、特段の進展情報がありませんでした。
また、前回までにご報告のとおり、パルティール社から申し立てた同物件に対する競売については開始決定がなされており、引き続き裁判所の手続きが進行しております。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2020年2月27日にご報告いたしました延滞発生案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8334
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2020年
3月:初回延滞報告の配信
4月:競売申立て
5月:競売開始決定
2.回収活動の状況について
事業者FOによる任意売却:弁護士の方針により停止(破産管財人による処分方針)
担保競売:競売開始決定
3.前回報告時からの回収活動について
パルティール社が申立てを行った競売につきましては、期間入札が令和3年1月に行われ、開札の結果、最高価買受申出人の入札価格は5,610万円でした。
これに対し執行裁判所は2月の売却決定期日まで許可決定について審議することとなります。
今後の進行等につきましては、判明した事項から順次報告いたします。
4.次回の状況報告について
該当投資家の皆様には、回収状況につきまして、定期的にメールにてご報告いたします。
次回については令和3年3月中旬を目途に、状況のご報告をさせていただきます。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
今後、全力で回収に努め、進捗をご報告いたします。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2020年2月27日にご報告いたしました延滞発生案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8334
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2020年
3月:初回延滞報告の配信
4月:競売申立て
5月:競売開始決定
2.回収活動の状況について
事業者FOによる任意売却:弁護士の方針により停止(破産管財人による処分方針)
担保競売:競売開始決定
3.前回報告時からの回収活動について
パルティール社が申立てを行った競売につきましては、期間入札が令和3年1月に行われ、開札の結果、最高価買受申出人の入札価格は5,610万円でした。
これに対し執行裁判所は2月の売却決定期日まで許可決定について審議することとなります。
今後の進行等につきましては、判明した事項から順次報告いたします。
4.次回の状況報告について
該当投資家の皆様には、回収状況につきまして、定期的にメールにてご報告いたします。
次回については令和3年3月中旬を目途に、状況のご報告をさせていただきます。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
今後、全力で回収に努め、進捗をご報告いたします。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2019年5月7日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8091
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
5月:不動産事業者Oによる販売活動と並行し事業者C社においても売却活動を実施
6月:競売開始決定
11月:パルティール社に回収業務を委託
■2020年
2月:競売手続きの取下げ、及び再度の任意売却交渉
5月:競売申立て
6月:競売開始決定
2.回収活動の状況について
不動産事業者Oによる任意売却:継続中
不動産競売手続き:開始決定発出、手続き進行中
3.前回報告時からの回収活動について
パルティール社が申立てを行った競売につきましては、期間入札が令和3年1月に行われ、開札の結果、最高価買受申出人の入札価格は4億5,180万円でした。
これに対し執行裁判所は3月の売却決定期日まで許可決定について審議することとなります。
今後の進行等につきましては、判明した事項から順次報告いたします。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2019年7月3日にご報告いたしました延滞発生案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8233
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
7月:売却に向け必要な許認可の取得に向けて活動
8月:事業計画の変更認定書を経済産業局が受理
9月~:売却活動
12月:購入検討者との間で売却に向けた事前合意書を締結
■2020年
1月~:購入検討者による案件調査が進行中
5月:事業者DEの資産に対する債権差押申立て
7月:差押え実施後の交渉に伴う一部回収
8月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
9月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
10月:事業者DEとの交渉に伴う一部回収
2.回収活動状況について
事業者DEによる担保物件の売却:継続中
強制執行:一部返済金の受領に伴い取下げ
3.前回報告時からの回収活動について
前回までにご報告のとおり、事業者DEがパルティール社に提示した返済計画は履行されておらず、
前回のご報告から現在においても特筆すべき進展情報は得られませんでした。
パルティール社は、引き続き交渉を継続している状況となります。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2019年4月2日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8003
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
4月:
事業者EGの前所有者による対象不動産に対する処分禁止の仮処分の申立てがあり、その和解対応中に延滞
事業者EGとして、売却条件の成就に向け和解交渉を実施するとともに、金融機関からの資金調達を試みる
競売開始決定
12月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2020年
4月:対象不動産の担保提供者の代理人弁護士より特定調停申立て
9月:対象不動産の担保提供者の代理人弁護士より競売停止の申立てがあり停止
12月:
上記特定調停は調停不成立で終了
競売手続き再開の上申書提出
2.回収活動の状況について
事業者EGによる任意売却:継続中
競売手続き:特定調停事件終了のため、再開の上申書を裁判所に提出し、手続き進行中
3.前回報告時からの回収活動について
パルティール社が再開の上申書を裁判所に提出した競売手続きにつきましては、令和3年4月に期間入札が行われることが決定したとの報告がありました。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年4月中を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2019年5月7日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8091
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
5月:不動産事業者Oによる販売活動と並行し事業者C社においても売却活動を実施
6月:競売開始決定
11月:パルティール社に回収業務を委託
■2020年
2月:競売手続きの取下げ、及び再度の任意売却交渉
5月:競売申立て
6月:競売開始決定
2.回収活動の状況について
不動産事業者Oによる任意売却:継続中
不動産競売手続き:開始決定発出、手続き進行中
3.前回報告時からの回収活動について
パルティール社が申立てを行った競売につきましては、期間入札が令和3年1月に行われ、開札の結果、最高価買受申出人の入札価格は4億5,180万円でした。
これに対し執行裁判所は3月の売却決定期日まで許可決定について審議することとなります。
今後の進行等につきましては、判明した事項から順次報告いたします。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年3月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年2月12日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
https://www.greeninfra.jp/material/fund/news/20210208/20210208.pdf
SBIの宮古島がもしかしたら全損に近いということ?
わからないもんだ・・・
SBIの宮古島がもしかしたら全損に近いということ?
わからないもんだ・・・
http://outsiders-report.com/osrwp/wp-content/uploads/2018/05/%EF%BC%AA%EF%BC%A3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9.jpg
メールをお待ち下さい。
てマネオ2年黙りこくる訳だな
Jトラストもグリフラだけは手を触れないのわかる。
途中省略
その暗部が露呈したのがJC証券からゲス細野に対しての裏金疑惑
細野への闇献金
JC証券の親会社JCサービスは投資家から200億円を集めたが事業が頓挫、投資被害発生
JCサービスは矢島氏のコントロール下にあり業務委託費名目で5億円を支払っていた
東京地検特捜部も興味をもち本気で一時捜査していた
捜査がストップしたのは菅総理の存在があるとの見方もされている
細野の件があってから菅総理は矢島氏と距離をおいている
二階俊博、韓国諜報機関トップと「兄弟の契り」 権力を受け継ぐのは三男?
二階俊博氏
(デイリー新潮)
秦の始皇帝、豊臣秀吉、今太閤の田中角栄。往時絶大なる権力を誇った稀代の為政者たちも、盛者必衰の理(ことわり)に逆らうことができず晩節を汚した。自民党歴代最長幹事長、二階俊博(81)。我が世の春を謳歌する令和のドン。祇園精舎の鐘の声、二階の耳にはいかに響く。
***
「どもども、お世話になりまーす」
漂ってくるノリの良さ、あるいはそこはかとない軽さ、または胡散臭(うさんくさ)さ。
〈乱交パーティー「女衒(ぜげん)芸能プロ社長」の正体〉(「FOCUS」1999年7月21日号)
かつてこう報じられた男が語り始める。
「二階さんは俺に政治との関係をイロハから教えてくれた、ある意味でオヤジみたいな人。付き合いはもう16〜17年くらいになるかな。変な話、今いる二階派の議員より、俺のほうが付き合いは長いですよ」
「歴代最長幹事長」との仲を誇るこの男の名は矢島義也、59歳。昔はタレントを抱えるプロダクションの社長で矢島義成と名乗っていたが、現在は義也に変身し、政治系シンクタンク「大樹グループ」の会長に転身。またの名、令和の政商。
2018年6月、衆院議員の細野豪志は当局に狙われていた。その前年10月の選挙期間中に「JC証券」から受け取った5千万円は、選挙のための裏金だったのではないか。総理候補と持て囃されたこともある細野のスキャンダルに新聞各紙は沸き、競うように記事を掲載する。
その疑惑の会社であるJC証券の親会社と大樹には浅からぬ関係があった。親会社は太陽光事業などを手掛ける名目で投資家から200億円もの金を集めたものの事業は頓挫し、投資被害が発生。そして親会社から大樹側に業務委託費など5億円が支払われていた。
繋がりかかる点と線。細野スキャンダルに矢島が噛んでいる可能性はないか。東京地検特捜部の動きに新聞記者たちは目を光らせる。結局、記者たちが流した汗は徒労に終わるが、JC証券は金融庁から証券会社の登録を取り消される。
二階は、そんな矢島の「オヤジ」だった。
なお細野は、JC証券疑惑が報じられた翌年の1月、二階派に入会している。
15年11月、1100人を引き連れインドネシアを訪れた二階に矢島は同行。ふたりは現地でともに盃を乾(ほ)している(掲載の写真参照)。
16年5月、矢島の「結婚を祝う会」で乾杯の音頭を取ったのも二階だった。
17年7月、千葉県にある大樹グループの迎賓館「大樹庵」で行われた、「世界津波の日」記念碑の除幕式。二階が制定に尽力した世界津波の日。それを祝して矢島が建立した碑、すなわち二階の「偉業」を讃(たた)える碑の除幕式に、二階は側近議員を伴い駆け付けた。
最初に矢島と政界の媒介役を果たしたのは元労働相の山口敏夫。「珍念」の異名で知られ、詐欺共犯などの容疑で逮捕歴のある男の導きで矢島は永田町に食い込み、二階にも辿り着く。その後、挨拶する程度だった関係の菅義偉と二階のふたりを、会食させることによって繋いだのも矢島である。
「二階さんには頭が上がらない」
「元女衒芸能プロ社長」にこう言わしめる二階。今、政界で二階ほど来る者は拒まず誰でも受け入れる融通無碍な男はいない。そして、近しい人は彼のその特質を「懐が深い」と意訳するが、懐の先に隠された二階の「心」に辿り着いた者もまたいない。
「何を考えているのか分からない」(元運輸相の亀井静香)男、二階俊博。
しかし矢島をも手なずけるその融通無碍さは、時に自身に向かう刃となって返ってくることがある――。
元本が帰ってこなさすぎて当然のように遅延損害金がなかったことになってますよね。
maneo株式会社より、「my maneo」のステータス変更のご案内いたします。
1.該当ローンファンド情報
■ローンID
11482 他、全70ローン
■ファンドID
5141、5147~5151、5161~5178、5183~5197、5199~5202、 5205~5208、5219~5221、5245~5248、5254~5264、5292、5381~5383、5415
■ファンド名
【不動産担保付き】1,200億円突破記念ローンファンド【第3弾】1号~70号
■案件名
【事業者C社向け】東京都千代田区エリア 不動産担保付きローンへの投資(第1次~第70次募集)
■URL
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=5141 他
2.終了報告日
2019年5月22日に回収活動の終了とそれに伴う経過報告の終了をご案内しております。
3.ステータス変更予定日
2021年1月28日にシステム上のステータスを「契約終了」に変更いたします。
なお、これまでの回収過程で端数として分配を保留していた回収額の1,763円につきましても、「契約終了」へのステータス変更に伴い最終清算及び分配を行います。
該当投資家の皆様の出資額に応じた按分による分配額を計算いたしますが、その計算の結果、配当額が1円未満となるお客様もいらっしゃいます。
1円未満が切り捨てとなりますので未分配となりますことを予めご了承願います。
2021年1月26日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
自分は一昨年この案件の回収を持ってmaneoを退会したけど、昨日同じメールが自分のアドレスにも配信されました。すでに退会済で口座もないので、保留されていた回収額を受ける方法がありません。まあ、全体で1700円程度しかないので配分されたとしても1円未満(実質上ゼロ)なので、どうでもよいのですが。
何事においても手抜き
それとも社員の実務能力が低過ぎるのか
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1AQcsSoCcgDNycnWe0DV8zL4mO7O2PTAdwZhalEerRX0/
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1AQcsSoCcgDNycnWe0DV8zL4mO7O2PTAdwZhalEerRX0/
皆さん納得ですか?
これで終わりな訳?
損益繰り越し出来ないソシャレは、基本大きな、損益などが出ない前提で
今まで繰り越し控除ができなかった。
これは、詐欺だから、損失繰り越しさせて欲しいよな
最低でも、
事業者でも、3年は繰り越し出来るだろ
今回は、行政の失態もあるんだから、所得税や色々な税金から控除してもらわないと
話がおかしい、匿名化を押したのは行政だろ、許可与えたのは、金融庁や関東財務局
監督不行き届きで延滞連発、
住民税、所得税、消費税、色んな面から
考えろ行政なんかいらんだろ。
監督出来ないなら税金取るな、
責任取れないなら許可与えるな
俺だけか思ってるの?
しっかり落とし前付けます。
金融庁や監督官庁のらりくらりやってたら
夜道きおつけろよ
まじで考えろボケ
平素よりmaneoをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
1月25日に公開いたしました年間取引報告書の一部に
不具合が発生している可能性がございましたため、
一度公開を取り下げさせていただきました。
お客様には大変ご不便をお掛けし申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
現在復旧にむけて取り組んでおりますので、
今しばらくお待ち下さいませ。
また、既にダウンロードされたお客様におかれましては
復旧後に、改めてダウンロードをお願い申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
~メールマガジン配信停止方法~
(1)マイページにログイン後、
中段にある「会員情報変更」ボタンをクリックしてしてください。
(2)通知設定変更で「購読しない」を選択し、「更新」をクリックします。
※当メールは送信専用メールアドレスから配信されております。
こちらにご返信いただいても、対応できませんので、ご了承ください。
■編集・発行 maneoマーケット株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第2011号
[メール] support@maneo-market.jp
[URL] https://www.maneo.jp/
-------------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
-------------------------------------------
[電話]
050-3185-6833(平日10:00~15:00)
[メール]
support@maneo-market.jp
[専用フォームからのお問合せ(ヘルプ)]
https://www.maneo.jp/apl/help/inquiry
-------------------------------------------
maneo株式会社より、「my maneo」のステータス変更のご案内いたします。
1.該当ローンファンド情報
■ローンID
12548、12562、12570、12594、12600、12606、12616、12620、12624、12643、12645
■ファンドID
5710、5735~5744
■ファンド名
不動産担保付きローンファンド1509号、1519~1528号
■案件名
【事業者C社向け】東京都品川区エリア 不動産担保ローンへの投資(第1次~第11次募集)
■URL
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=5710 他
2.終了報告日
2020年1月24日に回収活動の終了とそれに伴う経過報告の終了をご案内しております。
3.ステータス変更予定日
2021年1月28日にシステム上のステータスを「契約終了」に変更いたします。
なお、これまでの回収過程で端数として分配を保留していた回収額の594円につきましても、「契約終了」へのステータス変更に伴い最終清算及び分配を行います。
該当投資家の皆様の出資額に応じた按分による分配額を計算いたしますが、その計算の結果、配当額が1円未満となるお客様もいらっしゃいます。
1円未満が切り捨てとなりますので未分配となりますことを予めご了承願います。
2021年1月26日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、「my maneo」のステータス変更のご案内いたします。
1.該当ローンファンド情報
■ローンID
14212、14224、14230、14236
■ファンドID
6630、6700、6701、6702
■ファンド名
不動産担保付きローンファンド1917号、1987号~1989号(案件1:C社、案件2:AN社)
■案件名
【事業者C社向け】神奈川県秦野市エリア 不動産担保付きローンへの投資(第1次~第4次募集)
■URL
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=6630 他
2.終了報告日
2019年10月24日に回収活動の終了とそれに伴う経過報告の終了をご案内しております。
3.ステータス変更予定日
2021年1月28日にシステム上のステータスを「契約終了」に変更いたします。
2021年1月26日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、「my maneo」のステータス変更のご案内いたします。
1.該当ローンファンド情報
■ローンID
14524
■ファンド名
不動産担保付きローンファンド2038号(案件1:C社、案件2:AN社)
■案件名
【事業者C社向け 第4982弾】神奈川県座間市エリア 不動産担保付きローンへの投資
■貸付実行日
2019年2月8日
■融資金額
8,000,000円
■最終返済日
2019年10月28日
■URL
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=6846
2.終了報告日
2020年1月31日に回収活動の終了とそれに伴う経過報告の終了をご案内しております。
3.ステータス変更予定日
2021年1月28日にシステム上のステータスを「契約終了」に変更いたします。
なお、これまでの回収過程で端数として分配を保留していた回収額の30円につきましても、「契約終了」へのステータス変更に伴い最終清算及び分配を行います。
該当投資家の皆様の出資額に応じた按分による分配額を計算いたしますが、その計算の結果、配当額が1円未満となるお客様もいらっしゃいます。
1円未満が切り捨てとなりますので未分配となりますことを予めご了承願います。
2021年1月26日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、「my maneo」のステータス変更のご案内いたします。
1.該当ローンファンド情報
■ローンID
13974
■ファンドID
6509
■ファンド名
不動産担保付きローンファンド1862号(案件1:C社、案件2:AN社)
■案件名
【事業者C社向け 第4792弾】神奈川県エリア 不動産担保ローンへの投資(第2次募集)
■URL
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=6509
2.終了報告日
2020年2月25日に回収活動の終了とそれに伴う経過報告の終了をご案内しております。
3.ステータス変更予定日
2021年1月28日にシステム上のステータスを「契約終了」に変更いたします。
なお、これまでの回収過程で端数として分配を保留していた回収額の30円につきましても、「契約終了」へのステータス変更に伴い最終清算及び分配を行います。
該当投資家の皆様の出資額に応じた按分による分配額を計算いたしますが、その計算の結果、配当額が1円未満となるお客様もいらっしゃいます。
1円未満が切り捨てとなりますので未分配となりますことを予めご了承願います。
2021年1月26日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、「my maneo」のステータス変更のご案内いたします。
1.該当ローンファンド情報
■ローンID
11482 他、全70ローン
■ファンドID
5141、5147~5151、5161~5178、5183~5197、5199~5202、 5205~5208、5219~5221、5245~5248、5254~5264、5292、5381~5383、5415
■ファンド名
【不動産担保付き】1,200億円突破記念ローンファンド【第3弾】1号~70号
■案件名
【事業者C社向け】東京都千代田区エリア 不動産担保付きローンへの投資(第1次~第70次募集)
■URL
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=5141 他
2.終了報告日
2019年5月22日に回収活動の終了とそれに伴う経過報告の終了をご案内しております。
3.ステータス変更予定日
2021年1月28日にシステム上のステータスを「契約終了」に変更いたします。
なお、これまでの回収過程で端数として分配を保留していた回収額の1,763円につきましても、「契約終了」へのステータス変更に伴い最終清算及び分配を行います。
該当投資家の皆様の出資額に応じた按分による分配額を計算いたしますが、その計算の結果、配当額が1円未満となるお客様もいらっしゃいます。
1円未満が切り捨てとなりますので未分配となりますことを予めご了承願います。
2021年1月26日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
これは、回収完了という意味でしょうか?
5万円ほど投資していましたが、全額返ってきていたという
意味でしょうか?
maneo株式会社より、「my maneo」のステータス変更のご案内いたします。
1.該当ローンファンド情報
■ローンID
11482 他、全70ローン
■ファンドID
5141、5147~5151、5161~5178、5183~5197、5199~5202、 5205~5208、5219~5221、5245~5248、5254~5264、5292、5381~5383、5415
■ファンド名
【不動産担保付き】1,200億円突破記念ローンファンド【第3弾】1号~70号
■案件名
【事業者C社向け】東京都千代田区エリア 不動産担保付きローンへの投資(第1次~第70次募集)
■URL
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=5141 他
2.終了報告日
2019年5月22日に回収活動の終了とそれに伴う経過報告の終了をご案内しております。
3.ステータス変更予定日
2021年1月28日にシステム上のステータスを「契約終了」に変更いたします。
なお、これまでの回収過程で端数として分配を保留していた回収額の1,763円につきましても、「契約終了」へのステータス変更に伴い最終清算及び分配を行います。
該当投資家の皆様の出資額に応じた按分による分配額を計算いたしますが、その計算の結果、配当額が1円未満となるお客様もいらっしゃいます。
1円未満が切り捨てとなりますので未分配となりますことを予めご了承願います。
2021年1月26日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
年間取引報告の数字は1月に実際に支払われた金額を除したものみたいです。
しかしながら、昨年10月に支払われた「2020年⼀部回収分配予定額明細」の税引き前利益や源泉徴収税の数字がそこに反映されていませんので、数字がどうにも合いません。
矢島氏は政官財界から芸能界まで幅広い人脈をもつ
「永田町のタニマチ」、「政界のフィクサー」とも呼ばれている。
「大樹会」なるマスコミを招いた豪華な料理がでる会合も年数回開催
菅総理は矢島氏にメディア(マスコミ)コントロールを期待している
矢島氏は北尾吉孝氏を菅総理に紹介
矢島氏の結婚を祝う会(2016年5月開催)に菅総理と北尾氏が出席
安倍総理(当時)がビデオメッセージを寄せる
その他多くの政治家も集いその中には不倫ゲス細野の顔も
矢島氏は30代後半に芸能界を揺るがす事件を起こす
女衒
FOCUS 99年7月21号記事に芸能人が参加する乱交パーティーを開催した
“女衒“として名前が挙がるのが矢島氏(当時は矢島義成と名乗っていた)
乱交騒動の8年後に大樹総研の前進(S&Y総合経済研究所)を設立
そこより政官界に人脈を広げていく
大樹総研が営むコンサル事業はその与野党を問わないネットワークが動力源
その暗部が露呈したのがJC証券からゲス細野に対しての裏金疑惑
細野への闇献金
JC証券の親会社JCサービスは投資家から200億円を集めたが事業が頓挫、投資被害発生
JCサービスは矢島氏のコントロール下にあり業務委託費名目で5億円を支払っていた
東京地検特捜部も興味をもち本気で一時捜査していた
捜査がストップしたのは菅総理の存在があるとの見方もされている
細野の件があってから菅総理は矢島氏と距離をおいている
2種業の規則に準じていない時点でアウト
2221に文句言ってる奴は、基本はマネオ側の人間か
少額の投資家に過ぎず、情報を、真剣に探してないだけである。
この掲示板は、情報を見るだけのとこでは無く
過去の情報も見れみればいい、
悪い事していなければ、行政処分されてないし、普通に営業もしてる、
又、今現在も投資家に説明してるはず、できない時点でアウト
だから訴訟されてるでしょう。
これで解らない奴は口出すな
以上。
ガイア訴訟
ガイア被告←maneo原告
間もなく投資家→ガイア、maneo、ケルビン
2種業の規則に準じていない時点でアウト
2221に文句言ってる奴は、基本はマネオ側の人間か
少額の投資家に過ぎず、情報を、真剣に探してないだけである。
この掲示板は、情報を見るだけのとこでは無く
過去の情報も見れみればいい、
悪い事していなければ、行政処分されてないし、普通に営業もしてる、
又、今現在も投資家に説明してるはず、できない時点でアウト
だから訴訟されてるでしょう。
これで解らない奴は口出すな
以上。
業界ナンバーワンで募集額も実積年数も一番だった
規模が大きいことが必ずしも安全でないことを学んだ
こいつを何としてでも叩き潰さねばならない。
2種業の規則に準じていない時点でアウト
こいつを何としてでも叩き潰さねばならない。
この掲示板は、情報を見るだけのとこでは無く
過去の情報も見れみればいい、
悪い事していなければ、行政処分されてないし、普通に営業もしてる、
又、今現在も投資家に説明してるはず、できない時点でアウト
だから訴訟されてるでしょう。
これで解らない奴は口出すな
以上。
■誤った表現
案件が期失になった ←事実
社長が俺たちを騙した ←推測を断定形で表現
すでに警察が動いているので、もうすぐ捕まる ←自分の希望を断定形で表現
■正しい表現
案件が期失になった ←事実
社長が俺たちを騙したと思う ←推測
早く警察が動いて捕まって欲しい ←希望
ここはmaneoに投資して損をした人が主に読み書きしている、真面目な情報交換の場だと思ってる
せめて事実と推測と希望がわかるように書いて欲しい
どうでも良い妄想やデタラメを書くなら、チラシの裏にでもどうぞ
こいつを何としてでも叩き潰さねばならない。
こう考えるとSLってすごく良い商売だな
俺もやろうかな?
投資家の皆様へ
maneo株式会社より、2019年12月27日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8315
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
12月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2020年
5月:競売申立て
6月:競売開始決定
8月:債権に対する強制執行(差押え)
■2021年
1月:競売の入札実施
2.回収活動の状況について
不動産事業者EOによる任意売却:継続中
競売手続き:入札実施
3.前回報告時からの回収活動について
対象不動産の競売の入札が令和3年1月に行われ、同月21日の開札の結果、最高価買受申出人の入札価格は8,320万円でした。
これに対し執行裁判所は2月10日の売却決定期日まで許可決定について審議することとなります。
今後の進行等につきましては、判明した事項から順次報告いたします。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年2月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年1月22日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
投資家の皆様へ
maneo株式会社より、2019年12月27日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8315
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
12月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2020年
5月:競売申立て
6月:競売開始決定
8月:債権に対する強制執行(差押え)
■2021年
1月:競売の入札実施
2.回収活動の状況について
不動産事業者EOによる任意売却:継続中
競売手続き:入札実施
3.前回報告時からの回収活動について
対象不動産の競売の入札が令和3年1月に行われ、同月21日の開札の結果、最高価買受申出人の入札価格は8,320万円でした。
これに対し執行裁判所は2月10日の売却決定期日まで許可決定について審議することとなります。
今後の進行等につきましては、判明した事項から順次報告いたします。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年2月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年1月22日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2020年8月31日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収金の分配を行いますのでご報告致します。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8357
回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
1.回収金の分配について
前回ご報告のとおり、当社は12月21日に事業者FEから元金及び遅延損害金の一部として12億5,546万2,734円を回収いたしました。
回収金の分配の内訳につきましては、以下のURLをご参照くださいますようお願いいたします。
https://cdn.maneo.jp/material/fund/mail/20210120/20210120_fe.pdf
本回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
2.今後の報告について
本案件につきましては元本全額の返済を受けておりますので、上記ファンドに関するご報告は一旦終了とさせていただきます。
今後、ご報告が必要な事象が発生しましたら、改めてご報告いたします。
2021年1月20日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8274
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
9月~:不動産事業者BJが締結した売買契約に対する引き渡しに向けた対応及び金融機関からの借換を実施
11月~:遅延損害金及び元金の一部を受領
12月 :
パルティール社への回収業務の委託
当初の売買契約締結先のローン審査が否決に伴い解約
金融機関からの借換が実行せず、再度売却方針での活動再開
■2020年
12月 :不動産事業者BJ の資産に対する強制執行(差押え)
2.回収活動の状況について
不動産事業者BJによる任意売却:継続中
回収金:遅延損害金及び元金の一部を回収中
対象不動産に対する競売:開始決定以降、手続き進行中
不動産事業者BJの資産に対する強制執行:申立て済み
3.前回報告時からの回収活動について
前回ご報告のとおり、パルティール社が申立てを行った競売につきましては、令和3年3月に期間入札が行われることが決定しております。
一方、不動産事業者BJによる任意売却につきましては、特筆すべき進展情報は得られておりません。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年2月中旬を目途に状況をご報告いたします。
分配日:2021/01/22
分配予定額 987,344 円
(うち、元本金額 975,580 円 利息金額 11,764 円)
全金回収。生き長らえました。
皆様にも幸運がありますように。
maneo株式会社より、2020年8月31日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収金の分配を行いますのでご報告致します。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8357
回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
1.回収金の分配について
前回ご報告のとおり、当社は12月21日に事業者FEから元金及び遅延損害金の一部として12億5,546万2,734円を回収いたしました。
回収金の分配の内訳につきましては、以下のURLをご参照くださいますようお願いいたします。
https://cdn.maneo.jp/material/fund/mail/20210120/20210120_fe.pdf
本回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
2.今後の報告について
本案件につきましては元本全額の返済を受けておりますので、上記ファンドに関するご報告は一旦終了とさせていただきます。
今後、ご報告が必要な事象が発生しましたら、改めてご報告いたします。
2021年1月20日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2020年8月31日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収金の分配を行いますのでご報告致します。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8357
回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
1.回収金の分配について
前回ご報告のとおり、当社は12月21日に事業者FEから元金及び遅延損害金の一部として12億5,546万2,734円を回収いたしました。
回収金の分配の内訳につきましては、以下のURLをご参照くださいますようお願いいたします。
https://cdn.maneo.jp/material/fund/mail/20210120/20210120_fe.pdf
本回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
2.今後の報告について
本案件につきましては元本全額の返済を受けておりますので、上記ファンドに関するご報告は一旦終了とさせていただきます。
今後、ご報告が必要な事象が発生しましたら、改めてご報告いたします。
2021年1月20日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2020年8月31日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収金の分配を行いますのでご報告致します。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8357
回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
1.回収金の分配について
前回ご報告のとおり、当社は12月21日に事業者FEから元金及び遅延損害金の一部として12億5,546万2,734円を回収いたしました。
回収金の分配の内訳につきましては、以下のURLをご参照くださいますようお願いいたします。
https://cdn.maneo.jp/material/fund/mail/20210120/20210120_fe.pdf
本回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
2.今後の報告について
本案件につきましては元本全額の返済を受けておりますので、上記ファンドに関するご報告は一旦終了とさせていただきます。
今後、ご報告が必要な事象が発生しましたら、改めてご報告いたします。
2021年1月20日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
投資家の皆様へ
maneo株式会社より、2020年3月27日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8343
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2020年
4月:競売申立て
6月:競売開始決定以降、手続き進行中
10月:事業者ELに対する強制執行(差押え)の実施
■2021年
1月:入札実施
2.回収活動の状況について
事業者ELによる売却:継続中
競売:入札実施
強制執行(差押え):事業者ELの資産(預け金、預金等)に対する強制執行
3.前回報告時からの回収活動について
対象不動産の競売の入札が令和3年1月に行われ、同月19日の開札の結果、最高価買受申出人の入札価格は811万円でした。
これに対し執行裁判所は2月8日の売却決定期日まで許可決定について審議することとなります。
今後の進行等につきましては、判明した事項から順次報告いたします。
4.次回の状況報告について
次回については令和3年2月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年1月20日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2019年8月1日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8269
1.回収金の分配について
前回ご報告のとおり、12月18日に事業者Yから事業者C社に残元本及び遅延損害金満額の返済があり、当社も事業者C社から99,600,369円を回収いたしましたので、
maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項の規定に則り、
債権回収に要した費用の11,227,074円を差し引いた88,373,295円を匿名組合出資金残金として分配いたします。
回収金の分配の内訳につきましては、以下のURLをご参照くださいますようお願いいたします。
https://cdn.maneo.jp/material/fund/mail/20210120/20210120_y.pdf
本回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
2.今後の報告について
本メールをもちまして、当案件に関するご報告は終了とさせていただきますが、
1月22日の分配までにご報告が必要な事象が発生しましたら、速やかにご報告いたします。
投資家の皆様には、大変ご心配とご迷惑をお掛けいたしました。
今後とも、ソーシャルレンディングサービス「maneo」を、何卒宜しくお願い申し上げます。
2021年1月20日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2019年8月1日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8269
1.回収金の分配について
前回ご報告のとおり、12月18日に事業者Yから事業者C社に残元本及び遅延損害金満額の返済があり、当社も事業者C社から99,600,369円を回収いたしましたので、
maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項の規定に則り、
債権回収に要した費用の11,227,074円を差し引いた88,373,295円を匿名組合出資金残金として分配いたします。
回収金の分配の内訳につきましては、以下のURLをご参照くださいますようお願いいたします。
https://cdn.maneo.jp/material/fund/mail/20210120/20210120_y.pdf
本回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
2.今後の報告について
本メールをもちまして、当案件に関するご報告は終了とさせていただきますが、
1月22日の分配までにご報告が必要な事象が発生しましたら、速やかにご報告いたします。
投資家の皆様には、大変ご心配とご迷惑をお掛けいたしました。
今後とも、ソーシャルレンディングサービス「maneo」を、何卒宜しくお願い申し上げます。
2021年1月20日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者関東財務局長(金商)第2011号)
maneo株式会社より、2019年9月2日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8273
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
9月:
物件1について売買契約締結済み
物件1の前面道路の測量分筆作業に着手
12月:パルティール社に債権回収業務を委託
■2020年
1月:対象地の分筆登記完了
5月:物件1の売却決済に伴う一部回収の完了
6月:物件1の回収資金の分配
10月:物件2に対する競売の申立て
11月:競売開始決定
2.回収活動の状況について
不動産事業者FFによる任意売却:継続中
不動産競売手続き:開始決定発出、手続き進行中
3.前回報告時からの回収活動について
不動産事業者FFによる物件2の売却活動については、特段の進展情報がありませんでした。
また、前回ご報告のとおり、パルティール社から申し立てた同物件に対する競売については開始決定が下り、引き続き裁判所の手続きが進行しております。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年2月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年1月20日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
3.前回報告時からの回収活動について
前回ご報告のとおり、対象不動産の競売に係る執行裁判所の売却許可決定が10月8日に下りたものの、
落札代金納付期限の11月24日に納付がなく、再度、期間入札が令和3年2月に行われることが決定し、その手続きが進行中です。
事業者C社は不動産事業者DUより、遅延損害金の一部として2万円を受領いたしました。
また、不動産事業者DUによる対象不動産の売却活動の過程で廃道承諾料として受領した30万円も併せて、当社も事業者C社から回収いたしましたので、
投資家の皆様には、maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項に則り、匿名組合出資金残金として分配いたします。
回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけ
わかりきってた事とはいえ、裁判勝訴したとしても結局「ガイアは返金に応じません。引き続き回収に向けて努力していきます」と繰り返していくだけってことか。「我々は回収に向けた努力はしましたよ~」というポーズ。全ては保身だな。
maneo株式会社より、2020年1月8日にご報告いたしました延滞発生の融資案件につきまして、回収活動状況をご報告させていただきます。
【延滞発生に関するご報告】は、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8316
パルティール債権回収株式会社(以下、「パルティール社」といいます。)への債権回収業務の委託につきましては、以下をご確認ください。
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8304
1.これまでの回収活動について
■2019年
12月:
パルティール社に債権回収業務を委託
不動産事業者AMに対する返済交渉を実施
■2020年
6月:賃料債権に対する強制執行(差押え)
7月:競売開始決定
2.回収活動の状況について
不動産事業者AMによる任意売却:継続中
不動産事業者AMに対する強制執行:申立て済み
対象不動産に対する競売:開始決定以降、手続き進行中
3.前回報告時からの回収活動について
パルティール社による対象不動産の競売申立てにつきましては、引き続き裁判所において手続きが進行しております。
一方、12月27日に中古車販売業者から支払われた賃料の32万9,450円につきましては、当社も事業者C社から回収いたしましたので、
投資家の皆様には、maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項に則り、匿名組合出資金残金として分配いたします。
回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。
該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけます。
4.次回の状況報告について
次回につきましては、令和3年2月中旬を目途に状況をご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年1月18日
匿名組合契約における営業者 maneo株式会社
匿名組合出資の募集取り扱い maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2011号)
〉パルティール社から事業者ANに対し、maneo株式会社が登記を留保していた、事業者ANが事業者FEに貸付を行った際に設定した根抵当権への
質権設定のための必要書類を提出するよう、交渉を重ねておりますが、現在、提出はされておりません。
3.前回報告時からの回収活動について
前回ご報告のとおり、対象不動産の競売に係る執行裁判所の売却許可決定が10月8日に下りたものの、
落札代金納付期限の11月24日に納付がなく、再度、期間入札が令和3年2月に行われることが決定し、その手続きが進行中です。
事業者C社は不動産事業者DUより、遅延損害金の一部として2万円を受領いたしました。
また、不動産事業者DUによる対象不動産の売却活動の過程で廃道承諾料として受領した30万円も併せて、当社も事業者C社から回収いたしましたので、
投資家の皆様には、maneo株式会社ローンファンド匿名組合契約約款第11条(債権の回収)第2項に則り、匿名組合出資金残金として分配いたします。
回収金の分配は、1月22日に実施する予定です。該当投資家の皆様におかれましては、「my maneo」にて分配の詳細をご確認いただけ