[8439] no name(2023-05-23 15:52:10)
変わってなかった。最後のクリックが左上から中央に変わってたからたまたま
クリックがすぐ出来たようで勘違いしてたー
[8394] no name(2023-05-22 20:09:29)
2000万投資して回収不能になれ!!
[8249] no name(2023-05-19 20:06:54)
確認のため久々に参加して投資したけど、特に何も変わってなくね?
[8168] no name(2023-05-18 19:03:16)
全面的に信頼してる人には、むしろ長い方が美味しいのかもしれない
[8167] no name(2023-05-18 19:02:07)
あれ?
クリックがひとつ少なくなってる!嬉
[8162] no name(2023-05-18 17:16:54)
22か月かぁ
[8017] no name(2023-05-16 19:04:10)
最近、オーナーズブックやクラウドバンクの遅延があったからか
埋まるのに時間かかるようになった希ガス
[7929] no name(2023-05-15 19:20:01)
毎回投資できないって嘆いてた少額組も今日の9,000万の案件は
投資できたろ
さすがに1分の猶予があれば、誰でも投資可能だわな
[7642] no name(2023-05-11 18:09:44)
サーバーの問題ではなく、速さの問題
そりゃ募集開始時間に皆アクセスするんだから、レスポンスが遅くなるのは当たり前
[7597] no name(2023-05-10 21:40:00)
今日も、サーバーギリギリ
他にも、被害者いる?
[7000] no name(2023-05-02 16:48:37)
今日は、ちょっと低めの6%だが、超人二千マンは降臨するのかな?
[6468] no name(2023-04-23 16:39:19)
S&P500の含み損は精神的によろしくない。
元本の減らない(インフレ率を見れば日本円は減ってるんだろうが)インカムゲイン?の利息収入が毎月欲しい。
[6428] no name(2023-04-22 09:12:06)
S&P500の過去20年の平均成績は年利7.86%だぞ。
君らはなぜこんなとこでクリック合戦してるんだ?
[6415] no name(2023-04-21 23:23:18)
もうクリック合戦のゲーム感覚な気がしますわ。ほとんどが1分以内に終わってるから、1分単位で投資上限を設ければいいのになとは思う。1分まで10万、2分まで20万上限とかにしただけでもかなり違うと思うけどね。まあ、でも運営側からしたらとっとと集まったほうがいいからたまに、時間制限やら意味ない上限やら設けてお茶にごすだけだとはもうけど。
[6413] no name(2023-04-21 22:51:05)
回線の速さもあるんじゃないか 割と手間取って10秒台だったし
回線も動作も早い人なら5秒~8秒もいるだろう
[6404] no name(2023-04-21 21:18:07)
今夜、パンク寸前
サーバー強くして
[6376] no name(2023-04-21 16:00:07)
5秒~8秒も人間業とは思えん。
画面更新だけで数秒はかかるわけだし。
[6367] no name(2023-04-21 14:23:15)
ファンドの申込時間を見ていったが、1番早いやつで5秒~8秒ぐらいからで
7時00秒は1つもなかった
自分が遅いんじゃない?
[6328] no name(2023-04-20 20:38:16)
同時なんて奴はいないわけだが
[6325] no name(2023-04-20 19:04:24)
最近、ぜんぜん応募できん。
7時と同時に応募完了している奴が2名いた。
絶対自動ソフト使ってるな。
ひどすぎる。
[6313] no name(2023-04-20 17:10:31)
やだよー
[6231] no name(2023-04-18 22:20:59)
せめて50万くらいに制限してくれって
どうせ埋まるんだからさあ
[6224] no name(2023-04-18 20:47:24)
100万制限、まったく意味ねえじゃんかよ
[6219] no name(2023-04-18 19:02:45)
100万制限でも 埋まるの早いな。
[6215] no name(2023-04-18 17:31:13)
今日は、最初の30分間は100万円の制限付き。
こういうのをもっとやってほしい。
[5944] no name(2023-04-11 19:06:54)
サーバ到達時間の秒単位の争いやな
[5896] no name(2023-04-10 19:23:52)
2件、3件くらいにわかれて今日の額くらいの募集でないと投資できる気がしない。
以前と比べて他社と金利差が小さくなってきたけど毎月配当が魅力なのかな。
[5895] no name(2023-04-10 19:12:10)
2,000万いただろ
999万もいたし
金余りが酷い
[5894] no name(2023-04-10 19:04:49)
20Mはいなかったけど約10Mはいましたね、で、相変わらず瞬殺
(他にも6Mとか)
会社真っ赤
場所も地方
メザニン
リファイナンス
怖くないんかなぁ
[5893] no name(2023-04-10 19:03:56)
銀河鉄道の人、、、スゴ!!
[5889] no name(2023-04-10 15:49:05)
今日の募集は、額が大きいか、会社は、真っ赤っ赤だね。まぁ、でも、また開始数秒で¥2000万とか入れる人が出てくるんだろうな。
[5834] no name(2023-04-09 15:11:42)
コメ欄辛らつだなw
[5813] no name(2023-04-09 11:08:42)
コメントの中には詐欺みたいに書かれてるものがあるなw
こんなセコイ宣伝すると自社の信用も失うし、業界自体の信用も失う
[5812] no name(2023-04-09 10:54:57)
3月10日の愛沢えみり(元キャバ嬢、現社長)のYouTubeでレンデックスの案件プレゼント企画動画が上がり、炎上してるみたいですね。
https://m.youtube.com/watch?v=JzkBe0eyNsQ
[5643] no name(2023-04-06 20:10:15)
令和4年12月期は1,888万円の黒字
https://lendex.jp/main/company/
[5634] no name(2023-04-06 19:03:23)
また瞬殺!
投資できないから100万引き上げるわ!
[5609] no name(2023-04-06 13:45:55)
ここよくデフォルト起こさないなあ
投資してみようかな
[5513] no name(2023-04-03 22:47:58)
リファイナンスの繰り返しだけど大丈夫なのかな?最後の人がババ引くことになるの?
[5495] no name(2023-04-03 19:26:57)
スクリプトだよ
[5493] no name(2023-04-03 19:04:49)
今日もダメだった。
開始から10秒以内に完了ボタン押したのに
瞬殺!どうやったらそんな速攻で完了できるのかな?
裏技あるのかな?
[5319] no name(2023-03-29 19:01:20)
勝浦なのに秒殺!すごい。
[5287] no name(2023-03-28 23:41:01)
何の根本解決にもなってないやんか
[5286] no name(2023-03-28 23:18:33)
ご新規キャンペーン中だからしたかないだろ。
ドカドカ札束落とす奴らを防ぐためにも
LENDEXには投資上限額設定は必要。
[5285] no name(2023-03-28 21:47:38)
結局、30分経ってからのクリック合戦になってて草
[5274] no name(2023-03-28 19:04:25)
こんな制限で初心者募っても、他案件で全く取れなかったら又離れていく
以前1回だけやった初動の金額制限かけたほうが、アクティブ投資家は増えるんだけどな
何でやめちゃったんだろう?
[5270] no name(2023-03-28 17:30:30)
新規登録会投資家様(投資履歴3回以下の既存投資家様)向けファンドだとよ
お前ら良かったな
[5141] no name(2023-03-22 16:55:43)
どの案件も瞬殺だから利回りは低下、期間は長期化傾向だな
[5109] no name(2023-03-20 20:34:09)
新しいプロジェクトって書いてあるだろ
[5099] no name(2023-03-20 18:24:58)
テリヤキは飲食店検索サイトとしては後発組、いまさら感が半端ない。
[5011] no name(2023-03-17 19:02:01)
今日は24か月のリファイナスの方が人気だったね。不思議。
[4984] no name(2023-03-16 19:08:07)
期間が長いからじゃない?
[4983] no name(2023-03-16 19:03:39)
今日はなかなか埋まらないね。昨日の79億の影響かな?
[4941] no name(2023-03-15 23:43:13)
24ヶ月て…
[4936] no name(2023-03-15 22:36:16)
そりゃ確定申告だろ常識的に考えて
[4732] no name(2023-03-14 20:39:53)
確定申告か?
[4723] no name(2023-03-14 16:38:24)
問い合わせ殺到…、一部で何らかの情報が流れてるのかな
[4720] no name(2023-03-14 14:37:50)
少人数の為ではないか?
[4717] no name(2023-03-14 13:32:43)
お問い合わせ 電話混み合うって何かあったの?
[4503] no name(2023-03-10 19:02:01)
HPリニューアルされてレスポンスが早くなった気がする
[4288] no name(2023-03-06 21:58:16)
まあレンデックスならいくらでもリファイナンスできるからなぁ
[4185] no name(2023-03-03 22:22:17)
利回りしか見てないよ
[4180] no name(2023-03-03 21:15:00)
なんも見ていないんやろうな・・・
[4179] no name(2023-03-03 20:46:26)
やばいよ。やばいよ
[4178] no name(2023-03-03 19:12:46)
第4順位ってのに、2000マン突っ込んでる人が居る!大丈夫なのか!?
[4177] no name(2023-03-03 19:08:41)
これ、貸付先の経営がやばすぎるだろ
[4175] no name(2023-03-03 19:06:06)
2回目のリファイナンスって心配だったけど、7.5%が一番人気。みんな強気だなー、自分は真ん中にした。今回の営業者報酬は何故だか4%。4回目は報酬がもっと上がるのかな?
[4119] no name(2023-03-02 19:07:55)
6%だけ埋まるの遅いの笑えるな
[3979] no name(2023-02-27 17:01:31)
キャンペーンあったことさえ忘れてたが、キャッシュバッグキャンペーンのアマギフが届いた。
[3889] no name(2023-02-24 23:35:26)
たった0.5%利回り落ちるだけでこんなに埋まるの遅くなるのな
ある意味想定外だわ
[3878] no name(2023-02-24 19:04:20)
ほんと、時間がかかったね。
[3877] no name(2023-02-24 19:03:33)
6.5→6.0のせいか今回はドカドカ爆弾投下する人達がいなかったですね
個人的にはありがたい
[3621] no name(2023-02-18 05:39:02)
上限案件は常時じゃないのか
[3520] no name(2023-02-16 19:03:24)
48秒で終了w 流石やね
[3519] no name(2023-02-16 18:48:13)
遂に上限が入りました
ありがとうLENDEX
[3467] no name(2023-02-15 15:57:22)
ここも毎期毎期赤字を積み重ね、純資産額7000万しかないじゃねえか
評点も38だし。大丈夫かい?その内債務超過になるべ
[3210] no name(2023-02-10 01:16:49)
>
そうそう。それで慌ててやりなおすと、もう押し負ける。
[3202] no name(2023-02-09 19:19:59)
最近更新のタイミングが何拍か遅くなったような?
前と同じタイミングでF5押すと注文画面に切り替わらないんだけど。
[2962] no name(2023-02-03 22:07:20)
億超えでサーバーダウンなし
やるねレンデ
[2947] no name(2023-02-03 19:03:05)
500万の奴いて草
[2946] no name(2023-02-03 18:49:32)
流石に今日のは秒で無くならないだろう
[2898] no name(2023-02-02 19:16:25)
なんていうかこっちもできれば分散させたいんだけど、
クリック合戦負けると、資金余らせちゃうし、それはもったいないから
一案件に多く注ぎ込まざるを得ない感じかな
[2791] no name(2023-01-31 16:33:10)
クリック合戦 4連敗
[2493] no name(2023-01-25 09:07:11)
複数かつ、いつもより低い利回りだったからね
スマホからだったけど私もいけた
[2487] no name(2023-01-24 23:23:20)
同時に複数あると行けるね!
[2480] no name(2023-01-24 21:50:22)
サーバー増やした?
パンク無しで行けた
[2419] no name(2023-01-23 08:54:28)
警視庁が総合格闘技団体「RIZIN」(主催は「ドリームファクトリー
ワールドワイド」。東京都港区)の榊原信行代表から現金500万円を恐喝し
た容疑で、昨1月16日、「中央政界社」(東京都千代田区)の役員・鈴木翔太
容疑者(34)と、職業不詳の峯岸一容疑者の2人を逮捕したのは大手マスコミ
既報の通り。
その報道によれば、峯岸容疑者は鈴木容疑者に指示し、「世の中に出たらま
ずい音声データがある。それらの内容を報道機関へ拡散するように依頼され
た」などと榊原代表を脅し、現金を払わせたという。
[2269] no name(2023-01-19 19:26:08)
すまん。ページ間違えた。
[2267] no name(2023-01-19 19:15:37)
ログインすらできない。
「もういっぱい」って、今アクセスできているの?
[2224] no name(2023-01-18 19:07:02)
田舎に住んでるんで回線遅いんですよ
16Mの案件に一人で6.5Mとか3.4M突っ込む人がいると細々やってる人を入れても27人でfix
せめて1%上限でも設けてくれれば少額投資家と併せれば200人くらいに行きわたるかなと
[2223] no name(2023-01-18 19:02:16)
10秒とかで申し込んでる人はどうやってるんだ?
プログラムでも組んでるのかな
[2205] no name(2023-01-18 14:45:12)
資金力ではなくクリックと回線だな。
[2204] no name(2023-01-18 14:10:13)
世の中資金を持ってる奴の方が強い=弱肉強食なのは当たり前だよね
皆さんも数百万ぶちこめるような資金力を作ったら良いのでは
[2203] no name(2023-01-18 13:05:39)
私の口座はpaypay銀行
lendex側もpaypay銀行だから手数料無料
lendexには頑張ってもらいたいのでみなさんもpaypay銀行でお願いしますー
[2202] no name(2023-01-18 13:02:53)
>
以前はあったんですよ
登録投資家数は多いのに、アクティブ投資家が激減して大型ファンドが埋まらないって時期があった
今は新規で数百万放り込む人増えたんで、当時他所から資金移動して埋めていた自分たちのような古参はお払い箱
[2201] no name(2023-01-18 12:38:22)
レンデックス側の立場に立って考えてみると、小口投資家を増やすメリットって全くないな
小口が増えると、払い戻し時の手数料負担が増えるし、資金を集める時間も増えるしね
[2173] no name(2023-01-17 19:19:47)
くりっく3連敗
[2089] no name(2023-01-14 19:36:50)
一口制限など、古くからのファンの声を聴かないLENDEXは、そろそろ企業としての姿勢を問われるべきかな?
[1981] no name(2023-01-12 19:08:16)
同意。刺さらない。。。
[1979] no name(2023-01-12 19:03:41)
今日も刺さらず
600万とか550万とかマジ勘弁してくれ
[1921] no name(2023-01-10 19:15:05)
投資金額制限してほしいよな。
[1920] no name(2023-01-10 19:09:04)
フリーズはしてない
そして全く刺さらない
相変わらず少額案件に100万単位でポンポン入れるヤツラのせいで少人数でclose
[1919] no name(2023-01-10 19:03:09)
今日もフリーズ?
[1419] no name(2022-12-27 00:59:00)
上限を設けたからと言って、応募人数が増えるわけではないと思うから、サーバー負荷は同じではないの?いっぱいになるまでにタイムラグが生じてくれれば庶民は応募しやすくなる。Lendex側の手間を考えると、少人数でいっぱいになった方がありがたいのだろうが、庶民にも目を向けてほしいな。
[1416] no name(2022-12-26 23:19:58)
募集の20時はやめるべきだ!!!!!!!!!同感です!!まだわからないのか!!集まればいいってもんじゃないよ!!!!!!!
[1409] no name(2022-12-26 21:40:30)
>
こそ正義
一発5Mとかそれだけで10万投資家50人分の可能性を奪う
ただ、そうすると更にサーバ負荷が増えるという諸刃の剣
LENDEX的には今のままでも問題ないのではなかろうか
(かなり前みたいに数億の案件でアクティブ投資家不足で窮地に陥るとか、もうなさそうだし)
[1408] no name(2022-12-26 20:58:54)
サーバーとは関係なく、一人当たりの上限もつけてほしいな。一人で100人分ぐらい持っていかれたら一般庶民は入れられないな。各ファンドの数パーセント程度に抑えてほしいね。
[1407] no name(2022-12-26 20:57:45)
今日はサーバーダウンしなかったと思うが?
[1405] no name(2022-12-26 20:48:22)
20時募集はやめてほしい!!!!!!!!19時に戻さないとサーバーが大変だよ!!!!!
すくなくとも受け入れ態勢をきちんとしてから募集時刻を変えてくださいな。
[1403] no name(2022-12-26 20:18:19)
今日は行けると思ったがダメだった。。。
[1401] no name(2022-12-26 20:14:52)
利率が下がって額も多めだったから今日はいけた
明日がキャンペーン最終日、募集あるよね?
サーバーが耐えてくれることを祈る
[1399] no name(2022-12-26 20:05:43)
押しまけ。キャンペーン対象になれない。。。
[1395] no name(2022-12-26 17:23:55)
デポで入金したうえ抽選外れまくりだったら撤退するよ。同じ理由でクラバンは撤退した。
[1356] no name(2022-12-25 17:21:07)
LENDEXの良いところは、運営が素早いところ。抽選だと手間取って時間がかかる。
(我々の現金を留保する時間が長くなり、運営利率のマイナスに繋がる)
現状維持で、サーバー増強を望む。
[1341] no name(2022-12-25 11:32:45)
たまに投資回数が少ない人優先とかやればいいんじゃないですかね。
ただし、10%とかではなく、7%や7.5%の利回りので。
昨日はキャンペーン中で償還も多かったからたまたまだと思いますけど。
[1331] no name(2022-12-25 02:04:41)
募集時間の希望
平日朝2:00と12:30と8:55
土日朝5:00
[1318] no name(2022-12-24 22:11:41)
今回のサーバーダウンはキャンペーンが原因やと思うで
ワイはここしばらくレンデに投資してなかったがキャンペーンが始まってから再び参戦するようになったし、そういう人が多い気がする
キャンペーン終了したら元に戻ると思うけどね
先入金で出金手数料無料なのに抽選制にするかね?
このまま弱肉強食システムを貫いて欲しいw
[1316] no name(2022-12-24 20:32:44)
申し込み方法は抽選制になりそうだね。 検討中ってこれしかなくないか
サーバー増強費用とか今後のトラブル防止とか考えたらね。
[1273] no name(2022-12-23 19:17:49)
サーバーダウンすると運ゲーになるわ
なんとかしてくれ
ただし抽選制はやめて欲しい
[1272] no name(2022-12-23 19:13:39)
やっぱ8%とか20時とか関係なしに、投資家増やしたのにサーバが弱すぎるんだよ
何か一時期のSBI-SLを彷彿とさせる
[1269] no name(2022-12-23 19:04:54)
またサーバーダウン。。。最近どうした?
[1223] no name(2022-12-22 16:34:31)
連投すまん。本来の募集時間に再度投資してよねのメールをもらった時は頭にきましたが、
なんかお詫びにアマギフ貰えたわ。 会社の人がここ見てるのかな 対応が早い。
[1221] no name(2022-12-22 16:13:50)
募集メール来てて時間間違ってる 会社側のミスかね
投資済みなのにいきなりキャンセル返金。ありえん
[1220] no name(2022-12-22 16:02:24)
号募集案件が出たから投資したのにいきなり中止になった(笑)
多分時間間違えたみたいだが 今夜募集する予定なら返却はないんじゃないかねとは思う、
[1129] no name(2022-12-20 20:39:58)
なんとか100万行けた
[1127] no name(2022-12-20 20:27:47)
やっとログインできたと思ったら売り切れ
前回の2000万案件はいけたのに今回の1.2億はダメって…
サーバーダウンじゃワイの高速クリックが活かせんやないかw
[1126] no name(2022-12-20 20:26:06)
利回8%だと殺到する模様。
[1125] no name(2022-12-20 20:22:50)
額が大きいのでイケると思った人が多かったのか、ここまで激コミは久々ですね
それにしても1発1400万って…
[1124] no name(2022-12-20 20:19:06)
ここの募集開始時刻は19:00じゃないと、集中してだめだから20時とか、21時開始はやめてほしい。家庭崩壊につながる。
[1123] no name(2022-12-20 20:06:12)
サーバq-ダウンで投資できない
[781] no name(2022-12-09 21:57:58)
この物件、一番最初の時に投資してたわ。
まだ売れてないのか。おかわりしすぎだよ。怖いわ。
[779] no name(2022-12-09 21:29:55)
気持ちは分かるが、水商売でも貴金属でも太客が二桁いたら他の客なしでも商売は成り立つんだよね
今まで証券会社に頼っていた富裕層を優遇措置で引っ張る所は勝てると思う
[778] no name(2022-12-09 21:23:09)
>
開始5分くらい1%制限とかかけて、その後は無制限にすればよいと思うんですけどね
LENDEX的にも諦めて撤退する投資家を減らしてアクティブ投資家を増やすためには有効だと思うんですけどね
(まぁ今の何出しても瞬殺とかでは考えないか、数年前は案件によっては金額未到達で不成立とかあったんですけどね、至近のHの僻地の案件とか数年前だったら不成立な気がする)
[777] no name(2022-12-09 21:06:30)
おく5000まんやからいけるかと思ってたけど負けたー涙
Cozuchiに落ちた人達が群がったのかな
私もCozuchi落ちたし
[776] no name(2022-12-09 21:05:39)
千万突っ込んでる奴がいた。
いい加減にしてほしい。
上限金額儲けないと、高額投資者にいつも持ってかれる。
[775] no name(2022-12-09 21:04:57)
今回のはかなりイケてる案件ではあったが、1発2000万は正直ビビる
[669] no name(2022-12-07 00:11:23)
最近はまた瞬殺続きだね
[574] no name(2022-12-03 22:02:06)
楽天キャンペーン終了してる
100万単位で溶かしても意味ない
御愁傷様
[279] アキユキ(2022-11-25 09:07:56)
さん
さん
さん
ご指摘ありがとうございます。
LENDEXのサイトリニューアルに対応できていませんでした。
システムを修正し、ファンド情報の取得を再開しました。
[234] no name(2022-11-23 15:34:06)
>
普通にこの11月でも4回早期償還してるし特に変わってないと思うが
[232] no name(2022-11-23 15:31:23)
LENDEXがサイトをリニューアルしたからファンド情報を自動収集するシステムとかの連携が取れてないんじゃないの
[229] no name(2022-11-23 14:55:48)
ローンファンド712号以降が掲載されていないようだ。何かあったか?
[219] no name(2022-11-23 07:39:43)
LENDEXの最新案件が、投資の学校の最新ファンド横断比較に載らなくなってきたのかなあ?単にスタッフのfutegiwa?
[215] no name(2022-11-22 19:55:45)
最近、繰り上げ償還がすごく減っているし、リファイナンスが多くなっているからちょっぴり心配している。
[7] no name(2022-11-16 19:15:16)
めざせ!!投資合計7,000,001円!!
[6] no name(2022-11-16 19:10:35)
しばらく投資してなかったがキャンペーンに釣られて久々に参戦
秒で埋まったがサーバー軽いからストレスはないわ
[3] no name(2022-11-16 18:57:39)
瞬殺なのに何でキャンペーンなんてやるのかなぁ
[9965] no name(2022-11-15 09:25:42)
レンデックスさん!サイトデザインの変更で忙しいかもしれないけどマネーフォワードの連携お願いします!
[9877] no name(2022-11-13 02:40:04)
反社だから最近RIZINファンドないんじゃないの
[9871] no name(2022-11-12 21:40:08)
それならいいさ。100万、200万は屁でもないと思うほど金持ちならね。
万一期失しても文句言わないはずだろうから。
[9869] no name(2022-11-12 21:36:33)
5月の記事をなぜに今持ち出す?
[9867] no name(2022-11-12 20:29:10)
RIZINが反社とな… LENDIXやばい
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12184-1632288/
[9864] no name(2022-11-12 19:54:29)
ギャンブラー
○将来予測ができず、運任せの案件に大金を賭ける人
✕ある程度の案件情報からリスクを概算し、許容可能と判断した額を投資する人
9863が「ギャンブラー」と言う人の100万や200万は、9863にとっての1万や2万と同じかもよ?
[9863] no name(2022-11-12 19:05:41)
レンデックス、何とか2件とも投資できた。
それにしても、百万、二百万と突っ込んでる人いるけど凄いね。
まさにギャンブラーだわ。
[9796] no name(2022-11-10 16:08:03)
今ログインしてみたらびっくり
サイトのデザインが新しくなってる
[9638] no name(2022-11-05 21:37:59)
新規キャンペーンやってるね
[9316] no name(2022-10-28 20:52:30)
様子見てると8%以上だと瞬殺だね。
7%台だと最近は余裕があってありがたい。
[9313] no name(2022-10-28 19:02:38)
最近秒殺が減ったけど、みなさん撤退はじめたの?ちょっと心配。。。
[9077] no name(2022-10-21 14:56:44)
融資して利益を得るものではなく、寄付するタイプのクラファンでは?
償還を待って利益を狙うものではないので、関係ないと思いますが。
[9076] no name(2022-10-21 14:51:33)
レンスポなるものが存在してたなんて。。。
まだプロジェクトは1件みたいですね。しかも18%で終了。。。
レンスポはクラファンみたいですね。
投資とはまた違うみたい。とはいえ、RIZINには近づいてほしくない。
[9074] no name(2022-10-21 14:27:55)
レンスポ
LENDEX SPONSOR
[9051] no name(2022-10-21 09:03:42)
どこにRIZINあるの?
怪しい噂きいてから見かけてないけど 汗
見かけるようなら撤退しようと思ってたから気になる
[9050] no name(2022-10-21 00:37:58)
まだRIZINやってんのか
[8978] no name(2022-10-19 19:01:56)
100入れた まあまあ瞬殺だったか
[8973] no name(2022-10-19 18:42:17)
今日はやたらといいファンドだな
[8820] no name(2022-10-18 06:41:19)
これはちょっと… なんでこんなファンド募集したのか
[8796] no name(2022-10-17 19:54:54)
この開示情報でよく投資するな(笑)
[8793] no name(2022-10-17 19:04:46)
如何にLENDEXでも真っ赤な不動産屋が株の購入代金とか意味不明だと集まらんね
[8791] no name(2022-10-17 18:48:28)
総資産50万がジワジワくるなw
[8790] no name(2022-10-17 18:46:27)
今日の募集←総資産50万だけど大丈夫かな?
[8675] no name(2022-10-14 19:03:09)
最近、秒殺が無くなったのは何故?
[8406] no name(2022-10-06 16:56:54)
2億集めなきゃいけないから利回りかなり上げてきたな
[8379] no name(2022-10-05 19:50:16)
なかなか埋まらないよ。。
[8099] no name(2022-09-27 15:01:23)
昨日は瞬殺だったね 8%だからか
[8088] no name(2022-09-27 10:48:44)
まだ出てきたらlendexやめてた
[8039] no name(2022-09-26 17:54:26)
最近瞬殺でなくなったのは(そうは言っても2分だったりで満額になるけど)
COZUCHIにだいぶ投資して資金が足りない人が多いからと
思ってるのは私だけ?
[8015] no name(2022-09-26 11:09:01)
RIZINいつの間に出なくなったのわろた
[7997] no name(2022-09-25 22:58:27)
祝日だったからじゃない?
一応埋まったけど
[7987] no name(2022-09-25 16:24:25)
今の案件、満額集まっていないのはなぜでしょうか
[7923] no name(2022-09-24 00:26:47)
以前から言ってた話だが、瞬時に数百万打ち込むヤツらのせいでアクティブ投資家が減ってるのだと思う
累計投資家は増えても、毎回瞬殺で投資できないと参戦する投資家は減少する
初心者向けでやったように、せめてスタート5分くらいは募集額の1%くらいに抑えればよいと思うんだけどね
まぁやらないだろうが
[7563] no name(2022-09-16 19:02:22)
あれ?今日余裕あるね
[7285] no name(2022-09-12 21:18:34)
今日は珍しく余裕があった
[6768] no name(2022-09-02 21:18:44)
今日は多額の募集だったから余裕こいて参戦したら、ちょっとミスっただけでびっくりするほど瞬殺だった。
高利回りしか勝たんのかい。。
[6766] no name(2022-09-02 21:14:23)
すごいなー
1500万、一つのファンドに投資してみたい。
勇気がいるけど
[6596] no name(2022-08-31 19:02:30)
足立区や練馬区ならある
が賃貸需要は著しく低い
[6595] no name(2022-08-31 19:02:04)
足立入谷の方かね?このあたりは工場が多いから鉄道的には厳しい。
[6594] no name(2022-08-31 18:54:11)
足立区で徒歩27分ってあり得るのだろうか
地図でしか見てませんが最寄り駅から2km超えってなかなか無さそう
(数年前、駅の情報とかあってどのエリアで地価が~とか調べていた頃が懐かしい)
[6499] no name(2022-08-29 19:45:31)
慣れないことはするもんじゃないね。
というか、運営は初めてのことなのになんも起こらないとして30分放置していたんか。
[6498] no name(2022-08-29 19:39:21)
秒殺で埋まったから、変なことしないほうが良いということだね!!!
[6496] no name(2022-08-29 19:25:05)
壊れたかな?他のが良いから待たないことにする!!!
[6495] no name(2022-08-29 19:24:10)
誰もいないみたい!!!
[6494] no name(2022-08-29 19:14:57)
初投資したいのにサーバーエラーでできない。
[6493] no name(2022-08-29 19:07:42)
制限適応者居ないみたいだから変なことすることないのにね。
[6492] no name(2022-08-29 19:04:02)
制限案件バグっているw条件満たしているが投資できない。
[6481] no name(2022-08-29 16:48:15)
ポケファンは13%で貸付して利回り5%台で募集だから、LENDEXは良心的ともいえる。
[6480] no name(2022-08-29 15:50:34)
財務に対してLENDEXからの借入残高とかもう完全に死に体
[6478] no name(2022-08-29 15:27:15)
借入金額自体は少ないからその金利もあり得る
[6474] no name(2022-08-29 14:02:53)
新規案件の借主は金利12%で借りるとなw
もういかれてるぞ。
[5924] no name(2022-08-19 23:28:25)
繰り上げ返済してまた借りたんじゃね?
0.5%下げてるみたいだし
[5857] no name(2022-08-19 14:17:03)
598号4000万きょう早期償還だけど、中身を見たら昨日の660号の3つ合わせて3億のものと同じ!
「台東区最寄り駅4分、店舗付きマンション、駅と観光地に近く早期売却が見込める」
どうゆうこと??!!ホントに同じ物件???
[5764] no name(2022-08-18 19:08:58)
各1億で3件に分かれて募集でも2分で完売。
思ったより余裕なかったけど何とか投資できてよかった。
[5508] no name(2022-08-12 20:07:14)
最近、投資できない。
にもかかわらず、新規登録キャンペーン。
どうしたもんだか。。。
[5277] no name(2022-08-09 22:50:39)
クリック戦争弱いです
[5153] no name(2022-08-06 18:02:12)
お盆前だからか案件ないですね
[4637] no name(2022-07-27 14:17:24)
18時もたまーにありましたね。
私としては18時がうれしいのですが。
[4584] no name(2022-07-25 19:44:21)
前は昼間の時間帯でも募集してたのに最近は19時ばっか。
時間が合わなくて撤退した人もいるのでしょうね。
[4472] コン太(2022-07-23 09:15:58)
応募に当たったためしがない。
[4267] no name(2022-07-18 10:48:16)
最近はごく一部ですが、解除されていますよ。
まーどっちにせよちゃんと配当して貰えれば良いのですけど。
[4262] no name(2022-07-18 07:00:22)
LENDEXはずっと匿名化解除について、以下の方針のままなのですが、大丈夫なのかしら(今更なのかもしれませんが)
匿名化解除につきましては、借入人の同意が得られない(商号・名称・所在地などの情報を提供する事により営業上の支障が出る可能性がある)ため、開示に至っておりません。
[4246] no name(2022-07-17 20:37:23)
またもや多額の赤字決算…
理由は広告費とのことだが、どんな使い方をしてるのやら
[3710] no name(2022-07-06 22:08:04)
たまに成功した時はギリギリで6枠目くらいなのだが、本日は8枠まであっても入れなかった。
自分がもたついていたのか?
いや、皆さんの勢いがすごかったんだろうね。
[3707] no name(2022-07-06 21:10:51)
私は久しぶりに投資できた。
一瞬でも操作をもたもたすると勝てない。
まーほんと1万5000人の底無しの財力には脱帽です。
[3705] no name(2022-07-06 20:22:10)
本当に瞬殺になるとは思わなかった!
もちろん投資できず、、
ここに毎回1枠で投資できてる人は、他の事業者でもクリック合戦に負けることはないだろうね。うらやましい。
[3703] no name(2022-07-06 20:15:46)
ほんと。みなさんどれだけ資金があるのか。。。がっかりだー
[3701] no name(2022-07-06 20:03:19)
1億超えでも刺さらねぇ…orz
[3488] no name(2022-06-30 14:24:41)
です。
RIZIN9号が今日早期返還で返ってきました。
よかったー!
[3176] no name(2022-06-22 18:36:54)
久しぶりに大きいから昨日一昨日と負けてしまった私は
勝てると信じてがんばります!
[3175] no name(2022-06-22 18:28:26)
LENDEXの報酬が5~6月から2%から2.5%になったから、われわれの利率が0.5%下がった。
LENDEXの決算がいつまでもマイナスでは困るから、しかたがない。
[3174] no name(2022-06-22 18:11:52)
このところ利率が下がってきているように思えるが、これは貸付先の信用度が高くなってきて、安心できるようになったと喜ぶべきことなのだろうか?
[3167] no name(2022-06-22 14:50:57)
久しぶりにでかい募集きたぞ
[2902] no name(2022-06-16 09:32:26)
また負けてしまった。
3案件同時が最近ないなー。あれのときは投資できるんだよなぁ。
[2863] no name(2022-06-15 15:29:43)
そんなもの当てになるはずがないよ…会場なんて一年前には押さえてるはずだし。
試合やったけどファイトマネーや人件費が払えないという状態が続けば、会場だけ押さえてあったってみんな引き上げるだろう。そうなればイベントが瓦解する。
放映権は一億とかそのレベルなのだから、簡単に補える話ではない。
爆弾が爆発するのは、目先のイベント終了後では?
それまでは、あてのない金策を続けて破滅に向かって突っ走るのだろう。
[2842] no name(2022-06-15 03:46:09)
RIZINの7月・9月と大会情報がいろいろ出ているようですから大丈夫なんじゃないでしょうか?
[2836] no name(2022-06-14 21:06:06)
ボカーン!に決まってるわ
ただでさえ金がなくて超高利で
ここでしか融資受けれなかったのに(笑)
[2835] no name(2022-06-14 21:01:01)
2818です。
RIZIN9号去年の大晦日の分です。1年?前からの分で7月に元金が返ってくる予定。
あくまでも予定ですが。
今6月半ばだしもう回収できてるころ?できててー!
[2833] no name(2022-06-14 20:41:31)
債務超過の会社が、運転資金に当て込んでいた放送権の収入無しで12月を迎えられるかどうかはすごい謎だよね。開催さえ怪しいのでは。
正直ネタで投資しようかと思っていたし、RISINの看板なら大丈夫じゃないかという思いもあったので、出資した人の気持ちは他人事ではない…
[2826] no name(2022-06-14 18:56:41)
RIZINファンド は10%なのでクリック合戦、良く頑張ったねえ。
少し遅ければ、こんな不安なことにならなかったのに・・・
[2825] no name(2022-06-14 18:38:48)
ああ不安だ
[2824] no name(2022-06-14 18:27:19)
2818です。
RIZIN9号は大晦日12月31日(土)にさいたまスーパーアリーナ「RIZIN.33」
の分なので返ってくると信じてます。いや、信じたい。
[2822] no name(2022-06-14 18:13:00)
もう扱うことがないんだったら逆に9号の償還が出来なくなる可能性も・・・?
扱ってくれればリファイナンスで9号の元本は帰ってくるでしょうけども。
[2818] no name(2022-06-14 17:30:20)
RIZINファンド は怪しくてずっと手を出していなかったのですが
RIZINファンド9号で手を出してしまいました。
来月で元金がかえってくるので早く安心したい。
もう、LENDEXでRIZINファンド扱うことはないよね?
反社どうのこうのの状態でRIZINファンドが出てきたりしないよね?
[2507] no name(2022-06-09 19:34:57)
瞬殺。ちっとも投資できない。
[2482] no name(2022-06-09 17:46:00)
リファイナンスで何故前の利率より下がるの?
[2440] no name(2022-06-09 09:12:06)
カナメ先生さすがだな
[2416] no name(2022-06-08 19:29:09)
しっかりと利息まで払ってくれる反社
[2413] no name(2022-06-08 19:10:00)
反社のお金集めてるのはヤバい
[2390] no name(2022-06-08 13:47:37)
案件来たよ
[2340] no name(2022-06-07 16:48:50)
案件でないね
RIZINが関係してる?
[2052] no name(2022-06-02 21:39:59)
反社は銀行相手にしてもらえないもんな
[1955] no name(2022-06-01 08:46:02)
怖い怖い
[1945] no name(2022-06-01 00:59:08)
RIZINが反社とな… LENDIX、免許剥奪?
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12184-1632288/
[1932] no name(2022-05-31 22:27:54)
1億2,000万円も広告に使ってるわりに広告あんま見んぞ。
[1899] NO NAME(2022-05-31 15:37:42)
いつもクリックが間に合わない
[1661] no name(2022-05-27 07:33:33)
>
分社に当たり5,000万円を分社に振り分けたことも赤字の要因ってあるね
会計上の問題だから実際の赤字は7,000万か
[1033] no name(2022-05-12 02:03:46)
決算の内容ちゃんと説明してくれるのは良い。
今年こそは黒字化してくれ
[1018] no name(2022-05-11 15:40:27)
応募総額601万円の案件はクリック合戦勝てる気がしない。。。
601万円。。。
[916] no name(2022-05-09 16:09:32)
「LENDEX令和3年12月期決算に関するお知らせ」が出ましたね
今期の赤字の要因は、主に1億2,000万円を超える広告費の金額が大きいとのこと
[787] no name(2022-05-07 03:45:41)
分配されましたね。
LENDEXさんは、だいたい予定より早いし、誠実な対応をしてくれていると思います。
[783] no name(2022-05-07 00:07:47)
みなさま ありがとう。
マイページの「お知らせ」だけを見てた。こちらにはなく、ホームのお知らせにあった。危険の一コマかと思って怖かった。。良かった良かった。lendex さん頑張って!
[755] no name(2022-05-06 17:47:19)
https://lendex.jp/main/info_detail/1198/
事前告知されてる
[743] no name(2022-05-06 15:42:36)
GWって知ってるか?
[740] no name(2022-05-06 14:37:32)
GWがあるから遅れるメールがあったよ。
マイページ内でも確認できるはず。
[738] no name(2022-05-06 14:12:16)
今月の分配金が入ってこない。これまでは日曜でも必ず4日に入ってたのに。。。大丈夫なのか??
[734] no name(2022-05-06 10:18:39)
危険だ
[729] カナメ先生(2022-05-06 09:15:16)
さん
私もその部分は気になります。
昨年のようにLENDEXから決算解説が出ると良いのですが。
[723] no name(2022-05-05 23:00:20)
この掲示板が荒れるの目に浮かぶわ
[719] no name(2022-05-05 21:18:08)
分社したことと関係あるのかな?
[714] no name(2022-05-05 20:37:36)
みんな弱気だな
真面目な会社だから、担保さえしっかりしてれば大損はない
グリフラやクラウドリース、ガイア、トラストレンディングで駄目だったのは、担保価値がなかったからか、そもそも詐欺だったから
[713] no name(2022-05-05 20:30:36)
利回り減らしてその分を収入に回すぐらいしか方法が無いけど
そうなると今までのような応募は見込めなくなるから厳しいね
今まで利用させてもらったけど黒字化するまで様子見かな
[712] no name(2022-05-05 19:03:59)
これまで稼がせてもらったから、今後もがんばってほしいな。
[711] no name(2022-05-05 18:55:51)
ら、来年この会社あるんか?
[709] no name(2022-05-05 18:31:07)
>具体的には資本や従業員数(8名)に対して運用額が大きすぎるという部分です。
>利回りの高さ(7~8%)も不安材料です。
会社の資本金に対して運用額が大きすぎると思いますが
少人数でこれだけ高額な運用をしていて
どうしてこんなに赤字になっているのでしょうか?
[708] no name(2022-05-05 17:58:11)
この決算を見て言うわけではないが、
私は以前からここはどうかなと思い投資はしていませんでした。
現在、償還待ちの方、しっかり儲けているでしょうけど今後はじっくり考えられたがいいですよ。ソシャレンはチリツモの利益ですから、基本は元本償還ということをお忘れなく。
[707] no name(2022-05-05 17:42:57)
ひでー決算だな。
例えれば100万しか持って無い奴が
9900万借金して1億の仕事してるってことか。
利益なんて出るわけない、借金の返済で手一杯。
[681] カナメ先生(2022-05-05 14:24:22)
さん
ありがとうございます。修正いたしました。
私もLENDEXには堅実に頑張ってほしいと思います。
[677] no name(2022-05-05 13:16:36)
決算期の表記がおかしいです。
LENDEXには頑張って欲しいな。
[550] no name(2022-05-02 20:48:10)
令和3年の決算報告書上がってたね。
利益剰余金がマイナス2億円で、当期純損失が1億円。
去年より成績が悪い、後日にブログでこのあたりのコメントあるかもしれないけど、
なかなか収益化ができないね。
[9671] no name(2022-04-14 18:01:48)
レンデックス佐間からまた担保つきの嬉しい案件来たでー!ドカンとぶちこんで大儲けさせてもらいま。ありがとさんです!
[9372] no name(2022-04-07 20:52:04)
ここ投資してる人資産のどの位いれてるんだろ。
マネオがアウトでここが平気だとは思いませんでした。
[9360] no name(2022-04-07 19:02:05)
今日の案件も瞬殺で敗れた。さすが高利回り、棄損ゼロの優秀ソーシャルレンディングだな。
[9314] no name(2022-04-06 21:39:17)
ここは1回でもこけたら立ち直れないから必死だよ。
[9307] no name(2022-04-06 18:57:29)
ここは、よう頑張っとる。
会社がデカけりゃ安心てもんじゃないよね。
社長も渋くてカッケーから応援してる。
[9280] no name(2022-04-06 10:34:00)
いつもLENDEXをご利用いただきありがとうございます。
2022年4月6日(水)9:00~18:00は、PayPay銀行との接続テストおよびそれに伴うメンテナンスを行う関係で、マイページからの入出金がメンテナンス該当時間はご利用いただけません。
大変申し訳ございません。
お問い合わせはメールにてお願い致します。
お問い合わせメールアドレス:info@lendex.jp
2022年4月6日(水)18:00からは通常通りご利用いただけます。
ご利用者様にご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
[9279] no name(2022-04-06 10:33:28)
開いたよー
[9277] no name(2022-04-06 10:26:32)
ほんまや 汗
[9276] no name(2022-04-06 10:21:12)
hp開かんぞ
何かあったのか
[9151] no name(2022-04-03 16:31:38)
大丈夫です。皆さん頑張ってください
[8205] no name(2022-03-17 23:14:08)
ではお勉強したことをここでアウトプットしてもいいよ
ソシャレンはいかに危ない投資です、とかはみんな知ってるからそれ以外で
[8202] no name(2022-03-17 22:52:42)
おみゃーは だーっとれ
[8201] no name(2022-03-17 22:12:54)
他人の出資額を見て
感想を言っていても、そこからは何も産まれないですよ
投資の勉強しましょう
[8195] no name(2022-03-17 20:19:58)
かなぁ(*^-^)
[8194] no name(2022-03-17 20:13:48)
いいね!!
[8193] no name(2022-03-17 20:07:21)
見に行ったよ!
端数の部分がおちゃめw
この方の勇気を讃えて絶対に無事に償還してほしいね。
[8192] no name(2022-03-17 19:58:25)
麻痺してるね~ その勢いや良し!
過去の実績なんてなんのプラス材料にもならないことを思い知ってください!
[8191] no name(2022-03-17 19:53:19)
9%の案件にいたよー( *´艸`)
[8190] no name(2022-03-17 19:51:28)
入れた人いるの?
デポジットに1千万ある時点ですごいわ!
[8188] no name(2022-03-17 19:19:23)
こんなんに大金注ぎ込んだら1年間ビクビクドキドキだな。
[8187] no name(2022-03-17 19:16:58)
さすがに食いつき悪いな
[8185] no name(2022-03-17 18:57:31)
まじでいっせんまんえん入れたんかい!ヾ(≧∀≦*)ノ〃
[8182] no name(2022-03-17 18:10:18)
lendexはこれまで遅延、棄損ゼロッす。成績優秀っす。大丈夫でしよ。
[8171] no name(2022-03-17 16:22:21)
そうですよ。
ですから、この案件は債務者が利息を払えなくなるリスクが高いことが
この決算内容で判断できるわけです。
利息が払えなければ期失です。
そうなれば担保物件は競売でしょうか。それとも任売?
いずれにしても回収には時間がかかりそうですね。
こんな感じで投資に値するか判断してますが、あなたはそうじゃないみたいですね。
[8169] no name(2022-03-17 16:07:03)
利息を払うのは貸付先だが・・
[8162] no name(2022-03-17 15:50:23)
通常、営業利益で支払利息が払えなければ返済できないと判断するもんだけど。
この会社は営業利益マイナスですね。物件売らなければ利息払えないね。
[8158] no name(2022-03-17 15:02:57)
痺れるような決算内容だね
[8154] no name(2022-03-17 14:12:50)
福岡から大きいの来たで。またドカンドカンと大量出資して大儲けさせてもらいます!ありがとさんです。
[8017] no name(2022-03-15 16:38:34)
下手に海外のクラクレだとか上場のオナブだの律儀に分散するよりも、ここに運試しで1案件に1000万入れてみた方がいいかもと思えてきた。
償還日まで毎日ビクビクだろうけど。
[8009] no name(2022-03-15 13:51:40)
一切のリスクを取らない事が一番のリスク
許容範囲のリスク内で投資し儲けている
今のところあなたは勝者です!
[7994] no name(2022-03-15 12:08:10)
確定申告したけどレンデックス様のおかげでウハウハだったよ。信じられない人はどうぞ来ないで。そうでなくても瞬殺なのだから。
[7882] no name(2022-03-14 17:18:57)
ほぼ瞬殺なので無理に近寄らなくても良いですよ
[7880] no name(2022-03-14 17:09:49)
みんクレ、ラキバン、グリフラの終焉時と非常に似てる。
案件数ヤバくない?
近寄れません。
[7581] no name(2022-03-09 12:32:45)
クリックにすれば大丈夫ですよw
※ 最大300件まで表示しています。