[5424] 任意(2023-04-01 03:39:36)
どういうこと
[5423] no name(2023-04-01 00:16:37)
消えろカス
[5422] no name(2023-04-01 00:05:28)
訴訟組 おめっと!といっていいのかな
[5421] no name(2023-03-31 23:07:13)
金利の行方はどうなるか?
ブルーベイは日本の10年物国債利回りの適正水準は1.25%程度だと考えている。日銀の現在の政策は0.5%を上限としている。
[5420] no name(2023-03-31 23:03:49)
管財人は多少使えるの蓑毛だけか?
[5419] no name(2023-03-31 22:40:03)
担保評価額6億からもっと下がっているだろうね。
[5418] no name(2023-03-31 21:58:50)
大阪案件待ってた人おめでとう
ゴールはもうすぐだよ
[5417] no name(2023-03-31 21:57:51)
ご丁寧に返信いただき、ありがとうございます。
ご共有いただいたブログ情報はさすが士業の方が書いているだけあって質が高いですね。勉強になりました。
もっとも、一次情報を確認したく準公的機関である不動産特定共同事業協会サイトをみたのですが、一般人向けに事業者のガイドラインを現時点では公開していないようです。ソシャレン事業と関係の深い第二種金融商品取引業協会は事業者向けの詳細ガイドラインを一般に開示しているのと比較すると若干透明性に不安がありますが、これから発展が期待されるスキームなのかもしれませんね。
大家どっとこむの今回の案件については匿名組合約款に「本物件取得に借入予定はなく、また、取得後にもその予定はありません。」と記載されていたので、土地の評価額は多少割高な気もしますが、過剰借入リスクはなさそうですね。
いずれにせよ、いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
[5416] no name(2023-03-31 21:33:10)
いくらで売ろうという話なのかですよ。
インバウンド再開で価格回復するまで待たされたという理解です。
流石に下がりに下がったタイミングで売ることはないでしょうから、
最低でも元本回収のライン、上手くいけばプラス配当ありかな。
[5415] no name(2023-03-31 21:16:28)
購入に向けた書面って何?聞いた事がないな。
3年かけるための時間稼ぎかな。
欲しかったら直ぐ買っているだろう。
[5414] no name(2023-03-31 21:07:32)
東京地検特捜部が今年2月末、東京・銀座のコンサルティング会社、大樹総研と同社代表、矢島義成の自宅に家宅捜索に入った。
大樹総研は政官界エリートたちとの昵懇ぶりで知られ、「政界フィクサー」との呼び声高い。前首相の菅義偉、自民党前幹事長の二階俊博といった政権与党の重鎮と親しく、財務省、経済産業省、法務省などの次官クラスの高級官僚と懇意にしていた。 大樹総研にカネを払う企業が期待するのは、行政から何らかの「特別扱い」を受けることである。そのビジネスの一端が明るみに出たのが、太陽光関連会社のJCサービスを巡る事案である。
2018年6月、旧民主党出身の衆院議員、細野豪志(現在は自民党所属)が、17年10月に行われた総選挙の投開票日3日前、JCサービスの証券子会社から現金5000万円を受け取っていたことが発覚。関東財務局が17年12月、5000万円の件について報告徴求を行い、慌てた細野は翌年4月、「借入」として資産報告書を訂正して、事なきを得た。 細野とJCサービスを結びつけたのが大樹総研である。問題は、JCサービスは一体、細野に何を頼んだかである。細野は一切を語っていないが、〝請託〟の内容は、同社が福島県で開発していた太陽光発電所に関連するものだ。
[5413] no name(2023-03-31 21:01:11)
大阪は外国人旅行客で溢れ返ってます。
価格が一気にリバウンドしたんでしょう。
粘ったぶんだけ11億に近いところまで回復したのかな。
まさか7億5000万円以下の底値での売却てことはないだろう。
配当がついてくるのか楽しみだ。
[5412] no name(2023-03-31 20:59:54)
予想はしていたが馬鹿久保と詐欺クローひどすぎるな。
[5411] no name(2023-03-31 20:56:24)
7月予定の6.5%。
[5410] no name(2023-03-31 20:55:52)
頭の良い方レポートまとめて下さい。
[5409] no name(2023-03-31 20:20:21)
そんな風に評価してもらえる程のことは書いてないけど、
少し理解していただけたなら良かったです。
>ちなみに不動産特定共同事業で取得した不動産の取引(担保設定や売却)に制約がかかる、というのはどの条文やルールによるものなのでしょう?不動産特定共同事業法をざっくりながめても分かりませんでした。。。すみません。
私も素人だからそれは詳しくないです。
https://kurumigyosei.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/realestatefund/knowledge/fund
行政書士の石井くるみさんという女性のブログやYOUTUBEが参考になるかも。
結構色々な事業者のサポートをしてるみたいだし。
>クラファンの匿名組合型では事業者名のみ登記されるため、善意の第三者である金融機関には通常の物件と判別がつかないように思います。
確かに物件だけ見ればそうだろうけど、普通に考えてシニアローンで入るようなちゃんとした金融機関は、
相手が不特法(不動産クラファン)を含めてどんな事業をやっているかチェックしてるし、
BSで負債額とかちゃんと見たら分かるんじゃないのかな。
街金みたいなところが半ば意図的にやるならありえるかもしれないけど。
あとは自社物件を不特法に切り分けて、キャッシュを得て、
このキャッシュで新規事業やって大失敗するとかなら可能性はあるかもしれないな。
そういう事業者リスクがある仕組みとは言えるかも。
人様のところで長々書くのも申し訳ないのでこれくらいに・・・
[5408] no name(2023-03-31 20:13:19)
あぽ
[5407] no name(2023-03-31 20:13:15)
次は、売れるのかね。また直前で、ああだ、こうだ、と理由付けて駄目のパターンじゃないだろうね。今回は入金はなしか。
[5406] no name(2023-03-31 20:11:46)
解体するだけなんでしょ?そんなに状況いいか?
[5405] no name(2023-03-31 19:34:21)
買付証明書を受け取ったってことかね
駐車場にしかならんとか言ってたやつはごめんなさいする準備しとけよ
[5404] no name(2023-03-31 19:25:55)
まぁたマウント取りたいだけで掲示板徘徊野郎が居るやんwww
[5403] no name(2023-03-31 19:07:20)
世田谷償還
後550万で撤退出来る
最初は早期償還ばかりでイラついてたが、大阪の件で見切ったから
早期償還大歓迎
[5402] no name(2023-03-31 19:00:44)
もろもろ理解したら、リスクリターン合わないとの結論にたどり着く
税金や損失繰越し出来ない制度もリスクリターン合わないのに拍車をかける
[5401] no name(2023-03-31 18:50:25)
なにこれ。この掲示板で初めて有益なやり取りを見た。
[5400] no name(2023-03-31 18:37:31)
非常にためになる説明をしていただき、ありがとうございます。素晴らしい解説です。結局、まずは不特法のルールをしっかりと理解していないと、正しいリスク判断ができない、ということなのですね。。
ちなみに不動産特定共同事業で取得した不動産の取引(担保設定や売却)に制約がかかる、というのはどの条文やルールによるものなのでしょう?不動産特定共同事業法をざっくりながめても分かりませんでした。。。すみません。
また、不特法案件の不動産も任意組合型であれば登記簿に組合員がのるので、金融機関も不特法物件とわかりやすいかもしれませんが、クラファンの匿名組合型では事業者名のみ登記されるため、善意の第三者である金融機関には通常の物件と判別がつかないように思います。ことあたりは事業者を信じるしかない、というのが実態なのでしょうか?
[5399] no name(2023-03-31 18:22:14)
もう完全にエーアイはもぬけの殻だな
これどうやって決着つけんの?松本は殺されたか
[5398] no name(2023-03-31 18:12:09)
おお!売却できそう!?
[5397] no name(2023-03-31 18:06:18)
そんなこと言わずにオススメ教えてくださいよ
[5396] no name(2023-03-31 18:04:17)
バイオマスマスがゴミだって
[5395] no name(2023-03-31 17:58:21)
危ない
[5394] no name(2023-03-31 17:54:19)
訴訟組が、自らを不利にする情報提供するわけはないし、したら後で自分の権利を失うリスクを負うから、絶対に情報漏洩しない
[5393] no name(2023-03-31 17:50:14)
レポートきた。
[5392] no name(2023-03-31 17:43:50)
訴訟組から、この掲示板に有益な情報提供はないよ
ここでの情報は、すべて訴訟組を装ったニセ情報だよ
[5391] no name(2023-03-31 17:19:03)
再度大打撃食らって致命的になるからやめとけ
[5390] no name(2023-03-31 16:46:04)
グリフラじゃなくて、JCに対する請求権ね。
[5389] no name(2023-03-31 16:44:47)
損害賠償請求権は訴えて、判決をもらって初めて請求権が発生する。
[5388] no name(2023-03-31 15:41:50)
一番ありえる悪いシナリオは、『自社のガラクタみたいな不動産を良いものに見せて集金』
→『大金を集めて自由に使う』→『投資家に返さないで毀損させる、ドロンする』
こういう感じかな。
クラファンではないけど書面型ではそれっぽい運営をしている事業者もいる。
自分自身が土地や建物の価値をそれなりにでも計算出来れば、騙されるリスクは減るとは思うけど。
対象物件を隠した記載の仕方をすることは出来ても偽ることはスキーム上出来ないし。
[5387] no name(2023-03-31 15:37:55)
5081ではないが。
まずそれなりに細かく不特法について説明しているHP、ブロガー等のサイトを読んで、
(ここはソシャレン系なので少し毛色が違うかも)勉強した方がいいよ。
まず不動産クラファンで物件を運用しようとした場合は、
【土地・建物を誰かから取得する】(自社物件を匿名組合用に切り分けることもあれば、単純に誰かから買って同時に匿名組合用にする場合もある)
なので、自社物件を切り分けるなら「投資家のお金は会社に入る」と言える。
その代わり物件についての会社の権利は大きく制約されて、匿名組合の資産となる。
(と言っても名義上は会社のままだが)
5381氏の言う通り、名義が会社のままなので、融資を受けられる可能性はある。
とはいえ、それは禁じられているし金融機関も既に不特法に入っている物件でお金を貸すことはまずないわけで、あるとすれば詐欺的な手口だろうと思う。
>土地が出資金の保全として機能しておらず、かつ出資資金は営業者にとって使途自由なら
土地や建物は上記のように権利に制約がある。他社から買って運用するなら資金は使途自由ではない。
(もちろん自社のを切り分けた場合も帳面上は同様だけど、自社のキャッシュが増えるという意味で少し意味合いは変わるかも)
>利回りと裏腹にかなりリスクのある投資になりませんか?
人によって考え方が違うけど、名義上は会社のまま匿名組合の資産として重複して数える感じなので(だから上場企業や上場したい企業は負債が増えるため不特法には消極的)
そこが利回りの割に投資家にとってリスクでは?と考える人は確かにいる。
少しは分かってもらえただろうか。。。
[5386] no name(2023-03-31 15:37:28)
君の魂もな
[5385] no name(2023-03-31 15:36:47)
嘘つきばっかりだな
[5384] no name(2023-03-31 15:29:20)
このサイトのトップページにある「あなたがオススメだと思うソーシャルレンディング会社」の
上位5~6社に分散投資すれば間違いないよ
[5383] no name(2023-03-31 15:03:14)
一番安全そうなのはクラウドクレジットかなぁ
今のところ俺は何百万儲かってるし
[5382] no name(2023-03-31 14:55:37)
>今一番安全そうなのはどこですか?
それをここで聞いちゃう人は投資やめたほうがいいよ。
頑張って働いて定期預金してください。
[5381] no name(2023-03-31 14:34:08)
重要事項を読んでもよくわからなかったので教えていただきたいのですが、この場合土地はどういう位置付けなのでしょう?組成する匿名組合の資産?
あとは匿名組合で出資をつのったあとに別途土地を担保に銀行等から融資を受けるのもありなのでしょうか?
今回のケースはすでに売却が決定しているので、おそらく問題ないですが、土地が出資金の保全として機能しておらず、かつ出資資金は営業者にとって使途自由なら、利回りと裏腹にかなりリスクのある投資になりませんか?
[5380] no name(2023-03-31 12:57:41)
マネオグループやらトラストやらで大打撃くらって、しばらくあらゆる投資をやめていました。
いっぱいお仕事頑張って少し投資資金が回復してきたので、またソーシャルレンディングやろうかと思います。
今一番安全そうなのはどこですか?
[5379] no name(2023-03-31 12:55:14)
❌KORYOU
⭕️KORYO
[5378] no name(2023-03-31 12:52:36)
❌KOYOU
⭕️KORYOU
[5377] no name(2023-03-31 12:46:58)
今、甲子園でKOYOUがいい試合してるが、そう言えばKOYOUの抽選はどうすっかな~
しかし1ー1とは山梨学院よく頑張ってんな、オイ!
[5376] no name(2023-03-31 11:43:18)
じゃあ、俺がもらってやるよ。
[5375] no name(2023-03-31 11:37:22)
リファィナンス いいね!
もちろん、担保不動産は非公開でね。
[5374] no name(2023-03-31 10:16:21)
中久保の魂は永遠に不滅です。何度も転生を繰り返します。
中久保のカルマは消えることなく、業も消えません。
未来永劫地獄を味わい続けます。
[5373] no name(2023-03-31 09:56:05)
擁護しないけど「関係者?」と言われたことのある私の場合
2020年 +20万
2021年 +60万
2022年 +40万
2023年 -8万
延長対象 300万
[5372] no name(2023-03-31 09:25:56)
被害者のあなたが訴えた場合、裁判所は「あなたの主張の正しさを示す証拠が、十分あるかどうか」を判断する。「真実」がどうであろうと、証拠がなければどうしようもない。出資金が全く償還されていない。エーアイは二度の行政処分を受けており、これは詐欺であると主張したところで、裁判官のあたまの中は「証拠はあるか?」ということで占められている。真実など、アウトオブ眼中。証拠に基づいた、客観的な裁判、直感や恣意に支配されている。
原告に立証責任があり、いくら詐欺であることを訴えても、証拠不十分で負けるわけだ。
詐欺師らはその点をよく理解しており、裁判を全く恐れていない。
[5371] no name(2023-03-31 09:09:40)
大阪ホテル素地は適当に誤魔化され続けて今月末時点で2年になる。
いつまでにどうやって返すというプランすら示さない。
もしや中身のない怪しい募集予告は大阪ホテル素地の再募集か。
[5370] no name(2023-03-31 06:47:59)
中久保は永遠に不滅です
[5369] no name(2023-03-31 06:43:31)
公共事業のやつで原発賠償金詐欺と大して変わらん案件あったよな。
[5368] no name(2023-03-31 06:38:01)
SL詐欺って最初から仕組んでいるからタチが悪い。それとしても詐欺犯と分かっていてダラダラ続ける裁判所もどうかと思う。警察署と同じで事件の本筋や概要がつかめない人たちが対応するから。そこをまた詐欺師がつけ込む。
[5367] no name(2023-03-31 05:51:17)
4年で約100万儲けさせて貰ったよ。
こういう結果を言う方が具体的。途中のどうこうは各自が考えればよろし。
[5366] no name(2023-03-31 05:41:44)
投資は相手が法に触れていない限りは取り返す方法がないので投資家の負け。
潔いいとかじゃなくて結果的にそうなるから自己責任なわけですね。
トラブル起きた時点で負け。そういう感覚でいた方が愚痴言わなくてすみます。
[5365] no name(2023-03-31 05:33:48)
損害賠償請求権は破産債権でみんな平等に配当
[5364] no name(2023-03-31 03:05:25)
アマゾン使わない人間からしたらアマギフなんて貰っても困る
[5363] no name(2023-03-30 23:46:29)
今JCに28億あってS弁護士だけで30億ちょっとの債権か
訴訟組だいぶ戻ってくるなあ…羨ましい
[5362] no name(2023-03-30 23:19:11)
<5350 訴訟組以外にも債権者いたよな。訴訟組だけ特別配当
って成立するの?
債権者集会でもそんな話なかったな
[5361] no name(2023-03-30 23:12:53)
>5532 法曹関係者まで矢島の毒牙にかかっているという話は新しいぞ
[5360] no name(2023-03-30 22:28:32)
JCサービスの金二十何億、これの6割〜8割が分配され、他バイオ3件瀧本と中久保の財産は当てにならない。
中久保は供託金の金、分配するはずの水力、他募集してかっさらった金の行方を一切言わない。
破産してもいまだに中久保は無回答、これでよく逮捕されないな。
[5359] no name(2023-03-30 21:02:39)
いただいたご意見は弊社としても課題として認識しているものでございます。
ただ、案件の特性やキャンペーンの提供、システム対応等の観点から検討にお時間を頂戴しております。
今後も継続的に一定規模のある案件組成に努めてまいりますのでご理解いただけますと幸いです。
[5358] no name(2023-03-30 20:46:17)
30日10時40分頃に100名達したらしい。それ以降に本会員登録した人は対象外ということかな。10時40分頃までに審査中は何人いたのでしょうか?また、郵送を選んだ人は本登録は間に合わなかったのではないか。漏れた人は残念でした。
大手で100名は少なすぎだと思うけど。プレサンスやジョイントαとは大違いだな。
何のためのキャンペーン?各ブロガーのうち、誰が一番多かったか調べるためのキャンペーン?全体で100人だったらしいのも驚きだが。
[5357] no name(2023-03-30 20:25:24)
しょうがないでしょ、詐欺的ファンドに引っかかった
投資家のお金は消えて無くなるんだから。定期。
[5356] no name(2023-03-30 19:52:03)
シンガポールのデフォのお知らせが納得行かないのだか!
[5355] no name(2023-03-30 19:16:37)
祝・台東区レジデンス第1号第1回無事償還
[5354] no name(2023-03-30 18:56:16)
バイオマス埋まらないのはなぜ?
[5353] no name(2023-03-30 18:55:48)
jc敗訴確定?
不正流用だらけで勝てるわけないよな。
[5352] no name(2023-03-30 18:32:28)
今頃、知ったのか?
[5351] たく(2023-03-30 18:11:59)
訴訟組は、書き込みしないでくれ。
[5350] no name(2023-03-30 17:57:18)
どこから出た話だ?訴訟組だがまだ何の話も聞いてない
[5348] no name(2023-03-30 16:40:19)
三浦夫婦 コロナ支援金も500万不正てあるね
7億 管財人どうするんだろう
[5347] no name(2023-03-30 16:38:07)
>jcサービス管財人が、訴訟組だけに特別配当
>これって、不公平じゃない
そもそもそんな話は確定も通報されてない。
[5346] no name(2023-03-30 16:08:45)
矢島の結婚式の出席者見たら、高級官僚と政府中枢レベルの政治家が
目白押しなのが分かるだろ。日本の権力機構の中枢にいるやつが、フィクサー矢島の手に落ちる。投資家の金ばらまくから取り込まれるんだよ。
実際金融庁伊藤にSEOの捜査を止めさせるよう工作してたしな。
裁判官も高級官僚達とは大学で仲間だったりするから、忖度するに決まっている。
弁護士はおろか裁判官も矢島の毒牙にかかっている。
[5345] no name(2023-03-30 16:07:19)
jcサービス管財人が、訴訟組だけに特別配当
これって、不公平じゃね?
[5344] no name(2023-03-30 16:04:43)
刑事告訴しない?確定なの?
何処情報?
[5343] no name(2023-03-30 13:22:44)
裁判所と相談して裁判所がOKって言えば告訴するかもね。
[5342] no name(2023-03-30 13:19:37)
根拠の無いことを言うもんじゃないよ。
もし本当なら裁判所も大樹と繋がってることになる。
管財人を選任するのは裁判所なんだから。
[5341] no name(2023-03-30 12:06:21)
確かに‥
どうせ当たらないさーとあっちこっちに申し込んでると当選通知が来たりする(笑)
[5340] no name(2023-03-30 11:29:04)
初めて抽選に当選したわ。 ここ今までデフォルトが無いのはどんなカラクリがあるのかな?
[5339] no name(2023-03-30 10:32:56)
抽選が増えてうんざり。
当落の結果を待たされるから、全体の投資額が把握しづらい。
[5338] カナメ先生(2023-03-30 10:09:41)
さん
今回のファンドだけを見ると名簿集めかなと思うのですが、過去のファンドはなかなかのボリュームです。
[1] 2,240万円 4.1ヶ月
[2] 3,500万円 6.1ヶ月
[3] 18,700万円 18.3ヶ月
[4] 6,000万円 10.9ヶ月
[5] 960万円 6.0ヶ月
名簿集め、IPO時のイメージアップ(クラファン事業)、純粋に資金繰り目的などが考えられます。
[5337] no name(2023-03-30 06:01:32)
深山は大樹から派遣されました
[5336] no name(2023-03-30 01:05:41)
creal が利益を上げてくれるのは、安心材料の一つになるから、ま、良いんじゃないの。予定通りの配当をトータルでもらえれば良しとしようじゃないの。
[5335] no name(2023-03-30 00:11:37)
どんどん投資家に返す金が代理人に流出する(笑)
[5334] no name(2023-03-29 23:12:28)
つかれる
前回債権者集会でなぜ刑事告訴しないと管財人に対しをて
原告訴訟組弁護士が言ったろ
[5333] no name(2023-03-29 21:31:58)
刑事告訴しない?
何処情報?
[5332] no name(2023-03-29 21:29:57)
ずーっと当たらないから今回も忘れていてこの書き込み見て確認したらありゃ?
当選通知だ!
[5331] no name(2023-03-29 20:38:00)
JCの民事再生申し立てた代理人は渥美坂井法律事務所だった。スマソ
でもこの事務所めっちゃ大手で有名な所ではないか。
中久保こんな高い事務所使うなよ。投資家の金使って破産引き伸ばしやがった。
[5330] no name(2023-03-29 20:28:29)
深山が悪い管財人であることは間違いない。
中久保を刑事告訴するよう訴訟組から要請があったが、放置してやらない。
みんなでカンパして三浦を告訴した元検事に告訴を頼もう。
[5329] no name(2023-03-29 20:16:06)
抽選はキャンセルして先着に放り込めなかったら又入れればよいだけなんであまり関係ないですね
(最近の抽選はどうせ落選ですし)
自分も含め、抽選の落選と微妙案件で撤退した人達が多いのではないかと
(1日前くらいに予告が来れば、又資金投入したんですけどね)
[5328] no name(2023-03-29 20:15:43)
今日は日本株の権利確定日が多かったから皆さん株に突っ込んで余力が無いのもあるな。
[5327] no name(2023-03-29 20:10:30)
バイオマスがきたぞう
[5326] no name(2023-03-29 20:08:09)
抽選に余力持っていかれてるからでは
[5325] no name(2023-03-29 20:08:06)
楽天銀行から即時入金出来なくなってるからじゃない? いつもならバイオマスは瞬殺だよ。
[5324] no name(2023-03-29 20:06:24)
6億だぞ
[5323] no name(2023-03-29 20:04:18)
なぜなんだ
[5322] no name(2023-03-29 20:03:25)
全然瞬殺じゃなかったわ。
[5321] no name(2023-03-29 19:52:32)
※固定残業代:6万2,500円~12万5,000円
うむ…
[5320] no name(2023-03-29 19:34:51)
本筋と関係ないが、ipo求人の年収安すぎやろ・・
[5319] no name(2023-03-29 19:01:20)
勝浦なのに秒殺!すごい。
[5318] no name(2023-03-29 18:37:35)
まーた名簿集めか
960万とか露骨すぎる
[5317] no name(2023-03-29 18:29:16)
今までどんなに高額申し込みしても部分当選で100万超えること無かったから今回も何も考えずに200万で申し込んだらまさかの満額当選…
[5316] no name(2023-03-29 18:16:17)
弁護士ドットコム (破産管財人)
破産管財人が、刑事告訴(告発)する可能性はあります
(民事再生でも管財人が選任されれば、同様です)。
破産管財人として告訴するかどうかは、
悪質性、被害弁償の意思、債権者の温度感、立証の可能性等を考慮して
判断することになるかと思います。また、身内だから等といって放置していれば、
役員も責任追及される可能性もあります。
だから各訴訟組弁護士さん達がどうして刑事告訴しないと言ったんだろ
[5315] no name(2023-03-29 18:01:35)
訴訟組じゃない人は知らないだろうけど、訴訟弁護士が告発しろと意見書を出して、管財人も検討しますと報告書を債権者に出してる
[5314] no name(2023-03-29 17:52:22)
JCの管財人による民事再生の申立てって…(笑)
申し立てたのは管財人じゃないだろう。
[5313] no name(2023-03-29 17:41:32)
みんな勘違いしてっけど
破産管財人は裁判所に監督されているわけで
適正迅速な清算が破産手続きの本来の趣旨からして
換価できそうな資産がなければ中久保に対して刑事告訴なんてやらんだろ。
[5312] no name(2023-03-29 15:46:07)
いや特に、裁判途中なので
[5311] no name(2023-03-29 15:42:32)
何かあった?
[5310] no name(2023-03-29 14:58:21)
訴訟組オメ
[5309] no name(2023-03-29 14:45:01)
クラウドリース管財人もマネオ関係者らしいし、なんかありそうだな。
[5308] no name(2023-03-29 12:55:05)
訴訟組弁護士さん達
このヤバイ管財人達何とかして下さい!
助けて下さい。
[5307] no name(2023-03-29 12:53:19)
JCの管財人による民事再生の申立ては、中久保の資産隠しの時間稼ぎをするため
再生の可能性がないにもかかわらず、あるかの如く作出をして裁判所を欺罔
管財人は中久保のメドメド詐欺と同じ手口で時間を引き伸ばし、財産散逸に助力した。
[5306] no name(2023-03-29 12:52:34)
民事再生?
破産管財人は破産請負人な。
破産して選ばれる弁護士、いわゆる破産管財人。
[5305] no name(2023-03-29 12:52:03)
JC管財人はど素人に先に3億回収され
こんな人達管財人でいいの?
相当能力無いメンバ―じゃないの?
[5304] no name(2023-03-29 12:47:45)
持ってかれますが、それ金が誰の金であるかが前提だね。
金に名前が書いてないのがネック
[5303] no name(2023-03-29 12:46:42)
>JCの管財人の仕事は平等が基本 →嘘こけ
当初民事再生とか申請してただろうが。
三浦と同じ詐欺であって、事業なんかやらないんだから再生なんか不可能なんだよ
初めから擁護丸出しだったろうが。
再生の見込みがないから破産決定が出たんだろ
[5302] no name(2023-03-29 12:45:57)
>中久保の管財人(深山)は矢島の息がかかったやつ。
深山てあの黒い人?今大注目の管財人
[5301] no name(2023-03-29 12:39:49)
三浦の会社へ流れた金
メタキャピタ 10億 (現在すでに3億回収)
JCサービス (グリフラ側) 7億 (現在回収0)
↓
メタキャピタル一般企業の素人が詐欺と気が付き先に
昨年からか麻布警察署に相談し刑事こ告訴し今回収に動いていた。
JCサービス管財人は素人が見抜いた事も見抜けなったのか?
これまでこんなに時間かけて何やってんだろう?
三浦夫婦急に自宅を分譲に変えり事務所を永田町に変えたとあるね
かりに後4億 残っていてもグリフラ・JC側が何もしなかったら
メタキャピタルに回収され持ってかれるよね?
JC管財人は遅すぎる。
[5300] no name(2023-03-29 12:28:05)
今ごろ、気づいたのか!
[5299] no name(2023-03-29 12:25:32)
冷静に考えてみると銀行も融資しないような会社に投資するってかなりリスクあるよな?
[5298] no name(2023-03-29 12:07:27)
債権者の調整をしている段階で、誰を債権者と認め誰を認めないか決まり次第、各々に支払われる額が確定します。
GLの管財人の発表の通り最低の何%は確定しています。
JCの管財人の仕事は平等が基本です。按分配
[5297] no name(2023-03-29 11:25:19)
GILは2回め配当あるような話だけど。
中久保の管財人(深山)は矢島の息がかかったやつ。
回収能力、調査能力なく全然だめ。配当はなさそう。
[5296] no name(2023-03-29 10:24:05)
か正しい。
まー、上野とか湯島とか本来損してそうなのも上手く救ってくれてるし、
ガッポリスキームはしゃーない。
[5295] no name(2023-03-29 10:20:51)
売却時:【運用期間×年利5.5%-既配当額】の配当
だから売却時の配当が減るだけでは?
劣後が少なくリスクが低くて、運用が旨く行った場合は上前ガッポリがCREALスタイル
[5294] no name(2023-03-29 08:45:59)
利回りはあくまでも予定利回りだから。
[5293] no name(2023-03-29 08:43:11)
>本ファンドは、匿名組合契約第8条第2項に規定の通り、各計算期間における運用状況に応じて配当金額が算定されます。
これによれば、全体の運用状況が良ければ、予定以上の分配はあると思うよ。
[5292] no name(2023-03-29 07:42:32)
わざといい部分だけ切り取って貼り付けてるのは関係者なのかね?
あるいは株持ってるやつか?
利回り変わらんからね。
[5291] no name(2023-03-29 04:18:13)
2回目の配当、早よ
[5290] no name(2023-03-29 02:10:12)
お前がやれ
[5289] no name(2023-03-29 02:08:54)
ラッキーバンクは確か、裁判なしで3割だったなあw
まあしかし、上出来
[5288] no name(2023-03-29 00:17:26)
この案件、「売却時:【運用期間×年利5.5%-既配当額】の配当(売却益の範囲内)」って書いてあるから、全体の利回りが上がったということではないのでは?
先払いみたいなもんでしょ。まあそれはそれでありがたいんだろうけど。
[5287] no name(2023-03-28 23:41:01)
何の根本解決にもなってないやんか
[5286] no name(2023-03-28 23:18:33)
ご新規キャンペーン中だからしたかないだろ。
ドカドカ札束落とす奴らを防ぐためにも
LENDEXには投資上限額設定は必要。
[5285] no name(2023-03-28 21:47:38)
結局、30分経ってからのクリック合戦になってて草
[5284] no name(2023-03-28 21:40:20)
あの管財人達本物のチームポンコツに感じる
[5283] no name(2023-03-28 21:33:03)
>管財人って中久保側の人間だからダメなんだよ
他さっさと実際に動いてるのに怪しすぎる。
本当に怖いな
[5282] no name(2023-03-28 21:27:55)
三浦は人の金で別荘だとか高級車、高級ブランドあるから、それ売って少し返せるだろう。
アホ久保は人からぶんどった金だがさいっちまっただ
[5281] no name(2023-03-28 21:14:39)
管財人って中久保側の人間だからダメなんだよ
早く逮捕しろよ
なぜガーシー逮捕で中久保逮捕されない
[5280] no name(2023-03-28 19:57:03)
マジで管財人達頭数だけいて何やってるんだ!
[5279] no name(2023-03-28 19:55:23)
この動画FACTA記事より説明が細かく解かりやすい
[5278] no name(2023-03-28 19:48:11)
管財人報告いつだよ 刑事告訴またしないのか?
刑事告訴またしない 管財人もこの件で今有名
[5277] no name(2023-03-28 19:47:59)
3772見て
[5276] no name(2023-03-28 19:46:06)
FACTA記事は前にここにあげてあげたよ
[5275] no name(2023-03-28 19:42:44)
これ絶対見た方がいい!みんな見て元朝日新聞記者ジャーナリスト
疑惑のファンドから追加で7億調達?三浦瑠麗の夫の不可解。
エリートなのに何故危ない取引を続ける?
業務上横領だけではないヤバイ話があるのか?元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
https://www.youtube.com/watch?v=g1mfwwt6_80
管財人 訴訟組弁護士達 なにやってる!
破産寸前に7億融資 すべてまとめられてる凄い解かりやすい
ド素人企業が先に刑事告訴し回収に動いてるよ!
[5274] no name(2023-03-28 19:04:25)
こんな制限で初心者募っても、他案件で全く取れなかったら又離れていく
以前1回だけやった初動の金額制限かけたほうが、アクティブ投資家は増えるんだけどな
何でやめちゃったんだろう?
[5273] no name(2023-03-28 18:36:58)
バイオどうなってんだろ?
アホみたいに遅いな、そもそも実態すらねぇか。
ありのまま報告すりゃ良い話なんだが、
中久保は金の出し入れも帳簿につけてねぇから、
会社としてヤベェだろ、投資金を自分の金として使ってるヤッベェやつ。
投資家に分配すべき金、供託金無断使用
[5272] no name(2023-03-28 18:35:27)
2023/3/27 東京地検 三浦瑠麗氏の夫
コンサル会社代表を業務上横領罪で起訴
[5271] no name(2023-03-28 17:56:42)
管財人からの報告まだかな
[5270] no name(2023-03-28 17:30:30)
新規登録会投資家様(投資履歴3回以下の既存投資家様)向けファンドだとよ
お前ら良かったな
[5269] no name(2023-03-28 14:38:58)
タイトルに落選って入れてくれればいいのにって思ったけどもね(笑)
[5268] no name(2023-03-28 14:20:16)
「新サービスに関するアンケート」Amazonギフト券キャンペーン
抽選結果の連絡が来た
2000万以上投資してるしアンケートにも投資に前向きだと書き込んだので
当選連絡と思ったが落選だった
ある意味厳正な抽選をしたと言うことで評価出来るんじゃない
[5267] no name(2023-03-28 13:23:43)
融資先が同じところばかり‥分散にならないな
[5265] no name(2023-03-28 11:54:33)
でも結局インカムの割合が増えただけで利回りは変わらないじゃん。
先にいただけるのは有難いけどもね。
[5264] no name(2023-03-28 11:40:57)
もっと入れときゃよかったわ。
[5263] 任意(2023-03-28 11:34:51)
そろそろかな。
[5262] no name(2023-03-28 10:02:43)
西麻布の入金確認!
あとは4末のGW前に六本木と代々木の
次フェーズ告知があれば、安心してGWを過ごせるのだけど・・
[5261] no name(2023-03-28 09:46:29)
延長も自由な契約なんですから仕方ないです
[5260] no name(2023-03-28 07:28:01)
まじかよ20倍
[5259] no name(2023-03-28 00:56:49)
株主優待なくても安泰と勘違い?
[5258] no name(2023-03-27 22:09:13)
秒殺で申し込みできず。アイフルファンド以外無理だなこりゃ。出金するわ。
[5257] no name(2023-03-27 22:04:56)
契約期間延長を2年連続勝手にしてくる会社もヤバいな。死に物狂いで回収してない証拠。ミントスなどはロシア関連のファンドをすでに回収し始めている。お金を返さずに資金調達などは断じて許してはならない。ロシアを片付けないかぎり、クラクレに投資はあり得ない。
[5256] no name(2023-03-27 21:46:06)
償還日円高だったら最悪
[5255] no name(2023-03-27 21:45:13)
今リスクオフぎみだから何かあれば
4%なんて為替で飲まれるよ
150円が今130円だから
[5254] no name(2023-03-27 21:10:02)
海外案件はリーマン以来の金融危機の匂いがして手が出せないな
[5253] no name(2023-03-27 20:39:20)
>登場人物全員グルで劇場型詐欺なんじゃないかと思えてくる
思うよね同じ事考えた
中久保 が 三浦清志 に長し 景気悪化とか言いおじゃんにして
↓
三浦清志から中久保へキックバック (グル)
個人的な想像した。
[5252] no name(2023-03-27 20:16:21)
延長のお知らせとAmazonギフトカードプレゼント!をほぼ同時に送ってくる、
この雑さがもう無理だわ。
[5251] no name(2023-03-27 20:07:27)
ユーラシアも延長や。
残り29万全部延長や。
戻ってくるのを期待していた俺がばかだった。
[5249] no name(2023-03-27 19:18:38)
ダークウェブでさらってごらん。
[5248] no name(2023-03-27 19:11:08)
流出しているっていうのはどの情報?
[5247] no name(2023-03-27 19:08:37)
価値のある個人情報なんてほとんどないよ。もう既に何度も流出してるしね。
[5246] no name(2023-03-27 19:04:22)
一斉に宣伝しているのは、1人当たり5000円ぐらい貰えるの?
自分もやろうかなw
[5245] no name(2023-03-27 18:43:37)
三浦清志=中久保
[5244] no name(2023-03-27 18:22:59)
登場人物全員グルで劇場型詐欺なんじゃないかと思えてくる
[5243] no name(2023-03-27 18:12:25)
長々語らんでもそのあたりは自分で考えられるっしょ。
[5242] no name(2023-03-27 18:08:27)
各ブロガーに1000円プレゼントのバーナーを貼りつけて大々的にPR活動。各ブロガーごとに100名か?ブロガー経由にしないとプレゼントしないのもせこいが。
ただで1000円アマギフプレゼントとうたっているが、個人情報を提供し、その見返りにたったのアマギフ1000円。投資用マンションなど営業用に使用されるのはここの掲示板でも指摘されている。闇バイトの強盗などに名簿が流出しているおそれもある。収入や資産をきかれるから、尚更1000円で個人情報を売り渡すのは恐ろしい。投資するなら、登録もありだろうが、アマギフ目的にだけ投資するなら危機管理も大事です。
[5241] no name(2023-03-27 16:58:15)
運用中のファンドである第59号綾瀬物流施設ファンド((仮称)CREAL ロジスティクス綾瀬)において、お客様のマイページ上で表示しておりました2023年3月末の配当予定に変更が生じる見込みとなりましたので、ご報告させて頂きます。
本ファンドは、匿名組合契約第8条第2項に規定の通り、各計算期間における運用状況に応じて配当金額が算定されます。
2023年3月末の配当について、匿名組合契約第8条第3項及び第4項に基づき2023年2月28日までの収支実績から計算した結果、優先出資者(投資家の皆様)への配当総額が以下の通り変更となります。
■2023年3月末配当予定額の変更内容
(変更前) 125,174円
(変更後)2,611,134円
[5240] no name(2023-03-27 16:52:37)
まだ、そしてまだまだ長い
なので非訴訟組を含め次の配当も長い
アホみたいに長い、中久保は長〜く刑務所に入ってくれ
[5239] no name(2023-03-27 16:27:39)
グリフラとメタキャピタルの資金は明確にしてな!
[5238] no name(2023-03-27 16:21:34)
新宿マインズタワー
昔の職場てわろてしもた
[5237] no name(2023-03-27 16:17:09)
3割取り返せたの?なら上出来じゃないの?
[5236] no name(2023-03-27 15:43:05)
クリアル、株価絶好調やな。
[5235] no name(2023-03-27 14:54:31)
8000万ならなんとかなるかなと思ったが…
[5234] no name(2023-03-27 14:17:22)
株主優待なくなったのに利回り4%で2.5億円も集まっていれば御の字では。
[5233] あ(2023-03-27 13:43:22)
今募集してるの人気ないね。
利回り低いのが原因なのかしら
[5232] no name(2023-03-27 12:45:36)
人気なので募集額億単位でないと今後もダメだろうな
[5231] no name(2023-03-27 12:38:54)
グリフら資金 と メタキャピタ 資金
↓
トライベイキャピタル
↓
今メタキャピタ(ソニーの出井伸之が関与)が刑事告訴して受理され回収に動いてる
[5230] no name(2023-03-27 12:36:16)
被害者のメタキャピタ(ソニーの出井伸之が関与)ソニーのえらい人?
言う会社がさっさと刑事告訴して受理され回収に動いてるのに
なぜグリフラは管財人も訴訟組弁護士達も素人より遅いの?
[5229] no name(2023-03-27 12:29:41)
鈴木弁護士の第1・2管財人との訴訟は決着したの?
[5228] no name(2023-03-27 12:14:11)
どうやっても無理やわ・・
10秒以内にいったんやが・・
[5227] no name(2023-03-27 12:05:41)
何とか100いけた
[5226] no name(2023-03-27 12:04:13)
画面偏移せず、結局投資出来ず‥何だかな~
[5225] no name(2023-03-27 10:56:30)
裁判長!
自分の親族が原告でもこの判決出すか?
袴田さんが親族でも出すか?
裁判の仕組み上、親族家族の担当は無いが
[5224] no name(2023-03-27 08:31:40)
決算持ち直してますね。
https://catr.jp/companies/913cc/5330
[5223] no name(2023-03-27 07:33:05)
私のボロボロになった人生を、早く返してくれ。
一分一秒でも早く。
[5222] no name(2023-03-27 07:20:53)
あとマネオマーケットにも流れてる
[5221] no name(2023-03-27 06:18:11)
返って来た、3割ぐらい?
[5220] no name(2023-03-27 02:19:14)
結局投資家の金は銀座、三浦、矢島、政治家にいってしまったってこと?
[5219] no name(2023-03-26 23:36:23)
雀の涙を分け合おう。
[5218] no name(2023-03-26 22:23:01)
ない袖は振れない。
トラレンもしかり。
[5217] no name(2023-03-26 21:36:09)
残念ながら勝訴しても金が無いところから金は支払って貰えない。
[5216] no name(2023-03-26 18:41:44)
流石に買うやういないだろうね。
[5215] no name(2023-03-26 16:40:12)
次はいつ返ってくるかな
楽しみだなあ
[5214] no name(2023-03-26 16:28:28)
訴訟組の裁判はもう終わったんだろ?
大損して終わりか?
少しずつは分割とかで返済されてるの?
[5213] no name(2023-03-26 14:54:50)
クラクレ擁護派は具体的な数字をあげられないのが圧倒的な弱み。
[5212] no name(2023-03-26 14:49:26)
訴訟組は追い風だなこれだけ出てくれば
[5211] no name(2023-03-26 12:39:27)
米国の金融不安で日本は今後利上げするのか、しないのか。
しないならREITも買っていいかも。
[5210] no name(2023-03-26 10:40:05)
オナブの皆さんはお育ち良いからやや世間知らず?、商売に慣れてない&若干投資家を
軽く見てる?
最近の案件は満額まで時間かかってるから事前予告もしてみるか?‥かな~?
[5209] no name(2023-03-26 08:00:24)
内容のない意味のない募集予告とかいらない。
大阪ホテル素地について内容のある経過報告をしてくれよと思う。
オナブって商売に慣れてないのか世間知らずなのか。
[5208] no name(2023-03-26 07:06:23)
ぶっ飛んだソーシャル会社
ほぼ営業はできないのに、社員の給料が出てる
それももう数年も
原資は恐らく投資家からの金
遅くなるほど分配は減る
そんな会社の社員はどういう気持ちだろうな?
詐欺った金で暮らすってのは?
[5207] no name(2023-03-26 01:49:47)
矢島が政治家から守られているのは間違いないが、中久保は矢島のための資金集めのパシリ。だから逮捕しても問題ないだろう。検察からすると中久保なんかは小物なんだろう。
[5206] no name(2023-03-26 01:20:09)
中久保は、逮捕されませんよ
[5205] no name(2023-03-25 22:49:46)
「新規募集案件が近日中に公開予定となりました、
今後の状況等により、募集に至らない場合があります。」
舐め切ったいい加減なお知らせだね。
[5203] no name(2023-03-25 18:09:35)
オナブのみの利益ってどんなもんなんやろか
[5202] no name(2023-03-25 17:10:11)
中久保も三浦も手口が同じだな
[5201] no name(2023-03-25 16:55:32)
その日、投資家は思い出した。
デフォルトに支配されていた恐怖を。
高利回りに囚われていた屈辱を。
[5200] no name(2023-03-25 14:10:57)
案件がぶっ飛んでるのに金 受けてってるんだろ
その後未着手金返せと訴訟が他?で先に起きてる
管財人どこ調べてる?
[5199] no name(2023-03-25 14:07:26)
管財人はよほどポンコツなのか?
素人の一般が先に提訴し回収に動いてるぞ
[5196] no name(2023-03-25 13:55:34)
詐欺久保をしっかり審査したとかいっているマネオマーケットが責任取るべき。
マネオがマネオエスクローが審査した額で詐欺久保の担保を買い取ればいいだけだ。
[5195] no name(2023-03-25 13:27:55)
その金がどういう金か、内容を精査してだな。
勿論投資家の金である事は間違いないが、アホ久保の事だからアホな事を言い出すだろう。
[5194] no name(2023-03-25 13:00:49)
東欧集中投資の私ですが、先日
COZUCHIの、京都"ANAクラウンプラザホテル” バリューアッププロジェクト 募集情報
総募集金額 7,200,000,000円 (72億)に投資させて頂きました。
サーバーダウンしながらも、募集開始30分で申し込み完了。
約、2時間で、72億募集完了とは、凄まじさを感じました。
昔のクラクレも、ここまでとは言えなが、募集に勢いがありましたな。
遅延が解消し、きちんと期日に償還するのが、この会社のまず、すること。
信用第一です。
[5193] no name(2023-03-25 12:45:04)
中身なしの募集予告?違和感しかない。
悪い案件なら予告してまでやらないだろうから、
いい案件なんだと想像はするが。。。
[5192] no name(2023-03-25 09:30:08)
各訴訟組はどうするんだろう?
7億回収できる権利はあるわけだろ 管財人もだが?
[5191] no name(2023-03-25 09:26:35)
グルか?↓ 中久保 と「トライベイキャピタル」三浦清志
2人で作った会社があったような?
[5190] no name(2023-03-25 09:22:37)
トライベイ社(逮捕詐欺)
三浦瑠麗「セレブ三昧」の裏にJCサービス資金 投資家資金7億
https://facta.co.jp/article/202303005.html
管財人は回収に当然動くんだろうな?
他はもう回収訴訟起こしてる。
建設予定地の地主とトライベイが決裂していた。
投資後にそのことに気づいたメタキャピタルは、
21年頃から警視庁麻布署に詐欺で被害相談していた。
[5184] no name(2023-03-24 19:20:09)
いったん落ち着いて冷静に書き込もう。
他とくらべて投資妙味が見劣りしているからって負け犬呼ばわりはちょっと挑発的じゃないかい?一応、まだ平均的なリターンでは元本割れしていないみたいだし。
[5182] no name(2023-03-24 16:37:50)
あれ、募集内容?時点での事前お知らせ、は初めてかな?
[5181] no name(2023-03-24 15:23:08)
>
完全インカム型(自社物件運用、ジョイントαみたいなところ)と仮定して。
・マスターリース契約先の支払いが滞る、潰れるなどの場合がある。
・マスターリース先が関連会社の場合は事業者リスクが増えるだけ。
>地震で建物なくなるとか
これもそうですね。水害とかも。
あと古い建物だと、旧建築基準に関する問題が出てくるかも、とか。
[5180] no name(2023-03-24 13:13:38)
竹森郁 有罪判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/471e2108318cda7ea8ff92a96cb446a10671479f
https://gendai.media/articles/-/101302
[5179] no name(2023-03-24 09:39:37)
不動産クラウドファンディング会社の
マスターリースは意味ないとは言わないが
確実性は?だな
マスターリースを同じ会社の関連会社がやっていることが多い
よって事業者が飛んだらマスターリースの意味はなくなる
マスターリースがどの会社でやっているか
調べて投資したほうがいいと思うぜ
[5177] カナメ先生(2023-03-24 09:28:45)
さん
契約成立前説明書に直前3年の決算情報が掲載されています。
たしかに監査情報に関しては公開して欲しいところです。
[5176] no name(2023-03-24 06:15:53)
何故こんな数ヶ月も引き伸ばした。本日
[5175] no name(2023-03-24 05:09:35)
書面上にあるのはダメなんかい?
監査云々は一理あるが。
[5174] no name(2023-03-23 23:31:06)
あの裁判官仕事遅すぎ。
[5173] no name(2023-03-23 23:04:46)
負け犬の遠吠えはむなしいだけだな。
サムライジャパンみたいに潔く負けを認めろよ。
[5172] no name(2023-03-23 22:42:34)
そうだよな。金が返ってこないで肯定できるやつなんていないわ。
少しでも肯定するやつは皆クラクレ関係者と思って間違いない。当たり前だよな。
[5171] no name(2023-03-23 22:40:04)
外貨建て投資してるだけでリスク分散効いてる。私は3割海外案件
[5170] カナメ先生へ(2023-03-23 22:33:26)
トライアド社の財務内容の記載が一切無い…監査法人入っているのか?
このクラスの資金調達するなら上記の開示や監査報告は不可欠かと…?
[5168] no name(2023-03-23 22:02:20)
書面をよく読むと分かるけど、インカム型であってもキャピタルの成績は関わってくるし、
キャピタル型であってもインカムの成績が関わってくる。
(極稀に分離されてる事業者もある)
だからインカム型でマスターリースあると、インカムはほぼ確定だけど、
キャピタルで大損の結果になれば元本は割れるから、インカムのリターンがあってもマイナスにはなりえる。
災害は確かにリスクあるかも。
派手な事故物件とかなって売れなくてキャピタル大幅マイナスとかもありえるのかな?
[5167] no name(2023-03-23 22:02:17)
明日
[5166] no name(2023-03-23 21:58:43)
インカムゲイン型でマスターリース契約結んでるファンドってどういうリスクがあるの?
地震で建物なくなるとか?
[5165] no name(2023-03-23 21:32:58)
「矢島氏がJCルート絡みで引き受けた「四国まんのうプロジェクト」と呼ばれる太陽光案件では、「許認可を巡り経産官僚の跳梁があった」と、公判で竹森被告は証言した。」とある。本丸は矢島。
[5164] no name(2023-03-23 21:15:51)
実際に投資した人で金が返ってこないなら
こんなクソ会社擁護するはずがない。
自己責任?やることやってからだろ。
そもそも開示すら怪しいし、信じられない。この不信はクラクレの責任にほかならない。
[5163] no name(2023-03-23 20:46:07)
立派な姿勢だと思うけど、でもそれってまずこの会社が本当に悪いことしていない、ここの投資家を裏切っていないというのが大前提だよね。
ここの会社の行為、特に海外取引について、はたから見てきっちり内容を理解してモニタリングしているとこってあるのかな?
でてくるのは当事者側のストーリーばかりじゃないの?
個人で調べろっていうのも限度ありそう。
[5162] no name(2023-03-23 20:19:28)
そりゃあ、危ないからに決まってるだろ。
[5161] no name(2023-03-23 19:42:14)
他人の金だからこその善管注意義務
[5160] no name(2023-03-23 19:11:08)
また太陽光かぁ? なぜ銀行融資つかないのだろう?
[5159] no name(2023-03-23 18:59:24)
必殺のグリーンボンド
[5158] no name(2023-03-23 18:06:24)
トライベイ社は矢島氏やその顧問先のJCサービスの中久保正己氏と親しく、
千葉県山武市で進めていた太陽光プロジェクトにJCサービス関連から
約7億円の融資を受けていた。
https://gendai.media/articles/-/105194?page=3
[5157] no name(2023-03-23 17:57:57)
ガーシーが逮捕されるのになぜ中久保、矢島 が逮捕されない
[5156] no name(2023-03-23 16:02:14)
虎ノ門
「決済予定日、想定される利回り等につきましては、本ファンドの約款に基づき本ファンドへの投資家の皆様にご連絡させていただきます。」
まだかな、気になる
[5155] no name(2023-03-23 13:02:57)
他人の金は善管注意義務無理よね
[5154] no name(2023-03-23 08:21:48)
評価額6憶が楽待では9.5億。
評価額11憶なら楽待では9.5/6x11=17億だったんだね。
凸型地なのに全て常識外れのあり得ない空想金額。
[5153] no name(2023-03-22 23:36:04)
西日本新聞の記事
過熱するマンション「バブル」 中古に潜む“落とし穴”
を読んだ。不動産投資は簡単ではないということだね。
[5152] no name(2023-03-22 22:25:48)
自己責任の結果に文句言う気はない。以上。
[5151] no name(2023-03-22 21:32:57)
ここ最近のなかで結構悔しいです
[5150] no name(2023-03-22 21:28:06)
クレディ・スイス発行のAT1債無価値に。
クレディ・スイスの経営が傾くとは。投資に絶対はないということか。
クラウドクレジットのロシア関連に投資しているが、果たしてどうなるか?
送金出来るように交渉しているらしいが。
[5149] no name(2023-03-22 19:25:19)
地価上昇のニュースが続くのにピンポイントで下落w
[5148] no name(2023-03-22 18:57:45)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5f0db20ee723b73f7328216b76789d3cb610fd
大阪の日本橋はまた下落したみたいです。
第8報のオナブの評価は正しかった。
下落幅は1.4%に圧縮してるから底打ちしそうですね。
底値で売る馬鹿はいないのであと一年ぐらい待つ感じか。
[5147] no name(2023-03-22 17:55:02)
損する経験なんて必要ないから。
[5146] no name(2023-03-22 17:54:20)
おまんは抗議したの?
もともと投棄してない?
[5145] no name(2023-03-22 17:53:19)
ファンド運用状況、見づらー。
「償還予定日」が3つとかあったときに「2025/〇/〇、2024/〇/〇、2025/〇/〇」
みたいになってるし、一列一列の間が空きすぎて横スクロール一杯せなあかんし、
せめて字を小さくして全体が見えるようにしてほしいわー。
列ごとの並べ替えないから不便だし!
CSV出力できるようにしてくれたらエクセルで上記のことこっちでできるから
早く対応してほしいー!
「償還予定日」の並び順がおかしいって問い合わせに送ったことあるけど
返信なしやから、それ以外の不便なところは問い合わせではなくアンケートの
ときに書くようにしてるけど変わんないしなぁ イライラ
[5143] no name(2023-03-22 17:51:39)
先着案件来たぞー、のりこめー
[5142] no name(2023-03-22 17:45:07)
抽選があたらない、今募集が来た、カリフォルニア案件、いつもこんな感じ。
[5141] no name(2023-03-22 16:55:43)
どの案件も瞬殺だから利回りは低下、期間は長期化傾向だな
[5140] no name(2023-03-22 16:24:34)
矢島 東京大学最高顧問だとさ 高校中退のくせにな
https://news-hunter.org/?p=7252
[5139] no name(2023-03-22 14:44:32)
楽天銀行側の問題とのこと
[5138] no name(2023-03-22 14:02:37)
楽天銀行側の問題って書いてあるだろ
[5136] no name(2023-03-22 11:36:07)
4つとも申し込んで2つ当選わーい
[5135] no name(2023-03-22 11:30:21)
どこやねん・・・・
某みんな
[5134] no name(2023-03-22 07:47:02)
MC交渉中とあるが
グリフラ同様に管財人の資料みれば あの状態で無謀経営、
赤字だったのにMCの長男、月100万の給料 訴訟に持ち込めば面積不可
役員達の生涯の収入差し押さえ可能になるかも
[5133] no name(2023-03-21 23:13:43)
同感です。なんでもそうだと思いますが、
出来るようになった後よりも、出来るようになりたくて頑張ってる時が一番楽しい。
今経験してることに感謝してお互い頑張りましょう。w
[5132] no name(2023-03-21 23:01:08)
だから自分で聞けよ。
そんな人任せだから文句ばっかり言う人間になるんだよ。
[5131] no name(2023-03-21 20:38:06)
四半期レポートまだー。
[5130] no name(2023-03-21 20:31:48)
代々木の期日が迫ってきた。もしまとまって売却が出来たなら爆益。それとも、またフェーズ2になるのか。期待外れにならないことを願う。
[5129] no name(2023-03-21 18:13:12)
やはり、投資は難しいですね。でも、色々な経験が出来ているので、知識は確実に上がってきていると私自身は思っています。
[5128] no name(2023-03-21 16:03:43)
まじでシンガポールなんとかなんないの?
誰か聞いてきてよ!
Aランクのマイクロや、欧州フィンテックでも捕まっていて
最悪なんだけど!
[5127] no name(2023-03-21 14:02:31)
村神様やってくれた!!信じて応援してるとほんと感動するよ。
クラクレも信じで投資したなら調子悪くても応援してあげないとね。w
[5126] no name(2023-03-21 12:42:12)
JCサービス 中久保、矢島 三浦 テラ 相関図 凄い良く調べてる
https://www.youtube.com/watch?v=ET06Wwm33vc
[5125] no name(2023-03-21 11:49:30)
日本勝ったじゃんかよー 泣けてくる。
クラクレも回収諦めずにやらないと恥ずかしいぞ!
[5124] no name(2023-03-21 11:35:10)
諦めろとはなんだよなぁ?
侍ジャパンだって断首王国メキシコ相手にこんなに頑張ってるのに。
シンガポールのイメージが変わってしまったよ… 意外に詐欺師が多いんだね。
[5123] no name(2023-03-21 11:19:11)
選べるとなお良いね
[5122] no name(2023-03-21 09:44:51)
NG:未償還のファンドが残っています
捕まって2年近く。早く退会したい。
[5121] no name(2023-03-21 09:23:06)
大阪の北なので南とは違うし、
「周辺の地価は過去5年で1~2割上昇した。賃貸住宅の引き合いも活発化している」
と書かれていてる。
しかし、オナブの評価額は3年で11億から6憶へ。
[5120] no name(2023-03-21 07:47:37)
ギフト1%配布で完売。サンキュー!でもJCBよりアマギフがいいんですが。
[5119] no name(2023-03-21 07:40:54)
シンガポールはもう諦めろって
報告きてたな。回収もしないと
[5118] no name(2023-03-21 06:54:14)
前にも話題になってたから既出で申し訳ないのだが、即時入金時の楽天銀行側からの停止措置で利用できないってのが気になるんだよな。楽天側の問題なのかクラバン側の問題なのか分からない。
[5117] no name(2023-03-21 06:33:21)
汐留ファンディング 10%12か月
100応募しといた。
[5116] 5108(2023-03-20 22:39:34)
なるほど、ありがとうございます
始めたてなので試行錯誤してます
[5115] no name(2023-03-20 21:56:20)
広告ブロッカー使ってないやつまだいたのか
[5114] no name(2023-03-20 21:38:16)
広告がさらに増えたぞ!
[5113] no name(2023-03-20 21:15:41)
シンガポール、マイクロ、欧州、償還しないとマジやばいわ。
まだ80万入ってるが全然返ってこない。もうだめなのか?
ほんとキツイわ。
[5112] no name(2023-03-20 21:13:16)
先着はほぼ海外案件だけ
[5111] no name(2023-03-20 20:48:17)
検索「広告が鬱陶しいチョロメ」
[5110] no name(2023-03-20 20:34:32)
3案件に分散投資した。どれか当たるだろう。
てか、先着でよくね?
[5109] no name(2023-03-20 20:34:09)
新しいプロジェクトって書いてあるだろ
※ 最大300件まで表示しています。