カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

ソーシャルレンディング全ページ共通掲示板

[911] no name(2025-10-17 12:53:11)
859
[859] (2025-10-17 10:59:42)
抽選でもOK派な自分ですが、
先着派の方は、なにを期待してるのですか?
よかったら、おしえてください。

①抽選はダラダラ待ち時間が多い
②部分当選を回避して、満額当選したい
③早押しに優勝し、当選したい
④①~③いずれも!
⑤その他


なんでアンケートにただで答えてもらえると思ったの?
図々しいんだよそういう態度が
※投稿ページ : らくたま掲示板
[910] no name(2025-10-17 12:49:35)
828
[828] (2025-10-17 09:03:32)
【保証金(チョンセ)の返還について】の文章で、
銀行融資とか、金融機関(韓国キャピタル)って文言あるけど、同じこと表現しようとし
てるのかな?
韓国キャピタルって銀行名?
それともノンバンク?ノンバンクなら銀行融資って何なのだろう?

銀行から借りられなかったから、ノンバンクから融資を受けたんじゃないですかね。
韓国キャピタルってなんだよと思いました。
[909] no name(2025-10-17 12:47:35)
敏腕な人入れればいいのに。
[908] no name(2025-10-17 12:45:46)
立証しようがないけど一週間前に突然なんて常識的にないでしょう。12月末にはわかってたでしょ?
[907] no name(2025-10-17 12:44:04)
Gatesケアレスミス多いよなー。気をつけてほしい。
社債は条件なかなか良いし行こうかと思ってたけど金額は迷うところだ。
[906] no name(2025-10-17 12:43:51)
案件成立してないけど次のファンド組成とかやってくるかな?
昨日のソフトバンクが冠試合だったっけ?見た人いる?
[905] no name(2025-10-17 12:42:23)
この状況でコーさんwinはないやろ
誰も得してない
レベチーの信用もガタ落ちだから今後は金集めに苦労するだろ
[904] no name(2025-10-17 12:41:40)
902
[902] (2025-10-17 12:39:34)
889
最高裁までやって数年の時間稼ぎが出来る。
流石にそれだけの時間があれば売れて償還され
「訴えの利益が無い」って理由で控訴棄却、投資家は費用丸損、コーさんWINって結末になりそう。

時が来たらいうけど、どうならない方法あるよね。
[903] no name(2025-10-17 12:41:04)
最終的に10億くらいは応募あるかもしれないけど、その場合は全員按分で一部償還とかして欲しい
[902] no name(2025-10-17 12:39:34)
889
[889] (2025-10-17 12:28:43)
880
争点になるかな〜裁判では判決に至る前に出来るだけ和解を裁判官も提案する。本来こんなの事業者側の責任が重いので100:0とは行かないかもしれんがここに示談金をという可能性高いと思うけど、誰かが言ったように流石にそれを支払う力ないだろうから、徹底的に向こうも戦ってくるよね。大手だといざこざ嫌うので、普通は買取して終わりだけど身の丈に合ってないことやっちゃったからなあ

最高裁までやって数年の時間稼ぎが出来る。
流石にそれだけの時間があれば売れて償還され
「訴えの利益が無い」って理由で控訴棄却、投資家は費用丸損、コーさんWINって結末になりそう。
[901] no name(2025-10-17 12:39:15)
売買契約締結済だから何も考えずに13号を組成したんだろうな。プロ失格。
さっさと損切りして元金欠損分を事業者が補填しろや。事業者の義務違反だろうがよ。
[900] no name(2025-10-17 12:37:37)
親戚も家族も全て美山氏からの攻撃に耐えられないだろ

舐めてるからこういうことになる。

[899] no name(2025-10-17 12:36:50)
簡単には売れない土地であることを隠蔽して募集したんかよ。
[898] no name(2025-10-17 12:36:31)
宮の森は罪人松田を中心とした犯罪である
罪を償いたいなら、賠償金払え!
宮の森だけではないか
[897] no name(2025-10-17 12:35:37)
っていうか希望価格で売ればいいんだよ。ボンヤリ外注全部してないでなんのために赤坂なんかにロケ構えて人脈作りとかしなかったのかな?
[896] no name(2025-10-17 12:35:32)
不利益事実の不告知によって生じた損失はLEVECHYが負担すべきです。売買契約締結が解除された場合のリスク(隣地購入しざるを得ない、買い手が見つかりにくい、自社ではどうにもならないからCBRE等の外部業者に依頼する)の説明が一切なかった。さらに運用期間延長の1ヶ月前通知もなかった。
[895] no name(2025-10-17 12:35:22)
・売却価格が元本棄損確定(公には秘密)
・インサイダーでREVO株価下落開始(初の元本棄損による影響織り込み)
・元本棄損隠して告知
こんな感じですかねぇ
[894] no name(2025-10-17 12:34:49)
893
[893] (2025-10-17 12:33:44)
809

全ては犯罪人松田によるもの
懲役食らってもおかしくないが、
示談が進むか

松田以外もね。損害賠償だよ

[893] no name(2025-10-17 12:33:44)
809
[809] (2025-10-17 05:47:52)
420
そのようなおめでたい人達にヤマワケは支えられてここまできた。
今後も償還にむけて何かしているフリは、定期的に報告していく。
これで金があつまるんだから、笑いがとまらない。

全ては犯罪人松田によるもの
懲役食らってもおかしくないが、
示談が進むか

[892] no name(2025-10-17 12:30:56)
879
[879] (2025-10-17 12:05:08)
大体50日だから1日2%いけばいいんだ
今3日目だから6%超えてればいける!

そう考えると楽そうだね。
マラソンと一緒で、一定のペースで積み増せればゴール出来る。
[891] no name(2025-10-17 12:30:42)
まだ2.2億。残り26億。モームリに電話したい気持ち。
[890] no name(2025-10-17 12:30:01)
837
[837] (2025-10-17 09:30:50)
みんなで大家さんに一口出資しているものです。もしわかる方がいたら教えてください。
みんなで大家さんが債権を発行させようとしていますが自分の出資分を債権に交換し、みんなで大家さんが倒産した場合、株などの益と損益換算はできるのでしょうか?

できません
債券の発行にも漕ぎ着けられないし もし
債券発行が実現しても損益としても扱われません
[889] no name(2025-10-17 12:28:43)
880
[880] (2025-10-17 12:06:07)
確かにEXITできなかった時のリスク説明がなかったね
重大なリスクを告知しなかったことは争点になる
レベチー側の落ち度は相当に大きいと思う

争点になるかな〜裁判では判決に至る前に出来るだけ和解を裁判官も提案する。本来こんなの事業者側の責任が重いので100:0とは行かないかもしれんがここに示談金をという可能性高いと思うけど、誰かが言ったように流石にそれを支払う力ないだろうから、徹底的に向こうも戦ってくるよね。大手だといざこざ嫌うので、普通は買取して終わりだけど身の丈に合ってないことやっちゃったからなあ
[888] no name(2025-10-17 12:27:04)
おっす、オラ25号
みんなの金を少しずつ分けてくれ!
[887] no name(2025-10-17 12:24:00)
25
[25] (2025-10-15 17:49:24)
前々回から2、3億入れては取り消しが入るという悪質な行為が行われていた。もしくは運営で調整してたか。ただここに関しては、悪質な行為だけどあまり擁護する気にもならない。
号は運用延期の場合の通知すら無くなったと聞いたけど本当ですか?本当は契約違反だからなあ
[886] no name(2025-10-17 12:23:19)
投資にリスクは付き物だけど、説明されていないリスクまで負わされる筋合いはないんだよね~。隣地を高値で買い増ししなきゃならんような土地だってことが説明されてたなら初めから応募しなかったのになあ。
[885] no name(2025-10-17 12:14:07)
みそつけちゃったね、、
[884] no name(2025-10-17 12:08:57)
gatesで何かあったのですか。今日私募債についてのzoomでのライブがあるのでよかったら聞いてみますよ。
[883] no name(2025-10-17 12:07:52)
売買契約締結済の案件です( ゚д゚)クワッ
と謳っておきながら売買契約があっさりと破棄されてドツボにハマったファンド。
誰か助けてくれや!
[882] no name(2025-10-17 12:07:40)
至極真っ当な内容の記事かと思います

https://news.yahoo.co.jp/articles/7bff125871bcf053b1b56eeee110312aa5b9fa47

[881] no name(2025-10-17 12:06:42)
はいはい、大丈夫だからもっとかもられてくれ
[880] no name(2025-10-17 12:06:07)
確かにEXITできなかった時のリスク説明がなかったね
重大なリスクを告知しなかったことは争点になる
レベチー側の落ち度は相当に大きいと思う
[879] no name(2025-10-17 12:05:08)
大体50日だから1日2%いけばいいんだ
今3日目だから6%超えてればいける!
[878] no name(2025-10-17 12:03:02)
あ、なるほど、みなさま、それぞれのようですね。
ありがとうございます。
自分もクラファンもっとがんばります♪♪
※投稿ページ : らくたま掲示板
[877] no name(2025-10-17 12:01:00)
13
[13] (2025-10-15 17:15:44)
8
共生グループにお金はもうないです。
なんやかんやで2000億円使っちゃいました。
号出資者からの損害賠償請求に耐える資力はLEVECHYにはない。数億円規模の損害賠償の負担を迫られたら債務不履行になりそうだな。何としても承継ファンドを成立させなければ未来はないということですね。
[876] no name(2025-10-17 11:58:01)
散々ここで文句言われてたせいか進捗率の埋め方工夫してきたなw
[875] no name(2025-10-17 11:54:36)
848
[848] (2025-10-17 10:13:28)
資産自慢大会の会場はこちらですか?

恥知らず
[874] no name(2025-10-17 11:49:57)
売買契約締結済の買主にさらっと逃げられて何やってんの。しかも満期償還の間近で。どんな契約管理してたんだか。
[873] no name(2025-10-17 11:48:27)
売却価格がきまっているのだから、償還金額の計算はできているはず。それ無しに売却を決めるはずがない。投資家が一番気にしているところなんだから、概算値でも出すのが誠実な対応ってもんだろう。償還は速やかに実施して、訴訟で取り戻せたものはその後で配当すれば良い。訴訟の内容も開示すべきだ。
[872] no name(2025-10-17 11:45:40)
↓訂正 期間の間違え
売れるかわからない物件より良いと思う
募集から運用までも速いよ
[871] no name(2025-10-17 11:43:33)
FACEBOOKでレベチーのニセコがやたら表示される
どういう基準で表示されるのだろうか、良いカモ基準があるのかもしれない
[870] no name(2025-10-17 11:39:57)
お金返してっっ!!
[868] no name(2025-10-17 11:31:27)
前澤さんとか救ってくれないかな
[867] no name(2025-10-17 11:27:53)
8割ぐらいは戻ってくるかな~
[865] no name(2025-10-17 11:25:24)
債権と債券を混合している人がたくさんいる
[864] no name(2025-10-17 11:23:48)
859
[859] (2025-10-17 10:59:42)
抽選でもOK派な自分ですが、
先着派の方は、なにを期待してるのですか?
よかったら、おしえてください。

①抽選はダラダラ待ち時間が多い
②部分当選を回避して、満額当選したい
③早押しに優勝し、当選したい
④①~③いずれも!
⑤その他


①と③だね
投資できなきゃ意味ないし、ダラダラ待たされた挙句落選て、、、金の配分がやりづらい
※投稿ページ : らくたま掲示板
[863] no name(2025-10-17 11:22:10)
gatesはビクトリー並みの事務能力ですね
両方悪意とか詐欺的要素は感じませんから投資は続行しますが
[862] no name(2025-10-17 11:19:46)
69
[69] (2025-10-15 18:49:10)
早く宮の森、すすきの、アエマ、松戸
この辺り償還させろや。
号償還分配される旨メールきたよ
なんだかんだ言われてるけど、大丈夫なんじゃないの?
猫部屋もやっとけばよかった
[861] no name(2025-10-17 11:10:51)
859
[859] (2025-10-17 10:59:42)
抽選でもOK派な自分ですが、
先着派の方は、なにを期待してるのですか?
よかったら、おしえてください。

①抽選はダラダラ待ち時間が多い
②部分当選を回避して、満額当選したい
③早押しに優勝し、当選したい
④①~③いずれも!
⑤その他


そりゃ②でしょ、応募した分は現金確保しておかなきゃいけないんだから
外れた場合、その分お金が遊んでしまう。
※投稿ページ : らくたま掲示板
[860] no name(2025-10-17 11:03:14)
バナナや忍者や風俗ビルの投資者の方で約束の分配金が振り込まれなかった方々へ
その後、代表者 柳瀬健一からメールや手紙などで分配金の遅れの説明や今月末の償還について何かアクションなどありましたでしょうか?
[859] no name(2025-10-17 10:59:42)
抽選でもOK派な自分ですが、
先着派の方は、なにを期待してるのですか?
よかったら、おしえてください。

①抽選はダラダラ待ち時間が多い
②部分当選を回避して、満額当選したい
③早押しに優勝し、当選したい
④①~③いずれも!
⑤その他

※投稿ページ : らくたま掲示板
[858] no name(2025-10-17 10:56:00)
元本の保証はできかねます
なんだよ
投資するうえでそんなことは百も承知なんだけどそれでも昨日の最初の通知からそれをはっきりと書けよ
償還額について突っ込まれていやいや仕方なく書くところが本当にあり得ない
[857] no name(2025-10-17 10:51:35)
楽天の永久劣後債(5年後償還可能)が4.691%
こっちの方が全然良かったのにな 今更だけど
[856] no name(2025-10-17 10:44:46)
遂に決断したんですね
いいことだと思います
いつまでも引き延ばされるよりまし
[855] no name(2025-10-17 10:37:00)
「62号:札幌市宮の森 2nd 隈研吾&Knight Frank社」について満額償還か利回りは予定通りかの問い合わせに対する回答です↓

ファンドレポートに記載いたしました通り、決済が完了後計算が終わり次第償還を行う予定です。
しかしながら、具体的な金額については決済完了後の計算次第となりますので、現時点では明言できかねますことご理解ください。
※弊社の案件はあくまで投資商品のため、元本の保証はできかねます

償還金額/配当金額等につきましては、分かり次第ファンドレポートまたはお知らせにて一律にご報告させていただきます。

ご心配とご迷惑をおかけしておりますが、1日でも早く償還できるよう誠心誠意対応しておりますので、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

今後を見守るしかないですが、元本毀損の可能性が高いですね
(配当はほぼあきらめています)・・・

[854] no name(2025-10-17 10:34:30)
私募債な
※投稿ページ : 雑談掲示板
[853] no name(2025-10-17 10:30:25)
取り敢えず25号は法的なプロテクションの意味合いが強いので13号できちんと勝負した方がいいでしょう。レベチー購入分の土地が10百万円ですか。相場よりかなり高く買ってるんですね。
[852] no name(2025-10-17 10:29:55)
GATES
社債申込しようと思ったけど止めます
[851] no name(2025-10-17 10:24:48)
出資者が怒れば怒るほど、値段いくらでもいいから売ってください、ってなるけどよーく考えた方が良いと思う。全部守秘義務で買主見つかりました30パーの棄損でいかがでしょうか、ともともと値段相談済みのところに売るっていうことも出来るし。劣後の部分は後で他で精算ってことも出来るしね。丁寧に真剣に考えるべきだし、評価額の算定の中身を見せてくれないかな。事業者としての良心があるのであれば。
[850] no name(2025-10-17 10:17:07)
何でこんなことになってんの
[849] no name(2025-10-17 10:13:56)
尻拭いボランティア募集中。まだ7%しか集まってません(笑)
[848] no name(2025-10-17 10:13:28)
資産自慢大会の会場はこちらですか?
[847] no name(2025-10-17 10:01:23)
私は1割ぐらい
信用失うぞ
こんなことしてたら
[846] no name(2025-10-17 09:58:26)
8割方埋まってからの牛歩ならば、ポイ活とかで無理やり埋められる可能性もあるけど
5%からは牛歩で、もうカタツムリの歩み。
[845] no name(2025-10-17 09:50:23)
多く振り込まれた人もいるから、他人の分が入金されてるのかも
[844] no name(2025-10-17 09:46:36)
国税庁HPから

No.1475 破産等により株式の価値が失われたときの特例
[令和6年4月1日現在法令等]

対象税目
所得税(譲渡所得)

概要
株式または公社債(以下「株式等」といいます。)の発行会社の破産等により個人が所有する株式等の価値が失われたとしても、それによる損失は原則として他の株式等の譲渡益や給与所得など他の所得の金額から控除することはできません。

しかし、特定口座に保管されていた内国法人の上場株式または公社債が、上場廃止となった日以後、特定管理株式等または特定口座内公社債に該当していた場合で、その株式等を発行した法人に清算結了等の一定の事実が生じた時は、その株式等の譲渡があったものとして、その株式等の取得価額を上場株式等の譲渡損失の金額とみなし、その年の他の上場株式等の譲渡益から控除することができます。

また、その譲渡損失とみなされた金額が他の上場株式等の譲渡益から控除しきれなかった場合は、上場株式等に係る譲渡損失の金額として損益通算および繰越控除の対象とすることができます。

[843] no name(2025-10-17 09:45:08)
売買契約締結済だったとはいえ、買い手が契約解除したら困ることが明白な簡単に売れない原野なのに、何の対策も講じてこなかったレベチー。
[842] no name(2025-10-17 09:41:07)
まだ7%しか集まってないんかよ
[841] no name(2025-10-17 09:37:35)
今更配当なんかいらんでしょ?そもそも自社でキャンセルも異常だけど、自社で売れないからエージェント頼りになってること自体も不利益事実の不告知でしょう?万が一売れない場合、自社での販売網がないためかなりにお時間をいただきます、とか。東新宿では一応書いてあったしね。
[840] no name(2025-10-17 09:35:41)
実際運用期間何カ月になるんや?
※投稿ページ : 利回り不動産掲示板
[839] no name(2025-10-17 09:35:01)
日経ビジネスにも取り上げられたな、よくまとまっている記事。不動産マーケット情報で日経は継続して報道していたたから。

投資商品というのは批評批判にさらされてなんぼのものですから。それに対し真摯な対応と説明があるかどうかです。固定していない幅のあるリターンとリスクを抱えた商品ですから。

[838] no name(2025-10-17 09:33:37)
売値下げて売ってしまうしかないかなあ。毀損分は個人で頑張って取り返す努力もするもよし諦めるのもよし。
[837] no name(2025-10-17 09:30:50)
みんなで大家さんに一口出資しているものです。もしわかる方がいたら教えてください。
みんなで大家さんが債権を発行させようとしていますが自分の出資分を債権に交換し、みんなで大家さんが倒産した場合、株などの益と損益換算はできるのでしょうか?
[836] no name(2025-10-17 09:23:56)
12%超えそうって書いてあったよねー
※投稿ページ : 利回り不動産掲示板
[835] no name(2025-10-17 09:23:07)
問題のある土地だから当初の買主が契約解除したら、次の売却先を見つけるのが難航するのに何故にLEVECHYはリスク説明しなかったの?不利益事実の不告知(消費者契約法4条2項)によって損害賠償請求されるだろうなあ。
[834] no name(2025-10-17 09:21:53)
ご自慢のgatesさんは、相当なことをやらかし中やんw
全員の償還振込額間違いは聞いたことないぞ
[833] no name(2025-10-17 09:17:59)
隣地を買い増さないと売れないような土地(それでも売れていないがw)を、そのリスクを説明せずに13号ファンド出資者に募集したのは事実。対象不動産に問題があったわけだが、これは瑕疵ではないぞ。レベチーが出資者に事前に説明すべきことを怠っただけだ。どうすんだこれ。
[832] no name(2025-10-17 09:14:58)
あの社長だけでなく古参の主要メンバーもぼろぼろ退職してるからそのあたりからのタレコミあるでしょ。
あと、マスコミだけでなく監督官庁や捜査機関へゲロってるかもですし。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[831] no name(2025-10-17 09:13:50)
いやワイは2割ぐらいしか返ってないぞ
って書き込んでたら詫びメールきた
[830] no name(2025-10-17 09:12:18)
「宮の森の償還について」
次のレポートで償還額の内訳を発表するか?
なんとなく楽しみなのだ!ワクワク
[829] no name(2025-10-17 09:12:15)
ストップ安の売気配みたいな悲壮感だな
落ちるナイフをキャッチする物好きは少ないと思うぞ
[828] no name(2025-10-17 09:03:32)
【保証金(チョンセ)の返還について】の文章で、
銀行融資とか、金融機関(韓国キャピタル)って文言あるけど、同じこと表現しようとし
てるのかな?
韓国キャピタルって銀行名?
それともノンバンク?ノンバンクなら銀行融資って何なのだろう?
[827] no name(2025-10-17 09:02:41)
朝から真面目に
刑事は捜査機関が開示請求をするので、通ります。通らない請求はしないでしょうから。
民事は裁判所が個別に判断しますが、違法性阻却事由(公共事実と公益目的と真実相当根拠)があればそもそも責任が問えないので開示されないでしょう。ですので執拗な誹謗中傷やそもそも書き方が汚い品がないなどは通ります。あと文脈で相手が分かれば伏字や源氏名や通名や明記していなくても通ります。

公共事実と公益目的は、業法下の金融商品ですし、既に何度か行政処分と指導も受けて、マスコミ数社に報道されていますのでその範囲では問題はないでしょう。根拠も仮に間違っていてもそのように考える合理的道筋根拠があれば問題がないとされています。

いずれにしても内容と書き方です。それを気を付ければいいだけです。
詐欺師はだめよ。現状は単に事業に躓いただけですから。

[826] no name(2025-10-17 09:01:31)
ポイントだけが貯まっていく
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[825] no name(2025-10-17 08:58:29)
GATESの償還、デタラメでなく40%分だけ
金がなかったか
お詫びメール待ち
[823] no name(2025-10-17 08:50:33)
GATESから15号の償還があったが振り込まれた金額がデタラメや
早速問い合わせたがどーなってんの?
[822] no name(2025-10-17 08:45:27)
違約金の分配は話聞いてる感じないよ
達成しなかった場合は売れるまで配当すらない
13号の配当が償還時だからどんだけ伸びても配当なしでいけちゃう
[821] no name(2025-10-17 08:30:24)
宮の森は満額償還はないだろ。
[819] no name(2025-10-17 08:29:16)
ここの板で、みんなの大家さん側を批判している人がたくさんいますが、訴えられるリスクがあるので控えた方がいいですよ。
[818] no name(2025-10-17 08:14:07)
達成する可能性について
達成してもしなくても正直あんまり変わらない
すでに投資している人が25億円
達成しないと多分3億の違約金が分配されるだけ(もしくは未来の損に備えてとっとくかもだね)、で売れるまで塩漬け
達成するためには多くの人が多くの金額再投資
達成できた場合は、一旦12%戻ってさらに7%部分がレベチーが会社で抜いた金から負担合計1億5千万くらい?
今後の利回りはどっちにしても期待薄
って考えると既存投資家にとってはムカつくケド再投資選んだ方が条件良いんだと理解できる
ということで既存投資家は新規の騙された投資家ができるだけ増えるのを望みながらなんとか成立させたいと思うはず
問題は、スイッチできないから一旦さらにお金出さないとダメ。。これキツイ
あと堂々と1年半寝かされる。これ相当ムカつく。
レベチーからしても達成しない方が金銭的にはメリットでかい。
お金還元しなくて良いし。
でも成立すれば、なんとか1年半なんとなく先延ばしできる。
ま、信用は回復しないけど、今よりもマシ
さてどうなることか
[817] no name(2025-10-17 08:01:05)
◯部告発のターン
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[816] no name(2025-10-17 07:48:03)
解任社長がブラックジャーナルに出たけど不発、話題どころかオワコン
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[814] no name(2025-10-17 07:30:43)
800
[800] (2025-10-17 00:37:17)
北九州市でバナナ作ってないかもって話、近未来通信がIP電話のサーバー持ってなかったって話思い出したわ
そういや近未来通信の社長、まだ逃げ続けてるんだよな

テクラウドのデータセンターも
排熱設備が設置されてないみたいなので
稼働したと称しても中身がない可能性が高い
[813] no name(2025-10-17 06:40:46)
グーグルで 東京フィールド法律事務所 で検索

クチコミには依頼者のSの不満が記載されており、
16人からいいねを入れられている。

各誌の報道で集団訴訟のマネオ事件は有名なので、
回収が0だと今後評判でまずいかも?別の意味で有名になってる。

[812] 名無し(2025-10-17 06:37:32)
宮の森 わからないな 法的手段とは何なの?売却損を誰に請求するつもらかな?
[811] no name(2025-10-17 06:30:45)
667
[667] (2025-10-16 20:48:21)
審査能力ないね。なんか、つるんでるんじゃないかとおもうほどw

実際、コンサル料として環流してたみたいですからね
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[810] no name(2025-10-17 05:48:15)
大分盛り上がって来ました。後は大手マスメディアに取り上げられて、グループとして責任をとることです。皆さん頑張りましょう
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[809] no name(2025-10-17 05:47:52)
420
[420] (2025-10-16 14:59:54)
ヤマワケの償還努力は応援したいね

そのようなおめでたい人達にヤマワケは支えられてここまできた。
今後も償還にむけて何かしているフリは、定期的に報告していく。
これで金があつまるんだから、笑いがとまらない。
[808] no name(2025-10-17 05:10:53)
みんな、自分の非を認めるのはかまわないが、
情報を公開しない体質、杜撰な審査体制、担保にならない担保
なにより100億を超える遅延実績
怒りの矛先は決して自分ではないことを忘れるな
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[807] no name(2025-10-17 04:49:24)
トラウマから抜け出せるといいですね。
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[806] no name(2025-10-17 03:08:54)
水戸Ⅲは危ないの?
[805] no name(2025-10-17 02:04:15)
先着がいいな
※投稿ページ : らくたま掲示板
[804] no name(2025-10-17 02:01:46)
758
[758] (2025-10-16 22:56:37)
募集額が多いから、普段は部分当選狙いで本当に投資したい額以上に投資する人が多いだけでこれが本当のらくたまの実力

ありがとうございます。納得です。
前回は、応募せずでしたが、
その前2つとも落選しました。
今後は、どうかなあ。?
※投稿ページ : らくたま掲示板
[803] no name(2025-10-17 01:37:36)
愛知だったらTSON FUNDINGが、確実だね
実績もあり、地元に根付いた販売網でしっかりしてる
AI使った好条件な土地探しからの自社開発物件で、何も心配いらない
配当も運用機関だけでなく、償還までつく
そっちのほうがいいんでないかい?
[802] no name(2025-10-17 01:27:08)
迷いなく一万円投資、有言実行。
[801] no name(2025-10-17 01:10:40)
29
[29] (2025-10-15 17:52:30)
おわりンゴ
デュオリンゴ
号はいつ償還なんでしょう?
メール送ったものの無視
※投稿ページ : victory fund掲示板
[800] no name(2025-10-17 00:37:17)
北九州市でバナナ作ってないかもって話、近未来通信がIP電話のサーバー持ってなかったって話思い出したわ
そういや近未来通信の社長、まだ逃げ続けてるんだよな
[799] no name(2025-10-17 00:36:01)
Amazonギフトがかなり来た
ポイントと選べるとき、選べないときがあるのはなぜ?
[798] no name(2025-10-17 00:34:24)
783
[783] (2025-10-16 23:22:52)
許すわけにはいかないけれども、でも、自分もキチンと、見極めずにやってしまったということです。

偉いぞ、君
負の経験からも教訓を得る
君の人生に幸あれ!
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[797] no name(2025-10-17 00:23:57)
愛知県岡崎ヴィレッジ見たが、こんなの売れるか???????って感じするけど、
ほんとにこれに投資したの?8%の高金利上乗せで (笑)
訳わからな過ぎてイミフ 失礼
[796] no name(2025-10-17 00:19:05)
義援金誰か出してください。
[795] no name(2025-10-17 00:14:13)
217
[217] (2025-10-15 22:53:38)
これで逃げられる!って浮かれてた人、糠喜びやん
百万円。本当に感謝しています。一方でここの役職員は我先にと逃げ出している訳ですか?
[794] no name(2025-10-17 00:11:52)
小平ってここの初期からずっとリファイナンスしてる奴ですよね。今回はリファイナンスしてないから売れたのかと思いきやそうでもないかも。本当に恐ろしい会社ですね
※投稿ページ : victory fund掲示板
[793] no name(2025-10-17 00:04:12)
心配しなくても25号は成立市内よ
[792] no name(2025-10-16 23:59:11)
ソフトバンクの試合見てないが、協賛枠のCMで、ニセコの投資勧奨とかしてるの?
Xでソフトバンクがどうこうって流れて来てうざいんだが、ソフトバンク協賛がニセコに貢献してないならもっとうざいな
[791] no name(2025-10-16 23:47:49)
新築空き家物件w
[790] no name(2025-10-16 23:34:35)
では、永遠に償還しないに一票
[789] no name(2025-10-16 23:34:05)
751
[751] (2025-10-16 22:41:39)
債権について理解してない人がたくさんいる。債権譲渡の意味を知らないのかな。バカの壁なのかな?

こういう書き込みしながら
「じゃあどうなのか?」
は絶対に書かないんでしょ?
[786] no name(2025-10-16 23:28:20)
みんなでニセコさん
[785] no name(2025-10-16 23:25:39)
どうか、どうか。。擬古地のない形で、悲しいことにならないといいですね。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[784] no name(2025-10-16 23:23:29)
売れないまま延長し続けるか、相場に近い価格まで値下げして投資の元本食い潰すかどっちだろうね
流石に何度も延長して、元本割れなんかしたら投資家黙ってないよね
[783] no name(2025-10-16 23:22:52)
許すわけにはいかないけれども、でも、自分もキチンと、見極めずにやってしまったということです。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[782] no name(2025-10-16 23:20:32)
鬼になってほしいものです。やっぱり、本当に、やわな自分の甘い心にからしを塗らないとね。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[781] no name(2025-10-16 23:19:08)
凄いですね。頼もしい。鬼に金棒
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[780] no name(2025-10-16 23:18:51)
鬼滅のクラバン
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[779] no name(2025-10-16 23:18:01)
これを教訓に、お互いに気を付けたいと思いますが、自分も、バカだからなあ。。人のことは、もちろん、何も言えない。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[778] no name(2025-10-16 23:17:48)
770
[770] (2025-10-16 23:06:17)
投資物から利益が無いのに
新規顧客から金を集めて、そこから配当金を出す会社
それを催促する旧顧客

スイッチングがあったら入れてやるのにそれができないって言うんだからしゃあないわ。ここに1000万とか預けるのには抵抗あるわ
[777] no name(2025-10-16 23:17:33)
776
今もう引っかからないよ
甘い言葉は信じない
DD遅延から勉強して俺は鬼になった
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[775] no name(2025-10-16 23:13:49)
もしかして、ご自分でご自分を攻めているんですね。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[774] no name(2025-10-16 23:12:07)
763
[763] (2025-10-16 23:03:11)
まぁDDなどと言う、赤字企業に投資した自分が悪い
クラバンが独自の審査で大丈夫というのをやすやすと信じてしまった自分のせい
本当に勉強になった
そんな。。もっともらしい意見ですが、どうしようもできないときに・・
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[773] no name(2025-10-16 23:08:42)
767
[767] (2025-10-16 23:05:33)
763
明らかにお前に非がある
AHで大規模遅延がある中、キャンペーンにつられたのだから
ちゃんと教訓にして人生を歩むんだぞ、いいな

そうだな
これも人生勉強だ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[772] no name(2025-10-16 23:08:32)
だよなあ。。5パー金利を年間もらうためだと仮定したら。。100倍200倍の。。。500倍以上の・・計算をやめた方が、無難。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[771] no name(2025-10-16 23:06:30)
先着案件来るらしいじゃん!
金持ちがドカンと入れたら一瞬で終わるな
※投稿ページ : らくたま掲示板
[770] no name(2025-10-16 23:06:17)
投資物から利益が無いのに
新規顧客から金を集めて、そこから配当金を出す会社
それを催促する旧顧客
[769] no name(2025-10-16 23:06:02)
CBRE何してんの?レポート見せて、と言ったらすみません守秘義務ですとのことでした。じゃあ売買契約は見せられないの分かったから締結日は、というと守秘義務。何なら答えられんのかな。買主が誰か言ったら投資家発狂するのに。
[767] no name(2025-10-16 23:05:33)
763
[763] (2025-10-16 23:03:11)
まぁDDなどと言う、赤字企業に投資した自分が悪い
クラバンが独自の審査で大丈夫というのをやすやすと信じてしまった自分のせい
本当に勉強になった

明らかにお前に非がある
AHで大規模遅延がある中、キャンペーンにつられたのだから
ちゃんと教訓にして人生を歩むんだぞ、いいな
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[766] no name(2025-10-16 23:04:36)
それじゃあ、すみません。計算してないが。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[765] no name(2025-10-16 23:04:03)
40
[40] (2025-10-15 18:03:31)
初日から通夜
明日は葬儀だなこりゃ
倍じゃすまないだろうなあ。。50倍ww??
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[764] no name(2025-10-16 23:03:15)
10億くらいの案件ならよかったのに。
さっさとカンフル剤うてよ。迷惑ばっかりかけて。
[763] no name(2025-10-16 23:03:11)
まぁDDなどと言う、赤字企業に投資した自分が悪い
クラバンが独自の審査で大丈夫というのをやすやすと信じてしまった自分のせい
本当に勉強になった
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[762] no name(2025-10-16 23:02:58)
金利の。。どれくらいの損害かなあww
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[761] no name(2025-10-16 23:01:07)
高い金利のつもりが、高い損害期間だなw
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[760] no name(2025-10-16 22:59:55)
宮の森は2025年10月9日付で売買契約を締結したということは、価格から利回り何パーセントになるか概算は可能だと思うから、実際に投資してる人は聞いてみたら?
[759] no name(2025-10-16 22:56:59)
733
[733] (2025-10-16 22:11:53)
口数が俺と天地の差で笑ろた
いや、泣けた
700さんが2200万あったら、何社と契約します?失礼、ケタ違いにあるんだろなあ
さん
700(660) です。
新規ファンド社に対する投資残高と相談ですね。
1社の投資残高は5,000万円程度には押さえておきたい感じです。
[758] no name(2025-10-16 22:56:37)
募集額が多いから、普段は部分当選狙いで本当に投資したい額以上に投資する人が多いだけでこれが本当のらくたまの実力
※投稿ページ : らくたま掲示板
[757] no name(2025-10-16 22:53:05)
逆にコロナ暴落位しか知らない若い人は、暴落はすぐ戻ると認識してるから怖いものなしですよね
若いっていいなあって思いますね
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[756] no name(2025-10-16 22:51:24)
こんなにシークレット世界で、書いてあることの信憑性もない中で、何がわかるって言ってるんだ?頭大丈夫??
※投稿ページ : LENDEX掲示板
[755] no name(2025-10-16 22:49:27)
243
[243] no name(2025-10-15 23:24:31)
借り主の財政状況みてないのか
((笑 )なんかわかるの?w
※投稿ページ : LENDEX掲示板
[754] no name(2025-10-16 22:48:35)
平成バブルのトラウマから抜け出せないようですね。
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[753] no name(2025-10-16 22:43:39)
今回人気ない?
なんで?
※投稿ページ : らくたま掲示板
[752] no name(2025-10-16 22:43:25)
土地建物が高値で売れてるの東京都のごく狭い範囲って分かってるんだろうか
なぜ地方の物件が法外な利息付けてプレミアムで売れると思っているのだろうか
ある程度遅延は受け入れないと厳しいと思うよ
[751] no name(2025-10-16 22:41:39)
債権について理解してない人がたくさんいる。債権譲渡の意味を知らないのかな。バカの壁なのかな?
[750] no name(2025-10-16 22:40:54)
どっちでもいいけど、早く売って欲しい
[749] no name(2025-10-16 22:39:21)
おい志村
名前名前!
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[747] no name(2025-10-16 22:35:59)
746
[746] (2025-10-16 22:34:31)
出資者には同情に値する人は少ないということに気付いてしまった
どちらかというと大家さん運営側を応援してる

ミャンマーの詐欺団地から書き込みしてそう
[746] no name(2025-10-16 22:34:31)
出資者には同情に値する人は少ないということに気付いてしまった
どちらかというと大家さん運営側を応援してる
[745] no name(2025-10-16 22:32:44)
690
[690] (2025-10-16 21:09:31)
135
しかしヤマワケも、今度の売却価格では満額償還出来ないなら、はっきり書けばよいのになあ。松田?相手の訴訟の判決がそんなに短期で出るとは思えないのだけど、配当で償還損を埋める可能性にかけているのだろうか。

松田が差し出せば、柴田 芝 竹岡も損害賠償金を出すことになる

有罪で前科者になるかどうかの瀬戸際

[744] no name(2025-10-16 22:27:53)
金利がよくなきゃ、ソシャレンなんかに投資しないよ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[743] no name(2025-10-16 22:27:15)
単純に金利に乗らされたわけだよね。われわれは。かなり、単純にね。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[742] no name(2025-10-16 22:24:20)
騙したのは部長
騙されたのはクラバン

どっちが悪い?

※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[741] no name(2025-10-16 22:23:29)
「悪いのは騙した方か?騙された方か?」だます方側に騙すつもりがなかったとしたら?それを疑わなくて安易に信じた人が居たら?
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[740] no name(2025-10-16 22:20:55)
210
[210] (2025-10-15 22:49:48)
初日に5%しか集まってない…
さすがレベチー
,660,000円
応募率 7%

ジワジワ増加中

[739] no name(2025-10-16 22:20:32)
スイッチングさせてくれ。500くらいなら入れるから。
[738] no name(2025-10-16 22:19:25)
なんだろう、悟空の口調で読んだ
[737] no name(2025-10-16 22:17:07)
期間が短いやつはそうだったね。w
※投稿ページ : LENDEX掲示板
[736] no name(2025-10-16 22:16:19)
709
[709] (2025-10-16 21:26:18)
704
不特定だと違約金は会社のお金になるので、出資者へ帰す義務はないそうです
なので好きな土地買おうとレベチの勝手のようです

不特定って書くぐらいだから嫌がらせでしょ。関係ないやつは書き込む必要ないよ。
[735] no name(2025-10-16 22:16:12)
今月末の償還は訴訟やSMSやマスコミのせいで売却出来ないとか行って無期限延期にするんだろうけとさあ、37号とか同じ施設の商品を施設売却せずに償還できてるのは、資金分別管理せずに他商品の出資者からのお金を流用したって認めろよな!!
[734] no name(2025-10-16 22:14:11)
そもそも、人それぞれ、ここに投資した原因が、ここの嘘を書いてきたひとに問題があるとしたらね。w。いろいろな、糸が絡み合っていますからね。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[733] no name(2025-10-16 22:11:53)
口数が俺と天地の差で笑ろた
いや、泣けた
700さんが2200万あったら、何社と契約します?失礼、ケタ違いにあるんだろなあ
[732] no name(2025-10-16 22:08:46)
騙された方が悪いのか?騙した方が悪いのか?

無差別殺人で殺された方が悪いのか?殺した方は無差別なので、いたしかたないことです。

※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[731] no name(2025-10-16 22:05:40)
自分が悪いとしか言いようがないものですからね。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[730] no name(2025-10-16 22:05:07)
仕方ないでしょうね。それは、自分もそうだけれども自分がそうなってしまった場合は。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[729] no name(2025-10-16 22:01:04)
特典アピールが利他なら良いんだけど、ポンジのババを押し付けたい層の煽りが混ざるのがテクラウドとキャメル掲示板の特徴
ロジカルな批判が溜まると必ずこれが入ってリスク情報が流される

不動産クラファンで、事業と募集額があってなかった大家さんも、去年まで満額配当を続けてきたが、金が集まらなくなったら1年ちょっとで頓挫した
大家だけが特殊だと思うのは危険すぎるでしょ
キャメルとテクラウドは事業としては類似性は高いので、投資先事業をよくよくみないとだね

[728] no name(2025-10-16 21:56:00)
むしろ買って忘れてるくらいの人が一番確率高いかも
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[726] no name(2025-10-16 21:49:16)
もう金の亡者でしょ
[725] no name(2025-10-16 21:49:16)
いくら還付されようと、あってないようなもの
意味分かるやつ、ここにはいないよなぁ…
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[724] no name(2025-10-16 21:45:19)
126
[126] (2025-10-15 20:28:43)
投資詐欺で金儲けして東南アジアでのんびり余生を過ごす。
が成立したら、大笑いするヤツいるだろな
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[722] no name(2025-10-16 21:44:08)
706
[706] (2025-10-16 21:23:12)
集まり悪くて不安で手が出せない
何故集まらないんだろう?

誰が見ても明らかだろ
隅々まで見ろよ
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[721] no name(2025-10-16 21:40:58)
目先のお金に目が眩んでおかしくなっちゃってますよね
初心に帰って、なぜ不動産クラファンをはじめたのか、どんな理想があったのか、思い出して欲しい
[720] no name(2025-10-16 21:38:04)
4月から半年間頑張って売却先を探したのに結局は売却先が見つからなかった不動産。そんな不動産を承継ファンドとか言って募集しちゃうのがレベチーなのです。出資者のことなんて1mmも考えてないんだろうなあ。
[719] no name(2025-10-16 21:37:10)
急いでいなければ、3年間見ておいた方がいいかもですね・・・
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[718] no name(2025-10-16 21:34:50)
そういうこともあるかもしれませんねえ。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[717] no name(2025-10-16 21:34:02)
払いすぎた税金還付もうれしいものですよ。。たぶんですが。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[716] no name(2025-10-16 21:32:27)
そう!あのいかにも新規で将来有望なニセコの開発土地を買いますよ〜というセールス文句
じっさいは誰も買わない売れ残りの既存土地で、集めたお金は以前の出資者へ全部回すのに…
道義的におかしい
[715] no name(2025-10-16 21:32:22)
2005年度の還付かあ。。うん。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[714] no name(2025-10-16 21:31:16)
709
[709] (2025-10-16 21:26:18)
704
不特定だと違約金は会社のお金になるので、出資者へ帰す義務はないそうです
なので好きな土地買おうとレベチの勝手のようです

会社のお金とは?13号ファンドは合同会社(SPC)が所有していますから出資者のものですが。まずは利益分配は優先出資者からと決まっていますよ。
[713] no name(2025-10-16 21:31:06)
自分のケースだと、来年度の税金還付が120万か130万ほどあるし。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[712] no name(2025-10-16 21:29:49)
そういう時に、ボーナスのような形で還付があることもあるからなあ。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[711] no name(2025-10-16 21:28:49)
承継ファンドの成立は絶望的。買い手が現れない土地をクラファンでド素人に売りつけようとする発想からして道義的に問題だと思う。
[710] no name(2025-10-16 21:27:31)
ああね~~。でも、三年間以内だと、過去分も大丈夫だと思うので。(ほんとの破綻の場合ですが)
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[709] no name(2025-10-16 21:26:18)
704
[704] (2025-10-16 21:21:48)
698
会計帳簿も見せてくれでいいと思いますよ。違約金残ってんのかで。

不特定だと違約金は会社のお金になるので、出資者へ帰す義務はないそうです
なので好きな土地買おうとレベチの勝手のようです
[708] no name(2025-10-16 21:25:28)
みんなで大家さんも集団訴訟になってるけど、レベチーも集団訴訟に突き進みそうですね。
[707] no name(2025-10-16 21:23:46)
701
[701] (2025-10-16 21:19:23)
ここの場合、年間収支は、1月の25日前後に出てくるので、今年度の2025年度の確定申告には間に合うと思いますよ。
損金計上は利息部分だけだと思います。申し上げているのは元金と他の雑所得を相殺したいので、元金が返ってこない=クラバン破綻じゃないと無理だと思います
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[706] no name(2025-10-16 21:23:12)
集まり悪くて不安で手が出せない
何故集まらないんだろう?
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[705] no name(2025-10-16 21:22:48)
691
[691] (2025-10-16 21:09:50)
698
3年くらい遅延して戻ってきたファンドなどもあるようですよ
もう少し待ちましょう
さん、自分もそれ戻ってきた人の書いたもので読んだことがあります。戻ってきたものもあるそうです。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[704] no name(2025-10-16 21:21:48)
698
[698] (2025-10-16 21:18:21)
2000人の出資者がいるから団結はある程度できそうやな。
事業者は請求があれば出資者名簿を縦覧させなければならないはず。「損害賠償請求のため」に出資者名簿を縦覧しようと請求するとLEVECHYは嫌がるだろうけど、出資者の権利なので行使すべきかと。

会計帳簿も見せてくれでいいと思いますよ。違約金残ってんのかで。
[703] no name(2025-10-16 21:20:18)
そりゃ単独よりも団体交渉の方が普通は嫌でしょう。
[702] no name(2025-10-16 21:19:54)
おお!面白そうだから団体に参加したい!1万円出資者だけどwwwwww
[701] no name(2025-10-16 21:19:23)
ここの場合、年間収支は、1月の25日前後に出てくるので、今年度の2025年度の確定申告には間に合うと思いますよ。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[700] no name(2025-10-16 21:18:59)
660
[660] (2025-10-16 20:37:17)
今週はコモサス、コヅチ、クリアルの3ファンドに当選して
普通預金で遊ばせていた資金が運用に回せて良かった。
です。
・コモサス:初めての申し込み、nnnn口、満額当選。
・コヅチ:コクーン会員、今回はポイント狙いのつもりで申し込んだら当選。nnn口。
・クリアル:ブラック会員、優先投資(当然当選)。nnn口。
[699] no name(2025-10-16 21:18:50)
658
[658] (2025-10-16 20:36:31)
16ヶ月後に、このニセコ原野が売れなければ、レベチと旧ファンドの同意者、両方訴えられそう
共謀して嵌め込んだって事でしょ
期限までに売れたらいいけれど…
トラブルの予感しかしない

旧ファンドの出資者が訴えられる根拠は何ですか?
[698] no name(2025-10-16 21:18:21)
2000人の出資者がいるから団結はある程度できそうやな。
事業者は請求があれば出資者名簿を縦覧させなければならないはず。「損害賠償請求のため」に出資者名簿を縦覧しようと請求するとLEVECHYは嫌がるだろうけど、出資者の権利なので行使すべきかと。
[697] no name(2025-10-16 21:16:12)
688
[688] (2025-10-16 21:08:16)
なんかそれらしい法人から出すのでは

なんかそれらしい無関係な法人が発行した債権だとすると、
今度は
共生はどうやってその債権を取得したのか?
って話になる
[696] no name(2025-10-16 21:15:19)
なお、できないのではなく損失額が確定した方がやりやすいのです。
[695] no name(2025-10-16 21:14:57)
689
[689] (2025-10-16 21:09:09)
確定申告間に合うよう、破綻して下さい。お願いします
破綻しなくても多分そういう項目がありますよ。さっき見ましたから。延滞金損失額というものは載ってきますので、確定申告で出すことは可能ですね。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[694] no name(2025-10-16 21:14:32)
団体でやると弁護士も喜びますし、説明会での不実告知などが録音なしでいけそうです。広く発信されたのを皆聞いたということで。
[693] no name(2025-10-16 21:11:23)
団体でやりませんか?
[692] no name(2025-10-16 21:10:22)
・・・・凄い説得力。晩節を汚す・・・かぁ・・・
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[691] no name(2025-10-16 21:09:50)
698
3年くらい遅延して戻ってきたファンドなどもあるようですよ
もう少し待ちましょう
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[690] no name(2025-10-16 21:09:31)
135
[135] (2025-10-15 20:36:15)
札幌市宮の森 4th 隈研吾&Knight Frank社【月次】
2025年10月15日
ヤマワケエステート株式会社
会員の皆様
いつもヤマワケエステートをご利用いただきありがとうございます。
ご購入いただきました「札幌市宮の森 4th 隈研吾&Knight Frank社」の今後の見通しについてご案内いたします。
1 ファンド概要・特色
本ファンドの投資対象は北海道札幌市中央区宮の森にある、高級レジデンスのうち4戸(以下、本物件とする)で
す。ヤマワケエステート社が本物件を取得し、運用した後に売却いたします。売却益や賃料収益の一部を会員の皆
様に分配する予定です。
2 運用状況と今後の見通し
償還日を延期させていただいておりますこと、謹んでお詫び申し上げます。
前月のレポートにてご報告させていただいておりました買主候補者と2025年10月9日付で売買契約を締結
し手付金を受領いたしました。売却決済は12月初旬を予定しております。
また、投資家の皆様には、対象不動産の換価処分が完了出来次第、償還する予定となっております。本
ファンドにつきましては、当該償還の完了後も回収可能性のある債権があるため、訴訟等の法的手段によ
り当該債権の回収を行っていく予定です。したがって、引き続き償還延長として回収ができ次第、投資家の
皆様に配当をさせていただく予定です。今後につきましては、売却決済の準備と並行して、債権回収に努め
てまいります。
3 弊社ファンドの運用状況
運用スケジュールにつきまして、償還予定日ならびに配当スケジュールが下記の通り変更となっております。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年8月30日(金) 運用終了日:2025年3月3日(月) 償還予定日:2025年2月28日(金) → 2025年8月29日(金) → 2026年2月27日(金)
(配当スケジュール)
2025年2月28日(金) → 2025年8月29日(金) → 2026年2月27日(金)

しかしヤマワケも、今度の売却価格では満額償還出来ないなら、はっきり書けばよいのになあ。松田?相手の訴訟の判決がそんなに短期で出るとは思えないのだけど、配当で償還損を埋める可能性にかけているのだろうか。
[689] no name(2025-10-16 21:09:09)
確定申告間に合うよう、破綻して下さい。お願いします
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[688] no name(2025-10-16 21:08:16)
なんかそれらしい法人から出すのでは
[687] no name(2025-10-16 21:06:26)
578
[578] (2025-10-16 18:58:17)
アエマの運用状況と今後の見通しはたった5行だけ。
簡素な書き方で詳しい内情なし
本当に「情報公開」をおろそかにしている企業だわ

アエマなんて書いてありましたか?
[686] no name(2025-10-16 21:03:48)
どんな内容の債権出すにしても
発行体が共生じゃ誰も引き受けないだろう
[685] no name(2025-10-16 21:02:36)
王子様はクラバンでも盛んに募集してるよ
クラファンに目覚めたのかな
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[684] no name(2025-10-16 21:02:22)
頭が悪いので、読めなくて今調べました。

「晩節を汚す」は「ばんせつをけがす」と読みます。 「晩節を汚す」の「晩節」は「人生の終わりのころ」「晩年」という意味の言葉です。 「汚(けが)す」には「大切なもの、清らかなものを汚す」「恥ずべき行為などをして名誉・誇りを傷つける」といった意味があります。

※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[683] no name(2025-10-16 21:01:46)
知識があったら儲けられるって訳でも無いから、良いんじゃない
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[682] no name(2025-10-16 21:00:34)
晩節を汚す
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[681] no name(2025-10-16 20:59:18)
重説を読んでみたけど、今の状況になる可能性は全く触れられていなかった!
リスク説明が足りなすぎる!許せない!
[680] no name(2025-10-16 20:58:57)
でも、はっきり言ってうらやましいよ。40年間はバブルの地上げで儲けた金で、ウハウハの人生して、老人になって破綻して責任能力もなく死ねるわけだから。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[679] no name(2025-10-16 20:57:47)
126
[126] (2025-10-15 20:28:43)
投資詐欺で金儲けして東南アジアでのんびり余生を過ごす。
はてん◯むの父親
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[678] no name(2025-10-16 20:57:18)
だから大学のサークルのノリだって。
会社というには未熟すぎる。
相手は交渉とも思ってないかもな。
[677] no name(2025-10-16 20:57:03)
買主が逃げ出した途端に慌てて接道部分の隣地を買い増したことからも明らかだけど、簡単に売れる土地ではなかったんだよね。実際にいまだに買い手は現れない。重要事項説明書には次のように記載すべきだったね。「売買契約締結締結済みですが、契約解除のリスクがあります。契約が解除された場合、対象不動産は接道部分が少ないため新たな買い手の確保が難航する可能性があります」
[676] no name(2025-10-16 20:56:33)
言えてる
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[675] no name(2025-10-16 20:56:04)
ポイントが使えるファンドは申し込み時に
たまたま合って入力してるけど
申し込み前にも利用出来るか表示あるの?
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[674] no name(2025-10-16 20:55:58)
映画化は・・ないだろうね。。あったらすごいが。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[673] no name(2025-10-16 20:54:13)
この手の業者が資金繰りに詰まったら債券で切り抜けようって定番だからなー
当然うまくはいかないが…
[672] no name(2025-10-16 20:53:51)
660
[660] (2025-10-16 20:37:17)
今週はコモサス、コヅチ、クリアルの3ファンドに当選して
普通預金で遊ばせていた資金が運用に回せて良かった。

おめでとうございます
私と3企業同じ、クリアルだけ申し込みできた
なんか、すっきりしない感じヤダ
[671] no name(2025-10-16 20:53:50)
結局のところ、AHも、地上げのあぶく銭で儲けようとして太陽光発電に金をつぎ込んだところ破綻した感じだしなあ。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[670] no name(2025-10-16 20:53:02)
譲渡契約で逃げようと思っていたところに監督官庁からの指導が入って、逃げられんと思って思案中だろ。
[669] no name(2025-10-16 20:51:09)
取り引き先の部長に騙されるという、ソシャレン版地面師たちみたいなことにもなってるしね
映画化決定でしょ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[668] no name(2025-10-16 20:50:07)
いずれにせよ承継ファンドも成立の見込みは小さいし、外部売りの場合も売値を下げない限り売れそうにもないんだろう。さっさと適正価格で売れよ。損失発生した分は当然ながらレベチーが負担だぞ。この損失は投資家の責任ではなく事業者がすべきことを怠ったことに起因しているんだからな。
[667] no name(2025-10-16 20:48:21)
審査能力ないね。なんか、つるんでるんじゃないかとおもうほどw
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[666] no name(2025-10-16 20:45:02)
三年間は有効になるとおもうので、ま、雑所得で儲けが出たら、延滞損失金額以上の儲けが出た場合、税金優遇されるかもな。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[665] no name(2025-10-16 20:44:00)
ここ、審査能力無いから、特に太陽光系はやらないほうがいいよ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[664] no name(2025-10-16 20:43:17)
レベチーが不要なことをしたのでややこしくなりましたが、値段を下げて売るしかないですね。掛け目は金額次第ですね。CBREとか土地の買い増しとかはレベチーが勝手にやったことなのですが、なんの成果も見られませんね。
[663] no name(2025-10-16 20:41:10)
そういえば、今日、そろそろ確定申告の時期なので見ていたが、年間取引報告書の欄に延滞損失額という欄もあったぞ。ま、来年の一月当たりに載ってくるかもしれないと思うが。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[662] no name(2025-10-16 20:39:00)
そういや譲渡契約はどうなったんだ?
行政指導を受けて一旦白紙?
[661] no name(2025-10-16 20:37:52)
そういえば経理や経営企画募集してましたね半年前ぐらいに。
この状況を考えると会社のキーマンがいなくて募集というのがよくわかります。
[660] no name(2025-10-16 20:37:17)
今週はコモサス、コヅチ、クリアルの3ファンドに当選して
普通預金で遊ばせていた資金が運用に回せて良かった。
[659] no name(2025-10-16 20:37:02)
契約解除のリスクが記載されてなかったから絶対に解約解除できないような契約を巻いてると思って出資したんだけど、そんなことはなかったわけね。なぜ契約解除リスクを記載しなかったの?これ、事業者の義務ですよ?
[658] no name(2025-10-16 20:36:31)
16
[16] (2025-10-15 17:21:48)
不動産クラウドファンディングというよりソーシャルレンディングだと
考えるべきでしょう、東都フィナンシャルサービスとしてコンサルや
金貸しをしてきた実績を信頼できないなら投資するべきじゃない
ヶ月後に、このニセコ原野が売れなければ、レベチと旧ファンドの同意者、両方訴えられそう
共謀して嵌め込んだって事でしょ
期限までに売れたらいいけれど…
トラブルの予感しかしない
[657] no name(2025-10-16 20:33:44)
どちらにしても、投資資金に回していた場合は生活費とみなされず、詐欺事件とわかっても行政処分くらいで政府もかかわってこないことだしなあ。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[656] no name(2025-10-16 20:33:36)
買主が逃げたら次の買主が簡単に見つけられない案件だったんだから、それをきちんとリスク説明すべきだったのにLEVECHYは説明責任を果たさなかった。初めから隣地を買い取ったうえで買主からの契約解除リスクに備えておくこともしなかった。本当に杜撰。
[655] no name(2025-10-16 20:33:15)
DDも細かく分けて募集してた
やり方がそっくり
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[654] no name(2025-10-16 20:33:07)
「年利14%」
でも
「運用期間半年」
なら払う利息は7%で済むが
ズルズル運用延長すると利息がとんでもない事になっていく
[653] no name(2025-10-16 20:30:56)
ああ、今の募集の奴の犠牲者の事?ここ、犠牲者もっと膨大だと思い込んでたが。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[652] no name(2025-10-16 20:28:47)
60
[60] (2025-10-15 18:40:28)
一万円申し込みさせて頂きました。これで僕も噂に名高いレベチーニセコ出資者です。
これから皆様と一緒にこの掲示板で阿鼻叫喚させて頂くのでよろしくお願いします。
人だけ?たった?
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[651] no name(2025-10-16 20:27:02)
事業者としてレベチーはすべきことをしなかった。その結果として優先出資者に損失が発生した場合、当然ながら損害賠償を請求される。それを恐れているのかもしれないね。億単位の損害賠償が来たら会社清算するしかないもんな。
[649] no name(2025-10-16 20:25:03)
犠牲者?
生贄?
延べ60人
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[648] no name(2025-10-16 20:24:00)
対象不動産を高値で売ろうとすることが既に優先出資者との利益相反行為である。時間稼ぎなどせず速やかに妥当な価格で対象不動産を売却すべきだ。損失が確定すると裁判から忌避しているんだろう。往生際が悪い。
[647] no name(2025-10-16 20:22:51)
626
[626] (2025-10-16 20:03:48)
たらればになるが、もし10口(1000万)をみんなで大家さんに出資した場合と高配当株(JT)に投資した場合の比較すると。。

①5年前にみんなで大家さんに1000万出資
▪️1000万+配当金350万(7%×5年)
→元本はほぼ戻らないので計350万

②5年間にJTに1000万投資
▪️2500万+配当金435万
→元本は戻るので計2935万

5年前は約2000円/株なので5000株購入。
5年間の配当金は2合計870円/株なので計435万。株価は約2000円→約5000円なので投資元本は2500万に。

全て税引き前の数字です。

そういう結果論だけを信じる人間が、大家さん出資者と同じ思考レベル。
[646] no name(2025-10-16 20:22:48)
619
[619] no name(2025-10-16 19:54:27)
見てる
ただ、おまえらを嘲笑ってる
虫けらを見るように
「おまえら」って言葉、良くないと思わん?私たちといえばいいのに。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[645] no name(2025-10-16 20:22:40)
全ソーシャルレンディング整理中
なかなか進まん
※投稿ページ : 雑談掲示板
[644] no name(2025-10-16 20:20:57)
ただ他にも大きな案件持ってますからね。まずは身の丈にあったことをする、というのが大事です。
[643] no name(2025-10-16 20:19:56)
時間稼ぎの運転資金用としか思えん。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[642] no name(2025-10-16 20:19:11)
633
[633] (2025-10-16 20:10:40)
承継ファンドの出資者が出した金は旧ファンドの出資者への元本返済と配当金に回されるわけでしょ、実際には。誰がそんなファンドに出資するんだよwwwwww
つーか、レベチーはさっさとニセコの土地を売却しろ。元金が欠損した分は事業者として善管注意義務違反と注意義務違反、優良誤認の賠償しろ。レベチ固有財産から優先出資者に支払え。もう事業の存続は無理がある。諦めなさい。

それが正しいと思います。掛け目が出ればどのみち訴訟になるでしょうが、13号の場合、裁判からの和解提示案が出されますが、消費者有利になるでしょう。

もう自分たちでも分かってるでしょうし、これ以上迷惑をかける前に自首的に清算して、もう一度 内装業者からやり直した方がいい。

[641] no name(2025-10-16 20:17:36)
637
[637] (2025-10-16 20:14:34)
太陽光発電
そもそも800万円強って何じゃ
小遣い稼ぎか
それにしても分殺w
それ、笑えるね。。危ない案件だよ。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[640] no name(2025-10-16 20:17:24)
626
[626] (2025-10-16 20:03:48)
たらればになるが、もし10口(1000万)をみんなで大家さんに出資した場合と高配当株(JT)に投資した場合の比較すると。。

①5年前にみんなで大家さんに1000万出資
▪️1000万+配当金350万(7%×5年)
→元本はほぼ戻らないので計350万

②5年間にJTに1000万投資
▪️2500万+配当金435万
→元本は戻るので計2935万

5年前は約2000円/株なので5000株購入。
5年間の配当金は2合計870円/株なので計435万。株価は約2000円→約5000円なので投資元本は2500万に。

全て税引き前の数字です。


たぶん、自分がJT株を買っててドヤりたいだけのかまってちゃん。
[639] no name(2025-10-16 20:16:10)
>626
[626] (2025-10-16 20:03:48)
たらればになるが、もし10口(1000万)をみんなで大家さんに出資した場合と高配当株(JT)に投資した場合の比較すると。。

①5年前にみんなで大家さんに1000万出資
▪️1000万+配当金350万(7%×5年)
→元本はほぼ戻らないので計350万

②5年間にJTに1000万投資
▪️2500万+配当金435万
→元本は戻るので計2935万

5年前は約2000円/株なので5000株購入。
5年間の配当金は2合計870円/株なので計435万。株価は約2000円→約5000円なので投資元本は2500万に。

全て税引き前の数字です。


何が言いたいのか不明だが
2020年にテラ (2191)とか買うよりは、みん大の方がマシだね
[638] no name(2025-10-16 20:15:25)
行政処分が入るまでしか、募集できないもんねぇ~~(*´Д`)
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[637] no name(2025-10-16 20:14:34)
太陽光発電
そもそも800万円強って何じゃ
小遣い稼ぎか
それにしても分殺w
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[636] no name(2025-10-16 20:13:35)
埼玉は人気ないね、悪くはなさそうなんだけどな
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[635] no name(2025-10-16 20:12:19)
レベチーが会社を清算した残余財産で賠償するなら早めに清算お願いします。
[634] no name(2025-10-16 20:11:09)
パソコンから10回くらい繰り返して20:03:30くらいに応募完了。その時点で96%。
こんな運まかせにするなら、出金手数料を無料にしてほしい。
クリアルの運営さん、見てる?
[633] no name(2025-10-16 20:10:40)
承継ファンドの出資者が出した金は旧ファンドの出資者への元本返済と配当金に回されるわけでしょ、実際には。誰がそんなファンドに出資するんだよwwwwww
つーか、レベチーはさっさとニセコの土地を売却しろ。元金が欠損した分は事業者として善管注意義務違反と注意義務違反、優良誤認の賠償しろ。レベチ固有財産から優先出資者に支払え。もう事業の存続は無理がある。諦めなさい。
[632] no name(2025-10-16 20:08:30)
文春砲あって、全貌が明らかになってきて、返ってくる見込みが無くなるのを理解する結末か・・・・
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[631] no name(2025-10-16 20:08:27)
応募出来た。
5回もやり直しさせらた
メール来たら終了した
18億でも、こんな感じか…パソコンからなら違ったのか?
[630] no name(2025-10-16 20:07:21)
今回、3億募集ってなってるから、40本くらいファンド作って遅延率低く見せたいんじゃね?
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[629] no name(2025-10-16 20:07:18)
みん大出資者本当にヤバいな
もはや悪だよ
[628] no name(2025-10-16 20:05:46)
何も考えないでリスクがないと思い込んでみんなで大家さんに出資した人とリスクを理解して高配当株に投資した人の差は以下の通り。
[627] no name(2025-10-16 20:04:31)
ここはメールしても無駄です
電話で問い合わせましょう
※投稿ページ : victory fund掲示板
[626] no name(2025-10-16 20:03:48)
たらればになるが、もし10口(1000万)をみんなで大家さんに出資した場合と高配当株(JT)に投資した場合の比較すると。。

①5年前にみんなで大家さんに1000万出資
▪️1000万+配当金350万(7%×5年)
→元本はほぼ戻らないので計350万

②5年間にJTに1000万投資
▪️2500万+配当金435万
→元本は戻るので計2935万

5年前は約2000円/株なので5000株購入。
5年間の配当金は2合計870円/株なので計435万。株価は約2000円→約5000円なので投資元本は2500万に。

全て税引き前の数字です。

[625] no name(2025-10-16 20:03:41)
四天王ですね
[624] no name(2025-10-16 20:02:08)
GATESのセミナーを見ましたが、FUNDIのユーチューブがいかに稚拙かがよくわかりますよ。大人と子供のレベル差です。
[623] no name(2025-10-16 20:01:13)
みんなで大家さん、ヤマワケエステート、テクラウド、レベチー。
[622] no name(2025-10-16 19:59:40)
犠牲者が増えても、こちらにも戻ってこないわけだし。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[621] no name(2025-10-16 19:56:32)
ああやって足りない運転資金を、募集金額少なく出してくるやつって、やばい。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[620] no name(2025-10-16 19:55:13)
あぶねえやつだ。。。。ボソっ・・
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[619] no name(2025-10-16 19:54:27)
見てる
ただ、おまえらを嘲笑ってる
虫けらを見るように
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[618] no name(2025-10-16 19:54:22)
みてきた。満額成立ってやつか。。もともとの募集金額が、少ないやつだね。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[617] no name(2025-10-16 19:52:29)
こりゃだめだ
仕事してるヤツには無理
他に引っ越そ
[616] no name(2025-10-16 19:51:32)
ここの掲示板、やっぱり、見てるんだろうか・・・
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[615] no name(2025-10-16 19:50:22)
でも無知ばかり
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[614] no name(2025-10-16 19:49:18)
清算期間中でもレベチーとしては管理報酬を受け取るの?
[613] no name(2025-10-16 19:48:56)
そんなことってあるのか。。みてなかったが。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[612] no name(2025-10-16 19:47:38)
こんな杜撰なファンドをよく世の中で出したもんだなあ
投資委員会のメンバーの属性を教示してくれよ
[611] no name(2025-10-16 19:47:35)
25
[25] (2025-10-15 17:49:24)
前々回から2、3億入れては取り消しが入るという悪質な行為が行われていた。もしくは運営で調整してたか。ただここに関しては、悪質な行為だけどあまり擁護する気にもならない。
号出資者は自分が入れた投資金でニセコの土地買うと思ってるのに、実際は旧出資者への配当金と償還金に丸々充てられるとか
だいぶエグい
[610] no name(2025-10-16 19:45:17)
早期特典送付!
いいですね。是非お願いします。
[609] no name(2025-10-16 19:42:16)
太陽光、たった8百万ほどで募集終了になったな。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[608] no name(2025-10-16 19:41:51)
606
[606] (2025-10-16 19:38:59)
成立するわけない
ていうか、成立させたらいけないだろ

そうは言いますが既存出資家の唯一の希望なのです。
[607] no name(2025-10-16 19:41:33)
そろそろ文春砲ありそう。というか関係者タレコミしただろ。。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[606] no name(2025-10-16 19:38:59)
成立するわけない
ていうか、成立させたらいけないだろ
[605] no name(2025-10-16 19:34:58)
2億超えたんや。ソフトバンクの協賛で何かトリックで一人100万ぐらい呼び込めないかな。
しかし全会員に閲覧までさせて承継ファンドを勇ましくアナウンスしてこの状態はいただけない。カンフル剤を早期に入れないとね
[604] no name(2025-10-16 19:31:00)
この掲示板はいいですね
お金が絡む話だとすぐ愚痴や自慢、マウント、憶測あたりで
埋め尽くされるけどここは割とまともな感じ
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[603] no name(2025-10-16 19:28:52)
グーグルで検索
東京フィールド法律事務所 クチコミにいいね 12人 いいねが入ってる

2陣の人言いたいことを整理して書いてくれています。
代弁してくださった方に感謝します。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[602] no name(2025-10-16 19:28:14)
堂々とリスク表示してたら応援の意味で1万円投資しようと思ったけどやめた
ホームページ開いたらとっくに終わってる1号案件がトップページにあるのも意味がわからない
[601] no name(2025-10-16 19:24:51)
「【LEVECHYファンド13号】物件売却に関するお知らせ」
お知らせの見出しに上記を記載する会社ですからね
隠蔽にもほどがある
売れてないのに
[600] no name(2025-10-16 19:23:17)
582
[582] (2025-10-16 19:02:02)
555
ここメールは証拠が残るかからかもしれないけど返事よこさないよ。電話で聞くのみ。
小平の償還は誰かが聞いて書き込みしてたと思うよ。

他案件は返信貰えてたもので。小平も今月末までにというのは私書き込みました。いいかげん日付引きずり出したかったので再度メールしましたが音沙汰なし。
いずれにせよ答えられないような状況なのでしょう。
※投稿ページ : victory fund掲示板
[599] no name(2025-10-16 19:23:11)
日本株だけは確かにやばいかも
下がったっきり30年最高値更新なしとか実際にあったんだもんな
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter