カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

ソーシャルレンディング全ページ共通掲示板

[9710] no name(2025-11-16 13:12:48)
ここがやれるもんならね。なぜか蛮行をした買い手には甘く出資者に責任をかぶせるのに必死だけど。
[9709] no name(2025-11-16 13:11:26)
9705
[9705] (2025-11-16 13:05:10)
9699
いやいや、他社に強制的に開示させることは出来ないのだし
電話での回答がすべて、気に入らなければ法的に強制力をもって行う必要があるが、どんな被疑事実があるのか?
相手方はビジネスライクに対価を支払って契約を解除した。
これ以上でもこれ以下でもない。
レベチは無い袖は振れないし、投資家は見込まれたリスクを被った。

そんなの不動産業界という特殊性を考えれば手付解約よろしく~で済むものではなく与信や今後のビジネスに大きな影響を与えるものである法的にも業界慣行を無視した蛮行としてやってみる価値はあると思うけどね。そもそも6月30日売買契約締結、翌年4月末決済、10カ月の猶予っておかしいでしょう。不動産業界で10カ月も猶予あたえて、その契約上の瑕疵を突かれてもしゃあないわ。自己資本ガーは言わないの?
[9706] no name(2025-11-16 13:08:29)
代表の佐藤さんは誠実だと思います。期日迄何にも連絡がないクラファンより、毎週どうなっているかを事実に基づいて報告してくれます。ただ返還期日が3月、4月と言っていた時もありますが、まあ納得する金額が出なかったのでスルーになったのでしょう。12月25日の期日は未だ未だなので待ちましょう。返還されれば新しい案件は直ぐに埋まりますよ
[9705] no name(2025-11-16 13:05:10)
9699
[9699] (2025-11-16 12:56:16)
こんなの信じる人いないでしょ。資金繰りできてないのならば何でとか普通はもう少し粘るだろう。本当は12月末から連絡取れてなかったんでしょ。渋谷区から引っ越ししてたもんな。

いやいや、他社に強制的に開示させることは出来ないのだし
電話での回答がすべて、気に入らなければ法的に強制力をもって行う必要があるが、どんな被疑事実があるのか?
相手方はビジネスライクに対価を支払って契約を解除した。
これ以上でもこれ以下でもない。
レベチは無い袖は振れないし、投資家は見込まれたリスクを被った。
[9704] no name(2025-11-16 13:03:47)
9692
[9692] (2025-11-16 12:30:30)
13号の売買契約に於いて、少なくとも相場と言われる一割以上の手付金を受領し
違約時に没収した。これは業界の慣行を逸脱するものでは無く、また外形的に売買契約の存在とその実効性を証明することが出来る。
13号の投資家って、追い越し車線をノロノロ走って「制限速度を守っていただけなのに、煽られたー」ってオールドメディアに動画を提供していそうw

業界の慣行では買付証明書ですら一定の効力を持つし売買契約のキャンセルなどご法度ですよ。
[9703] no name(2025-11-16 13:02:39)
普通に考えれば出店計画があったけど途中で取りやめたから早期償還じゃないの
あとは宣伝目的であれば事業者が損する形での募集もいいらしいので
エクソソームの宣伝目的とか
[9702] no name(2025-11-16 13:01:41)
4月30日までになんとかしたいだろうね。財産管理報告書に違約金載せたりそれを使ってないか見られるしね。
[9701] no name(2025-11-16 13:00:42)
9672
[9672] (2025-11-16 11:20:21)
水納島は、今回初めて土地所有者不明の件が出たので不安になります

30億も集めといて、このいい加減さ。この軽やかさ。
ヤマワ家などと新キャラを登場させ、
お茶を濁してる場合ではない。
[9700] no name(2025-11-16 12:57:54)
9697
[9697] (2025-11-16 12:52:49)
もしくは自己資本ガーの人か。アカウントBANされたのにねえ。

アカウントは無いし、MACアドレス変更、光モデム再起動でIP変更、VPN利用、プリペイド式モバイルルーター利用。
そんな面倒なことする香具師いるか?
[9699] no name(2025-11-16 12:56:16)
こんなの信じる人いないでしょ。資金繰りできてないのならば何でとか普通はもう少し粘るだろう。本当は12月末から連絡取れてなかったんでしょ。渋谷区から引っ越ししてたもんな。
[9698] no name(2025-11-16 12:54:47)
資金調達はどのようにモニタリングしてましたか?ーはい、一ヶ月に一回連絡して確認してました。4月20日に電話したところ資金調達ができていないと言ったので即契約解除しました。
[9697] no name(2025-11-16 12:52:49)
もしくは自己資本ガーの人か。アカウントBANされたのにねえ。
[9696] no name(2025-11-16 12:52:00)
9692
[9692] (2025-11-16 12:30:30)
13号の売買契約に於いて、少なくとも相場と言われる一割以上の手付金を受領し
違約時に没収した。これは業界の慣行を逸脱するものでは無く、また外形的に売買契約の存在とその実効性を証明することが出来る。
13号の投資家って、追い越し車線をノロノロ走って「制限速度を守っていただけなのに、煽られたー」ってオールドメディアに動画を提供していそうw
とか中の人なんだろうね。
[9695] no name(2025-11-16 12:51:02)
ふっ、仮に1年半延長が本当だったとして、それで何か進むのか?
債券など誰が買うんだよ
[9694] no name(2025-11-16 12:48:25)
言ってるだけだよね?まだ違約金が雑収入として処理された財産管理報告書も見せてないし、何より売買契約の解除を拒むから疑惑が増すんですね。怪しくなければ見せればいい、義務はないというが責任はあるからね。
[9693] no name(2025-11-16 12:42:31)
土地賃貸借契約延長は大家に質問して
1年半延長されたと回答あったから本当です。
ちなみに11月半ばの債券申込は今週水曜日19日から
だそうです。
[9692] no name(2025-11-16 12:30:30)
13号の売買契約に於いて、少なくとも相場と言われる一割以上の手付金を受領し
違約時に没収した。これは業界の慣行を逸脱するものでは無く、また外形的に売買契約の存在とその実効性を証明することが出来る。
13号の投資家って、追い越し車線をノロノロ走って「制限速度を守っていただけなのに、煽られたー」ってオールドメディアに動画を提供していそうw
[9691] no name(2025-11-16 12:23:28)
35億で売るなら3億くらいばらまけるでしょ。ばらまくのであればれるご出資に入れたり社長個人が優先出資に同額入れたら10パー返ってくるのでそれのほうがいいと思うけどここは本当に全てにおいて受けの対応だから期待できないけどね
[9690] no name(2025-11-16 12:18:51)
社長は本当に口が軽いね。youtubeのゲスト出演で売上バラしたり売買両方と期中のAMフィー1%でウハウハですみたいなことを軽口叩いてたけど、あれを見てどれほどの既存出資者が二度と出資しないと思ったか分からないのであろうか。まだ精神的に未熟で大企業で行くと主任くらいのノリで話をしてるね
[9689] no name(2025-11-16 12:15:09)
エルピーダメモリって前例があるから和製半導体はどうも怖くて投資対象にならない
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9688] no name(2025-11-16 12:15:05)
俺は川崎まである。宇都宮川崎は鬼門だろう。あとは大した金額でない。
※投稿ページ : victory fund掲示板
[9687] no name(2025-11-16 12:13:32)
来月になったらラストスパートでポイ活で大きなキャッシュバック付けたりして
原宿越えならシュバババって埋まると思う
[9686] no name(2025-11-16 12:12:10)
9684
[9684] (2025-11-16 12:09:47)
今はなんにもファンド募集してないんだろ
大丈夫なのか…

今年の前半の大きなのを数件取ってるし大丈夫でしょう。五反田、利回りといい金額といい融資も20億もつけてるし心配ではあるね。
[9685] no name(2025-11-16 12:10:12)
ちなみに売買契約は重要だと思う。彼らが言ってるだけで、実物の方存在が確認できない。万が一いい加減であればexitという言葉そのものが不実告知、不利益事実の不告知や、下手すりゃ虚偽の集金に繋がるからね。25号は納得した形になるので安易な移管では一時的な対応にしかならない。
[9684] no name(2025-11-16 12:09:47)
今はなんにもファンド募集してないんだろ
大丈夫なのか…
[9683] no name(2025-11-16 12:04:56)
俺は25号には移管されないでいいわ。売買契約の開示義務はないっていうこの会社、不特法でも何でも出資者に説明責任はあるだろうと思うわ。開き直りも酷すぎるわ。13号はここまでキャンセルになった売買契約を隠すところ見るとしょうもない契約で相手の解約をプロテクトできてない可能性大。というか彼らが売買契約と思ってたものが本当に売買契約に当たるかも怪しい。
[9682] no name(2025-11-16 12:04:21)
9655
[9655] (2025-11-16 10:26:58)
世の中には立派な方がいらっしゃいますね…
https://saksuc.com/camel-8-fund-exosome-salon/#index_id7

うわ、思い切りポンジ構造だね
この掲示板でも情報提供してくれた人がいたけど、やっと意味が理解できたわ

きゃめるん、ダメだよ、こんな還流取引をことしちゃ
ちゃんと投資家にごめんなさいってしないと
わかった?

[9681] no name(2025-11-16 12:03:05)
9619
[9619] 超爺じゃ!(2025-11-16 07:37:53)
おっほほ。ワシはお金を配ることに喜びを感じる超爺じゃ!
資産が500億超えておる。。騙された皆の数千億はとても保証できんが、これを見てる一部の人は助けることが出来るかもしれん。救いを求めるのなら超爺万歳と叫ぶんじゃ!
たくさんの声が届けばワシは現れるじゃろうて。おーほっほほは

色んな意味で大丈夫か?
[9680] no name(2025-11-16 12:00:48)
無利息融資の形式をとると本来課すべき利息分をみなし収益と見做されて課税所得、法人税や事業所税の対象になるって可能性あるけどね。ただここにそこまで考えられるやついないでしょう。簡単な話ではレベチーは25号が成立ぢないとことで適当に作成したあの気持ち悪い寿司屋の広告くらいの手出しで住んで本当に自分たちが損するなら原宿並みのバラマキするでしょ。

売上130億言ったとかで自慢してたけど全く独りよがりの喜び。

[9679] no name(2025-11-16 11:52:47)
SBIのは小泉一家が広告塔だから、破綻しました終わりですってできないよなあ
権力すごいとしか
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9678] no name(2025-11-16 11:50:04)
9675
[9675] (2025-11-16 11:37:10)
結局集まらずに延長するくらいなら、13号出資者がこのまま継続出資して成立させて、数%でもキャッシュバック受けた方が良いわな。現状は25号は不成立になったら全部なかったことになるけど、そこら辺はどう扱うんやろ。売却されるまで放置される13号に対して、25号として成立させ、売却まで放置されるけど、キャッシュバックは受けられる25号。あれ、期限ごとにファンド組み直し続けていけば、キャッシュバックも回数分受けられるので、30%くらい取り戻せたり?

今の応募額に、13号を足せば成立する。
法的にスイッチが無理なのであれば、形式的に無利息で融資の形にして
13号の人が二度払いをせずに25号に移行、そこまでの配当を満額得る。
これ結局13号出資者にとって最善、なぜしないのか。
[9677] no name(2025-11-16 11:49:28)
タコ足配当の投信と同じだな…不毛過ぎるよ…
まあ、この期に及んで儲け重視なら、本気で成立させる気も無いんだろうな
努力しましたって姿勢が大事…
[9676] no name(2025-11-16 11:47:39)
ありがとうございます!
[9675] no name(2025-11-16 11:37:10)
結局集まらずに延長するくらいなら、13号出資者がこのまま継続出資して成立させて、数%でもキャッシュバック受けた方が良いわな。現状は25号は不成立になったら全部なかったことになるけど、そこら辺はどう扱うんやろ。売却されるまで放置される13号に対して、25号として成立させ、売却まで放置されるけど、キャッシュバックは受けられる25号。あれ、期限ごとにファンド組み直し続けていけば、キャッシュバックも回数分受けられるので、30%くらい取り戻せたり?
[9674] no name(2025-11-16 11:28:08)
9669
[9669] (2025-11-16 10:54:55)
蓄電池案件は、いろいろ危惧されてますが、
野村屋が連帯保証してるので、
何かあっても、出資者には実害ないです。
野村屋が保証してくれます。

野村屋がデフォるリスクは考えないの?
[9673] no name(2025-11-16 11:25:32)
ここはカウンセリングするところじゃないぜ
[9672] no name(2025-11-16 11:20:21)
水納島は、今回初めて土地所有者不明の件が出たので不安になります
[9671] no name(2025-11-16 11:09:11)
9618
[9618] (2025-11-16 06:57:20)
大家さん見れば不動産クラファンのヤバさは明らかなのに
まだ投資する奴がいることが驚き

不動産クラファンは一般論としてもそもそもハイリスクだけど、
テクラウドは不動産クラファンではない。国会公認のポンジスキーム。
分けて考える必要がある。比較対象は他のクラファンではなく、
みんなで大家さんとかエクシアです。
[9670] no name(2025-11-16 11:02:32)
9598
[9598] (2025-11-16 01:19:21)
もうすぐ償還のファンディングの69号だったかな?の8月配当金がなかったように思うので、問い合わせをしました。テクラウドのファンディング投資された方(全てのファンディング)、配当金がなかったことありますか?

テクラウドは毎回、償還前に必要額のギリギリしか新規案件で集めないから、
究極の自転車操業だからね。ちょっと集金が少なければ、遊びがないから、
やばいね。
[9669] no name(2025-11-16 10:54:55)
蓄電池案件は、いろいろ危惧されてますが、
野村屋が連帯保証してるので、
何かあっても、出資者には実害ないです。
野村屋が保証してくれます。
[9668] no name(2025-11-16 10:52:35)
9612
[9612] (2025-11-16 03:46:11)
裁判で勝訴した場合は、全く回収出来なくても回収の権利はあるので、時効が来る迄確定申告はおあずけですか?

裁判で勝訴しても、実際に回収できる見込みがある限りは、損失を税務上確定することはできません。

実務上の判断基準
税務署や裁判所の判断では、以下のような事実が「回収不能が明らか」とされる根拠になります:
- 相手方が破産し、配当がゼロまたは極端に少額
- 強制執行を試みたが、差押え不能(財産不存在)
- 管財人が「回収不能」と明示
- 債権者が債権放棄をした(書面あり)
- 時効が完成し、権利消滅した

つまり、勝訴しても、相手方が支払能力を有している限りは「損失確定」とは認められません。逆に、勝訴していても、破産や無資力が明白であれば、時効を待たずに損失計上できます。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9667] no name(2025-11-16 10:50:44)
ヤマワケには不信しかないが、要はファンドが償還さえされれば良い。
色々な案件があったが、多くは償還されているからな。
個々のファンドについては、公表情報や投資家に開示されている情報では判断がつかない。関係者には、T商事のようにならないように頑張ってもらうしかないな。
[9666] no name(2025-11-16 10:50:04)
祝:13%
あと三週間、勝てるのか
[9665] no name(2025-11-16 10:49:24)
蓄電池も大丈夫。野村屋が連帯保証してるから、
心配ないよ。安心して投資できる。
[9664] no name(2025-11-16 10:47:29)
9652
[9652] (2025-11-16 10:06:36)
9651
本人じゃないのになぜ書き込んだのか
非常に紛らわしい
誰もアドバイスしてくれなんて頼んでないから

掲示板を見るなとアドバイスしてあげます
[9663] no name(2025-11-16 10:46:04)
9496
[9496] (2025-11-15 18:35:04)
9490
破産終結決定書って郵便で送られてくるの?
郵便物来たらイヤなんだけど

裁判所から債権者全員に「破産手続終結決定書」が個別に郵送されることは通常ありません。
債権者が多数(千名以上)いる場合、裁判所は以下のような方法で終結決定を通知・公告します。

通常の通知方法(債権者多数の場合)
1. 官報公告による通知
- 裁判所は「破産手続終結決定」を官報に公告します。
- これが法的な通知手段とされ、債権者への個別通知に代わるものです。
- 官報はインターネット版(https://kanpou.npb.go.jp/)で検索・閲覧可能です。

2. 管財人からのメール・文書通知(任意)
- 管財人が債権者に対して、終結決定が出た旨をメールや文書で通知することがあります。
- ただしこれは義務ではなく、管財人の裁量による任意対応です。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9662] no name(2025-11-16 10:45:28)
9660
[9660] 1024(2025-11-16 10:42:51)
償還されたとして、
ウワモノ建ってないのにどこからお金出すのかな?

心配するな。大丈夫。考えても仕方ない。
忘れた方がいい。忘れたころに償還される。
[9661] no name(2025-11-16 10:44:01)
ヤマワケが今まで一度だって、嘘ついたことありますか?
水納島は大丈夫。
[9660] 1024(2025-11-16 10:42:51)
償還されたとして、
ウワモノ建ってないのにどこからお金出すのかな?
[9659] no name(2025-11-16 10:41:04)
管財人が迅速に報告書を提出し、裁判所の審査がスムーズに進めば、12月中の終結決定も可能性はあります。
ただし、年末は裁判所の事務処理が混み合うため、翌年1月以降にずれ込むケースが多いのが実情です。
特に債権者数が多い案件では、裁判所も慎重に確認する傾向があり、年明けと見ておくのが現実的です。

<結論>
年内に終結決定が出る可能性はゼロではありませんが、実務的には「来年(令和8年/2026年)1月以降」と見ておくのが妥当です。
税務申告上は、すでに届いた「最終配当通知」(11月12日)をもって、令和7年分(2025年)の損失計上が可能ですので、終結決定の時期にかかわらず、今年度の処理は可能です。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9658] no name(2025-11-16 10:36:10)
水納島は必ず償還される。
そう信じることは大切。
仮に償還されなくても、されても、
気の持ち方では結果は変わらないのだから、
心配して落ち込むくらいなら、前向きに。
[9657] no name(2025-11-16 10:35:58)
とにかく11月28日を待ってみよう
[9656] no name(2025-11-16 10:31:13)
グループ会社のせいにすれば責任免れるんだろうか?
[9655] no name(2025-11-16 10:26:58)
世の中には立派な方がいらっしゃいますね…
https://saksuc.com/camel-8-fund-exosome-salon/#index_id7
[9654] no name(2025-11-16 10:26:54)
9607
[9607] (2025-11-16 02:54:15)
9509
言いたいのは、なぜ法に触れることを
sbiだけは、やむを得ない事情という名目で
返金出来たのかと言う事

債権売却だから問題ないのでは?
既払いの配当を差し引いた元本全額償還となった。
利回りを含めて回収できれば利益になるとしたのだろう、回収不能だけど。
SBIも買い取らずにSBISLを破産させても問題はなかったが、
総裁の片腕が起こした事件で金融機関として責任を取ったのだと思われる。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9653] no name(2025-11-16 10:22:14)
掲示板に正解があると思われますか?
[9652] no name(2025-11-16 10:06:36)
9651
[9651] (2025-11-16 09:59:15)
9640
書き込んだ人物ではありません。
真に受けるなとアドバイスしているのです。

本人じゃないのになぜ書き込んだのか
非常に紛らわしい
誰もアドバイスしてくれなんて頼んでないから
[9651] no name(2025-11-16 09:59:15)
9640
[9640] (2025-11-16 09:29:02)
9637
9628 を書き込んだ人ですか
出資したお金がいつ償還されるか分からない人もいるのに
根拠の無い適当な書き込みして出資者の心を弄ぶのは悪質ですよ

書き込んだ人物ではありません。
真に受けるなとアドバイスしているのです。
[9650] no name(2025-11-16 09:57:25)
9639
[9639] (2025-11-16 09:28:27)
キャメル41号
現金還元は1カ月ほど前
お米15キロ数日前
に還元されたよ。

謎よね。どんな処理してるんだろうと不思議だわ。
[9649] 1024(2025-11-16 09:56:25)
9080
[9080] (2025-11-13 17:26:02)
土地賃貸借契約延長になったようだ。1年6月。
ハゲにとって朗報なのか。逆なのか。

の土地賃貸契約延長は本当?デマ?
[9645] no name(2025-11-16 09:49:34)
水納島は、役所の手続きが遅れているから配当金も延期した分は出すと言ったのに11月5日のレポートにはその件は何も書いていません
[9642] no name(2025-11-16 09:47:10)
水納島は、初めシャングリラの件で役所の手続きが遅れているとの理由だったのに、いきなり土地所有者不明の件が出て来て出資者は不安ですよ。だって良い情報じゃないですよね。悪い情報が出て来ているんですよ
[9641] no name(2025-11-16 09:37:38)
9587
[9587] (2025-11-15 23:59:34)
9490
詳しくどうもありがとう
俺は来年の方が雑所得が多そうだから相殺するの来年にしようかな

ただしもし破産終結決定書が25年内の日付で発行された場合には25年度としての申告が必要になりますよ。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9640] no name(2025-11-16 09:29:02)
9637
[9637] (2025-11-16 09:15:38)
適当に決まってるだろ…大丈夫か?

9628 を書き込んだ人ですか
出資したお金がいつ償還されるか分からない人もいるのに
根拠の無い適当な書き込みして出資者の心を弄ぶのは悪質ですよ
[9639] no name(2025-11-16 09:28:27)
キャメル41号
現金還元は1カ月ほど前
お米15キロ数日前
に還元されたよ。
[9638] no name(2025-11-16 09:18:04)
32号は埋まったね
終盤になって吊り上がった高額ポイントサイト組は
再組成の33号しか選べない、えぐいね
[9637] no name(2025-11-16 09:15:38)
適当に決まってるだろ…大丈夫か?
[9636] no name(2025-11-16 09:06:38)
9598
[9598] (2025-11-16 01:19:21)
もうすぐ償還のファンディングの69号だったかな?の8月配当金がなかったように思うので、問い合わせをしました。テクラウドのファンディング投資された方(全てのファンディング)、配当金がなかったことありますか?

ファンドの配当スケジュールページみてないけど、配当償還スケジュールどうりに
支払われなかった事は一度もないですね
[9635] no name(2025-11-16 09:00:16)
9628
[9628] (2025-11-16 08:41:09)
9623
ちゃんと読解せずに噂を信じて絶望している
ちゃんと事実に目を向けて判断しましょう
このファンドは大丈夫
さんへ、どうして大丈夫だと思われますか?根拠は何ですか?
[9634] 8764(2025-11-16 08:59:58)
9621
[9621] (2025-11-16 07:44:54)
ドジャース案件は年末か年始っていわれたお(;ω;)

キャッシュフロー既にまわってないやん。。。(;_;)
[9633] no name(2025-11-16 08:59:34)
ちゃんと読解するとヤマワケが都合の悪い真実を隠していたことになるが
このファンドは大丈夫と言い切るならその根拠を書いて
[9632] 8764(2025-11-16 08:58:51)
キャメルプラチナ会員
テレビに出られるよ、近いうち
是非テレビ取材来てもそのノリできゃめるん言って同情する必要ない感じを醸成して欲しい
[9631] no name(2025-11-16 08:58:03)
もう毎月のように償還が始まってるし
ワイの23号以降は劣後減るし
24号と26号、29号と31号の同時償還を乗り切るには
まだまだ募集をこなさにゃいかん、どこまで企業体力が持つかな
[9630] no name(2025-11-16 08:55:35)
契約書の延長期限まで、今の言い訳?で延々といきそうなくらいエンドレス感が漂っています。
期限は見てないですが。
[9629] no name(2025-11-16 08:41:43)
審査能力、回収能力を責めてもダメだよ。
審査体制の不備を責めないと。
投資家が本来直面するはずがなかった不備、不正を第三者委員会に認定させるまでがstep1
その会社に補填する誠実さがあるかがstep2
グループ含めて補填できる財務体力があるかがstep3
さて。どうなるかな。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9628] no name(2025-11-16 08:41:09)
9623
[9623] (2025-11-16 08:01:25)
水納島は、まずヤマワケが初めは役所のシャングリラが同じ地域の為、手続きが遅れているとって言っていたのを所有者不明の土地があるって延期理由をくつがえしてきた。また、Xでヤマワケ被害者の会で5月29日の返還は無理と言っている事からもう絶望です

ちゃんと読解せずに噂を信じて絶望している
ちゃんと事実に目を向けて判断しましょう
このファンドは大丈夫
[9627] no name(2025-11-16 08:30:41)
新規会員登録後、60日以内の新規投資完了(一括100万円)で132000円
総利回り20%近い
こことクラファンとバンカーズで合わせて400万投資してみたいw
[9626] no name(2025-11-16 08:27:38)
一茂ファンドは2号、3号と続きそうだな。
キャメルーンとコラボして
僕もキャメルのプラチナ会員ですと言えば、
良い宣伝になるなw
匿名契約組合だと何処のクラファンもポンジプロジェクトが
生まれる可能性がじゅうぶんあるな。
出資者は知る由も無い。
[9625] no name(2025-11-16 08:26:12)
8月入金の現金還元すらまだですからね(確認済み)
[9624] no name(2025-11-16 08:24:57)
9010
[9010] (2025-11-13 11:03:17)
9000 ここの投資家の近況は?
勝手に回収してかまんのかぁ、ボケ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9623] no name(2025-11-16 08:01:25)
水納島は、まずヤマワケが初めは役所のシャングリラが同じ地域の為、手続きが遅れているとって言っていたのを所有者不明の土地があるって延期理由をくつがえしてきた。また、Xでヤマワケ被害者の会で5月29日の返還は無理と言っている事からもう絶望です
[9622] no name(2025-11-16 08:00:08)
9563
[9563] (2025-11-15 22:06:01)
9559
君わかってないね。
最近ポンジのこと破綻必至商法っていうらしいけど。CAMELこそ大家のお友達で破綻必至商法だよ。破綻必至商法をしている限り、もうダメってとこまで行かない限り遅延しないけど一回止まったらもう後の祭り。ヤマワケ、レベチー、ハロリノあたりはまともに運用しているから遅延があるというだけ。遅延組も入り口で結構抜いてたり出口めっちゃ欲張ってたりはするけどね。

いちおう、ポンジでも、ひとつひとつ切り離して遅延扱いにして延命することはできるな。
ヤマワケみたいに遅延が多いやつは要注意だな。キャメルままさかの全部凍結で行くんじゃないかとワクワクするんだよな
[9621] no name(2025-11-16 07:44:54)
ドジャース案件は年末か年始っていわれたお(;ω;)
[9620] no name(2025-11-16 07:39:04)
って夢を見た
[9619] 超爺じゃ!(2025-11-16 07:37:53)
おっほほ。ワシはお金を配ることに喜びを感じる超爺じゃ!
資産が500億超えておる。。騙された皆の数千億はとても保証できんが、これを見てる一部の人は助けることが出来るかもしれん。救いを求めるのなら超爺万歳と叫ぶんじゃ!
たくさんの声が届けばワシは現れるじゃろうて。おーほっほほは
[9618] no name(2025-11-16 06:57:20)
大家さん見れば不動産クラファンのヤバさは明らかなのに
まだ投資する奴がいることが驚き
[9617] no name(2025-11-16 06:18:52)
老人界では若造だぞ
[9616] no name(2025-11-16 04:13:57)
審査能力、回収能力がないものに投資したのは、お前だ。!ぼけ!
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9615] no name(2025-11-16 04:12:35)
9610
[9610] (2025-11-16 03:18:53)
審査能力、回収能力ともにゼロ、はよ損失確定しろ
審査能力、回収能力ともにゼロお前もだよw
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9614] no name(2025-11-16 04:10:25)
9010
[9010] (2025-11-13 11:03:17)
9000 ここの投資家の近況は?

ちゃんとここに書いている人に文句を言う前に、クラバンにいえよな!
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9612] no name(2025-11-16 03:46:11)
裁判で勝訴した場合は、全く回収出来なくても回収の権利はあるので、時効が来る迄確定申告はおあずけですか?
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9611] no name(2025-11-16 03:29:18)
9130
[9130] (2025-11-13 20:59:48)
8886
たぶん、〜営業日後の意味が分からないやつらだろうよ
祝祭日すら知らない輩がいるのさ

ま、高配当年間10パーセントでがんばってちょ!
※投稿ページ : LENDEX掲示板
[9610] no name(2025-11-16 03:18:53)
審査能力、回収能力ともにゼロ、はよ損失確定しろ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9609] no name(2025-11-16 03:05:41)
Youtube に出演してるの観たけど、数字目標だけ追ってる典型的な会社だね。三為で抜いて高値で売れば売り上げ上がるし、会員数なんてこの前の原宿で10000入れて5500のキャッシュバックしたらそりゃ伸びるわ、と思うわ。しかもまあ番組上ネガティブなこと言っても仕方ないが、ニュースのトップ1はニセコで出資者が憤慨してることだろうね。
[9608] no name(2025-11-16 03:00:18)
そんな儲かるなら社員が何としてでも銀行で金借りて自分たちで投資するだろ
[9607] no name(2025-11-16 02:54:15)
9509
[9509] (2025-11-15 19:33:33)
9469
明らかに詐欺で集めたお金で社長が毎晩キャバクラで散財していたからでは?
sbislが貸付先がほぼ一社にさらに借りて欲しいとすり寄って被害額が拡大のもある。
2社の地銀からも刑事告訴されていたから、sbiが負債の元本を買取ってくれたんだと思う。
sbislが特例なだけで他社に同じ対応は期待できない。

言いたいのは、なぜ法に触れることを
sbiだけは、やむを得ない事情という名目で
返金出来たのかと言う事
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9606] no name(2025-11-16 02:45:37)
ここは10パー超える案件なんてほとんどない。ニセコくらいでしょう。経営陣が舞い上がって大失敗してるの。その割に失敗のインパクトが大きくなんだかんだヤマワケ、大家と同等レベルに見做されてしまってるけど。
[9605] no name(2025-11-16 02:40:14)
ここもヤマワケも、配当が10%超えるようなところは軒並み遅延だね
銀行から借金してここに投資すれば大儲けなんて上手い投資があるわけ無いんだわ…
[9604] no name(2025-11-16 02:30:47)
9510
[9510] (2025-11-15 19:35:59)
ホームページで探せなかったんですが売却できた宮の森の償還予定日がわかりますか?

出資者でないお前には関係無い。
[9603] no name(2025-11-16 02:27:48)
こことビクトリーは俺は入れない。俺は2月まで頑張ってくれればいい。
[9602] no name(2025-11-16 02:27:38)
9686
何をグズグズ言ってるんだ?
水納島の新しい情報、何も出てないじゃないか。掲示板の野次馬の情報に惑わされるな。
[9601] no name(2025-11-16 02:24:34)
宮古島、リファイナンスなんかして集まるのかやってみてほしいな。ニセコはまあ仕方ないにしても宮古島でどの程度集まるまである程度ここの集客力わかるよね。大方ここの場合、定期賃貸をしてるから、インカム入ってくるので高値でしか売却する気ないんじゃないかな。
[9600] no name(2025-11-16 02:13:09)
もはやニセコと同じで勝手に延長、清算期間と称して適当な時期にリファイナンスすればいいのではないのでしょうか。というか延長か清算期間かしらないですけど、同意がー、もう一回集金するかーとかやらないでしょ。一応通知してないのは契約違反ですが、清算期間に入ったので運用延長の通知は必要なかったと理解不能な説明をする会社ですよ。
[9599] no name(2025-11-16 01:37:42)
まぁ社長が吉野家入ろうとする素振りを見せたあと残念そうに隣のコンビニでパン買ってたとかあればそれはそれでヤバいからな
[9598] no name(2025-11-16 01:19:21)
もうすぐ償還のファンディングの69号だったかな?の8月配当金がなかったように思うので、問い合わせをしました。テクラウドのファンディング投資された方(全てのファンディング)、配当金がなかったことありますか?
[9597] no name(2025-11-16 01:18:48)
宮古島をリファンドするなら、12月早々に募集しないと間に合わない。
[9596] no name(2025-11-16 01:17:49)
というか、テクラウド、不動産経験者の層が薄すぎる
それで数百億集めてるのは、さすが●●という他はない
[9595] no name(2025-11-16 01:15:46)
9592
[9592] (2025-11-16 00:37:38)
9567
中島さんは5月からX更新してないけど、まだ会社にいるのかな。

業務管理者だから、やめたらサービス停止になっちゃうよ
彼はコンサルマスターも証券化マスターも持ってない、不動産クラファン界で多分唯一の宅建士しか持ってない業務管理者
さすがに3年しっかり不動産ビジネスやってたらどっちかの試験通ると思うんだが、テクラウドでは不動産ビジネスやってないんだろな
[9594] no name(2025-11-16 00:39:35)
銀座で豪遊は成功者もしくは詐欺師の証。
[9593] no name(2025-11-16 00:39:20)
成田クラスのものを一発当てないとかなりキツイと思う
[9592] no name(2025-11-16 00:37:38)
9567
[9567] (2025-11-15 22:24:02)
テクラウド破綻後は、みんなで大家さんなみにドラマ化できる要素あるな。
実際、Xでテクラウドの中〇氏は、
地面師たちや VIVANTで、モンゴルやスリランカがでてくるのは
テクラウドをモチーフにしてるからかもと言ってて、
脚本家にテクラウドの出資者がいるのではないかとか
国のイメージの悪化を気にしてたが、普通、やましいことがなければ、
そんな発想にならないとおもったが。
むしろ宣伝になるし、取り上げられてうれしいはずだけどな。
非常に違和感があったな。

中島さんは5月からX更新してないけど、まだ会社にいるのかな。
[9591] no name(2025-11-16 00:35:26)
ヤマワケと違い、テクラウドはみんなで大家さん型だから、
一度でも遅延があれば、全案件が全損。
[9590] no name(2025-11-16 00:31:34)
数週間はさすがにもつでしょ。
今から金いれたら、かなりの確率で
返ってこないだろうけど。
[9589] no name(2025-11-16 00:18:07)
社長なんだし豪遊しててもおかしくは無いけど、レベチーの板でも社長の高さんが銀座で豪遊してるとか書いてる奴いたし、同じ奴かそれを真に受けた奴の虚言だと思う
[9588] no name(2025-11-15 23:59:57)
蓄電池の社長が銀座で豪遊してるって話が真実のように話されてるけどソースどこなの?
「Xのポストで見た」とか「知人から聞いた」とかそういう類の話?
[9587] no name(2025-11-15 23:59:34)
9490
[9490] 税務上の「損失確定」と最終配当通知の関係(2025-11-15 17:56:58)
8903 8976
国税庁の通達や実務運用において、破産債権などの回収不能が確定したと認められる時点は、以下のいずれかとされています:

損失確定の根拠
① 破産手続終結決定:裁判所が破産手続の終了を決定した日
② 破産手続廃止決定:配当原資がなく、手続が廃止された日
③ 最終配当通知の到達日:管財人が「これをもって配当を終了する」と明示した通知が届いた日

破産終結までのステップと期間目安
① 最終配当通知
管財人が債権者に最終配当を通知し、業務終了を告知
② 管財人の業務報告書提出【通常1〜2週間以内】
管財人が裁判所に業務報告書・配当報告書を提出
③ 裁判所による内容審査【約2〜6週間】
裁判所が報告書の内容を確認し、形式・実質要件を審査
④ 終結決定の発令・通知【数日〜1週間後】
裁判所が「破産手続終結決定」を発し、債権者に通知

最終配当通知から終結決定までの期間は、通常1〜3か月程度が目安です。
税務申告上は「最終配当通知」が届いた時点で損失計上が認められる実務慣行があるため、
終結決定を待たずに申告することも可能です。
ただし、より確実を期すなら「破産終結決定書」の写しを待つのが安全です。
破産手続の終了を示す正式な通知は、裁判所からの「終結決定書」または「廃止決定書」です。

要は、今年度の確定申告において損失計上してもよいし、
または「破産終結決定書」の写しを待って、来年度に申告してもよいです。


詳しくどうもありがとう
俺は来年の方が雑所得が多そうだから相殺するの来年にしようかな
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9586] no name(2025-11-15 23:54:36)
水納島全損つらい
[9585] no name(2025-11-15 23:52:54)
9477
[9477] (2025-11-15 16:02:45)
9359
fundiは償還や配当したことがないからポンジですらない定期。
fundiは孤高の存在。
このまま償還無しで伝説になってほしい。

なんか最近、マジで伝説になれる気がしてきたわ
笑ってもた
[9584] no name(2025-11-15 23:46:23)
72歳… まあいるんだろうな
[9583] no name(2025-11-15 23:30:37)
9530
[9530] (2025-11-15 20:25:32)
9492
エムトラスト案件を心配しすぎ
ヤマワケは問題あるがエムトラストは不動産クラファンのトップと言っていいでしょ
知り合いがいるから内情をまあまあ聞くがイケイケだよ
20代後半で年収2000万越えがゴロゴロいる
都心3区とその周囲はまじ粗利30%40%とかあるからね
エムトラストの高利率はまじあり得るのよ

中の人、お疲れさん
[9582] no name(2025-11-15 23:29:36)
次もマックス突っ込む!
[9580] no name(2025-11-15 23:29:13)
9579
[9579] (2025-11-15 23:27:33)
9550
中の人、お疲れさん。

間違えた。すまん。
エムトラストはヤバいよ。
[9579] no name(2025-11-15 23:27:33)
9550
[9550] (2025-11-15 21:10:11)
エムトラは身の丈に合わない多額の案件をかかえている。
何かあれば、自己資金ではまかなえない。回転が止まったら
あっという間に終わり。銀行や信販会社は絶対に融資しない。
自己資本比率は危険水準どころではないだろうな。

中の人、お疲れさん。
[9578] no name(2025-11-15 23:10:40)
頼む!あと数週間持ってくれ!本当に頼む!
[9577] no name(2025-11-15 23:05:49)
私はここには投資していませんが、他のファンドで情報交換出来てとても嬉しく思っています。酷い書き込みがあるのは皆んな嫌な思いをしてると思いますが、掲示板がなくなると
困ります。
掲示板を無くして欲しいと言うのなら見なければいいだけです。
[9576] no name(2025-11-15 23:04:30)
あまりにもマヌケすぎるから事実を言っただけで誹謗中傷になっちゃうんだよな
[9575] no name(2025-11-15 23:03:27)
いやーうちポンジなんですけど提携してくださいなんて言うわけないだろ
[9574] no name(2025-11-15 23:02:48)
9573
[9573] (2025-11-15 22:57:40)
idがでない掲示板はこれだから…

とりあえず株が下がってきついから
ドジャースキャンペーンの100万あてにしているから
早くしろや


今月末か来月末だな、俺も一茂セットの30万早く欲しいけどこればっかりは仕方ない
[9573] no name(2025-11-15 22:57:40)
idがでない掲示板はこれだから…

とりあえず株が下がってきついから
ドジャースキャンペーンの100万あてにしているから
早くしろや

[9569] no name(2025-11-15 22:30:37)
関東財務局に相談し、弁護士に相談を進められた人多いだろ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9568] no name(2025-11-15 22:28:25)
報道特捜プロジェクト
日本テレビの イマイ が取り上げてくれないかな
リダイヤルのしつこさで
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9567] no name(2025-11-15 22:24:02)
テクラウド破綻後は、みんなで大家さんなみにドラマ化できる要素あるな。
実際、Xでテクラウドの中〇氏は、
地面師たちや VIVANTで、モンゴルやスリランカがでてくるのは
テクラウドをモチーフにしてるからかもと言ってて、
脚本家にテクラウドの出資者がいるのではないかとか
国のイメージの悪化を気にしてたが、普通、やましいことがなければ、
そんな発想にならないとおもったが。
むしろ宣伝になるし、取り上げられてうれしいはずだけどな。
非常に違和感があったな。
[9566] no name(2025-11-15 22:15:14)
イライラさせる得意だから宮古島もそれに応えてくれるんじゃないか?
[9564] 8764(2025-11-15 22:11:51)
ポイント還元16%??
もう終末モードですね。。。
[9563] no name(2025-11-15 22:06:01)
9559
[9559] (2025-11-15 21:50:55)
レベチーは遅延繰り返してオワコンの流れやと思います。
大家とお友達w

君わかってないね。
最近ポンジのこと破綻必至商法っていうらしいけど。CAMELこそ大家のお友達で破綻必至商法だよ。破綻必至商法をしている限り、もうダメってとこまで行かない限り遅延しないけど一回止まったらもう後の祭り。ヤマワケ、レベチー、ハロリノあたりはまともに運用しているから遅延があるというだけ。遅延組も入り口で結構抜いてたり出口めっちゃ欲張ってたりはするけどね。
[9562] no name(2025-11-15 22:04:03)
6カ月後に償還分まとめて、また短期でファンド組成するのか?
それは無謀。やはりもう継続する気はないのだろう。
[9560] no name(2025-11-15 21:53:23)
9530
[9530] (2025-11-15 20:25:32)
9492
エムトラスト案件を心配しすぎ
ヤマワケは問題あるがエムトラストは不動産クラファンのトップと言っていいでしょ
知り合いがいるから内情をまあまあ聞くがイケイケだよ
20代後半で年収2000万越えがゴロゴロいる
都心3区とその周囲はまじ粗利30%40%とかあるからね
エムトラストの高利率はまじあり得るのよ

エクシアの社員の年収もめちゃくちゃ高かったぞ。
みんなイケイケだったw
[9559] no name(2025-11-15 21:50:55)
レベチーは遅延繰り返してオワコンの流れやと思います。
大家とお友達w
[9554] no name(2025-11-15 21:34:44)
9552
[9552] (2025-11-15 21:23:51)
レベチーはポンジじゃないから全損はないけど運営が無能だから無期限遅延発生中
ここはポンジだからいつか全損、それまでは配当償還遅延なしにモリモリ特典付
分かってやる分にはどっちもお好きにどうぞ

ポンジって言うけど、特典のサウナは普通にキャメルの特典で来ましたって言ったら利用出来たぞ、LOCAの名前出されてポンジじゃ名誉に関わるから止めるだろ
[9553] no name(2025-11-15 21:27:00)
一茂ファンド!募集期間を一ヶ月半残しての完売!!
絶好調やな、きゃめるん
[9552] no name(2025-11-15 21:23:51)
レベチーはポンジじゃないから全損はないけど運営が無能だから無期限遅延発生中
ここはポンジだからいつか全損、それまでは配当償還遅延なしにモリモリ特典付
分かってやる分にはどっちもお好きにどうぞ
[9551] no name(2025-11-15 21:23:14)
18時からのMBSの報道特集でネットの誹謗中傷問題してた。
相手により法的介入が必要な時があるんだよ。
[9550] no name(2025-11-15 21:10:11)
エムトラは身の丈に合わない多額の案件をかかえている。
何かあれば、自己資金ではまかなえない。回転が止まったら
あっという間に終わり。銀行や信販会社は絶対に融資しない。
自己資本比率は危険水準どころではないだろうな。
[9549] no name(2025-11-15 21:06:01)
富谷と水納島とアエマへの投資は大失敗でしたね
高い勉強代になりました。
あわせて、みんなで大家さんにも投資してるので
我ながら、最強だと思います。
[9548] no name(2025-11-15 21:05:33)
9530
[9530] (2025-11-15 20:25:32)
9492
エムトラスト案件を心配しすぎ
ヤマワケは問題あるがエムトラストは不動産クラファンのトップと言っていいでしょ
知り合いがいるから内情をまあまあ聞くがイケイケだよ
20代後半で年収2000万越えがゴロゴロいる
都心3区とその周囲はまじ粗利30%40%とかあるからね
エムトラストの高利率はまじあり得るのよ

それなら、決算公告やめた理由は?
だせないからでしょ。ヤマワケとエムトラは
関係者間取引でポンジ状態だよ。
高い年収の原資は出資金。
蓄電池の社長も銀座で豪遊してる。
ヤマワケと関係者間取引してる2社だけ残ってる。
この怖さがわからないかね。
[9547] no name(2025-11-15 21:05:04)
ほとんどいないとは思いますが、まさか新規で個々の投資を考えている方がいれば、申し上げます。 絶対に止めた方がいいです!!!
償還実績ほとんどなしの、素人集団です。
時代の流行に乗って、適当にやってみたら全く売れません!的な感じです。
まあ、数年内に元本毀損でもいくらか償還されれば万歳!だと思います。
どぶに捨てるようなことは絶対にお勧めしません!‼‼
[9546] no name(2025-11-15 21:04:34)
藤原社長と松井社長がXでは平和な交流してるな
[9544] no name(2025-11-15 21:00:49)
CMを鵜呑みにした人や悪評を軽視した人のあきらめよりも
同僚・親友・老人会仲間の誘いで話に乗った人が一番悲しい。
損は毎日茶漬けで回復していくが、友情はもう元に戻らない。
[9543] no name(2025-11-15 20:52:30)
ラブホ案件何卒無事にお願いします。
まだまだ沢山案件残ってるんで、まあ何とか大丈夫かと希望的観測で構えています。
2月末くらいかな? それが終われば無事卒業です。
でも、今後も何とかずっと頑張ってほしいです。
※投稿ページ : victory fund掲示板
[9541] no name(2025-11-15 20:47:17)
区分マンションの営業スタイルを知れば疑問はなくなるんだけど、ここでは書けないなw
[9540] no name(2025-11-15 20:45:02)
宮古島はリファンドの確率高いからある程度高いのかもね。

宮古島はリファンドの確率高いからある程度仕方ないのかもね
[9539] no name(2025-11-15 20:44:35)
宮古島はリファンドの確率高いからある程度高いのかもね。
募集時からやる可能性を明記している
[9538] no name(2025-11-15 20:42:44)
9526
[9526] (2025-11-15 20:13:24)
9506
問題としてるのは何でそんなことするのって事なんだが…
不動産投資の宣伝目的って言ったのはそっちなのに宣伝にならないとしたら
何を目的にしてるの?痛いとこ突かれたら人を中傷するのはやめろ
8%も出す時点でリンプル、ガーラ、ジョイントアルファと一緒にするのは無理なんだ
美味い話には裏があるってのが前提にあってキャメルに警鐘を鳴らしてる
やつもそこを直観的に感じ取ったのがきっかけだろ
REEZINは明らかに経済的観点からおかしい事してるのに盲目的すぎるだろ
匿名組合は総有って抽象的な権利しか持たないから法定担保を持ってるやつには
劣後する。そこを利用することは可能だわな

オフバランスとかいくらでも目的はあるでしょ。ポンジにひっかかったからって必死で長文かいてるけど見苦しすぎる。自身の見る目のなさを恨めよ
[9537] no name(2025-11-15 20:39:59)
クラバンえかげんせい
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9536] no name(2025-11-15 20:38:44)
どっちも可愛くないだろw
[9535] no name(2025-11-15 20:35:59)
宮古島はこれから償還なのに、遅延扱いやめてくれませんか?
はっきり言って大失敗のニセコと比べられるのも迷惑です
[9534] no name(2025-11-15 20:34:47)
9514
[9514] (2025-11-15 19:41:38)
レベチーの惨状から見てきゃめるんは順調すぎる‥

きゃめるんのライバルはレベチ犬なの?
きゃめるんのほうがかわいいよ
[9530] no name(2025-11-15 20:25:32)
9492
[9492] no name(2025-11-15 18:23:26)
9001
高輪のレポートの件
これまでの被弾も、あのような順調っぽいレポートで、償還前日や当日に延期は数多くありました、、、
償還に向けた準備といいつつ、契約締結まだ出来てなくて頑張ってるだけで、結局償還に土壇場で間に合わない、と。
契約完了していればその旨書いてくれれば安心なのですが、書いてないから疑心暗鬼になります。
一緒に無事をお祈りいたしましょう。。。

エムトラスト案件を心配しすぎ
ヤマワケは問題あるがエムトラストは不動産クラファンのトップと言っていいでしょ
知り合いがいるから内情をまあまあ聞くがイケイケだよ
20代後半で年収2000万越えがゴロゴロいる
都心3区とその周囲はまじ粗利30%40%とかあるからね
エムトラストの高利率はまじあり得るのよ
[9529] no name(2025-11-15 20:22:12)
そもそも西馬込とかクラファンでやる物件じゃないでしょう。買い取って再販するだけで、正直この金額レベルで集めなくちゃならない程度だと1000億とか何言ってるのか?と思わざるを得ないですね。
[9528] no name(2025-11-15 20:19:39)
宮古島も延長になったら致命傷でしょ。
[9526] no name(2025-11-15 20:13:24)
9506
問題としてるのは何でそんなことするのって事なんだが…
不動産投資の宣伝目的って言ったのはそっちなのに宣伝にならないとしたら
何を目的にしてるの?痛いとこ突かれたら人を中傷するのはやめろ
8%も出す時点でリンプル、ガーラ、ジョイントアルファと一緒にするのは無理なんだ
美味い話には裏があるってのが前提にあってキャメルに警鐘を鳴らしてる
やつもそこを直観的に感じ取ったのがきっかけだろ
REEZINは明らかに経済的観点からおかしい事してるのに盲目的すぎるだろ
匿名組合は総有って抽象的な権利しか持たないから法定担保を持ってるやつには
劣後する。そこを利用することは可能だわな
[9525] no name(2025-11-15 20:09:11)
フリーレン「テクアンの言葉はそういう鳴き声だと思った方がいいよ、やつらはそうやって人を欺き自分がテクラに投資する枠を確保しようとしているんだ」
[9524] no name(2025-11-15 20:04:41)
柳瀬健一
成田ゲートウェイ頼むで借地契約延長しないでくれ
NAA
うふふ どうしようかな
[9523] no name(2025-11-15 19:57:52)
宮古島安くして売れ
償還遅延連発したらもうポイ活民からも無視されるで
[9522] no name(2025-11-15 19:55:55)
代表の河野は写真や動画見る限り完全に輩なんだけど、どういうやつなの?
[9521] no name(2025-11-15 19:55:04)
>
>8764
[8764] (2025-11-12 06:25:51)
8515
思わせぶりに書いてスマン。
サブリース問題で疑惑のあるシンボリックシティの分割会社がRayofwater
Rayofwaterの代表と、グローバルクラウドエステートの代表は河野
ただそれだけの話でした

>シンボリックシティの分割会社がRayofwater

補足説明プリーズ

[9520] no name(2025-11-15 19:46:36)
決まってないのでは
元本棄損の噂もあり
松田から取立て待ちじゃなかつたつけ
[9518] no name(2025-11-15 19:46:20)
要するに仕入れ能力に問題ありなのかな?宮古島もニセコも他楽待物件は仲介だし。
jp-baseってあたかも買取再販しているように見えるけど実際には内装のリノベだけやるということでいいでしょうか?あの規模の会社で買い取り自体がそもそもできないと思いますが。
[9515] no name(2025-11-15 19:42:15)
>
>9442
[9442] (2025-11-15 11:14:45)
キャメルはポンジで間違いなく破綻するが、テクラウドよりはまだマシ。
テクラウドはエグい。みんなで大家さん以上に悪質。
国内外データセンターやカザフスタン45億はみんなで大家さんを凌駕する
ボッタクリポンジ。

名誉棄損で訴えられるぞ君
[9514] no name(2025-11-15 19:41:38)
レベチーの惨状から見てきゃめるんは順調すぎる‥
[9513] no name(2025-11-15 19:40:12)
いくら米が高くなったとはいえ、50万円の米はいらんな。
[9512] no name(2025-11-15 19:39:27)
グラバンのせいでなんと彼女がいっぺんに5人もできました!!
毎日SEXしまくりで身が持ちません
グラバンのせいで
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9511] no name(2025-11-15 19:38:16)
9504
[9504] (2025-11-15 19:06:23)
9491
西馬込、築37年でしょ?あれも融資つかないでしょうから個人が一括でキャッシュ外ということになるんでしょうが、あんな金額だと木造の方が安くてメリットあるし、ずいぶん早くから楽待に掲載されているので要注目やわ。西馬込はほとんど値引き余地ないだろう。宮古島はまだまだあるように見えるけど。

3号4号のデメリットを実感中です。
所詮別会社、売れなければ延長しておけば良いって聞こえてきそうです。
この仕組みは早く売る、もしくは期日前に売り切るインセンティブが、ほぼ働かないと思います。
宮古島が売れたら、すぐにエスケープしたいです。
この支配からの卒業♪
[9510] no name(2025-11-15 19:35:59)
ホームページで探せなかったんですが売却できた宮の森の償還予定日がわかりますか?
[9509] no name(2025-11-15 19:33:33)
9469
[9469] (2025-11-15 15:26:11)
出資法がなければ、とっくにそうしてるんじゃね
sbiの「やむを得ない状況」なるものは、何が認められたのでしょうか
グラバンもみん家も認めてよ

明らかに詐欺で集めたお金で社長が毎晩キャバクラで散財していたからでは?
sbislが貸付先がほぼ一社にさらに借りて欲しいとすり寄って被害額が拡大のもある。
2社の地銀からも刑事告訴されていたから、sbiが負債の元本を買取ってくれたんだと思う。
sbislが特例なだけで他社に同じ対応は期待できない。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9508] no name(2025-11-15 19:33:12)
ここの恐ろしいのは本当に出資金が集まっているか不明なところプログレスバーの動きに常に違和感がある
[9507] no name(2025-11-15 19:32:19)
ヤマワケ、レベチー、トモタクが苦戦するなか格の違いを見せつけたね
REEZINとかいう所も、絶対額だと4分の1一茂しか集まってないし
[9505] no name(2025-11-15 19:09:18)
水道止められたんで、公園の水汲んできて生活してます
グラバンのせいで
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9504] no name(2025-11-15 19:06:23)
9491
[9491] (2025-11-15 18:11:23)
9457
ネット販売に掲載されている間は、売れていないと判ります。
ちなみに毎日見てると、他の物件は値下げしていますが、宮古島と西馬込は死守ですw
出資者は指図出来ないルールですが、もう少し現実的な価格で売って欲しいなって思ってしまったのでした。ってメールするくらいはいいと思います。

西馬込、築37年でしょ?あれも融資つかないでしょうから個人が一括でキャッシュ外ということになるんでしょうが、あんな金額だと木造の方が安くてメリットあるし、ずいぶん早くから楽待に掲載されているので要注目やわ。西馬込はほとんど値引き余地ないだろう。宮古島はまだまだあるように見えるけど。
[9503] no name(2025-11-15 19:05:21)
ついに一茂完売かあ
何だかんだ人気やね
[9502] no name(2025-11-15 19:03:56)
水納島全損の可能性高いですね。延長とか言って投資した額は戻って来ません。NISAにしておけば良かったです
[9501] no name(2025-11-15 19:03:34)
道端にかりんとう落ちてたから食べた
独特のテイストだった
グラバンのせいで
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9500] no name(2025-11-15 19:03:06)
レベチーの社長がまた野望を語ってたYouTubeの番組って何?
[9499] no name(2025-11-15 18:58:52)
本当に水納島は、ダメかも。Xで被害者の会で書いてありました。また再延長か
[9498] no name(2025-11-15 18:41:12)
(^ω^)米はいくらあっても困らないお
44号と51号にも50万円ずつ出資したお
[9497] no name(2025-11-15 18:35:14)
9385
[9385] (2025-11-14 22:05:29)
こことテクラウドはどっちがまともですか?

テクラウドはみんなで大家さん方式?
LEVECHYはヤマワケ方式?
どちらが安全かは貴方の判断
[9496] no name(2025-11-15 18:35:04)
9490
[9490] 税務上の「損失確定」と最終配当通知の関係(2025-11-15 17:56:58)
8903 8976
国税庁の通達や実務運用において、破産債権などの回収不能が確定したと認められる時点は、以下のいずれかとされています:

損失確定の根拠
① 破産手続終結決定:裁判所が破産手続の終了を決定した日
② 破産手続廃止決定:配当原資がなく、手続が廃止された日
③ 最終配当通知の到達日:管財人が「これをもって配当を終了する」と明示した通知が届いた日

破産終結までのステップと期間目安
① 最終配当通知
管財人が債権者に最終配当を通知し、業務終了を告知
② 管財人の業務報告書提出【通常1〜2週間以内】
管財人が裁判所に業務報告書・配当報告書を提出
③ 裁判所による内容審査【約2〜6週間】
裁判所が報告書の内容を確認し、形式・実質要件を審査
④ 終結決定の発令・通知【数日〜1週間後】
裁判所が「破産手続終結決定」を発し、債権者に通知

最終配当通知から終結決定までの期間は、通常1〜3か月程度が目安です。
税務申告上は「最終配当通知」が届いた時点で損失計上が認められる実務慣行があるため、
終結決定を待たずに申告することも可能です。
ただし、より確実を期すなら「破産終結決定書」の写しを待つのが安全です。
破産手続の終了を示す正式な通知は、裁判所からの「終結決定書」または「廃止決定書」です。

要は、今年度の確定申告において損失計上してもよいし、
または「破産終結決定書」の写しを待って、来年度に申告してもよいです。


破産終結決定書って郵便で送られてくるの?
郵便物来たらイヤなんだけど
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9495] no name(2025-11-15 18:34:45)
ヤマワケに負けるなー あっちもなかなか埋まらないけど
[9494] no name(2025-11-15 18:30:38)
鈴木弁護士は「被告は異様な時間稼ぎをしている」と指摘。わざと本人で答弁書を出し、後で弁護士をつけて期日があわんと言い出すとか。何がやりたいのだ?判決が数ヶ月遅れても何も変わらんだろう。債券が売れるの待ってんの?ただのガス抜け待ち?
[9492] no name(2025-11-15 18:23:26)
9001
[9001] (2025-11-13 09:41:18)
8932
昨日、レポートが来まして償還11/28に変更なしでした。
流石にこの時期のレポートなら大丈夫かと。

高輪のレポートの件
これまでの被弾も、あのような順調っぽいレポートで、償還前日や当日に延期は数多くありました、、、
償還に向けた準備といいつつ、契約締結まだ出来てなくて頑張ってるだけで、結局償還に土壇場で間に合わない、と。
契約完了していればその旨書いてくれれば安心なのですが、書いてないから疑心暗鬼になります。
一緒に無事をお祈りいたしましょう。。。
[9491] no name(2025-11-15 18:11:23)
9457
[9457] (2025-11-15 13:32:40)
9382
してない
めんどくせー

ネット販売に掲載されている間は、売れていないと判ります。
ちなみに毎日見てると、他の物件は値下げしていますが、宮古島と西馬込は死守ですw
出資者は指図出来ないルールですが、もう少し現実的な価格で売って欲しいなって思ってしまったのでした。ってメールするくらいはいいと思います。
[9490] 税務上の「損失確定」と最終配当通知の関係(2025-11-15 17:56:58)
8903
[8903] (2025-11-12 19:57:57)
最終損失って今年の損失にできんのかな
かそつーの儲けと通算できるんですよね
8976
国税庁の通達や実務運用において、破産債権などの回収不能が確定したと認められる時点は、以下のいずれかとされています:

損失確定の根拠
① 破産手続終結決定:裁判所が破産手続の終了を決定した日
② 破産手続廃止決定:配当原資がなく、手続が廃止された日
③ 最終配当通知の到達日:管財人が「これをもって配当を終了する」と明示した通知が届いた日

破産終結までのステップと期間目安
① 最終配当通知
管財人が債権者に最終配当を通知し、業務終了を告知
② 管財人の業務報告書提出【通常1〜2週間以内】
管財人が裁判所に業務報告書・配当報告書を提出
③ 裁判所による内容審査【約2〜6週間】
裁判所が報告書の内容を確認し、形式・実質要件を審査
④ 終結決定の発令・通知【数日〜1週間後】
裁判所が「破産手続終結決定」を発し、債権者に通知

最終配当通知から終結決定までの期間は、通常1〜3か月程度が目安です。
税務申告上は「最終配当通知」が届いた時点で損失計上が認められる実務慣行があるため、
終結決定を待たずに申告することも可能です。
ただし、より確実を期すなら「破産終結決定書」の写しを待つのが安全です。
破産手続の終了を示す正式な通知は、裁判所からの「終結決定書」または「廃止決定書」です。

要は、今年度の確定申告において損失計上してもよいし、
または「破産終結決定書」の写しを待って、来年度に申告してもよいです。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9489] no name(2025-11-15 17:45:25)
米は嬉しい!
[9488] no name(2025-11-15 17:44:42)
9479
[9479] (2025-11-15 16:29:43)
9434
あの行政指導がなかったら今ごろシリーズ成田24号あたりまで売ってたんだろうなあ

そうだね。業務停止命令(行政処分)がなければ、解約も少なかっただろうし、まだ分配金の遅配も起きていなかっただろうね。いずれにしても、ちょっと中途半端な行政処分だったように思う。
[9487] no name(2025-11-15 17:30:13)
おまえらいいもの食ってんな
俺は生ごみを漁る毎日だよ
クラバンのせいで
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9486] no name(2025-11-15 17:28:13)
3パック48円納豆、78円豆腐しか食べられない
安達社長…あんたは何を食べているんだい?
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9485] no name(2025-11-15 17:22:13)
20%から進まなかったトモタクは21%になったのに
レベチーさんったら(///∇///)
[9483] no name(2025-11-15 17:18:20)
塩だけ素パスタ飽きたよ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9482] no name(2025-11-15 17:05:30)
こうなっちゃうと会社売って逃げるのもできなくなっちゃったね
裁判だらけで八方塞がり
[9481] no name(2025-11-15 16:39:59)
市場価格で2,3千万する物件を1260万円と言い張ってクラファンで募集して
本当に宣伝効果あるの?
それまで興味がなかった人間が年利8%も付くんだと不動産投資に興味を持って
問い合わせたら
「3000万弱必要です。利回りは諸費用を考えると年利3%です。」
と言われたらドン引きすると思うんだが……
https://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?realtor_id=&area=&line=&st%5B%5D=6705030&limit=20&keyword=&newly=&price_from=&price_to=&gross_from=&gross_to=&dim%5B%5D=2001&year_from=&year_to=15&b_area_from=30&b_area_to=40&houses_ge=&houses_le=&min=10&l_area_from=&l_area_to=
[9479] no name(2025-11-15 16:29:43)
9434
[9434] (2025-11-15 08:45:20)
販売停止になってなかったら3000億ぐらいになっていたのでは。。

あの行政指導がなかったら今ごろシリーズ成田24号あたりまで売ってたんだろうなあ
[9478] no name(2025-11-15 16:04:23)
9471
[9471] (2025-11-15 15:36:18)
9467
そうなんよ
何あのレポートは?
役所のせいだったのが急に所有者不明どうとか
富谷市原野にしても原野自体でなく近隣どうこう
こんな説明をしゃあしゃあ言わせて突っ込まない投資家も問題がある
ヤマワケの場合投資家もそういうレベル
俺なら速攻直電するが

そもそも、そこにつっこむ人はヤマワケに金いれない。
不動産の相場や利回りを知らないド素人かつ投資初心者
しかいないファンド。松田が当初から狙ってたのはその層。
本田使って、宣伝しまくってたからな。
[9477] no name(2025-11-15 16:02:45)
9359
[9359] (2025-11-14 20:19:49)
TECRA,CAMEL,みん大,FUNDIのPONDI四天王
LEVECHY,ヤマワケ,ハロリノの遅延3兄弟

fundiは償還や配当したことがないからポンジですらない定期。
fundiは孤高の存在。
このまま償還無しで伝説になってほしい。
[9474] no name(2025-11-15 15:55:17)
もう承継ファンドは埋まらないのは確定。
どーすんの?
[9473] no name(2025-11-15 15:51:42)
14日に数件の配当がありました。
今回も早期はいとうなので助かりました。
将来はどうかわかりませんが、本日時点では早期償還と、完全に配当も遅延なしです!
[9472] no name(2025-11-15 15:37:59)
クラバン社長、早くお金返してください、ほんとに食べるのも困ってます、限界が近づいてきました
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9471] no name(2025-11-15 15:36:18)
9467
[9467] (2025-11-15 14:53:05)
水納島
償還されないよ
レポート内容が意味不明じゃないですか。
本当はダメなんだけど、ダメといえない。
また償還延期ですよ。
被害者の会のXでも償還再延期と言ってるね

そうなんよ
何あのレポートは?
役所のせいだったのが急に所有者不明どうとか
富谷市原野にしても原野自体でなく近隣どうこう
こんな説明をしゃあしゃあ言わせて突っ込まない投資家も問題がある
ヤマワケの場合投資家もそういうレベル
俺なら速攻直電するが
[9470] no name(2025-11-15 15:28:41)
9450
[9450] (2025-11-15 12:33:45)
ヤマワ家をよろしくお願いします。
可愛く仕上げました。

投資家から預かったお金を松田家で分配
松田家資産運用、ヤマワ家エステート
[9469] no name(2025-11-15 15:26:11)
出資法がなければ、とっくにそうしてるんじゃね
sbiの「やむを得ない状況」なるものは、何が認められたのでしょうか
グラバンもみん家も認めてよ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9468] no name(2025-11-15 14:57:46)
9444
[9444] (2025-11-15 11:54:38)
9443
アエマの買取保証会社ってなんでしたっけ。

アエマは2社買取候補がいるけどそもそも買取保証会社がいる。
[9467] no name(2025-11-15 14:53:05)
水納島
償還されないよ
レポート内容が意味不明じゃないですか。
本当はダメなんだけど、ダメといえない。
また償還延期ですよ。
被害者の会のXでも償還再延期と言ってるね
[9466] no name(2025-11-15 14:41:45)
すすきのもどうなってしまうのでしょう
[9465] no name(2025-11-15 14:39:17)
一茂ファンド!何度目かの99%!!!
[9464] no name(2025-11-15 14:37:34)
さあさあ、募集も埋まらなくなってきたし、
ヤマワケの終了は近いな。
みんな、全損だよ。
大家さん状態
[9463] no name(2025-11-15 14:33:47)
9461
[9461] (2025-11-15 14:20:50)
国は倒産しないし滅亡するまでは存続するから、いくら借り換えてもモウマンタイ

まさに!みんな(国民)でポンジさん
[9462] no name(2025-11-15 14:22:34)
みん大は、ケタもレベチ!
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00008/00011/chart.html
[9461] no name(2025-11-15 14:20:50)
国は倒産しないし滅亡するまでは存続するから、いくら借り換えてもモウマンタイ
[9460] no name(2025-11-15 14:05:27)
このお金使ってなんとかしてくれないかな

総資産は前期末比279.66億円増の353.58億円となりました。
主な増加要因は、預託金54.61億円増、営業貸付金184.08億円増です。
負債は283.79億円増の300.19億円となり、主に匿名組合出資預り金226.17億円増によるものです。
純資産は4.13億円減の53.38億円となりました。

※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9459] no name(2025-11-15 14:00:15)
キャンペーンでケチったツケが来てますな良きこと良きこと
私がいつも入れてる最低金額でも単純計算80万ポイント(+手数料)をダーウィンが払わないといけないってことか
とんどん損してほしいものだね
後は次のGWまで会社がもってもらえればOK
[9458] no name(2025-11-15 13:37:46)
白石元気?
見てる~??
定期的に見ろよ?
[9457] no name(2025-11-15 13:32:40)
9382
[9382] (2025-11-14 21:57:07)
9380
レベチーに問い合わせはしている?

してない
めんどくせー
[9456] no name(2025-11-15 13:18:17)
日本国債こそ、最大のポンジスキーム 今、必死に円安にしてインフレ税で返却しようとしてる
[9455] no name(2025-11-15 13:18:05)
でも償還実績から言えばテクラでしょ。ここはニセコのフリーズとそれに伴う対応ミスや杜撰な契約で償還できない状態で出資者は目処も立たない状況だから
[9454] no name(2025-11-15 13:13:48)
9452
[9452] (2025-11-15 13:01:03)
9389
こいつキャメル従業員じゃね?

REEZINは不動産クラウドファンディング事業としては成り立ってないけど
運営会社が建物の宣伝を目的に損する前提で投資家にお金をばら撒いてるだけだから大丈夫
という意味不明な理屈を4レスに渡って書いてたやつのほうがREEZINの従業員だと思うが
[9453] no name(2025-11-15 13:05:39)
キャンペーンは月末締めの翌月末配布とかどっかで見た気がする
気のせいかもしれんが
[9452] no name(2025-11-15 13:01:03)
9389
[9389] (2025-11-14 23:02:34)
9387
というか、新規以外はセットじゃないと50号に投資できないことになってる。でも、現金還元が無くても他社と比べて元々の利回りも高いし、HP特典もつくから一定数はキャメ直還元受けられる出資口数あってもそのまま応募してると考えられる
クレカ作る時に寧ろ多くの人がポイントサイト通さないようにね
それが狙いで運営も回りくどい方法をとってるんだろうし

こいつキャメル従業員じゃね?
[9451] no name(2025-11-15 13:00:07)
ドジャースキャンペーン
いつ還元されるんだよ
もう2週間たってるぞ
[9450] no name(2025-11-15 12:33:45)
ヤマワ家をよろしくお願いします。
可愛く仕上げました。
[9449] no name(2025-11-15 12:29:42)
たびやどが集まらない
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9448] no name(2025-11-15 12:15:07)
実際まともに運用してないから集められるだけ集めればいい。
最低金額なんて必要ない。それがきゃめる〜〜ん
[9447] no name(2025-11-15 12:07:59)
今日は嬉しい分配日
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9446] no name(2025-11-15 12:02:36)
米15キロ届いた。
凄く重たいな。
成立しなかった事一度も無いから
心配無用でしょ
[9445] no name(2025-11-15 11:55:37)
細野豪志議員に疑惑の5,000万円貸し付け
18年6月27日付『朝日新聞』は1面と社会面で、「細野豪志元環境相が昨年10月の衆院選の期間中に、東京都内の証券会社から5,000万円を受け取っていた」とスクープ報道した。
記事では具体的な企業名は書かれていないが、この証券会社は、グリーン社の親会社JC社が17年5月に買収したJC証券(株)(東京・港区)である。
『朝日新聞』の一連の報道によると、JC証券は買収後の稼働実績はほとんどなかったが、細野氏に5,000万円を貸与する6日前(10月13日)に、親会社のJC社はJC証券に2億5,000万円超を増資。その一部が細野氏にわたっていた。

細野氏は17年8月に民進党を離党。小池百合子・東京都知事が9月に立ち上げた新党「希望の党」に結成メンバーとして参加し、候補者調整にあたるなど中核的な役割を担った。自身も公認候補として衆院選に立候補し、選挙区(静岡5区)で当選したが、希望の党は小池氏の「排除」発言などで大敗を喫した。その後、細野氏は無所属になり、現在は自民党二階派に属している。
この衆院選の際、細野氏の事務所から「政治活動を支援する目的で」貸し付け依頼があった。JC証券の取締役会では反対の意見は強かったが、JC証券の取締役を兼務する親会社JC社社長・中久保氏が押し切ったという。
JC社代表取締役・中久保氏と細野議員は深い関係にある。
17年12月、中久保氏は細野氏を団長とする超党派の議員団を引き連れてタイ王国を訪れ、ソムキット・チャトウシービタク・タイ副首相を表敬訪問した。JC社のホームページに誇らしげに掲載されている。
さらに、JC社は細野氏が環境大臣を務めた12年に公募された環境省の再生エネルギー事業の事業者として選ばれ、2億9,600万円の補助金を得た。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9444] no name(2025-11-15 11:54:38)
9443
[9443] (2025-11-15 11:17:44)
なんでアエマの買取保証会社の話はみんな無視するの?

アエマの買取保証会社ってなんでしたっけ。
[9443] no name(2025-11-15 11:17:44)
なんでアエマの買取保証会社の話はみんな無視するの?
[9442] no name(2025-11-15 11:14:45)
キャメルはポンジで間違いなく破綻するが、テクラウドよりはまだマシ。
テクラウドはエグい。みんなで大家さん以上に悪質。
国内外データセンターやカザフスタン45億はみんなで大家さんを凌駕する
ボッタクリポンジ。
[9441] no name(2025-11-15 10:59:05)
アクアは来月の18で運用終了予定ですが
延長だとしたら、今月の18までにはくるんでしょうか、、
[9440] no name(2025-11-15 10:14:03)
9434
[9434] (2025-11-15 08:45:20)
販売停止になってなかったら3000億ぐらいになっていたのでは。。

土地であと3ファンドを考えていたみたいなので3000億円
建物で2000億円
国内で募集しつつ香港とイギリスで金を集める腹積もり
[9438] no name(2025-11-15 10:10:17)
9348
9349
失敗した人を肯定する人間などいない
[9437] no name(2025-11-15 09:42:27)
9435
[9435] (2025-11-15 08:47:14)
償還されなくても気にすることはない。訴訟して何年かするうちに不動産価格が高騰して、きっちり遅延損害金と共に帰ってくる。Mt.GOX事件のようにな。

そうなるとアエマは不動産じゃないからダメだね
[9436] no name(2025-11-15 09:31:49)
キャメルの募集進んでないけど、これ最低成立金額とか書いてないから成立すんの?
[9435] no name(2025-11-15 08:47:14)
償還されなくても気にすることはない。訴訟して何年かするうちに不動産価格が高騰して、きっちり遅延損害金と共に帰ってくる。Mt.GOX事件のようにな。
[9434] no name(2025-11-15 08:45:20)
販売停止になってなかったら3000億ぐらいになっていたのでは。。
[9433] no name(2025-11-15 08:40:05)
3末時点で総額2072億か、、で現時点でキャッシュがないと
11月半ばになりましたが、債券発行はまだですか
[9432] no name(2025-11-15 08:39:20)
過去に犯罪を犯したものは、事故死するとか必ず天罰が下ってます
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9431] no name(2025-11-15 08:29:34)
ヤマワケはもう終わりだから、倒産したら、全案件償還不能。
裁判やるしかない
[9430] no name(2025-11-15 08:26:53)
「みんなで大家さんの宗右衛門町みたい」
強烈なパワーワードいただきました
今後私も使わせていただきたい
まさにそれですね
[9429] no name(2025-11-15 08:26:27)
ただの資金繰りで、採算はいつも通りまったく合わないな。
たたむ前に最後の一儲け。
[9428] no name(2025-11-15 08:20:36)
配当金の原資はあるのだよね?
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9427] no name(2025-11-15 08:12:34)
出資者がいるからポンジ業者が湧いてくるので、そもそも、日本にこの手の詐欺にひっかかる人がいなくなれば、ポンジ産業も全滅させられる。
[9426] no name(2025-11-15 07:55:16)
成田13号が220億って凄いね
不動産クラファンでもあまり聞かない規模
[9425] no name(2025-11-15 07:46:34)
言われてみれば、みんなで大家さんの宗右衛門町みたいだなw
[9424] no name(2025-11-15 07:45:32)
【訂正】
19日早朝→20日早朝
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9423] no name(2025-11-15 07:43:08)
神経質、エヌビディア決算(19日早朝)でトレンド見極め
(来週の東京株式市場)
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9422] no name(2025-11-15 07:34:39)
本当にお米が届いたよ
[9421] no name(2025-11-15 07:22:58)
9413
[9413] (2025-11-15 01:35:45)
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00008/00011/chart.html
成田11号から急速に増えているのは、ネット広告効果なのかな

急速に増えるのは破綻必至商法の典型的な特徴ですね
[9420] no name(2025-11-15 07:13:59)
実物よりだいぶ盛った金額で募集して、劣後はほぼゼロ。
こんな条件で堂々と資金集めできるメンタル、ある意味すげえわ。
普通の感覚じゃ無理だろ。
[9419] no name(2025-11-15 06:52:57)
テクノも使用者責任で加害者になっただけで本来は勝手に保証人にされた被害者
10億の使用用途や渡った先も不明だし、本当に悪い人間は罰されることないから腹が立つ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9418] no name(2025-11-15 06:01:56)
そもそも掲示板に有益な情報を求めることが間違いな気もするが
悪態しかない掲示板よりはよっぽど居心地いいですよね
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9417] no name(2025-11-15 05:51:26)
色々勝負したい案件が出て来たな。
来週から忙しくなるの
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9416] no name(2025-11-15 04:37:37)
水納島は返還される根拠を教えて下さい
[9415] no name(2025-11-15 03:24:14)
矢島の結婚式に自民党の議員も多く出ていたので、民主党政権だろうが自民党政権
だろうが関係ない。政争とかも作り話。中国系企業の売却予定であれば
民事再生申立後に申請弁護士が把握しているはずだが(当然そんな話はない)。
破産後の管財人も同様だろう。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9414] no name(2025-11-15 02:31:30)
9201
[9201] (2025-11-14 05:55:31)
政府の税制調査会(首相の諮問機関)は13日の専門家会合で、不動産を活用した相続税の節税策について議論した。国税庁は賃貸マンションを一棟丸ごと購入したり、商業ビルを小口化したりする事例で節税効果が大きいと指摘した。今後、政府が対策に乗り出す可能性がある。

これやられたら買い手が減るな


不動産バブルが一気にはじけるね
実際に規制されるのは先だろうけど規制されれば不動産クラファンも間違いなく影響が及ぶ
みんなで大家さんの影響も出るだろうし不動産クラファンから足を洗う時期
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9413] no name(2025-11-15 01:35:45)
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00008/00011/chart.html
成田11号から急速に増えているのは、ネット広告効果なのかな
[9412] 8764(2025-11-15 01:15:04)
500万のマンションで200万集めてたら大金持ちの道楽って考えてもいいよ♪
今は50円玉で500円集めたりしてるので金持ち認定無理っすよ〜
[9411] no name(2025-11-15 01:09:28)
ファンド自体の話をしてるのに運営会社の財務とか別の目的があるとかいわれても…
じゃあキャメルも大金持ちが道楽でやってるでいいんじゃね
[9410] no name(2025-11-15 00:53:49)
ddとしては羨ましいけどな部長案件
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9409] no name(2025-11-15 00:45:23)
いつの間にか、結構集まってる!!
すげーなダーウィン
12月もこれ、乗り切れてしまうのか?
[9407] no name(2025-11-15 00:41:34)
同じ例で言えば、1000円の土地を700円で買うファンドなら、900円でも800円でも買いたい人が多数いるので、売れる
もちろん変な土地じゃダメなわけで、大阪市内でも東京都心部でも良いけど、好立地のマンションとかなら、安くすれば売れるでしょ
一方で、田舎のマンションを市場の10倍とかで買うファンドがあるとしたら、それ、ポンジの金がまわらなくなったら、普通に打ったら90%損失になるでしょ
[9406] no name(2025-11-15 00:41:28)
部長案件で100万以上の返金待ち。
図々しくも被告は控訴したが結審するまで
どれくらいかかるのか。
和解して早く返金してくれよもう。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9405] no name(2025-11-15 00:39:04)
別にREEZINに限らず、不動産を妥当な額で仕入れて、それを市場価格でまともに打っても配当と償還ができるなら、投資家の立場では倒産さえしなければ金が返ってくる可能性が高いので、それでいいんじゃないの?
1000円の土地に10000円投資しちゃったら、市場価格で売ったら9000円損しちゃう
それをハイリスクと考えてるだけだよ
[9404] no name(2025-11-15 00:36:51)
REEZINについては言えば、別に本業で儲けてて、クラファンで儲ける必要はない
安くファンドに不動産を入れるんだけど、その満額集めるほど金に困ってないので、60%分だけ投資家から預かる
集める金が小さいので、支払う配当も小さくて済む
で、広告効果が得られればそれで良いし、できれば不動産投資にも興味持ってもらって、本業の客になれば理想
クラファンで儲ける気がないから、額も小さいし、頻度も小さいだけ
本業で儲かってる会社は、クラファンは金集めの手段じゃなくて、ただのPR手段
[9403] no name(2025-11-15 00:34:20)
あら、まじめにREEZINと対比したいんだ・・・動機がわからんけど、マジレスをば
市場価格より高いってことは、資金を他に流用してるのでなければ、それこそ、自分の金が足りないので、過剰に金を集めてるというリスクがある
高く売れれば良い、って、どうやって高く売るの?
ポンジ以外で高く売れるような事業シナリオが想像できるなら、説明して欲しい
[9402] no name(2025-11-15 00:29:47)
種類違いすぎる
不動産クラファンと、別ものだからリスクの種類が別だね
[9401] no name(2025-11-15 00:03:27)
9395
[9395] (2025-11-14 23:40:32)
9344
REEZINは市場価格より安い値段でファンドに入れてるのよ
賃料が普通に入れば、安い分利回り上がる
買取も自社なのでこけようがないが、市場価格で売っても利益出るから配当できる
大切なことは、市場価格より安く不動産を買っていること
それさえ確認できれば、大損しないよ
倒産しない限りね

で、きゃめるんは市場価格の4倍とか10倍で買ってるという指摘があるが、市場価格で歌ら、投資家はいくら損失出るの?


REEZINは市場価格よりも安く買ってるから問題ないというならキャメルも市場価格よりも高く売れるから問題無いという理論が通じると思うんだが
あと『対象不動産はすでに株式会社新成トラストが所有し、安定した賃貸運営をしております』なのに劣後出資が40%あるって何?
今募集中の5号を例にあげるとこのマンションの価値(ファンドの優先劣後の総額)は1260万になるけど、それを既に所有しているにも関わらずこのファンドにも504万円万円出資するわけだよね
さらに言うと既に所有しているにも関わらず756万円集める意義は何?合理的に考えるとかなりの自転車操業で目先の借金の返済に当てるとしか考えられないんだが
[9400] no name(2025-11-15 00:02:59)
9388
[9388] (2025-11-14 22:43:42)
【トラブル】「みんなで大家さん」39ファンド全調査 大半で分配金遅延、償還不履行も | 日経不動産マーケット情報 https://share.google/EqoZ5Mc4EvavdLOZd

素晴らしい一覧表
成田の出資残高は1393億?
[9399] no name(2025-11-14 23:51:54)
9365の言う通りだな
[9398] no name(2025-11-14 23:44:14)
償還のための短期ファンド組成なの?
半年後どうするんだろ
ってか、「福祉施設用地」を開発するって、正気??
田舎の土地の有効活用用途で、余った土地を安く買い上げるのが本来の事業モデルなのに、そのために土地を7億とかかけて開発するとか、成田ゲートウェイプロジェクトくらいの素晴らしい事業構想だね
[9397] no name(2025-11-14 23:44:05)
マジでヤバイ空気が漂ってる時期にお構いなしに投資しちゃうんだな
ほんとどういう脳みその構造してるんだろ
[9396] no name(2025-11-14 23:44:05)
9356
[9356] (2025-11-14 19:49:17)
FITを最終的に中国系企業が買い取るスキームでした。背後には、政争があり、中久保ははしごを、外されたのです。

ちょっと詳しく聞きたいな
JCサービスが急成長した時期が民主党政権なんだよね
自民党政権に戻ってから経営が傾いたのかな
その時期になんかあったのかな
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9395] no name(2025-11-14 23:40:32)
9344
[9344] (2025-11-14 18:54:47)
9336
前におしゃっておりましたREEZINでしょうか?大阪のどこに築浅(10年以内)で
諸経費(固定資産税、火災保険、空室リスク、修繕費、管理費)込み利回り8%を出せる
区分があるのでしょうか?ポータルサイトのURLを具体的に提示していただければ幸いです
それができない場合、逆ざやつまり事業者側がお金を集めて配当を出すだけで損をする状態このスレで批判派さんがおしゃられる所の『事業として成り立って無い』状態な訳ですがその点どの様にお考えでしょうか?

REEZINは市場価格より安い値段でファンドに入れてるのよ
賃料が普通に入れば、安い分利回り上がる
買取も自社なのでこけようがないが、市場価格で売っても利益出るから配当できる
大切なことは、市場価格より安く不動産を買っていること
それさえ確認できれば、大損しないよ
倒産しない限りね

で、きゃめるんは市場価格の4倍とか10倍で買ってるという指摘があるが、市場価格で歌ら、投資家はいくら損失出るの?

[9394] no name(2025-11-14 23:38:24)
ゲイツはこの間の償還ミスでシステムを再構築しているので完了するまで新規案件は出さないそうです。
[9393] no name(2025-11-14 23:37:42)
9389
[9389] (2025-11-14 23:02:34)
9387
というか、新規以外はセットじゃないと50号に投資できないことになってる。でも、現金還元が無くても他社と比べて元々の利回りも高いし、HP特典もつくから一定数はキャメ直還元受けられる出資口数あってもそのまま応募してると考えられる
クレカ作る時に寧ろ多くの人がポイントサイト通さないようにね
それが狙いで運営も回りくどい方法をとってるんだろうし

スゴイ、まるで運営の人が書いているかのような深い流入経路分析だ!!
さすがきゃめるん
[9392] no name(2025-11-14 23:17:46)
>9321
[9321] no name(2025-11-14 17:06:04)
ここは申し込み後、追加出資、増額は出来ないという認識で間違いありませんか?

確か(少なくとも以前は)一定期間経過後(申込期間後?)事務局の方に問合せフォームなどから連絡して認められた場合に限り増額可、だったと思います。連絡は今のうちからでもよろしいかと思います。
[9391] no name(2025-11-14 23:16:24)
早期償還でも分配は1ヶ月か・・おそ
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[9389] no name(2025-11-14 23:02:34)
9387
[9387] (2025-11-14 22:11:27)
今回50号のセット出資特典の
50万以上投資したら現金還元12%
早期運用特典1%
HP特典
ってやつ

これってセットで投資せずに単体で50万投資したら
現金還元12%もなくなるってことなの?
なくなるのは早期運用特典だけじゃなくて
現金還元もなくなるってこと?

現金還元12%とか
そもそも運用の配当よりもでかいから
これがないと、運用する意味すらなくね?


というか、新規以外はセットじゃないと50号に投資できないことになってる。でも、現金還元が無くても他社と比べて元々の利回りも高いし、HP特典もつくから一定数はキャメ直還元受けられる出資口数あってもそのまま応募してると考えられる
クレカ作る時に寧ろ多くの人がポイントサイト通さないようにね
それが狙いで運営も回りくどい方法をとってるんだろうし
[9388] no name(2025-11-14 22:43:42)
【トラブル】「みんなで大家さん」39ファンド全調査 大半で分配金遅延、償還不履行も | 日経不動産マーケット情報 https://share.google/EqoZ5Mc4EvavdLOZd
[9387] no name(2025-11-14 22:11:27)
今回50号のセット出資特典の
50万以上投資したら現金還元12%
早期運用特典1%
HP特典
ってやつ

これってセットで投資せずに単体で50万投資したら
現金還元12%もなくなるってことなの?
なくなるのは早期運用特典だけじゃなくて
現金還元もなくなるってこと?

現金還元12%とか
そもそも運用の配当よりもでかいから
これがないと、運用する意味すらなくね?

[9386] no name(2025-11-14 22:07:49)
ポンジだけどパンクしない読みならTECROWD、ポンジじゃないけどキャピタルゲインガッツリ狙うリスキーファンドで売れなかった時の対応微妙だけど投資対象の不動産がいいと思うならレベチー
[9385] no name(2025-11-14 22:05:29)
こことテクラウドはどっちがまともですか?
[9384] no name(2025-11-14 22:03:22)
9332
[9332] (2025-11-14 18:10:02)
25号がファウンド形成ならなかった瞬間に13号出資者は法的手続きを
とりだすだろうから、レベチーもトロトロしていれないね〜
年末なのに大変だな〜レベチーさんよ〜それとも、元本割れしない程度で
売りはらうかな〜!高の正念場!
国民民主の玉木のように判断間違はないようにね!

本人は何とも思ってないと思うよ。社長のみならず、ここの質問への回答って本当に失礼だね。マジで二度と関わり合いたくない。今ではヤマワケの下にランキングしてるわ。

まず案件募集終わったあとに証拠隠滅で契約前交付書とかまで見せなくして本当に悪意を持って隠してると思う。
あと昔のアフィリエーターで面白いこと書いてる人がいたけど、案件募集前からやたらと心持ち上げるアフィリエーターがいてかなり批判してたけど金で工作してたのかな?案件まだ募集もしてないのに褒めちぎって気持ち悪いと書いてあった。あと一号の応募率2000%とかやりすぎだろう

[9383] no name(2025-11-14 22:02:28)
お米の不在連絡票入ってた
待ってたから嬉しいな!
来月の分のお米は弟宅に送る
すごく喜んでくれると思う
[9382] no name(2025-11-14 21:57:07)
9380
[9380] (2025-11-14 21:49:30)
モヤモヤしてるねん
はよ宮古島売るのだ

レベチーに問い合わせはしている?
[9381] no name(2025-11-14 21:50:23)
まぁ待て、クリアルさんのことだきっと裏があるはず…
[9380] no name(2025-11-14 21:49:30)
モヤモヤしてるねん
はよ宮古島売るのだ
[9379] no name(2025-11-14 21:46:42)
9328
[9328] (2025-11-14 17:40:42)
260万ばかり返ってこない
もう戻ってこない可能性が高いんかな?
まあ痛いけど破産するほどではない。
また頑張ります。

口振りから5000万程度はあるのかな?
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[9378] no name(2025-11-14 21:45:40)
9360
[9360] (2025-11-14 20:36:53)
富谷ファンドレポートに関して、富谷市による総合病院の誘致情報ではなく、本ファンド自体の運用状況・今後の見通し等の情報提供を求めましたが、カスタマーサポートセンターからは想定通りのゼロ回答でした

現在、開示できる情報としては不足な面もございますため、情報の確立に尽力している段階でございます。
進展がございましたらファンドレポート又はお知らせにてご報告いたしますので、情報の開示まで今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

ファンドの当該の土地でなく近隣の総合病院誘致をわざわざ記載した目的を問うてもそんな回答なんでしょうか?(^_^;)
[9377] no name(2025-11-14 21:45:25)
宗衛門5800人もやってて笑ったw
あれ業務停止後に出てきた案件だろ?www
[9376] no name(2025-11-14 21:40:37)
9356
[9356] (2025-11-14 19:49:17)
FITを最終的に中国系企業が買い取るスキームでした。背後には、政争があり、中久保ははしごを、外されたのです。
くだらん作り話を、よくもまあ後知恵で考えるな。
メドメド詐欺を破産後もやっとるのかね。中久保かJC関係者?
クソFITで開発が完了してないものを無関係な中国系企業が買い取るわけがない。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9375] no name(2025-11-14 21:38:41)
この豪華商品がクリアルのレベルです。
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter