カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1029)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

グリーンインフラレンディング(JCサービス)掲示板

関連記事 : グリーンインフラレンディング事件を徹底解説&時系列まとめ
[7929] no name(2025-03-15 11:17:51)
久しぶりに覗いたら
中間配当の連絡来てる人がいるんだね
オレには来てないな
前回と同じ率ですかね
[7858] no name(2025-03-14 21:16:57)
まだ終わってない訴訟が多すぎるんだよ。
[7846] no name(2025-03-14 20:38:03)
少しでも返ってくる分が増えるならいくらでも待つよ
[7835] no name(2025-03-14 19:32:37)
単純にまた1から2年のびたよ
非訴訟組も
[7833] no name(2025-03-14 19:28:12)
12月次の報告だから、
最終配当は2026年か2027年だろ?

だから裁判所がみとめれば
返却できる分だけ先に帰すみたい。

[7832] no name(2025-03-14 19:22:43)
喜んでどうすんだよ!本頼解決し最終配当予定が、
今から解決まで相当な時間がかかることが予想され、
返却できる分だけ先に帰すとのことで次の報告は12月!

だから今から2年はかかるよ。

[7738] no name(2025-03-14 16:44:05)
7724
[7724] たく(2025-03-14 15:53:30)
俺は、管財人から連絡来てないよ

待ってな!
そのうち来るから
別に悪い話ではない

やはり管財人は神だ

[7724] たく(2025-03-14 15:53:30)
俺は、管財人から連絡来てないよ
[7723] no name(2025-03-14 15:51:58)
中間配当再配当と最終配当の2回決定

管財人はやはり神だったのだ

[7715] no name(2025-03-14 14:35:47)
7703
[7703] たく(2025-03-14 13:21:47)
どこ情報ですか?

教えてあげないよっ
[7703] たく(2025-03-14 13:21:47)
どこ情報ですか?
[7699] no name(2025-03-14 13:07:11)
7674
[7674] (2025-03-14 11:26:51)
みんな喜べ
中間配当が再度あるみたいやで!

そのようですね
ちょっとでも返ってくるならうれしい
[7674] no name(2025-03-14 11:26:51)
みんな喜べ
中間配当が再度あるみたいやで!
[7052] no name(2025-03-11 21:02:09)
でも第一組はJCの管財人との訴訟には勝訴したんだろ?
0円てことはないんでしょ?

来年3月12日 明日通知だよね 予定は?

[7006] no name(2025-03-11 18:16:14)
6698
[6698] (2025-03-10 09:42:41)
今株価がJトラスト暴落してる。
上場企業傘下Jトラストの小会社が本業務提携、

潰せば株価は影響受けるだろう
信用倍率543倍空売りが群がってる。

Jトラスト証券、大家どっとこむ、その他
100%客が逃げられる

経営陣それが解ってるから悩んでるんだろう

裏で情報が流れてるな
[6905] no name(2025-03-11 12:52:21)
勝ってたらあの人がブログで自慢しまくるだろ
[6814] no name(2025-03-10 21:44:38)
勝ったと言わないて第一組負けたのか?
[6810] no name(2025-03-10 21:21:12)
君がいくら吠えてもJトラストは びくともしませんわ
[6807] no name(2025-03-10 21:11:56)
上場企業の本物のIRだよ

Jトラスト株式会社 広報・IR担当

・安全性の高い商品提供
・信用回復に向けた業務支援を行う方針を
決議いたしましたのでお知らせいたします。

これ実行すれば勝訴した投資家へ返済計画を実行できる。

[6805] no name(2025-03-10 21:07:23)
上場企業のIRは株価に影響するため嘘を書けない。
金融商品取引法で禁止されています。
[6803] no name(2025-03-10 21:04:42)
企業側の風説とは、
企業に関する虚偽の情報を流して、
株価や市場の動向に影響を与える行為を指します。
[6801] no name(2025-03-10 21:01:29)
Jトラストの子会社がマネオと本業務提携済みなんだよ
https://www.jt-corp.co.jp/jp/2019/09/17/23297/?t=jn

・安全性の高い商品提供
・信用回復に向けた業務支援を行う方針を
決議いたしましたのでお知らせいたします。

上場企業のIRは株価に影響するため嘘を書けない。
これを信じて投資してる人もいるから嘘を役員はつかない。

[6782] no name(2025-03-10 18:43:22)
maneoはJトラストの子会社ちゃうで
[6715] no name(2025-03-10 11:49:07)
こういう事業者の奴らって人としてどうなの?と思う。
プーチンと大差ないじゃん。
[6713] no name(2025-03-10 11:41:47)
いい加減終わらせろって、ここ。どんだけたらたらしてんだよ。
[6699] no name(2025-03-10 09:49:01)
小会社の問題を解決しせずおわらせた場合、
Jトラストはすべて小会社同企業は同経営陣であるため、
同様のリスクが生じることになります。

信用リスクで終わりです。

SBIがこれをやったら入れないでしょ

[6698] no name(2025-03-10 09:42:41)
今株価がJトラスト暴落してる。
上場企業傘下Jトラストの小会社が本業務提携、

潰せば株価は影響受けるだろう
信用倍率543倍空売りが群がってる。

Jトラスト証券、大家どっとこむ、その他
100%客が逃げられる

経営陣それが解ってるから悩んでるんだろう

[6695] no name(2025-03-10 09:22:54)
君らが破産させなくても、自動的に破産する
[6690] no name(2025-03-10 06:53:59)
いずれ自己破産する
[6503] no name(2025-03-09 09:39:21)
損失の証明は、残高の画面をコピーしたり、まあいろいろ。
もう通算で確定申告して、数年経ってる。
もちろん、お問い合わせがあれば、堂々と説明するつもりであった。
[6458] no name(2025-03-08 21:21:13)
第二組はクラウドリースを見れば明らかです。
管財人に介入させると、着手までの時間とさらに2年の時間がかかります。

その期間があれば、返済計画を定時してくるはずです。
第一組が敗訴したときは切らないとあらゆる面でダメージが拡大します。

[6455] no name(2025-03-08 21:01:30)
回収率が平分になるのに払うわけない。
[6451] no name(2025-03-08 20:44:44)
生きるべきか死ぬべきかそれが問題だ

でも僕ちゃん死にたくないよー
未来は明るくないけど、明日何が起こるのか自分だけ知らないって損じゃん?

[6438] no name(2025-03-08 18:44:30)
10万くらい払ってくれよ
破産させた方がいいって
[6425] no name(2025-03-08 17:09:24)
この辺も細かく本来説明すべきなんです。
[6424] no name(2025-03-08 17:07:11)
第一組では、
54人の個人投資家と3社の法人が合計約11億円の損害賠償を求めて訴訟を提起しています。


第二組に関しては、破産させるべきではない。

なぜか

第一組の54名で11億円であるため、均等に分配されると仮定すると、
第二組の106名で同額ですから2倍の額もって行かれます。

第二組全員で金払ってです。

もし第一組が敗訴した場合、
マネオを存続させる方が有利になるでしょう。

マネオの返済負担は50%軽くなります。

[6420] no name(2025-03-08 16:36:56)
二陣の皆さん結局は破産はない。
[6367] no name(2025-03-08 12:55:04)
第ー組は勝訴できそうか?
敗訴確定か?
[6358] no name(2025-03-08 12:32:39)
二陣の皆さん結局どうなったの?
足並み揃えてマネオを破綻させてくださいね
[6150] no name(2025-03-07 13:50:30)
6006
[6006] (2025-03-06 16:42:39)
もしヤマワケが訴訟沙汰になったら
あの人はまた手を挙げるのだろうか

あげるよ
[6140] no name(2025-03-07 13:01:26)
6094
[6094] (2025-03-07 09:55:35)
もうとっくに損失を確定させて、申告したよ。

損失の証明はどうしたの?
[6139] no name(2025-03-07 13:01:05)
6094
[6094] (2025-03-07 09:55:35)
もうとっくに損失を確定させて、申告したよ。

なに勝手なことしてんの?
確定してないだろ
[6094] no name(2025-03-07 09:55:35)
もうとっくに損失を確定させて、申告したよ。
[6006] no name(2025-03-06 16:42:39)
もしヤマワケが訴訟沙汰になったら
あの人はまた手を挙げるのだろうか
[5862] no name(2025-03-05 20:29:09)
蓑毛良和弁護士が集団訴訟の1組、2組を引き連れて初期対応を先陣を切って誘導していたら、瀧本の死はなかったと思うよ。
[5813] no name(2025-03-05 15:54:49)
ところでグリフラの最終償還は何時だい?

ここの管財人は本当に優秀でしたね。

それに引き換え。。。。。。。

[5812] no name(2025-03-05 15:54:10)
そろそろ管財人の連絡だよね?
何日だっけ?
[5475] no name(2025-03-04 03:05:24)
SLなんて詐欺だとみんな気づいた
[5332] no name(2025-03-03 12:47:40)
個人投資家は資金を集めることに対して警戒心を抱き、
参加を控える傾向が見られます。このため、
将来的なリスクが影響を及ぼすことになります。

大家どっとこむでは、応募率が184%から54%に減少し、
完売には至りませんでした。また、
数ヶ月前にJトラスト証券についても同様の懸念が示されていましたが、
やはりその影響が数字に表れています。

投資家への対応を怠ると、
マネオの保障を上回る形で問題が拡大していく可能性があります。

[5182] no name(2025-03-02 14:46:51)
5077
[5077] (2025-03-02 01:25:41)
上場企業が保証すれば別だろ
再開するとし訴訟対応クリアしてる時だよ
つまりクリーンになってる時だろう
上場企業の保証なんてあてにならんさ
日産だってあのザマよ 企業は中身が大事よ
[5154] no name(2025-03-02 12:36:01)
勝訴の組は返済はされると思います
[5077] no name(2025-03-02 01:25:41)
上場企業が保証すれば別だろ
再開するとし訴訟対応クリアしてる時だよ
つまりクリーンになってる時だろう
[5007] no name(2025-03-01 15:39:28)
マネオ 国に処分くらっているし、そもそも再開なんで許可出んの?
再開したって投資するやつなんかおらへんがな。
[4911] no name(2025-02-28 19:48:42)
本当に再開したら笑える。
最近始めた人でマネオの悪事を知らない人もいるから、
何も知らずに新たな詐欺に引っかかるのかな。

自分としてはマネオが損害賠償を払ってくれればなんでもいいです。

[4889] no name(2025-02-28 18:06:57)
いいやココの掲示板S弁護士に上告の通達入る前に
上告した。と一文記載されたら本当にその後裁判所から通達された。
嘘に思えない。
[4870] no name(2025-02-28 17:19:41)
いや普通に嘘だろ
[4842] no name(2025-02-28 15:50:37)
>2026年、maneo募集開始予定
それは本当ですか?
嘘では書けない内容だと思うので関係者さん?
[4810] no name(2025-02-28 13:11:37)
申し訳ありません、そういう意味ですね。

再開を真剣に検討しているのであれば、
マネオ側も返済計画を示するとおもいます。

とりあえず、強制執行を避ける方向に進むとおもいます。
再開する際にイメージを悪化させる利点はありません。

[4806] no name(2025-02-28 12:58:18)
敗訴は無理でしょう。
法廷で認められた分だけだよ、先方が返金しますと言えば別だがね。
[4783] no name(2025-02-28 11:26:25)
再開後に今までの敗訴の損害賠償の強制執行が来ますね。
[4778] no name(2025-02-28 10:17:02)
2026年、maneo募集開始予定
[4764] no name(2025-02-28 09:03:16)
1年は無理訴訟が出そろってない。
S弁護士組以外も10組前後ある
[4733] no name(2025-02-28 00:29:31)
グリフラの損失が確定するのは、いったい何年先になるのやら
[4631] no name(2025-02-27 14:43:45)
4621
[4621] (2025-02-27 13:07:55)
4598
その認識でいいです
確定してません
様。
有難うございました。
[4621] no name(2025-02-27 13:07:55)
4598
[4598] (2025-02-27 11:20:20)
すみません。ちょっと教えて下さい。
クラウドリースは最後配当が昨年有ったので、それを引いた残りを確定申告で損金処理するのですが、グリフラはまだ最後配当が出てないので現状況では損失確定では無い。と言う認識で良いのでしょうか??

その認識でいいです
確定してません
[4598] no name(2025-02-27 11:20:20)
すみません。ちょっと教えて下さい。
クラウドリースは最後配当が昨年有ったので、それを引いた残りを確定申告で損金処理するのですが、グリフラはまだ最後配当が出てないので現状況では損失確定では無い。と言う認識で良いのでしょうか??
[4563] no name(2025-02-26 23:48:04)
あの瞬間、中久保を超えた
[4528] no name(2025-02-26 16:43:01)
最高裁まで戦って勝利した者に対して、金を払わせて、破産させるように仕向けるって、すごい世界線
[4452] no name(2025-02-26 02:18:46)
10万 もったいなーい
10万あったら米かうわ
[4451] no name(2025-02-26 01:42:29)
10万くらい払って破産させてくれよ
そのくらいの金あるだろ
10万以上戻ってくるならいいじゃないか
[4444] no name(2025-02-25 22:15:27)
他の弁護士は着手金詐欺と見ている
[4440] no name(2025-02-25 21:39:38)
第1組は絶望的な状況にあるということです。
通常、どんなに少額であっても、1組と2組で分けるのが一般的です。
[4438] no name(2025-02-25 21:28:55)
いや俺のほかに5人いるはず。
[4435] no name(2025-02-25 21:09:56)
1人が連投してる
[4431] no name(2025-02-25 20:29:26)
10万くらい払えよ
[4416] no name(2025-02-25 17:58:59)
>自爆するように誘導しているのはだれ?

そですね

破産して戻るのであれば、
その資産を抑えて第2組で分配するべきです。
なぜ破産の説明をするか疑問を感じ、不信感を抱いた人が多い。

しかも訴訟第1組に割り振る。

[4408] no name(2025-02-25 15:59:20)
破産させると書き込みがチラホラあるが、
第1組は、最高裁で逆転が難しいことを理解した上で参加したのではないか?。
[4405] no name(2025-02-25 15:44:11)
第1組が敗訴は、解決の難易度が軽減されるということを意味しています。
[4404] no name(2025-02-25 15:40:34)
荷物が軽くなる
[4403] no name(2025-02-25 15:38:43)
第1組が敗訴したら第2組は明るいのは確かな構図だよ。
どちらか勝てばいいから
[4374] no name(2025-02-25 12:50:24)
バックに億の着手金の札束を詰め込んでどっか遠くのところに行きたい。自由になりたい。
[4364] no name(2025-02-25 09:47:49)
自爆するように誘導しているのはだれ?
[4363] no name(2025-02-25 09:47:20)
億を超える着手金を抱えてすっと消えたい。それは中久保も同じ気持ち
[4345] no name(2025-02-25 02:29:33)
先走れば2順は自爆になりかねない。
[4344] no name(2025-02-25 02:28:31)
破産させるべきとの意見は、
S弁護士の2順が資金を提供することを前提としていますが、
これは決して実現しません。

投資家が資金を提供しないと決めてる人がいるため、すでに不可能な状況です。
もしもS弁護士の1順が最高裁で敗訴した際には、
相手側弁済の負担が一気に軽減される事になります。

2順は可能性が上がる。

クラリ組と2順は破産させるべきでない。

[4340] no name(2025-02-25 01:08:22)
億を超える着手金を抱えてシュッと早く消えたい
[4173] no name(2025-02-23 18:32:21)
300万くらいで30万の着手金を払う奴はアホ
[4162] no name(2025-02-23 17:47:07)
2陣は投資額が少ないからみんな諦めてる
[3955] no name(2025-02-21 21:59:21)
1陣はい今年中におわるの?
[3547] no name(2025-02-17 11:50:20)
3519
[3519] (2025-02-16 22:18:39)
S弁護士
訴訟に勝つには勝ちますが・・・
弁護士は普通回収から考えるもんだけど
自分の手続増やすことしか考えてなかったのかな
勝訴自体運もあったし、全敗の可能性もあった。勝ってもこんなもの
[3519] no name(2025-02-16 22:18:39)
S弁護士
訴訟に勝つには勝ちますが・・・
[3518] no name(2025-02-16 21:39:53)
度々名前の上がるS弁護士って誰ですか?
明らかにダメそうなので何かあった際に誤って依頼したくないのです。
実名無理ならHPアドレスとかなにか分かる情報を知りたいです。
[3510] no name(2025-02-16 18:58:57)
素朴な疑問
S弁護士は管財人に言わないで、
自身で刑事告訴へ持って行き示談交渉できないの?
[3487] no name(2025-02-16 08:38:10)
3447
[3447] (2025-02-15 19:10:44)
2は交渉と同時にあれもバックアップ案で
進めておくべきだっんだよ

Sは交渉もなにもしてないですよ。回収はなにもしていないですよ。
[3486] no name(2025-02-16 08:36:56)
依頼人がSから脅かしをうけてフリーズという状態ですね。Sはほんと凄い人ですね。
[3485] no name(2025-02-16 08:30:07)
この弁護士 依頼人の損かぶりしか考えてないなぁ〜
早く回収行動とって欲しい〜
[3447] no name(2025-02-15 19:10:44)
2は交渉と同時にあれもバックアップ案で
進めておくべきだっんだよ
[3444] no name(2025-02-15 18:58:23)
Sは瞬発力が厳しいね
2はあれ最初やればもう出てる50日だから
時間無駄にしてる
[3423] no name(2025-02-15 14:32:29)
依頼人はSから恐喝されてるのか?大変やな。
[3406] no name(2025-02-15 12:02:52)
弁護士を怒らすとこわいよ
彼らは警察以上に刑事事件のプロでもあるわけだから
[3389] no name(2025-02-15 08:45:53)
費用をけちって、回収の手続きをまったくしてないということに依頼人は気づいていない
[3381] no name(2025-02-15 01:57:20)
SL被害で着手金10万でやっている弁護士いたな。みんな金ないんだから、
配慮しろよな。Sは回収実績ないんじゃ全然だめだな。管財人の経験もないんだろう。
[3353] no name(2025-02-14 21:03:08)
Sは、みんくれ以外にもソーシャルレンディングの集団訴訟を受任してますが回収率はゼロです。が、着手金だけ1億円以上儲けを上げてます。
[3331] no name(2025-02-14 19:03:12)
ホントに回収実績なにもないよなあ
みんクレもひどかったし
[3325] no name(2025-02-14 18:26:21)
Sは着手金が高すぎたね 弁護士として何の実績もないのに
[3096] no name(2025-02-13 08:44:03)
クラリも同様 S急いで
[3040] あ(2025-02-12 16:28:17)
sの強欲に呆れる。
質問者ありがとう
早く対応して欲しい。
このままだと長く待って犠牲にもされ Sの報酬増に使われるだけ
[2988] no name(2025-02-12 08:31:42)
Sは回収してくれてると、依頼人は勝手に思い込んでる
[2967] no name(2025-02-11 21:06:00)
ここはクラリの管財人とは雲泥の差で良い
期待しています
[2966] no name(2025-02-11 20:57:43)
依頼人は回収してくれてると思い込んでる
[2947] no name(2025-02-11 18:27:39)
2944
[2944] (2025-02-11 17:47:50)
2777
ネオラインホールディング時代に彼らが落ち目の消費者金融買い取ってを買い取って、最終的に破産させた歴史を学べば理由が推測できると思うよ。

破産させたいのは誰か?それは、maneoマーケットです。
[2944] no name(2025-02-11 17:47:50)
2777
[2777] (2025-02-09 22:17:26)
maneoを藤沢が買ったのって、結局破産を引き伸ばすため
だったの?何のために藤沢はマネオを買ったのかよくわからない。

ネオラインホールディング時代に彼らが落ち目の消費者金融買い取ってを買い取って、最終的に破産させた歴史を学べば理由が推測できると思うよ。
[2777] no name(2025-02-09 22:17:26)
maneoを藤沢が買ったのって、結局破産を引き伸ばすため
だったの?何のために藤沢はマネオを買ったのかよくわからない。
[2572] no name(2025-02-08 00:38:54)
浜田議員がワンダフル事件を追求してくれれば、矢島の悪事も・・・
https://www.youtube.com/watch?v=bHC9x1vDKKA
[2556] no name(2025-02-07 21:39:53)
全損回避できたのは蓑毛良和先生のお陰ですよ
[2343] no name(2025-02-06 08:48:44)
弁護士選びで全てが決まる。弁護士の技術の差はものすごくある。
[2341] no name(2025-02-06 08:37:33)
蓑毛良和弁護士はマジ優秀だよね
[2335] no name(2025-02-06 07:58:50)
>一人が連投してるみたいだね
一人ではありませんね。敵の立場から話しているようですが、
あのJグループの役員でしょうか?。
[2328] no name(2025-02-06 04:03:50)
グリフラもJCも破産させない方が良かった可能性あるな
[2278] no name(2025-02-05 20:27:25)
>maneo破産は、則ち、全損確定です。

得をするのはmaneoと弁護士であり、これで事は終わってしまう。
回収を進めるべきである。

依頼人の損失はさせるべきでない。

[2274] no name(2025-02-05 20:19:47)
一人が連投してるみたいだね
[2271] no name(2025-02-05 20:10:05)
maneo破産は、則ち、全損確定です
[2260] no name(2025-02-05 19:35:52)
そもそもこの案はマネオを破産させればグリフラだけの問題じゃない
他の銘柄回収中案件止めてしまう。
とてつもない決断になる
[2259] たく(2025-02-05 19:23:30)
あんまり、ペラペラ話さないほうが良いと思いますが。
[2257] no name(2025-02-05 19:12:37)
マネオの刑事告訴なら喜んでかねだすよ
[2237] no name(2025-02-05 16:38:26)
2陣の権利単独で進むしかないよね
1陣の鈴木先生の結果を 2陣の資産でカバーするなんて聞いていない。
こんなもん誰も賛成しない。
[2214] no name(2025-02-05 12:51:19)
もしかりに第1陣が勝訴判決を確定していれば、ふつう1陣と2陣の合計150人で割るよね。2陣のみで割るということはもう1陣の敗訴確定を見越しているんだろうね。1陣が敗訴確定となったから1陣のための次の打ち手として2陣を利用して破産させる
[2204] no name(2025-02-05 11:01:29)
>マネオを破産させたいのは1陣への忖度
みんなをそれもう2陣は解ってるからだれ1人賛成しない。
[2193] no name(2025-02-05 09:32:03)
SNSネット掲示板で一気に有名になった
ここの掲示板も累計1,270万人見てる
役員達もJトラスト経営者の直属の部下、下手な事ができない。
[2192] no name(2025-02-05 09:24:38)
マネオを破産させることはこれでいいですよと
未来の返済を断ち切る。

Jトラスト経営者の直属の部下だよ役員は
ここまで有名にされたら踏み倒しもできないんだから
何とかさせるべき

[2191] no name(2025-02-05 09:19:16)
マネオ経営陣はどうにかしてでも資金調達し弁済責任がある
この経営陣の責任でさらに借入し最高裁に上告されついて行った投資家がいる。

これは2019年滝本氏 解任以降の控訴、上告の決断した全役員に責任がある。

[2190] no name(2025-02-05 09:08:38)
これだけ有名になってるからな
本当に人の命を背負ってるんだよマネオ経営陣
[2188] no name(2025-02-05 09:03:47)
>マネオを破産させるのに、他の事件で勝訴した債権者も集めてやればいいんじゃないの?
>クラウドリースの勝訴者とか。なんで2陣だけで負担するの?

そのとうり役員達もJトラスト経営者の直属の部下
踏み倒しできないもう有名になりすぎてる

生かして吸い上げる方がいい
本当に最高裁まで投資家引きずって踏み倒したら人殺しになる

[2183] no name(2025-02-05 07:33:28)
回収って、どうやるんやろ?みたいな
[2180] no name(2025-02-05 05:26:38)
自分がどう回収したらいいか、わからないからなんちゃう?
[2176] no name(2025-02-05 01:09:51)
破産させたら裁判所は「債権者平等の原則」に基づいて話を進めるから、わざわざ裁判した意味がなくなるのでは。
[2175] no name(2025-02-05 01:07:32)
マネオを破産させるのに、他の事件で勝訴した債権者も集めてやればいいんじゃないの?
クラウドリースの勝訴者とか。なんで2陣だけで負担するの?
[2170] no name(2025-02-04 22:40:55)
マネオを破産させたいのは1陣への忖度
[2121] no name(2025-02-04 16:36:38)
解決策を見出さない限り、この問題は永遠に指摘され続けることになる。
踏み倒しできないだろう、Jトラストの株主全員がその事実を認識している。
役員関連でオルタナバンクとJトラストは解決しない限り言われ続ける。
[2120] no name(2025-02-04 16:29:54)
マネオを破産させるメリットてあるの
役員は有名人、簡単に逃げられない。
[2119] no name(2025-02-04 16:24:57)
僕が禁止してるのでムリです。
[2117] no name(2025-02-04 16:08:30)
10万くらい出してもらえませんかね
[2105] no name(2025-02-04 14:46:13)
>一人いくらなの?

10万だよ1陣の人に申し訳ないどこんな額を出せない。
1000万いる

だから通常の回収しか取れない。

[2104] no name(2025-02-04 14:43:14)
一人いくらなの?
[2102] no name(2025-02-04 14:00:38)
助けられる人を先に助けるべきである。
最高裁に費用を支払った理由は何か?1陣の人々を助けるためではない。
[2101] no name(2025-02-04 13:53:24)
1陣は、初期の段階で判決が下された順に回収権を有すると主張していた。
2陣は破産させる権利を持っているが、2陣が資金を提供し、
1陣の回収分を確保することには2陣は断固とし反対しよう。


2陣109名を守るためには、
必要な措置を講じるべきである。エベレストにおいて、
1人の動けない者に付き添うことは、全員の命を危険にさらすことになる。

[2094] no name(2025-02-04 13:03:36)
もう少しちゃんとした文章で投稿してもらえませんかね
投稿する前に自分の文章確認してください
[2089] no name(2025-02-04 12:35:10)
S弁護士は回収しかない。
[2085] no name(2025-02-04 12:24:14)
マネオを破産させるには2陣全員がかなりの金額を
1人1人負担しないといけない
2陣は金出さないとココでも決めてる人いるからムリ
[2084] no name(2025-02-04 12:16:21)
逆に1陣に金だせ言えば1陣にがふざけるな
なんでれ達が他を救うのに金だすとなるから無理、 同じだよ。

S弁護士の2陣の解説質問した人の案でやるしか無い。

[2082] no name(2025-02-04 12:06:01)
のんきなんだよな
[2075] no name(2025-02-04 11:43:15)
2陣は1陣のほうが先にスタートしはなっからおこぼれ回収覚悟のスタート
2陣確定判決出て勝ってるんだから
2陣の今ある権利をフルに生かし2陣だけでも助けにすぐ動かないと
どんどん不利になる
[2073] no name(2025-02-04 11:35:09)
S弁護士もみんな救うのは無理だよ
今確定してる2陣だけでも突っ走らないと全滅する
[2069] no name(2025-02-04 11:29:19)
2陣のみんなの金で他を救うなら共倒れだよ
[2068] no name(2025-02-04 11:19:33)
2陣が金出して関係のない人を救うのは団体訴訟の意味をなくす。
[2067] no name(2025-02-04 11:17:30)
>マネオを破産させて多数の使途不明金を追及してほしい
これは無理だ

2陣でそれを嫌がってみんなに説明的な質問した人いる。
ほぼ全員これは2陣が金出すのは反対する。

[2033] no name(2025-02-04 01:05:19)
1陣は何で負けたの?
[2024] no name(2025-02-03 22:41:39)
1陣が負けそうだから2陣に金を出させて、今回の訴訟を全部なかったことにしたいだけでしょ。破産させて内部に留保されてる資産が目的でなく。
[2009] no name(2025-02-03 21:07:10)
話の流れからしたらマネオを破産させるから予納金を払って
みたいな感じでは?
ぜひともマネオを破産させて多数の使途不明金を追及してほしい。
[1947] no name(2025-02-03 14:20:01)
二陣の皆さんなにがあったの?
[1784] no name(2025-02-01 21:48:47)
回収でやれはあの人の言うとうり
[1783] no name(2025-02-01 21:39:36)
あれじゃマネオの見方じゃねえか
[1766] no name(2025-02-01 18:52:41)
あんな金額もう出せないよ
[1762] no name(2025-02-01 18:27:40)
出せなくて当たり前なんだよ
もう限界だってことを弁護士も理解しないとダメだ
[1760] no name(2025-02-01 18:20:42)
あれじゃ他人助けるためだよ ほんとに
[1759] no name(2025-02-01 18:18:42)
俺金出さない
[1758] no name(2025-02-01 18:16:32)
なるときはなる
出さない人はそれでいいよ
[1757] no name(2025-02-01 18:13:53)
二陣 もうこれ以上負担させないでくれよ 頼むよ
なんで俺たちが負担するんだバカヤロー
[1756] no name(2025-02-01 18:07:37)
二陣の今日鈴木先生に質問してくれた方ありがとう。

もうあの解決方法だと2枠ばかりが負担して他を助けてるみたいで
バカバカしい あれじゃ何もしない方がよかった。
あれまたかよと思った人も多いはず。

[1525] no name(2025-01-31 09:48:38)
中久保ホジくるとよからぬ事実出てきて
マネオの責任問われるからやらないのかも
政治家へも拡大
[1520] no name(2025-01-31 09:33:46)
Jトラスト回収のプ口といいつつここから回収してない
株式会社日本保証 パルティール債権回収株式会社

中久保に 銀座で5億の豪遊させて回収0かよ
Jトラストは中久保とやりあわず投資家とやりあう

[1519] no name(2025-01-31 09:20:44)
>中久保は2018年から破産までの数年間、役員報酬は2億円

Jトラスト回収のプ口といいつつここから回収してない
投資家とやりあう前に1番重要な相手から取ってない

中久保から回収していない
管財人取り調べ中も旅行してたりしてた。
どっかに隠してる

[1509] no name(2025-01-31 08:40:02)
中久保は2018年から破産までの数年間、役員報酬は2億円
[1504] no name(2025-01-31 07:42:56)
最高裁判決を無視してもマネオは何も困らない。隠すものは隠し終えた。
[1490] no name(2025-01-31 02:59:03)
この辺は直接メールしていいと思うよ
投資家へ説明をすることは業務改善命令受けてる
返済の明確な説明義務がある。
[1489] no name(2025-01-31 02:56:07)
進行してないって相手がどう考えてるか知りたい。
払わないなら投資家が2重3重の訴訟被害になるのになぜ最高裁へ上告したか
返済をどう考えてるのか 踏み倒すのか?
自分達次第で投資家にさらなる不幸が起きていいのか?を
直接マネオにメールして聞いてみるか?
[1428] no name(2025-01-30 18:11:52)
進行してないから連絡がないんだよ
[1408] no name(2025-01-30 16:03:07)
依頼主は進行状況を知る権利てないの?
[1405] no name(2025-01-30 15:23:11)
払わないなら第2の被害者を生まないために。
[1404] no name(2025-01-30 15:16:44)
払うつもりもないのに最高裁まで引きずったマネオの奴ら
SNS使って さらし者 にしよう
[1397] no name(2025-01-30 14:07:46)
ここってもう破産してるのに損失確定しないのおかしくない?
管財人経由でまだ返ってくるの?
[1327] no name(2025-01-30 09:19:45)
もう弁護士に頼むしかない
[1324] no name(2025-01-30 08:57:16)
忙しいから回収はできません
[1301] no name(2025-01-30 04:52:37)
回収0で終わるのか?
[1300] no name(2025-01-30 04:51:53)
グリフラだけで11件(訴訟数) その他クラウドリース(訴訟)その他
50日連絡なし
[1288] no name(2025-01-30 00:13:35)
嘘こいて金集めて借金の返済とか別の目的に使っている。
そういうのは欲に負けたとは言わない。
ただの詐欺。犯罪。地面師とかと同じ
[1252] no name(2025-01-29 20:27:10)
自業自得だよ
[1216] no name(2025-01-29 16:52:38)
次の管財人の報告は3月だっけ??
[1199] no name(2025-01-29 14:39:28)
普通の一般人は、芸能の頂点にいる中居と一緒に食事をして知り合いになって人脈を広げようなんか、みじんも思わないわけで。グリフラの投資家も、国内REITや米国ハイイールド債程度で満足していればいいものを、10%という欲張りをしたからこそ、こうなった。すべては己の強欲に負けた。
[1190] no name(2025-01-29 12:39:29)
他とまたがると解る
弁護士がチーム制で質問するとすぐ返事来る事務所
決まった間隔で定期連絡をくれずくれない事務所 (質問をスルー)
[1188] no name(2025-01-29 12:35:17)
フジの女子アナXも、良くはあったが 行為は同意してないから 9000万で示談
グリフラも運用側の過失があったと最高裁 早く払え!
[1187] no name(2025-01-29 12:32:37)
進行状況、つぎは0月0日に連絡します。
とかがないから辛いねもうあと2週で3ヶ目にはいる。
[1174] no name(2025-01-29 11:09:55)
フジの女子アナXも、アナウンサーになってセレブと知り合いになりたいという欲があったからこうなったわけだし、グリフラも年利10%という高金利につられた欲が、原因だったわけだし。
[977] no name(2025-01-27 15:34:07)
二陣の第一回目の報告はいつだろう
[959] no name(2025-01-27 13:24:16)
11
[11] (2025-01-17 15:45:41)
クラウドバンクとかけもちですが、クラウドバンクのいい加減さを知れば知るほど、TECROWDの信頼性が高くみえてしまう。
ヶ月先に終えてるのは大きいよ 交渉面も
[942] no name(2025-01-27 12:26:00)
>878
[878] (2025-01-26 18:07:03)
>857

※2024 1.12日 別マネオ案件

説明義務違反を認め、
さらに元代表者の任務懈怠責任を認めた事例として、
意義があると考えています。

↑は責任認めているら先に払われている可能性?

※2024 12月 2陣 最高裁判決
回収まだ連絡待ち


だんだん玉突き

次に勝てば1陣かな?

認めているから先に払うというのは関係ないと思いますよ。
悪徳マネオだから認めてようが何だろうができるだけ払うのは先延ばし
S氏が早く回収しないとやばいとかやたらと書いてるやつは何なのか?
弁護士は淡々と回収業務をやっているだけだし、破産管財人が財産目録を作ったわけだから、1日違うとどうこういうのもない。
[878] no name(2025-01-26 18:07:03)
>857
[857] (2025-01-26 13:17:40)
>715 繰り下げられたというのは、どういう意味ですか?

※2024 1.12日 別マネオ案件

説明義務違反を認め、
さらに元代表者の任務懈怠責任を認めた事例として、
意義があると考えています。

↑は責任認めているら先に払われている可能性?

※2024 12月 2陣 最高裁判決
回収まだ連絡待ち


だんだん玉突き

次に勝てば1陣かな?

[858] no name(2025-01-26 13:28:42)
>718
[718] (2025-01-25 08:05:14)
S氏は勝訴の際に、誇らしげに、ブログに書いているが、あれは、原告にとっては、不利益行為。単に、自分の宣伝をしてるだけ。
JCの事件では最高裁が3行判決書くのが分かりきっていた。
控訴審確定後に勝訴した旨を弁護士がブログで書いても事実なので特に問題はない。
実際不利になった事項は何もなく終結している。
[857] no name(2025-01-26 13:17:40)
>715
[715] (2025-01-25 05:12:33)
運用側がか過失を認めた判決 向こうが過失認めたならすぐに払われる。
二陣 ー陣 繰り下げられたよ。


イヤになる これじゃあまりにも情けない

繰り下げられたというのは、どういう意味ですか?
[843] no name(2025-01-26 10:42:10)
細野豪士とアナウンサーの不倫、政治家も、アナウンサーに関与 TBSとフジの上に、組織がある 背景にはフィクサーがいて、資金部門が、JCグループ
[815] no name(2025-01-26 04:10:57)
TBS 乱 交大 樹 矢 島 事件をフジ中居事件に絡めてNHK党の浜田聡議員が国会で質問、掘り起こす予定。これを機にグリフラ事件も浜田議員に国会で取り上げてもらおうぜ。
俺はツイッターで連絡した。まだ正式に陳情ルートあるみたい。通報するよ。

〇ttps://www.youtube.com/watch?v=kWebf0DXTF4

〇ttps://x.com/satoshi_hamada/status/1520953802404233217

[718] no name(2025-01-25 08:05:14)
S氏は勝訴の際に、誇らしげに、ブログに書いているが、あれは、原告にとっては、不利益行為。単に、自分の宣伝をしてるだけ。
[715] no name(2025-01-25 05:12:33)
運用側がか過失を認めた判決 向こうが過失認めたならすぐに払われる。
二陣 ー陣 繰り下げられたよ。


イヤになる これじゃあまりにも情けない

[683] no name(2025-01-24 19:20:44)
判決出たものから処理しないと 中途半端では1陣もかわいそうだ。
依頼者は弁護士が忙しいとか関係ない。
それで誤差で失ったらどうする
[674] no name(2025-01-24 18:45:02)
鈴木先生は、非常に多くの案件を引き受けていますから、手が回らない状況です
[663] no name(2025-01-24 17:48:36)
0円だよ。

サッサっとやらないから運用側がか過失を認めた判決の物も出てきた。
言わんこっちゃないどんどん先を他に越されるよ。

1日1日ふりになる。

[652] no name(2025-01-24 15:03:46)
結論でた二陣は取り立て進んでるの?
[621] no name(2025-01-24 08:43:29)
FACTの記事で TBS 矢島 で、中居さんと似たような記事があった
[617] no name(2025-01-24 07:36:15)
女衒の矢島が得意そうな分野の事件だもんな
[601] no name(2025-01-24 02:48:59)
ワンダフル事件と矢島義也
中居の話から派生
https://www.youtube.com/watch?v=DEuJ80AEi3I
[600] no name(2025-01-24 02:39:55)
>430
[430] (2025-01-22 15:59:24)
中久保は永遠に不滅です
永遠に不滅なので、中久保の罪とカルマも消えることはない
[430] no name(2025-01-22 15:59:24)
中久保は永遠に不滅です
[301] no name(2025-01-21 01:54:19)
中居も中久保も同じようなもの
[210] no name(2025-01-19 19:13:49)
そろそろ進展しないのかね?
[69] no name(2025-01-18 02:05:26)
三浦瑠麗氏の元夫・三浦清志被告に懲役6年実刑判決
中久保はなぜ逮捕されないのだろう。
[9907] no name(2025-01-16 20:07:59)
鈴木弁護士も中久保と同じ匂いがする
[9752] no name(2025-01-15 10:36:04)
恨みがどれくらいか自覚してない。
[9751] no name(2025-01-15 10:17:54)
結果次第で最高裁判決の賠償しないならXやユーチュ一ブで拡散しようと思う。
[9749] no name(2025-01-15 09:54:34)
2月まで待って音沙汰なければ、もう無理ということ
[9735] no name(2025-01-15 02:34:38)
JC・マネオの敗訴も法律雑誌とかに掲載されるべき
日本の投資詐欺で歴史上重要事件のはず
マスコミ何やってんの?
[9689] no name(2025-01-14 12:21:42)
鈴木弁護士も1番担保が明確に目に見えてあった
クラリやらなかったの残念 ムラタとか取れるものあった
クラリ役員も事業続けてる
[9666] no name(2025-01-14 01:42:08)
S氏をDISっている奴は、何なのか。何が目的か?
JC側が訴訟組をバカにしてるのか。
[9662] no name(2025-01-14 00:09:54)
9594
[9594] (2025-01-13 04:10:26)
>9155 破産管財人からすでに2回配当来てる。嘘書くなよ

管財人経由で返ってきた分は弁護士が誰とか関係ない
咀嚼してない人も公平に返ってきてるんだから
[9658] no name(2025-01-13 21:24:06)
クラウドリースの訴訟の中身
https://nishiginzalaw.com/shima/2024/08/21/post-1283/
これみるとマネオも十分腐ってたと分かる。
JCもマネオも犯罪レベルだな
[9594] no name(2025-01-13 04:10:26)
>9155
[9155] (2025-01-08 08:56:53)
鈴木弁護士が担当している陣は今のところ回収率ゼロです。
破産管財人からすでに2回配当来てる。嘘書くなよ
[9447] no name(2025-01-11 15:59:31)
鈴木弁護士組は無理でしょう
[9439] no name(2025-01-11 13:47:47)
.債権回収を専門とする弁護士事務所において、
勝訴後が真の戦いであるというのは、このことを指している。
[9438] no name(2025-01-11 13:44:56)
現在、投資家の弁護士間での回収を巡る争いが展開されています。
[9437] no name(2025-01-11 13:42:08)
maneoマーケット
クラウドリースの 事案で投資家のが勝訴判決を獲得

高裁判決(原審維持) 東京高裁令和6年1月24日
る(最高裁平成20年(受)第1940号同23年4月22日第二小法廷判決・民集65巻3号1405頁参照)」などと最判を引用するなどして原審の判示を補足し、
原審の結論を維持しました。

鈴木弁護士組が2陣が1ヶ月先に出てるんだけど
タイムロスすると1日1日不利になり どんどん玉突き

[9330] no name(2025-01-10 10:39:34)
中久保って今どこで何やってんの?
白熊ピースの飼育員さんみたいな素敵な人もいるのに、なんで中久保みたいな卑怯者が世の中に存在するんだろう?
[9322] no name(2025-01-10 08:17:22)
というか、回収は無理でしょ
[9165] no name(2025-01-08 11:38:13)
ここからまた1ヶ月とか言われたら精神が壊れる
[9163] no name(2025-01-08 11:24:21)
もう一月が経過します。
判決出た後、毎日毎日メールチェックしても
進展の連絡がなくつらい。
[9155] no name(2025-01-08 08:56:53)
鈴木弁護士が担当している陣は今のところ回収率ゼロです。
[9154] no name(2025-01-08 08:40:53)
個人達はもしも認められていれば
他言無用にされた可能性高い。 (今後他に言うなと)
[9150] no name(2025-01-08 03:38:25)
個人達複数の提訴ってどうなってるの?
記事で出てる?
[9075] no name(2025-01-07 10:55:11)
半沢直樹のように1日の差で他に持ってかれたて普通にある。
[9069] no name(2025-01-07 09:34:00)
グリフラに関する弁護士たちの訴訟は複数存在しますが、
確定からそろそろ約1ヶ月が経過しましたが、
今後どれくらいで解決するのか気になります。

回収を専門とする弁護士事務所においては、
勝訴後が本当のスタートであり、各事務所の腕です。

[9006] no name(2025-01-06 10:44:00)
グリフらの債権者の数が数名減っただろ
多分回収したかも
[9004] no name(2025-01-06 10:20:09)
鈴木弁護士は今は回収率はゼロ
[9001] no name(2025-01-06 09:44:43)
個人達はギリギリ、コロナによる裁判の延長を避けられてる可能性、
避けられてれば、約1年前に判断が下されていたと考えられます。
[9000] no name(2025-01-06 09:32:38)
6ヶ月後に第一次募集が行われ、提訴は7ヶ月後になると仮定すると、
コロナによる裁判の延長がなければ、
個人で動いた人達は約1年前に判断が下されていたと考えられます。
[8998] no name(2025-01-06 09:17:14)
>鈴木弁護士の1陣と2陣以外は個人?ほかにも集団訴訟あるの?

鈴木弁護士が1番で着手した訳じゃない

1日も早い回収目指して、
個人達複数が提訴1陣の複数半年くらい前に提訴した。
個人提訴後、鈴木弁護士が1陣募集したのが半年くらい後の事

[8993] no name(2025-01-06 01:31:09)
2陣は先に確定、1陣はまだ訴訟中
[8992] no name(2025-01-06 01:03:42)
鈴木弁護士の1陣と2陣以外は個人?ほかにも集団訴訟あるの?
[8978] no name(2025-01-05 20:10:46)
いやです
[8975] no name(2025-01-05 20:06:09)
8974
[8974] (2025-01-05 19:53:15)
8967
そっちは何組なの?

あなたが先に言えよ
[8974] no name(2025-01-05 19:53:15)
8967
[8967] (2025-01-05 19:27:44)
8959
あなた別組でしょ

そっちは何組なの?
[8969] no name(2025-01-05 19:37:38)
8715
[8715] (2025-01-02 16:33:12)
8664
は?終わってないよ
なに言ってんの?

失礼しました。
もう確定出たました。 そっちはまだやっているとか?

[8968] no name(2025-01-05 19:35:56)
8664
[8664] (2025-01-01 11:04:08)
>8596 は?もう終わってるけど

もう確定出たました。 そっちはまだやっているとか?
[8967] no name(2025-01-05 19:27:44)
8959
[8959] (2025-01-05 18:22:21)
8898
グリフラの裁判じゃないでしょそれ
こっちはまだやってるよ

あなた別組でしょ
[8959] no name(2025-01-05 18:22:21)
8898
[8898] (2025-01-05 03:16:36)
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1008508/a5a4a5ca53a1bc/136/458
ニュースにはなっていないようだけど。
マスコミはマネオが負けるとまずいことあんのかな。

グリフラの裁判じゃないでしょそれ
こっちはまだやってるよ
[8898] no name(2025-01-05 03:16:36)
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1008508/a5a4a5ca53a1bc/136/458
ニュースにはなっていないようだけど。
マスコミはマネオが負けるとまずいことあんのかな。
[8788] no name(2025-01-03 19:48:04)
8751
[8751] (2025-01-03 10:14:32)
最高裁で棄却されたから、判決確定で終わり

どこ情報ですか?
[8751] no name(2025-01-03 10:14:32)
最高裁で棄却されたから、判決確定で終わり
[8715] no name(2025-01-02 16:33:12)
8664
[8664] (2025-01-01 11:04:08)
>8596 は?もう終わってるけど

は?終わってないよ
なに言ってんの?
[8664] no name(2025-01-01 11:04:08)
>8596
[8596] (2024-12-31 10:00:49)
訴訟が全部終わったらになるからまだまだ時間はかかる。
詐欺集団マネオマーケットが敗訴すると最高裁まで粘るからな。
は?もう終わってるけど
[8596] no name(2024-12-31 10:00:49)
訴訟が全部終わったらになるからまだまだ時間はかかる。
詐欺集団マネオマーケットが敗訴すると最高裁まで粘るからな。
[8588] no name(2024-12-30 23:59:56)
ここも早く損失確定してくれないかな
1000万以上くらってるから雑所得で内部通算したい
[8502] no name(2024-12-29 20:14:13)
弁護士着手金トラブル急増
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241227/k10014680361000.html
こういうの増えてるんだね
[8009] たく(2024-12-24 14:31:25)
裁判中は、外国に行ったり国内でも旅行出来ないと思いましたが?
[7809] no name(2024-12-22 15:44:34)
中久保は日本にはいません
[7801] no name(2024-12-22 11:53:32)
悪事を働いたとしても、桐島聡容疑者の生き方の方がずっと潔い。
中久保からも、死ぬ前に懺悔の弁を聞くことができるのだろうか?
[7738] no name(2024-12-21 19:25:48)
戦争だよ戦争ここまできら
いくとこまで止まらんよ
[7682] no name(2024-12-20 23:23:06)
マネオの親組織で BOTTOMS UP Co., Ltd.というのが出てくるのですが、
どなたか詳細知りませんでしょうか。
[7663] no name(2024-12-20 21:35:03)
7607
[7607] (2024-12-20 15:58:05)
なんか動きありましたね

なにがありましたか?
[7607] no name(2024-12-20 15:58:05)
なんか動きありましたね
[7288] no name(2024-12-17 22:12:00)
詐欺集団マネオマーケットなら詐欺の首謀者である瀧本が自分も詐欺にあって自殺したから、もう終わりとか言いそうだな。
[7271] no name(2024-12-17 19:59:43)
詐欺集団ルフィと何ら変わらない
[7270] no name(2024-12-17 19:45:13)
さあ何人逮捕者がでるか
[6339] no name(2024-12-10 11:09:34)
大量の資金は、本当はどこに流れたのか。
[6252] no name(2024-12-09 19:30:16)
憎まれっ子世にはばかる
[6156] no name(2024-12-09 01:58:33)
なんかこのまま年超すのかな。2024年の後半は動きがなかったな。
[5855] no name(2024-12-07 00:34:26)
事業投融資のエクシア(東京)が破産、被害者9000名
[4981] no name(2024-12-01 05:33:05)
3回目の配当金いつ❓️
[4971] no name(2024-11-30 22:56:21)
脱税者として、中久保を国税庁に通報しました。
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html
[4065] no name(2024-11-24 23:11:50)
>2293 S氏は勝利宣言したのではなくて、あくまで経過報告。
確定はしていないが、今の所勝っているということをいいたかっただけでは?
[2987] no name(2024-11-15 20:54:42)
皆、考えることは同じ。どうやったら効果的に金を稼げるか?
[2758] no name(2024-11-14 17:14:32)
300億円を抜かれた船井電機、これ、jsサービスと同じ。jcサービスの場合、抜いた者は?
[2673] no name(2024-11-13 17:48:45)
蓄電池併設太陽光で補助金が取消しに、原因は行政の「指導ミス」?
これ、名前は出てこなかったけどJCサービスの事だよね
[2511] no name(2024-11-12 13:54:37)
判決と実際にお金が戻ってくるかは別の話
[2293] no name(2024-11-10 09:43:23)
なぜ鈴木弁護士は、判決が確定する前から、ブログにて、勝利宣言したのか?
[1939] no name(2024-11-07 22:54:50)
木原誠二も無敵ですね。
[1880] no name(2024-11-07 17:02:04)
木原誠二 落選中に大樹総研の特別研究員だった。
今回自民党の新たな選挙対策委員長に就任
妻の前夫の怪死事件の主犯のくせに・・・
[1713] no name(2024-11-06 06:18:52)
浜田 聡議員 元NHK党
この人にいろいろと相談してみようと思う。
優秀な議員ですぐに動いてくれることを信じてる。
[1064] no name(2024-10-30 02:52:27)
2Fの息子 落選
政局多少変わったが、次はどこに貢ごうかと大樹は考えている。
[930] no name(2024-10-28 07:40:10)
細野豪志が一番、関与してました 石破の推薦人 民主も自民も関係ありません 細野豪志のタコのような身のこなし 次はどこに行くのか?
[928] no name(2024-10-28 07:03:17)
グリフラに関係あるか?
大樹は民主の議員を多く養ってたことを忘れてはいけない。大樹の息のかかった民主議員がFITで馬鹿なザル法作り、詐欺の土壌を形成。グリフラのように稼働予定のない形だけのFITを利用した投資詐欺がわんさか発生。立憲が政権とったらまた大樹がまた何かよからぬ影響を与えるであろう。
[926] no name(2024-10-28 05:09:09)
グリフラに関係あんのか?
[925] no name(2024-10-28 02:03:52)
選挙の開票全部終わってないけど、自民過半数いかない線が濃厚
石破は戦後最短内閣か?
3日天下って言葉があるけど、10月1日から9日解散で8日間だとさ
[850] no name(2024-10-26 22:37:25)
714
[714] (2024-10-24 21:41:00)
自分は詐欺集団マネオマーケットに金をやる気はないので、鈴木弁護士には感謝してる。
一部勝訴でも詐欺された金をマネオマーケットに全てマネオに渡すよりはましだとがんがえている。ミ゙

一部、お金が返ってきました?
[714] no name(2024-10-24 21:41:00)
自分は詐欺集団マネオマーケットに金をやる気はないので、鈴木弁護士には感謝してる。
一部勝訴でも詐欺された金をマネオマーケットに全てマネオに渡すよりはましだとがんがえている。ミ゙
[665] no name(2024-10-24 09:00:53)
回収できても言うわけないでしょ
[642] no name(2024-10-23 20:31:43)
鈴木弁護士は、ソーシャルレンディングでは、今のところ、回収率ゼロ
[639] no name(2024-10-23 18:51:06)
手広くいろんな案件引き受けて金もうけに走った結果、被害者ひとり一人に対する何とかの良心が希薄になったんちゃいます? 費用だおれもいいとこでしょ
[637] no name(2024-10-23 18:18:26)
なぜ鈴木弁護士は、判決が確定する前から、ブログに、勝利宣言したんだろうね。あれがなければ、高裁で終わっていたかもしれません。相手の闘争心を駆り立ててどうする?
[602] no name(2024-10-23 05:36:02)
エクシアっていうと会社 同じようなことやって
潰れたな
850億円だって
[258] no name(2024-10-18 03:24:04)
石破新政権と大樹総研
https://news-hunter.org/?p=24510
[9966] no name(2024-10-12 00:20:02)
10年コースだな
それでも解決しなかったりして
ひどいね
[9863] no name(2024-10-09 20:32:36)
9781
[9781] (2024-10-09 07:58:17)
最高裁時間かからないと言われてたけどいつ開始だ?
今後の予定だけでもしりたいよね
開始までに1年以上かかるのか?

来年の5月に開始
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter