[9715] no name(2025-01-14 19:36:47)
>
たしかに
いや、1日、なんなら半日で終わる
[9704] no name(2025-01-14 16:39:06)
ヤマワケ 償還遅すぎだろ
千葉館山市のに3ヶ月もかかるなんて意味不明
集計なんて2日で終わるだろう
[9691] no name(2025-01-14 12:31:01)
ヤマワケは運用終了してから
3ヶ月後に償還が普通にあるからな。
ホームぺージ見て、確認してみろ。
[9690] no name(2025-01-14 12:22:21)
運用終了してるんだから気長に待てよ
[9688] no name(2025-01-14 12:10:21)
ヤマワケさま
11月はじめに運用終了している館山
さすがに連休明けの今日中に償還お願いします
[9673] no name(2025-01-14 09:44:39)
念の為、運用期間の短い商品に
投資してます。
[9667] no name(2025-01-14 03:48:53)
ヤマワケは今年はたくさん波乱ありそう。
一年目で勢いよく案件出したが、
無事に完了で捌けるのかどうか
[9665] no name(2025-01-14 00:38:06)
まあ、償還されるだけマシ。
みんなで大家さんみたいになると
泥沼だよ。
[9664] no name(2025-01-14 00:29:36)
いや、償還に3ヶ月近くかかると書いてあってもまさかほんとに3ヶ月近くかかるとは思わないのが人の心、昨今のクラファンの流れ
fundiの社長が償還の内情を語っていたが、ヤマワケの長い資金拘束期間ももう少し努力してなんとかしてもらいたい
[9661] no name(2025-01-13 23:17:08)
館山って2月頃運用終了のやつでしょ?
そんな勝手に期日切られても運営も困るでしょ
元々の運用期間終了までは少なくとも待ちましょ
[9571] no name(2025-01-12 18:39:45)
償還遅れているの?
そもそも運用が終わってないのか
[9545] no name(2025-01-12 13:31:10)
ヤマワケエステートのみなさま
千葉県館山市 約4000坪・大規模リゾートの償還、祭日明けの火曜中には頼みます!
[9462] no name(2025-01-11 18:43:38)
不動産の保全とは
[9374] no name(2025-01-10 18:05:59)
危険かつ安易な考え方ですね・・
[9373] no name(2025-01-10 18:04:20)
プライド高い社長の松田さんが、
こんな短期間で、コケないだろ。
本田まで使って、ホリエモンとYouTubeだからな。
[9354] no name(2025-01-10 16:10:03)
アエマ案件が動き出すにあたり、やまき三春屋から不動産会社に所有権移転されてるはず
やまき関連の不動産会社ならやまき側が不動産保全の策をした
ヤマワケエステート関連の不動産会社ならヤマワケ側が不動産保全の策をした
両者と無縁の不動産会社なら開業しようがしまいが不動産転売の手はずは整っている
そんなところじゃない?
[9345] no name(2025-01-10 14:08:03)
アエマって土地建物持ってなかったんでは?
転売するとしたら内装とか造作だろうけど、それを売りつける相手もアエマ以外になさそうだから、アエマが飛んだら終わりかと思ってたんですが
[9324] no name(2025-01-10 09:28:35)
館山だべ
[9321] no name(2025-01-10 07:06:41)
待ってけろってことは八戸アエマ?
オープンしないままどっかに転売?
[9319] no name(2025-01-10 02:01:04)
アエマが問題ある?ヤマワケ利用してないだろ
アエマは決まった金をヤマワケに払うだけ ヤマワケ案件はいつももっと得体が知れないわ
ヤマワケに投資してない素人が、適当に書いてスレッド消化してんじゃねーよ
[9317] no name(2025-01-10 01:11:57)
アエマ案件の損失損害分はアエマに負わせればいい
[9302] no name(2025-01-09 23:02:50)
アエマ八戸で相当利益食い潰すだろうね
最近案件少ないのは、売却上手く行ってないからかな
関連のヤマワケも開店休業状態
[9271] no name(2025-01-09 19:18:58)
今が勝負の時ですからね。ヤマワケエステートもここでコケたらあかんよ。
[9269] no name(2025-01-09 19:14:08)
富喜未出店で終了した大阪案件で被った分を、ヤマワケの富喜製麺 京都・熊本駕町 開店ファンドと、ヤマワケエステートの富喜製麺×勢麟 至高の一杯 富喜麟ファンドの2案件で取り戻す密約でもあるんじゃないかと邪推
[9259] no name(2025-01-09 16:12:05)
本田がCMやってるし、
まだまだ大丈夫でしょ
[9258] no name(2025-01-09 16:09:37)
そんなラーメン案件が再度埋まる不思議
[9257] no name(2025-01-09 16:07:05)
ラーメンも大丈夫だったし、なんとかするでしょ。
[9256] no name(2025-01-09 16:01:07)
アエマに100とても心配
[9247] no name(2025-01-09 14:44:49)
大丈夫でしょう
それよりAEMでしょ、やばいの
いまだ開店してなくて2月運用終了で4月償還てやばすぎ
[9246] no name(2025-01-09 14:43:24)
パソコンでログインできないしファンド一覧も見れないけどなんで?
[9245] no name(2025-01-09 14:36:32)
館山償還されるか心配
[9239] no name(2025-01-09 11:57:02)
館山は運用終了、予定より過ぎてるの?
[9238] no name(2025-01-09 11:06:42)
館山は募集から運用開始まで一ヶ月あったしこのままだと4ヶ月資金拘束とも言える
[9233] no name(2025-01-09 09:49:19)
このペースだと今期も計画未達だな
[9217] no name(2025-01-09 01:36:03)
本当に償還に3ヶ月もかかるんだったらヤマワケはやめますわ、これから
今月何日に館山のが返ってくるか注目してます
[9177] no name(2025-01-08 16:00:40)
また嘘や妄想に取り憑かれてる人かな
[9175] no name(2025-01-08 15:25:52)
札幌市宮の森の案件。
2月末に終了して、5月末償還だって。
3ヶ月分、余分に金利付くの、これ
[9129] no name(2025-01-07 20:10:55)
館山なんて売れないべ
[9117] no name(2025-01-07 18:33:05)
過去に70日超えとかあったし、予定内なら汚点になんてならんよ
償還日まで含めるなら新規案件からだろ
単に利回り減るだけで何も変わらないのわかってないみたいだけどなw
[9110] no name(2025-01-07 17:15:14)
ヤマワケの館山償還の仕方が見物
ただ単に3ヶ月待たせることもあるという汚点にするのか、最近噂になった償還日までの配当も含めるのか
後者の場合、ヤマワケが頭一つリード状態に再び戻る
[9108] no name(2025-01-07 16:53:20)
>
>
全く面白くないし、ここの掲示板の趣旨とも違うからやめて
>
同意 11月初めからもう2ヶ月経つ 館山の速やかにお願いしたい
[9095] no name(2025-01-07 13:06:35)
株価400円突破ぁ~~~
大暴落だ、上場廃止だ、と騒いでいた人たち、
投資は冷静さを失った者から負けていくのだよ
[9094] no name(2025-01-07 12:59:58)
売らないとみんなに償還するお金がないんじゃよ
田舎の不動産屋より
[9092] no name(2025-01-07 12:55:24)
いやいや 一月償還分の千葉館山は売らなくて良い奴やろ
2ndて追加でやってた分もあるんやから
[9089] no name(2025-01-07 12:47:34)
今、頑張って売り先探してるから
もうちょつと待ってけろ
田舎の不動産より
[9054] no name(2025-01-06 21:34:21)
今年1年育休取るから館山が去年返ってきてたら私的には悲しかった
[9051] no name(2025-01-06 21:09:59)
まじ館山は資金拘束3ヶ月コースになりそう泣
[9050] no name(2025-01-06 21:07:39)
売れてないんでしょうね恐らく
[9032] no name(2025-01-06 16:45:02)
仕事始めが大半の今日、まだ本来ませんね。
休みか?
[9019] no name(2025-01-06 13:52:09)
ヤマワケエステートのみなさま
本年もよろしくお願いします
千葉県館山市 約4000坪・大規模リゾートの償還、今週中になんとかなりませんでしょうか
どうかお願いいたします
[8908] no name(2025-01-05 09:50:22)
今日まで、ヤマワケの中のひと
休みだから
[8893] 三春屋アジアンエンタメ インドアテーマパーク(2025-01-04 23:50:51)
その後どうなりました?
まだオープンしてませんよね
[8884] no name(2025-01-04 20:48:49)
来ないね。ほんとに投資家への対応が雑だよね。
[8870] no name(2025-01-04 17:27:59)
本こないね
みんな来た?
[8748] no name(2025-01-03 09:05:09)
償還を迎える時には
あの世だと思われるので
年寄には無理です
[8745] no name(2025-01-03 08:11:15)
ヤマ中毒の人、京都南区いきましたか?
[8698] no name(2025-01-02 09:00:00)
意外とここ良心的なんやね
[8681] no name(2025-01-01 18:07:12)
因みに入金口座の銀行はどこですか?
[8680] no name(2025-01-01 18:00:01)
言い方はキツイけど8606の言う通りだよ
ギャーギャー言わないといけないぐらい自己資金入れてるのが悪いかと
元本が返ってこなくても仕方ない金額しか入れてなければ何かあっても心は平穏
[8653] no name(2025-01-01 03:01:25)
>
潰れない会社なんかあるかよ くだらない
[8637] no name(2024-12-31 21:16:00)
レボ株、予想通りあそこが底だったな
[8630] no name(2024-12-31 18:02:48)
嘘や妄想に取り憑かれてる人がいるからねぇ
あなたもその範疇でしかないのよね
[8621] no name(2024-12-31 14:39:49)
いつかは潰れるんか
[8617] no name(2024-12-31 13:21:34)
銀行も休みに入ってるし、ヤマワケは年末年始休み。
年明けまで待てよ。
まだ、潰れないから心配すんな。
[8606] no name(2024-12-31 10:58:50)
たかが600でうだうだ言うな
[8605] no name(2024-12-31 10:53:54)
27日償還予定の600万が30日に遅延との連絡がありましたが31日現在まだ入金されていません。
そしてこの件で、この会社は電話連絡が一切出来ないのを知りました。
本当に返金されるのか怖いです。
正月休みでメールの返信すら来ません。
償還が遅れて出資者が不安な気持ちで年末年始を過ごしているのに悠然と正月休みを取るこの会社の体制に疑問を感じざるを得ません。
[8599] no name(2024-12-31 10:23:07)
>
そんなに予定より早まってるんだ!
さすがに3ヶ月も集計にかからないよねぇ
[8577] no name(2024-12-30 20:02:15)
グッドジョブ
感覚としてそんな感じです
[8574] no name(2024-12-30 19:29:12)
あくまで「平均」
もちろんバラツキはある。案件次第。
[8573] no name(2024-12-30 19:27:45)
私が抜粋した130件くらいのデータでは
運用終了予定日~償還予定日の平均日数は63日くらい
運用終了日~償還日(実績)の平均日数は35日くらい
[8558] no name(2024-12-30 15:04:24)
運用終了から償還までの期間です
私が償還を受けたのは
今回を除いて予定日より早かった
ヤマワケ中毒患者
[8557] no name(2024-12-30 14:57:20)
ですが、
>
終了から償還までの日にちが縮まる ということですか?
次の投資に影響あるので、縮まって欲しいのです
[8553] no name(2024-12-30 14:25:54)
償還日までの金利くれるなら
大歓迎だけどね。
[8552] no name(2024-12-30 13:46:59)
今日の以外は予定より早かった
[8551] no name(2024-12-30 13:41:49)
償還までの期間含まれるようになったの良いですね!
間違いじゃないよね?
[8550] no name(2024-12-30 13:38:29)
ヤマワケってはじめに記載していた償還日が早くなったことってあります?
運用終了日は早くなってなくそのままで単にクソ長い償還日だけが早くなったことって
[8549] no name(2024-12-30 13:35:59)
>
ここの掲示板はヤマワケが熱心に見てるから改善されたんじゃないか?
いずれにせよ、少しでも普通に近づいてくれたならよろしいことだ
[8548] no name(2024-12-30 13:24:16)
私、チキンだから運用終了と償還が長いのは、その間に利息があっても投資対象にならないなー
そもそも、単に償還早めればいいだけのこと
しかし、運営者として収益生まない期間に、高利息付けてまで資金を償還してないのは、なんでーと思ってしまう
個人的感想ですいません
[8547] no name(2024-12-30 12:58:42)
無事に償還されればね。
築60年か、やめとこ。
[8546] no name(2024-12-30 12:41:21)
運用終了後から償還の期間も含まれるのか。
これはいいね。ラーメン人気化しそうw
[8545] no name(2024-12-30 12:39:40)
まだ1年くらいは、ヤマワケの快進撃は
止まらないようですね。
[8543] no name(2024-12-30 12:31:30)
運用終了後から償還までの期間が長いって意見多すぎてTSON方式に変わった?
それなら償還まで長くてもいい笑
[8540] no name(2024-12-30 12:28:09)
その通りです。訂正します。
税引き前127,200円
税引き後が101,226円でした。
8531の言うように127,200円は運用終了後から償還までの60日を
含めた金額になりますね。
後で返金しろとかにならなければいいが。
[8533] no name(2024-12-30 10:32:19)
20.42%の間違いでした
[8532] no name(2024-12-30 10:31:12)
この分配金というのは振り込まれた額だよね?これは2.042%の税引後じゃない?
[8531] no name(2024-12-30 10:22:06)
六本木 5ヶ月運用だったのだが拘束期間は例によって2ヶ月プラス
ただ今回振り込まれた分配金はほぼ拘束期間全部運用したに近い金額に相当する。
方針変わったのかな?
[8527] no name(2024-12-30 10:15:14)
ああ、入金されて良かった。だけど結局30日なんだね。あのメールは何だったんだか。言葉足らずだね。もうちょっと丁寧に対応してくれないかね。
[8523] no name(2024-12-30 09:55:25)
入金されました~。ストレスから解放される
[8522] no name(2024-12-30 09:54:35)
朝から数回確認。
9:48…入金なってました〜
[8519] no name(2024-12-30 09:36:46)
今回それぞれ分配金多いよね
[8518] no name(2024-12-30 09:30:21)
第63号 東京都品川区南大井 1棟収益ファンドに100万円投資したら
分配金が101,226円でした。
運用期間が5月1日~10月31日で184日、利回りは想定・実績ともに19.5%。
これで計算すると分配金は98,032 円となるはず。
分配金が多かった理由がわかる方いらっしゃいますか?
分配金=1,000,000円×(184日/366日)×0.195=98,032円(1円以下切り捨て)
[8517] no name(2024-12-30 09:18:35)
入金されんね 笑
[8516] no name(2024-12-30 09:18:23)
今、見たけどなし
[8515] no name(2024-12-30 08:54:50)
まだ入ってなかつたですね
[8514] no name(2024-12-30 08:45:02)
今日30日償還予定日だが
本当に入金されか不安だなぁ 何時ごろになるのか
[8496] no name(2024-12-29 19:35:48)
1案件に400万はスゴイな〜
私も総額なら1000万超えてるが、1案件は100万にしてる
唯一、償還待ってる千葉のやつだけ300万かな
[8490] no name(2024-12-29 16:19:24)
ワシは400万未だ償還待たされとるぞ
[8488] no name(2024-12-29 14:46:50)
それは言える。
数百万単位でいれてるやつらしか
顧客としてみていないのは、あるかもね。
[8486] no name(2024-12-29 14:38:23)
これは、GMOあおぞらネット銀行に口座を開設しろってことかな。
[8485] no name(2024-12-29 14:16:14)
予定日遅延が起きてる以上はアウトじゃね?
あんだけ明確に12/27を償還予定日として載せてる以上は
契約書上はOKでも信頼はなくなるわな。
[8484] no name(2024-12-29 14:11:19)
少額しか投資してない奴の償還だけ遅かったりして笑
[8483] no(2024-12-29 13:38:42)
契約書読むと営業日末日という記載だから普通に遅延じゃないんだねー
銀行や証券会社30日が営業日末日だもんねー
契約書すら読めないやつが騒いでるw
[8482] no name(2024-12-29 11:59:25)
入金されてる人とされてない人の差は8472さんが書いてくれてる
金融機関も振込くらい即日対応出来るようにして欲しいっすね
[8479] no name(2024-12-29 11:15:30)
GMOあおぞらの法人口座持ってるけど、一括振込機能あったと思うからそれ使ってるんじゃねかな
どんな挙動が知らんけど、他行は振込手数料不足で止まってたりして
[8476] no name(2024-12-29 10:29:40)
焦る気持ちはわかるけど待つしかないね。
償還遅延だした時点でもう信用ないし。
[8473] no name(2024-12-29 10:20:58)
みんな焦っているなあ。
気長に待てよ。
まだ、潰れないから、ここ。
[8472] no name(2024-12-29 10:17:31)
各ファンドの償還のお知らせに入金日が銀行によって異なることが書いてある。
みんなあわてるなよ。
”「GMOあおぞらネット銀行」にてご登録のお客様、24時間即時振込対応の金融機関をご利用のお客様は明日(2024年12月28日)の着金を予定しておりますが、お客様のご利用の金融機関によって着金日が異なりますこと、何卒ご了承くださいませ。”
[8471] no name(2024-12-29 10:15:06)
一括振込(WEBアップロード)/総合振込:当日11:59受付分まで(平日のみ)⇒当日中に入金
*振込先金融機関や受取人口座の状況によっては、振込先への入金が翌営業日となる場合があります。
[8469] no name(2024-12-29 09:26:07)
GMOあおぞらネット銀行だと28日15時に振り込まれてましたよ
[8468] no name(2024-12-29 09:25:15)
さんの言う通りなら、本当に説明が悪すぎる
[8467] no name(2024-12-29 09:12:14)
28日に手続きしただけで、batが走るのは30日(月)の午前中っす
[8466] no name(2024-12-29 09:09:55)
違うよ。10月に運用終了してて12月27日に入金予定だったんだよ。
それが向こうの都合で12月30日に伸びて、やっぱり28日に振り込みます。とメールきたのにいまだに振り込まれてないってこと
[8465] no name(2024-12-29 08:38:31)
ヤマワケは償還から入金まで
2、3ヶ月かかるのは当たり前やで。
[8464] no name(2024-12-29 07:33:14)
入金はbat処理だから、少し待て
[8463] no name(2024-12-29 07:32:12)
自分もマイページは償還済の表記なのに入金ない。
明日から休業なんだから入金状況を早急に知らせてくれとフォームから問い合わせ入れてみた
[8461] no name(2024-12-29 06:08:51)
>
着金遅れに冠してはアナウンスなし。す
[8460] no name(2024-12-29 04:49:03)
なんのアナウンスもないの?
[8457] no name(2024-12-29 00:49:29)
早くお金返して!
[8455] no name(2024-12-28 23:35:26)
それ
>
だろ
[8453] no name(2024-12-28 23:16:54)
15年ファンド高速で埋まってましたね。
結局気を揉んでいる人のほうが少数だったということでしょう(笑)。
[8448] no name(2024-12-28 22:25:01)
こんなに遅いなら30日のままにしておけよと思った
[8445] no name(2024-12-28 22:01:07)
今日から世間は9連休ですな
明後日月曜日は一応営業日で銀行開いてるけど一般的な企業は正月休み
まともに次に会社が開くのは通常6日から
企業的には相当な空白期間が発生するタイミングでもあるな
普通はそんなタイミングに償還持ってこないよ
万一なにかあったら9日も客をやきもきさせることになるんだから
何故かここはそのタイミングに償還持ってきてる
不思議だよねー
[8444] no name(2024-12-28 21:56:38)
なんで2か月も前に運用終了しててたっぷりと返金の準備・計算期間があるのにその期限に間に合わないんだ?間に合わせるための2か月じゃないの?
明日にでも着金されたとしても、これじゃーこの先の信用はかなり落ちるよな。
[8443] no name(2024-12-28 21:50:04)
全く同じ状況
[8440] no name(2024-12-28 21:44:21)
口座への着金なし。
マイページの資産の不具合修正後に預かり資産は【ゼロ円】で表示され、投資履歴のページには【償還済】となっていました。
繰り返すが口座への着金はなし。
どーなってんの?
[8438] no name(2024-12-28 21:17:59)
>
11/9に運用終わり1/31償還予定の千葉県館山市 約4000坪・大規模リゾート向けファンド は、償還早まりますか? 見立てはどうでしょう?
[8437] no name(2024-12-28 21:06:11)
俺もまだ振り込まれない。
問い合わせは12/30から休業らしいから問い合わせるとしたら明日しかないな。
[8436] no name(2024-12-28 21:03:08)
まだ振り込まれない
[8433] no name(2024-12-28 20:20:12)
宮の森は、もうほぼ完売みたいだから
早期償還になるかもね。
[8432] no name(2024-12-28 20:15:18)
ヤマワケの中のひと
もう年末休み入ってるから
知らないふり。振込なんて年明けからだよ。
[8423] no name(2024-12-28 19:04:53)
ネットバンクなのに入金されない
[8421] no name(2024-12-28 18:25:30)
朝から無駄にストレス抱えさせられてる。さっさと送金してくれよな
[8415] no name(2024-12-28 17:57:51)
資産情報が修正されたけどちょっと嫌な感じだな。こういう事をやってるから信用されないんだよ。人の資産を預かってるんだからちゃんとしろよ。
[8414] no name(2024-12-28 17:53:00)
ネットバンクはほとんどの銀行が土日でも夜間でも数分で送金できるよ!
いろいろ使っているから知ってる。
だからヤマワケが送金する気ないように見える。
ヤマワケさん!お金は信用なのだから信用を無くさないように努めてくれ!!!
[8413] no name(2024-12-28 17:47:19)
GMOなのに入金なし
[8411] no name(2024-12-28 17:40:29)
土日は決済システムが止まっている銀行が多いから、GMOなど一部を除き入金されるのは月曜日だろ
[8409] no name(2024-12-28 17:20:25)
自分も入金されてないよ。
ここまで不安にさせるとは流石だ。
[8408] no name(2024-12-28 17:10:15)
これホント出金するつもりあるんか?未だに入金確認できん!
[8406] no name(2024-12-28 16:51:52)
自分もまだ入金されん
まじなんなん
[8405] no name(2024-12-28 16:51:08)
只今、お預り資産情報に不具合発生中。総資産が減ってて未投資額がマイナスになってた。データのバックアップは取ってあるだろうけど心配だなぁ。やっぱりやばいかな。
[8404] no name(2024-12-28 16:50:28)
ヤマワケからメール来たね
資産情報異常だと
[8403] no name(2024-12-28 16:50:18)
入金遅すぎ
[8397] no name(2024-12-28 16:24:52)
GMO入金確認できました
[8396] no name(2024-12-28 16:01:12)
自分も全然入金されません。
[8395] no name(2024-12-28 15:49:18)
来年は八戸と宮の森の償還がどうなるかなぁ〜
[8393] no name(2024-12-28 15:24:46)
入金確認できました。
15時ちょい過ぎた頃でした。
[8392] no name(2024-12-28 15:21:12)
どうなってんのよ?
不具合?
[8391] no name(2024-12-28 15:15:23)
マイページの資産情報、凄い事になってる!
[8390] no name(2024-12-28 15:13:40)
ふつう入金って9時〜11時くらいにされるよね
想定外すぎるwww
[8389] no name(2024-12-28 15:02:07)
誰か入金確認できた人いんの?
[8388] no name(2024-12-28 15:01:09)
15時になっても入金されねー
[8386] no name(2024-12-28 14:26:50)
あと30分で銀行の通常営業時間終わるけどホントに今日入金されるのー?
まあネットだから関係ないかもだけれども
[8385] no name(2024-12-28 14:25:22)
他社でも想定より多く入金はたまにあるよ
[8379] no name(2024-12-28 13:54:28)
全然入金されん
[8378] no name(2024-12-28 13:50:42)
なんで想定額より多いんだろ。ミスじゃないだろな。
[8377] no name(2024-12-28 13:33:33)
たった4900万円の案件
これ、社長1人で埋めたな
[8376] no name(2024-12-28 13:31:19)
>
会社安心ですよ! アピール案件だな
新しい笑
[8368] no name(2024-12-28 12:50:21)
なにが大変なの?
[8365] no name(2024-12-28 12:34:38)
12:34時点で振込無し。ソニー銀行
[8361] no name(2024-12-28 12:27:57)
マイページの出金が、大変なことになってる
なんだこりや
[8351] no name(2024-12-28 10:52:14)
2024年のクラファンMVPは
ヤマワケ
[8350] no name(2024-12-28 10:48:53)
なんだかんだ言っても、
みんなヤマワケ好きだよね。
[8348] no name(2024-12-28 10:29:31)
南大井に投資してたけど、償還27日→30日→28日に変更。
実質1日遅延でとりあえずホッとした。10:26時点でまだGMOに振り込みはされてないけど。
利回りは変わらないのに、想定額より多かったのは運用期間が延びたから?
ヤマワケは来年は様子見かなと思ってたけど、想定額よりプラスだったからまた来年も投資しようかなと思っちゃったよ。上手いな。
[8340] no name(2024-12-28 09:29:39)
ラーメン、パチンコはmaneoでみんな懲りてるだろ。
[8338] no name(2024-12-28 08:51:07)
東京都品川区南大井 1棟収益ファンドだけど少し色がついてて良かった。償還が遅いのはコズチも同じ様な事があるし、そこら辺含めても他のクラファン会社に比べて利率は高い方じゃないのかなぁ。
[8326] no name(2024-12-28 00:01:25)
エクシアや円天も顔出ししてたぞい
[8319] no name(2024-12-27 21:48:35)
両者顔出しでYoutubeやってるところからして
少なくとも飛ぶ気はないだろうね。
長期案件のおかげで他ファンドの安定性も向上。
[8318] no name(2024-12-27 21:33:01)
REVOLUTIONはたしかヤケクソ配当発表して株価高騰したんだよね
決算みてないけどなんか材料あったんじゃね
元々懐疑的な人多かったろうし
[8317] no name(2024-12-27 21:28:59)
ナス上場だよ(笑
[8314] no name(2024-12-27 21:17:11)
15年ってw
これは危険過ぎ!
[8313] no name(2024-12-27 21:16:24)
15% 8年でも投資しない
[8310] no name(2024-12-27 20:34:01)
この会社が15年後もあるとは思えない。
[8308] no name(2024-12-27 19:43:54)
予想外のアプローチ 笑
15年は会社大丈夫宣言やね
[8306] no name(2024-12-27 19:42:27)
8% 15年て
[8276] no name(2024-12-27 12:17:01)
まあ、社長の松田さんは野望もあるだろうし、
メンツを気にするタイプだと思う。
1年ほどで大きく信用を落とさないようにして
もっと会社をでかくしようとしてるだろうな。
だから何としてでも、延期してでも償還はきっちりやるだろう。
あと1年くらいはね。
[8267] no name(2024-12-27 11:13:29)
ノストラダムスって、インチキ予言者の代名詞的存在なのだけどね 草
[8264] no name(2024-12-27 10:33:17)
案件のリスク見て安心なんて思ってるの?
[8256] no name(2024-12-27 09:15:21)
さすがにそこまで攻撃する内容じゃないでしょう
不動産業界でも金融業界でも、支払い遅延で信用に傷がつくのは間違いない
個人の立場でも、自分の会社の経理財務が仕事遅くて給料支払いが遅れるような会社では安心できないです
[8246] no name(2024-12-27 01:22:31)
真正バカすぎるw
前からずっとおバカ晒してて草(バカは自身がバカということに気付けない)
[8245] no name(2024-12-27 01:06:47)
償還遅延って
前倒ししてたのを予定どおりにしただけとかでごまかせる問題じゃないんだが
一旦いついつに支払うって決めた以上信用のために何が何でも払うもんだぞ
遅延になるぐらいなら支払日の前倒しもしないもんだ
遅延ってだけで信用に傷がつくってこと理解してないのか
[8242] no name(2024-12-27 00:16:21)
償還遅延に当たった
ヤマワケ食中毒患者
[8238] no name(2024-12-26 22:41:45)
>
ヤマワケ中毒者 から 名前変えたの?
[8219] no name(2024-12-26 20:13:46)
しかしなが、他の掲示板と比較すると
ここのヤマワケエステートの板は書き込み多いよな。
みんな、ほんとはヤマワケ好きなん?
[8215] no name(2024-12-26 19:52:48)
来年は遅延祭り、クレーム祭りになりそうな気がする。
1つ案件で遅延出たり、元本割れが出たら一機に歯車が崩れそうな感じがする。
[8211] no name(2024-12-26 19:17:03)
>
2019.2に90円
そこからは、ちゃんと盛り返してる笑
[8210] no name(2024-12-26 19:14:08)
>
償還の早い案件は、元々償還予定日も早かったの?
ヤマワケは運用終了から償還予定日まで一律に2ヶ月半から3ヶ月なのかと思ってた
自分の持ってる複数のファンドはみんな運用終了から償還予定日まで同じくらいだから
[8208] no name(2024-12-26 19:05:55)
おい皆んな!
ラーメン応募してやってくれ!
画面の本田圭佑見るたびに可哀想になってくるよ!
[8206] no name(2024-12-26 18:58:59)
多分もう終わりですね
身内の売買ですから
アドバイザーも多分身内
投げ売られてますよ
[8204] no name(2024-12-26 18:37:14)
株価は底打った感あるね
買収で都心の一等地を回せる内は
大丈夫でしょう
[8202] no name(2024-12-26 18:24:32)
仕手株+不動産株だから役満
[8199] no name(2024-12-26 18:10:18)
はじまるよ
遅延祭りが
[8196] no name(2024-12-26 18:03:52)
六本木 運用期間五ヶ月のあと例によって償還まで2ヶ月。今回それすら遅延・・償還準備に時間を要するってなにをしてるんだよ?
いよいよ崩壊始まるの?
[8194] no name(2024-12-26 17:37:07)
>
遅延の嵐(8割が遅延?)とは思わんが、予定日に近いのが多くなってくるとは思うよ
(現状34案件程度で見ると運用終了~償還まで平均32.4日)
ババ・ヴァンガより(検索して初めて知った名前だわw)
[8193] no name(2024-12-26 17:00:01)
バフェット太郎さんの新刊『投資の教室』の本は、キャンペーン対象者に届いていますか?
まだ、私のところには届いていません。
順次、送付するとのことだったが。
[8187] no name(2024-12-26 15:48:56)
ヤマワケの親会社REVOLUTIONの直近株価推移
20日 590円
23日 490円(ストップ安)
24日 410円(ストップ安)
25日 361円
26日 314円
どうなってまんの?1週間で株価半減って経営危機を疑ってしまうぞおい
[8186] no name(2024-12-26 15:43:15)
ヤマワケを吸収合併したREVOLUTION(8894)大暴落してますなー
[8185] no name(2024-12-26 15:30:11)
来年からは償還遅延の嵐になるだろう
ノストラダムスより
[8184] no name(2024-12-26 15:20:40)
>
集計(計算)は3時間もあれば終わるんでは? 確認も合わせて
3時間を3ヶ月かかるいう説明が欲しいね
[8183] no name(2024-12-26 15:16:44)
ヤマワケはどれだけの金額運用してたらお歳暮が送られてくるの?
[8181] no name(2024-12-26 14:08:43)
償還に必要な準備て?
今、金をかき集めてるのかな?
あといくら足りないんだろう
[8180] no name(2024-12-26 13:52:31)
延長したらその分配当に反映してくれたら文句は無い。
ヤマワケは2年目の2025年は色々波乱がありそう。
2025年の実績で真価が問われるだろう
[8178] no name(2024-12-26 13:30:25)
案件によって運用終了が伸びたり、利回りが下がったりすることはあると思ってるけどね
全く想定してない人なんかいないだろ
それ以上な事態にならないと想定してる人がどれだけいるかは知らんが
[8177] no name(2024-12-26 13:23:38)
1年しかもたなかったか
もう1年ぐらい大丈夫かと思ってたが
[8176] no name(2024-12-26 12:52:58)
板橋は償還されたんで優先順位なんだろね
[8175] no name(2024-12-26 12:44:26)
償還日変更のメール来た
償還に必要な準備に時間を要しているから、契約書面記載通りの末日に変更
ってあって文句はないんだけど、例えば12/2予定償還だったとしてこのメール来て31日変更になったら1ヶ月分まるっと投資機会を逃すと思うと今後怖い
[8172] no name(2024-12-26 12:19:27)
延期はHPのお知らせに載せないのか・・
[8171] no name(2024-12-26 12:11:04)
大井と六本木
償還延期キターーーーーー
[8166] no name(2024-12-26 11:18:23)
ラーメン埋まらないね。
[8139] no name(2024-12-25 23:59:45)
>
ヤマワケの物件で売り先が決まってるのなんかむしろあるのか?
[8123] no name(2024-12-25 18:49:01)
何も投資していない人間が通りがかりでREVOLUTIONのHP見ての感想ですが、
英語のページいらないのではーと思ってしましました、内容スカスカで
Our Executivesのところの、英語は一人称になってるのはマジでたまげました
すいません、個人的感想です
[8120] no name(2024-12-25 18:17:41)
REVOLUTION、不動産企業を買収 93億円、東京・銀座のビルなど
(2024年12月25日12時59分配信)
不動産開発のREVOLUTIONは25日に東京・銀座などで不動産賃貸サービスを手掛けるREVO GINZA1とREVO GINZA2(東京・渋谷)を買収することを決めた。全株式を取得し、完全子会社化する。買収額は93億円。都心の優良物件を運営することで、収益基盤のさらなる多様化と安定化を目指す。
REVO GINZAは東京・銀座の商業施設や渋谷区広尾の高級マンションなど多くの物件で不動産賃貸業を手掛けている。REVOLUTIONは今回の買収により、不動産賃貸事業の拡大や物件売却によるキャピタルゲイン収入などを見込んでいる。
[8119] no name(2024-12-25 18:09:18)
ラーメン延長したんだね
色物系は不人気だから
案件不足なのかな
計画がどんどん未達になってくね
[8118] no name(2024-12-25 18:08:46)
TryHardJapanって中国系企業で話題になったとこだよな!
DJ SODA事件の主催者ね、そっから資金繰りやばいのかな
大阪のジラフとか身を切って工面してたはずだがとうとうここまで来たか
[8111] no name(2024-12-25 16:47:49)
また色物系だよ
ヤマワケでやればいいのに
埋まんねよ
[8105] no name(2024-12-25 15:55:17)
ただ売り先が決まってないだけだ
[8104] no name(2024-12-25 15:39:06)
それなら運用中にもう集計終わってる
[8100] no name(2024-12-25 15:15:32)
2年は安泰か
[8093] no name(2024-12-25 14:47:31)
不動産開発のREVOLUTIONは25日に東京・銀座などで不動産賃貸サービスを手掛けるREVO GINZA1とREVO GINZA2(東京・渋谷)を買収することを決めた。
[8074] no name(2024-12-25 09:33:40)
現実はたぶん
社長同士がお友達で
一緒にやろうの乗りで決まったと推測
[8071] no name(2024-12-25 09:09:56)
17人って、確かにいくつかのサイトに記載されてるけど、上場企業に求められる義務的ミッションの人除けたら、不動産営業はいったい何人いるんだって感じで不安になりますね
(ほんとにこんな人数なんだろか・・・水準)
となるとM&Aの専門人材がいる期待も持ちにくいが、DDはさすがに外部の専門チームに委託してると信じたいところ
ただ、REVOの開示資料見てると、M&Aの目的は上場後のキャピタルゲイン狙いにしか見えないので、目の前の業績より、Weの将来予測を信じて、近い将来の上場成功によるキャッシュ獲得にかけて経営陣の一部が暴走してM&A決めちゃった、みたいな可能性も感じられて怖くなっちゃいました
[8063] no name(2024-12-25 00:38:53)
千葉県館山市 約4000坪・大規模リゾート
って第二弾もやってるのに、なんで第一弾でそんなに集計に時間かかるんだよ
あり得んだろ
[8056] no name(2024-12-24 22:43:50)
築55年の賃貸物件に3千万かよ。
ラーメン貰ってもリスクに見合わんな。
[8054] no name(2024-12-24 22:38:17)
先着式の応募が100%超えてから急進する理由がわかった、ツベのヤマワケ広告で。
広告内で募集額に対し応募額、応募率を言うので、応募額を盛っておきたい。人気だったよって思わせたいってことだわ
[8039] no name(2024-12-24 19:50:31)
いきなり来期営業利益が1/2に下方修正
4ヶ月しかたつてないけど
ザルだな
[8038] no name(2024-12-24 19:49:56)
あと1年は償還キッチリされるだろう。
そのあとは知らん。
[8036] no name(2024-12-24 19:36:49)
REVOLUTIONなんて、17人でやってる会社だからDDなんて皆無でしょうね
鵜呑みにした進藤君も悪いけど、ザルな見通し出したWe Capital側も反省してください
4ヶ月足らずで、どんだけ変わるんだよ
[8033] no name(2024-12-24 19:26:03)
どっちかというと、REVOLUTIONのデューデリどーなってたの?問題でしょ
計画出してあっという間にあんだけの下方修正って、まともなデューデリやっててそんなことある?
表明保証違反で隠されてた瑕疵が表面化でもしたんだろか
[8032] no name(2024-12-24 19:22:42)
松田よ、Xのフォロワー増えないけど俺はちゃんと見てるぞ
株の紹介なんかしてないで、決算の反省投稿したらどうだ
目標未達、利益目標未達
おかげでREVOLUTIONの株、2連ストップ安だぞ
[8031] no name(2024-12-24 19:09:02)
詐欺って言ってんだから早く訴えろってw
こんなとこに書いたって早くならないのわかんないのかよ
訴えたほうが早くなる可能性あるよw
[8029] no name(2024-12-24 18:47:22)
ラーメンはこれ一回失敗してるのにエステートの方で何でやるんだろうね。
[8024] no name(2024-12-24 17:39:11)
>
>
いやいや お前誰だよ?笑
明らかに投資する側やないやん
早く計算して償還しろよ
[8023] no name(2024-12-24 17:33:35)
ラーメンはヤマワケのほうでやれば
早く埋まったんじゃない
そのためのヤマワケでは?
前回もヤマワケだし
場所間違いだよ
[8017] no name(2024-12-24 16:42:39)
バカでなければざっと見てもわかる範疇だよ
詐欺と思うなら早く訴えてこいよ、ここに書いてないで
[8007] no name(2024-12-24 13:26:17)
詐欺なら
詐欺の会社に投資しなければいいだけ
[8005] no name(2024-12-24 13:10:49)
>
いやいや だから表記のさせ方が詐欺なのよ
[7935] no name(2024-12-23 17:02:47)
ちゃんと記載されてる論法が成り立たない潮流だから不満が出てるわけです
どの業者も記載よりかなり早く償還するようになっているが、ヤマワケだけきっちり文字通り2ヶ月とか3ヶ月後とかあるのをいぶかしんだり不満に思う人が多いわけです
高利率のトリックにも関わる問題だから突っ込まれるのは仕方がない
ヤマワケを応援してるが、改善が急がれる点と思う
[7932] no name(2024-12-23 16:44:02)
ちゃんと記載されてるんだから3か月先償還と
今日の大田区も3か月先
そういう案件に投資しなければいいだけ
埋まらなければ改善されるだろうし
[7931] no name(2024-12-23 16:40:00)
ほんとそれ
館山遅すぎる
[7929] no name(2024-12-23 16:28:46)
>
3ヶ月も何を計算するんだ?
[7928] no name(2024-12-23 16:26:51)
>
> %✖︎月÷(月+2.5)
いや、 %✖︎月÷(月+3) だろ
ヤマワケ発表利率×ヤマワケ発表運用期間÷それ足す3ヶ月=ホントの利率
> 例 12%を6カ月なら
12 × 6 ÷(6+3)= 8
12%ではなく8%
[7927] no name(2024-12-23 16:26:50)
館山って20%もあって償還予定1/31じゃん
年内はできてもしないと思うよ
[7920] no name(2024-12-23 15:33:17)
無理だよ~
まだ頑張って売り先さがしてんだから~
[7919] no name(2024-12-23 15:17:05)
千葉県館山市リゾート
11月初めに運用終了してるんだから、せめて今年中に元本償還してくれよ
[7906] no name(2024-12-23 12:10:17)
6.2%のファンドを何故に
不思議だ
[7899] no name(2024-12-23 11:10:15)
大田区宅地
償還まで6か月かよ
利率6.2%じゃん
[7877] no name(2024-12-23 08:07:25)
サクラ、ダミー案件、おとり案件
いかにも人気があるように演出している。
[7856] no name(2024-12-22 22:11:52)
八王子キャンセル待ち8人、496万円
サクラさんまだ来ないね…。ここ見てるのか?w
[7841] no name(2024-12-22 20:02:28)
>
本当そうやね
去年ワッといろいろたくさん申し込みして失敗したわ
全然利率的に大したことないんよな
[7830] no name(2024-12-22 18:36:32)
八王子キャンセル待ち4人、389万円
[7820] no name(2024-12-22 17:19:24)
ほんまや。浜松ローカルなのによく集まってるなと思ってたら・・・。
八王子が99%、152.49M
上田ホテルはサクラ、再募集が1億くらいか
[7805] no name(2024-12-22 14:46:11)
ラーメン申込額が1千万ぐらい減少してる
抽選の弊害か、先着なら減らないのに
[7748] no name(2024-12-21 22:31:11)
そそ
はじめから償還までの想定利回りで考えればいいだけなのに、償還が~とか算数できない人だったのかなと
最悪2ヶ月償還までに手続きかかるのが想定されるとして、それより短い予定を示すわけがない
[7743] no name(2024-12-21 21:19:32)
ヤマワケ利率計算は、
%✖︎月÷(月+2.5)
例 12%を6カ月なら
12×6÷8.5=8.47
12%ではなく実際は8.5%
[7730] no name(2024-12-21 17:44:37)
ヤマワケは、ファンドが売れたら儲かるような構造になってないでしょ
一体どこで儲ける気なんだろう
そして、親会社になったREVOはどこへ行きたいのか
あんだけ業績に影響出るくらいののれんが発生するような価格で子会社化する価値あったのか、まじめに疑問感じましたが、来期以降の決算に期待なんですかねぇ
少なくともREVOの株の方は買いませんね、これは
[7664] no name(2024-12-20 21:37:26)
親会社の決算一週間伸ばして最悪でしたね
We capital の売上目標も届かず、目標下方修正
今の売れ行きだととても捌けないよ
[7582] no name(2024-12-20 13:08:47)
あ、No148ね
[7581] no name(2024-12-20 13:06:42)
荒町
まぁ、返ってこないよりずっとマシだよ
AGみたいに引き延ばされてみ
どんだけ半年が長く感じるか…
[7580] no name(2024-12-20 13:04:10)
No121案件?
(類似案件名のあるからNo付いてるとわかりやすい)
[7579] no name(2024-12-20 12:59:27)
ラーメン人気ないけど
抽選なんだ(笑
[7578] no name(2024-12-20 12:55:23)
4か月だと6%ですね
[7577] no name(2024-12-20 12:48:11)
荒川区町屋新築ファンド、3ヶ月が早期終了
運用2ヶ月弱で振込2ヶ月先は勘弁してほしい
[7574] no name(2024-12-20 12:20:12)
八王子はこんなド田舎でこの金額で売れないと思うな
[7544] no(2024-12-19 23:32:41)
本当暇なやつらね
[7539] no name(2024-12-19 21:58:24)
返信ありがとうございます。
ここらへんだと当たりはつけたんですが、窓の数から5階ではないように見えたことで除外していました。
投資概要の1番大きいイメージ図があまりにも外観からそぐわないし、EXITとはいえスルーします。
[7532] no name(2024-12-19 21:15:10)
こちらですね
上田温泉ホテル祥園
長野県 上田市大手1-2-2
寿久庵の向かいで、もう閉館してるっぽい
[7524] no name(2024-12-19 20:48:26)
長野県上田市大手1-1-84
上田温泉祥園寿久庵
多分ここですね
[7515] no name(2024-12-19 20:27:12)
アエマ八戸と同じ匂いしますよね笑
ヤマワケの開発案件は地雷だらけ
[7512] no name(2024-12-19 20:06:26)
パット見3Fに見えるやつかな・・・違うかな・・・
それよりイメージ写真が怪しすぎるw
[7506] no name(2024-12-19 19:19:40)
長野県上田市 リノベホテルEXITファンド
この案件のホテル、特定できる人いますか?
上田駅から徒歩4分、5階建て、昭和39年築年、東館西館があるなどの情報から予約サイト検索やGoogleMapでうろついてはみるものの、しっくりするものが見つけられなくて。。
[7480] no name(2024-12-19 16:28:31)
そうなんだよね
館山なんかはそれを疑ってしまう
[7460] no name(2024-12-19 13:38:38)
がんばってまだ売り先を探してんじゃない
[7458] no name(2024-12-19 13:15:14)
ヤマワケの社員が覗いているなら、ほんと頼みますわ
償還、1ヵ月ぐらいまでにしてくださいよ。長くても
千葉リゾートとか何してんの?
[7457] no name(2024-12-19 12:57:58)
ラーメンでてるよ
12/19募集開始で
やらかしたな
[7440] no name(2024-12-19 11:53:39)
ファンド出てるよ。←ナンチャッテ14%だけど。
[7429] no name(2024-12-19 10:08:39)
一人が複数投稿もできるだろ
どうやって複数人て確定させるの? 嘘じゃないと確定できるの?
確定できないのに「複数人の投稿」って断言する人ってバカだと思わない?
嘘かもわからない投稿を信じるってバカだと思わない?
[7427] no name(2024-12-19 09:49:38)
応募完了の不具合?怪しい?から複数人の投稿があるのに
キャプチャ画面出せって、、マジ怪しいだろ
不具合と思っているからわざわざ投稿してるんだぞ
[7420] no name(2024-12-19 08:52:07)
八王子はこれ大丈夫??
[7411] no name(2024-12-18 23:42:33)
ホント 償還、さすがに1か月くらいまでにしてもらわないと困るわ
[7400] no name(2024-12-18 20:48:55)
上田の8億はきついだろう
それでも最後はお友達が埋めてくれるだろう
[7343] no name(2024-12-18 15:00:02)
疑似餌←実は運用終了〜振り込みまで長い。
なんだよね。
[7332] no name(2024-12-18 12:40:08)
いやいや、俺も12時1分に購入したはずなのに、来たメールは「キャンセル待ち」。 意味がわからん。
[7283] no name(2024-12-17 21:33:29)
まあヤマワケはニーズ掴めてない感が出始めたよね
ただ利回り高いだけ
最初話題性ありましたけど、埋もれちゃって残念ですね
[7262] no name(2024-12-17 18:10:23)
集まってないフリ作戦。
[7261] no name(2024-12-17 18:08:26)
銀座ファンド取り下げ←ママが、寝技で資金集め、できたのかな?
[7259] no name(2024-12-17 17:54:25)
ヤマワケはたしかに色々問題あるが、それはうん千万入れた大口にはじかれたということなんじゃないかな
一番の問題は償還の遅さよ
なぜ2ヶ月以上かかる?
[7256] no name(2024-12-17 17:32:23)
おとり説マジかも
振込み入金しようとメール確認したらキャンセル待ちの連絡だった
[7255] no name(2024-12-17 17:18:06)
おとり案件説
たしかに案件数が異常だしダミー案件あるのかもね
[7254] no name(2024-12-17 17:16:17)
もしかして釣りの案件ってあるの?
不動産でもおとり物件があるように、、
案件も おとり案件があったら恐ろしい・・
[7253] no name(2024-12-17 17:13:48)
それ俺もです。
確か8%もいかない段階で応募。
約10分後に来たメールは、キャンセル待ち。
ぽかーんって鳴った。
時間割いてスタンバったのに、詐欺に遭ったか釣られた気分。
何この業者って感じ
[7252] no name(2024-12-17 17:13:41)
キャンセル待ちのスクショどこかに貼って見せてみ
(まあ改ざん簡単だけども)
[7251] no name(2024-12-17 17:08:07)
受け付けたとき、まだ20%程度しか埋まっていなかったのに、届いたメールはキャンセル待ち
投資受付した時に、Web上の申し込み履歴にも載らなかったし、メールも届かなかった
5分くらいしてメールは届いたけど、キャンセル待ちメールだった
[7249] no name(2024-12-17 16:43:30)
それ俺も!
余裕の段階で応募したのに、通知メールはキャンセル待ち扱い。
なんか詐欺にあった気分。
もうこの業者胡散臭いしいいかも
[7248] no name(2024-12-17 16:43:28)
投資受付完了メールが来てからキャンセルになつたの?
そうでなくて申し込んでキャンセル待ちメールが来たのなら遅かったという事です
[7246] no name(2024-12-17 16:35:53)
確定した後にキャンセル待ちになった人います?
申し込み率20%のときに、申し込んだのに、、
なんかがっかり
[7230] no name(2024-12-17 13:11:04)
前に「キャンセル後の伸びがおかしい(意訳)」なこと書いたが、今回グラフ化してみてはっきりした
異常(作為的)w
[7223] no name(2024-12-17 12:03:05)
いま募集の兵庫
先着?抽選?
[7218] no name(2024-12-17 11:13:57)
返還期間に不満があるなら、
TSONか、らくたまとかに応募したらいいじゃん。それだけの話
[7217] no name(2024-12-17 11:06:00)
詐欺とか笑えるw
そう思うなら訴えろよ
[7190] no name(2024-12-17 01:31:45)
>
さすがに、戦略はないわ笑
大事なことをクッソ小さい字で見えないように書くみたいのと一緒だから
そんなもの「戦略」とは呼ばないよ
[7187] no name(2024-12-16 22:59:59)
そうかな。。
営業戦略の一環として良いと思う。
返還が遅いのはヤマワケだけじゃないし。
というか従来はどこもそうだった。
2024になって、ここの見直しがピックアップされてきたけど
いづれはこの流れに方向転換するかと、ヤマワケも。
※ 最大300件まで表示しています。