[6365] no name(2025-09-03 21:12:04)
静けさ怖いね。
[5946] no name(2025-09-02 06:56:38)
staffさんから進捗メール来てる?
三日坊主じゃないか要チェックですね。
出来れば全案件希望で。
[5945] no name(2025-09-02 06:49:41)
キャンペーンは一番利率の高いものが適用されるよ。
やっぱりシークレットも複数あるのか。
凡人、1百万以上、10百万以上、100百万以上ぐらいが基準?
[5477] no name(2025-08-30 21:28:30)
この会社から4通キャンペーンの連絡来た。全部足したら20%超えるぞ。
[5406] no name(2025-08-30 19:16:46)
投資家に迷惑かけまいとする気持ち
それを実行している。
そこが大事。
規約に書いているからと胡坐かいてむやみに遅延w
そんなルーズな会社には利回りや特典良くても投資したくないなw
[5394] no name(2025-08-30 18:22:15)
そう、19号の出資者は利益満額ついて毀損なしで返ってきてるから文句言ったらバチが当たる
[5386] no name(2025-08-30 18:12:40)
19号の人は満額償還されたのでいいのでは。正直自分のファンド以外どうでもいいわ
[5372] no name(2025-08-30 17:52:38)
8号・9号・13号・15号・17号・20号(6号)は賃貸情報で確認できてるが
5号と6号、18号と19号、違う時期に2回やらかすゼネコン選びってなんやねん
[5368] no name(2025-08-30 17:31:36)
建物建てるつもりだけど建てられませんでした
仕切り直してやり直すのでまた投資をよろしくお願いします
[5321] no name(2025-08-30 15:04:58)
19号の言い訳みたいなメール来ている人いますか?
言っている意味が分からない。翻訳してほしい。
[5315] no name(2025-08-30 14:35:18)
ゼネコンとの契約次第かな
[5103] no name(2025-08-29 21:24:26)
ゼネコン飛ぶってしゃれならんことやん
普通ならまず赤字になるところ、30号はさらに部屋数半分にして黒字が出るようなことはありえないはずだがなぁ
ダーウィンは変なことないと思ってたが、どうやら見方を変える必要があるな
[5017] no name(2025-08-29 18:41:36)
これ知ってたわ。19号のファンドの人には説明があったはず。18、19号のゼネコンが一緒で恐らくそこが飛んだのだと思われる。で以降はゼネコン変更になってるのでたぶん大丈夫でしょう。
[4998] no name(2025-08-29 18:11:38)
ダーウィン30号は19号と同じ土地か
25年7月竣工予定が26年6月になって部屋数が半分になってる
容積率やばかったもんな
30号と同じで土地の所有権が借地権に変更
ワイの23号は無事に返ってくるのだろうか
[4856] no name(2025-08-29 13:48:01)
顧客によって得点が異なるのは理にかなってる。
人によっては特典は維持されてる。
頑張って実績積みましょう。
[4791] no name(2025-08-29 11:49:08)
最近ここ特典渋くなったから
もう投資しないわ
これならナスダック買った方がはるかにマシ
[4728] no name(2025-08-29 07:14:28)
やらせていただきますやろ
[4726] no name(2025-08-29 06:49:14)
案件リターン下げてもいいなら7%やってやるよ。
[4672] no name(2025-08-28 21:12:20)
アマギフ7%またやってくれよ
じゃないと投資する気持ちすらわかない
500万で12万とか少なすぎるよ
せめて35万くれ
[4376] no name(2025-08-28 05:53:02)
さすがに一億投資する人はかなり限られるよな
1000万ならまだ分かるけど
[4336] no name(2025-08-27 23:18:16)
は嘘じゃないかな。某制作会社の人から聞いた情報がソース。
[4330] no name(2025-08-27 22:21:54)
だから言ってるじゃん1億投資で1000万のえらべるPayだと
これ以上の人がいたらヨロ
[4229] no name(2025-08-27 18:47:28)
VIP案内って具体的にどんなのですか?
参考までに教えて欲しい
1000万円で5パーのアマギフとかそういう感じ?
[4104] no name(2025-08-27 02:54:52)
>
VIPにはシークレットで上乗せ
以前より良くないけどね。
建設コスト上がって大変なのでしょう。
[3891] no name(2025-08-26 08:43:30)
やっぱそういう話か
また儲かるようになってガンガンキャンペーンやる時期が来て欲しい
それまで見守る
[3882] no name(2025-08-26 07:55:11)
そりゃマンションデベは建築コスト上がって、ノウハウないと儲からんようなったからでしょ
[3875] no name(2025-08-26 07:28:43)
ここってアマギフキャンペーン急にショボくなったけど関係者経緯説明して
[3822] no name(2025-08-25 21:39:53)
金ないやつに集るなよ。
[3820] no name(2025-08-25 21:31:51)
500万で7パーのアマギフ付くならまた参戦します
[3802] no name(2025-08-25 20:43:49)
来月案件あるのかなー
[3699] no name(2025-08-25 12:28:42)
償還おめ!
[3672] no name(2025-08-25 10:08:31)
これからもずっと大丈夫だと思う
意外と今なんも言われてないところが問題起こすんだよね
見ててみ
[3661] no name(2025-08-25 09:39:53)
償還された!大変クソお世話になりました!!
[3658] no name(2025-08-25 09:24:33)
ダーウィンありがとう。ショートも救われてすごいもうけた気持ち。
[3647] no name(2025-08-25 08:34:42)
償還まだ?
[3474] no name(2025-08-24 16:23:42)
引退する気の人は、最後の償還が待ち遠しいのでしょうね
なんか他掲示板でもそういう人いたけど、ここもそういうムードだね
[3462] no name(2025-08-24 15:27:21)
心配性の19号投資者がしつこいねえw
[3441] no name(2025-08-24 14:01:30)
あしたの通勤時に金が入ってるんやな
[3377] no name(2025-08-24 08:14:03)
19号償還日いよいよ明日!!!!
[3326] no name(2025-08-23 22:27:29)
ちょっとした関係者です。社員ではない。
1億円のシークレットは存在しなかった。
5000万円で落選も嘘。当選してます。(入金されたのかは未確認)
[3244] no name(2025-08-23 16:46:29)
29号の周辺で聴き込みしている人がいるらいしい。
これで悪いことできないんじゃないか?
[3177] no name(2025-08-23 12:18:19)
折角配当貰えると思ってたらパウエルのおかげで昨日の夜間先物ショートでやられまくった。まあ損失補填ができたと思えばいいか
[3087] no name(2025-08-23 07:00:43)
29号の進捗状況が気になる
[3018] no name(2025-08-22 22:30:44)
先月中退しました。
[3007] no name(2025-08-22 21:40:44)
昨日入学しました。よろしくお願いします。
[3005] no name(2025-08-22 21:24:10)
ダーウィン卒業までいよいよあと3日!!!
[2798] no name(2025-08-22 12:06:50)
ダーウィンは朝一振り込まれるので月曜楽しみにしてます
[2674] no name(2025-08-21 23:00:40)
この手の抽選なんてロジックが必要だし。
一部口数当選などないものは、平等な抽選は無理。
[2670] no name(2025-08-21 22:50:28)
私の周りの人はみんな当選しているようでした。
少額で企業側の持ち出しが少ないようにコントロールしているのかな。
シークレットの方みんな落選してたら、それはそれで御かし。
[2606] no name(2025-08-21 21:06:15)
キャンペーンで渡す分には個人は確定申告義務があるけど、会社側には源泉徴収義務なかったはず。いちゃもんの付け方が私怨だとなんでもありだね。
[2583] no name(2025-08-21 19:39:57)
脱税の匂いがする議論ですね。
[2497] no name(2025-08-21 16:27:37)
月曜日に配当8万、宜しくお願いします。
[2479] no name(2025-08-21 14:40:59)
ただ抽選に漏れただけなのに妄想激しいやついるな
[2466] no name(2025-08-21 13:58:01)
5,000万のクーリングオフは事業者にとっては大きなリスクだね、確かに
[2417] no name(2025-08-21 11:57:06)
嫌がらせでクーリングオフしかねないやつとかいるので、危ないと思われたのかもね。何度も実績があれば落ちなかったと思うけど。
[2412] no name(2025-08-21 11:38:28)
出せって言われるかもしれないけど、それくらいじゃないでしょうか。そもそも企業に入る前には何を調べるか事前に通知があり、税務署もコスパを考えてそんなところを狙ってもその企業には影響ないのでほぼないスルーかと。
[2334] no name(2025-08-21 07:11:42)
マイナンバー入ってるから集約はされてるんじゃないの?
[2320] no name(2025-08-21 01:26:58)
監査対象じゃなくて税務調査対象になるって言いたいのかな?対象が法人に向けてなのか個人に向けてやるのかって話だけどなんで会社に個人の情報出せという人が思うのかな?そんなの相続や目立つ仮想通貨の収益を上げてる個人の方が先で高々一千万円のアマギフwなんて後回しでしょう。確定申告しておけばいいじゃん。本当に阿呆なの?
[2319] no name(2025-08-21 01:26:16)
一時期大口優遇のはずだって主張してる人がいましたが、
5000万で落選なら大口優遇ではなく、ただの抽選てことが確認できましたね
[2306] no name(2025-08-20 23:17:03)
さすがに1000万円ギフト券配ってたら、監査対象になるんじゃないかな。
[2291] no name(2025-08-20 22:15:32)
支払い調書なんか余程の大口でないと身もしない。1税務署もコスパを考えてるのは経理に関係するやるじゃないとわからないか。くだらないポイントもらえなくて私怨を持ったやつも、頓珍漢なんだから黙ってれりゃいいのに、
[2284] no name(2025-08-20 21:45:51)
50万以上は源泉徴収対象で納税義務もあるのでは?
[2270] no name(2025-08-20 20:50:55)
5000万で落選。ある程度は集まってるのか??
[2255] no name(2025-08-20 19:14:42)
支払調書の提出義務はあるが、施策費の提出義務自体はないね
[2249] no name(2025-08-20 18:29:22)
ダーウイン29号当選しました。
[2193] no name(2025-08-20 14:59:11)
29号 145%まで行ったね。
もうすぐ締め切り。
現状45%は落選ということか。
[2115] no name(2025-08-20 11:48:39)
税務署がどこまで暇だと思ってるのでしょうか。普通は法人税、消費税、資産税、印紙税くらいでよっぽど暇じゃないとそんなの対象にならない
[2113] no name(2025-08-20 11:42:35)
追い込み来てますね。
シークレットって税務署にもいくら渡したか報告してないか知ってる人居ますか?
[2049] no name(2025-08-20 00:05:22)
私はダーウィン投資もしてるんですが、ダーウィンポジションで張り付いて周りを攻撃し続けるままでは、ダーウィンファンまでダーウィンを嫌いになってしまいそうで心配です
本当にこの感じ、もうやめられませんか?
[2047] no name(2025-08-20 00:03:39)
この掲示板、他サービスに比べたら大分まともなのに、なぜそこまで名誉棄損だと決めつけられるのだろう(名誉棄損って具体的に、どれ?)
いくらなんでもダーウィンに傾よりすぎでは・・・?
[1989] no name(2025-08-19 22:02:31)
対会社で顧問弁護士もいるのに、個人で調子に乗って名誉毀損とかしてる方がおかしいに決まってるでしょう
[1977] no name(2025-08-19 21:38:36)
裏の実態は90%ぐらいで。
メールで必死に勧誘しておま。
[1889] no name(2025-08-19 19:27:47)
あー、29号のキャンセルが怖くて焦ってたのか
ダーウィンも必死なのだろうけど、普通の掲示板民を脅すのはやりすぎ
[1817] no name(2025-08-19 17:04:38)
不都合な事実を隠すな、くらいしかここで批判されてないと思うがw
不都合な事実を隠すのは、逆に不実告知や不利益事実の不告知で、消費者契約法などに抵触する可能性ある
ダーウィンで法律論持ち出すのはダーウィンの方が不利じゃない?
[1733] no name(2025-08-19 12:52:46)
29号130パーおめ!
[1729] no name(2025-08-19 12:44:21)
営業妨害とは(刑法233条)
• 虚偽の情報や威力を用いて、他人の業務を妨害する行為
• 「偽計業務妨害罪」や「威力業務妨害罪」として処罰対象になる
• 実際に業務に支障が出ていなくても、妨害の意図や行為があれば成立する可能性あり A B
例:
• SNSで「この会社は危険だから取引しない方がいい」と虚偽の情報を拡散 → 偽計業務妨害罪の可能性
[1719] no name(2025-08-19 12:25:17)
別に金さえ返してくれたらなんでもいいな。再編成して何が悪いかわからない。毀損なしで回す分には。
[1645] no name(2025-08-19 08:07:46)
こっそり再組成は規制強化でなんとかしてもらいたい
[1631] no name(2025-08-19 06:18:55)
また、こっそり再組成は勘弁
5号→18号→29号
6号→20号
20号は完成したから再々組成は無いけど空き部屋多いな
大丈夫か、この会社
[1483] no name(2025-08-18 15:09:00)
19号償還まであと一週間!!
[1322] no name(2025-08-17 21:55:19)
残念ですがシークレット来てない人は貰えません
[1298] no name(2025-08-17 19:38:05)
8月超えると10月まで償還ないね。まあ、平穏かな。
[1123] no name(2025-08-16 18:33:24)
1億で10%ギフトなら出したいな。
ファンドの配当入れると、美味しすぎる。
[1027] no name(2025-08-16 07:41:59)
この板もお盆だね。
[1023] no name(2025-08-16 06:40:09)
人によって違うが正解かな。Maxが1億??
[1022] no name(2025-08-16 06:38:42)
1,000と500
迷ったけど万が一の事を考えて500にした。
[1002] no name(2025-08-15 22:10:35)
1億投資でえらべるPay1000万分だったようなそうじゃなかったような
[1000] no name(2025-08-15 21:36:09)
号のシークレットの内容を教えて下さい。
メルマガ消えて確認出来なくて。。。
[994] no name(2025-08-15 21:11:36)
募集枠100%超えたのにまだ加入来るの、何でだ??
[830] no name(2025-08-14 20:52:14)
9月は新規案件ありますか?
[402] no name(2025-08-12 20:33:15)
仲谷さんはちゃんと申し込んでるのかな。
[401] no name(2025-08-12 20:31:52)
新規ファンド立ち上げようとしているなら、既存ファンドも安泰だろ。
[306] no name(2025-08-12 16:26:26)
号償還まであと二週間!
[164] no name(2025-08-12 00:20:30)
名乗った人を中傷すると名誉毀損何成立するかも。奥が深いですなあ
[159] no name(2025-08-11 23:44:37)
名前欄に書けばいいのに。ネタかいな。
[156] no name(2025-08-11 23:18:00)
ついに、勘違いで誰かだと決めつけられないよう、名乗る人が現れたw
[143] no name(2025-08-11 20:48:23)
組成じゃね?
[135] no name(2025-08-11 19:36:51)
事件か?
[128] no name(2025-08-11 19:07:19)
ダーウィンファンの仲谷です。
ファンドが蘇生するのを楽しみに待ってます。
[55] no name(2025-08-11 13:03:40)
ここの掲示板、書き込み者が見えちゃう人が常駐してて怖い
投資で病んでたら割に合わないので、気楽に投資楽しめると良いのですが
[33] no name(2025-08-11 11:33:03)
抽選大丈夫でしょう。逆に小さい金額からこういううのって切っていく印象しかないんだけど。
[30] no name(2025-08-11 11:29:06)
号成立しましたね
あとは抽選待ち
VIPだけどどうなるかな
[9880] no name(2025-08-10 14:14:06)
あと30百万円。被害妄想の人の酷い中傷を全く気にせず案件は成立しそう。
ポイ活とかでポイント貰えなかったくらいでここまで抽象するか?って思うわ。
[9866] no name(2025-08-10 13:38:39)
挙げた中ではcamelが一番沢山くるよ
投資してないファンドの配当とか償還の連絡がメールでくるからウザいくらい
cozuchiは投資してるファンドについてはメールでもくる
tecrowdはHPにログインしないと連絡見れない
[9818] no name(2025-08-10 09:18:38)
29号はダーウインの信用と社運が掛かってる
商品だから低リスクだと思う。
建築工事は8月初旬となってるから
すでに着工してるのかな?
[9804] no name(2025-08-10 07:04:54)
500万円のえらべるpay貰うぜ。ちゃんと抽選してね〜。
[9771] no name(2025-08-09 21:54:29)
なぜ抹消できたのに説明する必要あるの?私怨で何でもかんでも文句つけて困った人だなー。18号は当事者には説明来てるし、自分が出資してない案件に愚痴愚痴口出してみっともないったらありゃしない
[9738] no name(2025-08-09 19:46:57)
29号90パー。一部の人間の信頼など全く関係なく募集は終わるでしょう。
私怨で文句書いててもそんなもの。無力です。
[9664] no name(2025-08-09 14:17:21)
特に抵当権抹消してなかったのは最悪投資家元本に被害でてた話なので、悪質だと思ってる
最悪不動産差し押さえられてたかもしれないわけだが、その説明はあったのかな?
[9661] no name(2025-08-09 14:09:03)
横から書くけど、私怨なんか無いって
都合悪いことを隠す姿勢が信用ならないって思う人はいるんだって
[9629] no name(2025-08-09 13:13:54)
何言ってるんだろう。1ー18まで償還してきて19号も償還されるでしょう。それがなぜ18号以外はということになるのか。私怨で言っちゃってるのでしょうかねえ。会社のみならず個人名まで挙げてきて。是非開示して損害賠償を請求し20ー30万円取り上げて欲しいですね。会社対個人なんて結果見えてるのに
[9604] no name(2025-08-09 11:30:14)
しかも私的な怨恨をで書き込みしてるやつ削除されるからな。管理者から見てもおかしいんでしょう
[9602] no name(2025-08-09 11:29:13)
9589
87パーまで来たぞ。29号。ポイ活でポイントもらえないって、買う気ないのにポイントだけもらいに行ったらそりゃもらえないよね。普通にそう思うわ
[9601] no name(2025-08-09 11:26:50)
不特法が厳しくなるからそれに対してlineで対応をしたということでしょう。とりあえず29号さえ集まれば大丈夫でしょう。
[9587] no name(2025-08-09 10:39:38)
5号と18号含む以前の業務管理者は
23号以降は別の人に置き換わってるよな
24号からは劣後出資も半減
この時期に何があったんだろうな
[9585] no name(2025-08-09 10:30:16)
18号出資者以外は死ねということか
この会社は清々しいな
男松 祐次、この名を覚えてこう
[9580] no name(2025-08-09 10:14:17)
>
メールで届きました。
18号に投資した人には送ってると思うよ。
[9575] no name(2025-08-09 09:57:30)
その情報はどこで?
HPには何も書かれていない
新規は何も知らんだろう、再々組成でこっそり担保に入れて
建物が建たずに満額償還されたなんて
シークレットするのはキャンペーンだけにしといてもらいたいね
[9573] no name(2025-08-09 09:40:41)
ちゃんと返ってくるなら連絡なくても問題ないけど、もうキャンペーンうま味ないから19号が返ってきたらそれで終わりにする予定
[9570] no name(2025-08-09 09:25:54)
ダーウィンを擁護してるのが一人だと思いかつ社員と決めつける。その社員では他掲示板でも書き込みを続けていると妄想し続ける。強迫観念でもあるのかな?
[9568] no name(2025-08-09 09:21:23)
さっぱりわからん。貰うもんは全部もらっておきながらいつまでも、アマギフ、ポイ活、18号のゼネコンとの話に執着し執拗に刑事になってもおかしくないような書き込みを続ける
信頼がないならば投資しなくちゃいいのでないのか?
[9550] no name(2025-08-09 08:03:16)
18号については嘘偽りなく工事業者と折り合いが付かず
着工できなかった事を正直に公言していますし、
29号に関しては建設発注確定を前提、建設進捗をメルマガを通じ適時報告します
と宣言していますので、
ダーウインに投資するか否かは、
会社の対応を信じるか否かでしょうね。
[9519] no name(2025-08-09 00:05:10)
俺は何の被害も受けてないしアマギフももらったけど、建ててないことを隠す姿勢で信頼なくしたよ
説明しての話ならまだ許容だが、ダマで誤魔化すのを投資家ファーストとか思わん
しょうじきにでなく、誤魔化すやつを信用できない奴もいるので、特定の人だけがかいtwるんという決めつけは違うよ
[9481] no name(2025-08-08 21:14:33)
ダーウィンに私的な怨恨を持った人間がダーウィンから名誉毀損、業務妨害で開示請求あれば開示せざるを得ない人間が一人この掲示板に書き込みをしてる。
私怨の内容は
1.ポイント欲しさに区分マンションの面談を申し込みしたものの、ポイント目当てがバレバレでリジェクトされた。
2.アマギフか選べるpayの事務ミスに対し、いつまで経ってもぐちぐち言ってるジジイ
3.なお推測だと川崎浜町には入れており、本当は自分のことだけが心配なのに、あたかもダーウィンの18号でゼネコンの手配に問題が生じ、工事遅延が発生したもののそれを持って不誠実だとしつこく掲示板に書き込みをしている。ただほとんどむりょくである
[9460] no name(2025-08-08 20:42:47)
85パーか。来週には埋まるね。どんだけ妨害しても掲示板で喚いてるだけで無力だね
[9452] no name(2025-08-08 20:29:05)
ダーウィンは立派やで。
[9446] no name(2025-08-08 20:10:05)
もうここに投資すんの辞めなよ。信頼できないのであれば。
金戻ってきてぐちぐち言いたいのであれば金の戻らない苦しさを経験するため今後ヤマワケ、クラウドバンク、レベチー、ハロリノを中心にやればいい。あとポイントはクリアルもすごいポイントで募集してるからポイ活もそっちでやればいいんじゃない?買う気が真剣に伝わらないともらえないから。
[9445] no name(2025-08-08 20:06:40)
あれ?俺camelに入れてたけど早期償還なって逃げ出せたけどそんなにきたっけ?
[9444] no name(2025-08-08 20:05:41)
あっそう。俺が見てないだけなのかな?金返ってきたら興味ないし。
[9407] no name(2025-08-08 18:35:23)
cozuchi、利回り不動産、tecrowd、camel、あたりは少なくとも全部来ますよ
来ないのはここが初めて
[9342] no name(2025-08-08 14:44:44)
そんなのくるの?どこのクラファン?
[9299] no name(2025-08-08 12:56:11)
そんなに遅延で金を返して欲しくないならヤマワケやレベチー、ハロリノに金を突っ込むとどれだけありがたいかよくわかる。なぜしつこく食い下がるのか理解できない
[9296] no name(2025-08-08 12:49:25)
選べるペイも貰い
償還金も期日に満額入金
それ以上何を望むのかな。
不慮の事情で開発進まなくても
遅延回避してくれてるのに。
[9288] no name(2025-08-08 11:59:04)
運用終わっても総括等何の連絡もないのはここが初めて
返ってくるなら別にいいけど、こんな対応で顧客ファーストはないわ
[9276] no name(2025-08-08 11:05:21)
そんなものを顧客ファーストとは思わんなぁ
[9253] no name(2025-08-08 10:17:01)
どーせ毀損したらギャアギャア騒ぐくせに金入ったんだからそれ以上ないじゃないか。
[9221] no name(2025-08-08 07:19:45)
というと、ダーウィンが顧客ファーストが明らかの意味がわからんのよ
どこが顧客ファースト?
工事写真送ると言ってほかってて、実際には建ててないのが2回も確認されてるのだが、それを黙ってるのが顧客ファースト?
全く意味わからんやん
[9176] no name(2025-08-07 21:40:04)
顧客ファースト→ポンジはワロタ。
相当根にもってますな。
[9075] no name(2025-08-07 13:19:03)
葛飾、どんな状況ですか。少なくとも工事の始まってる感じですか?
[9020] no name(2025-08-07 09:56:44)
ポイント活動で言えばオリコが俺のポイントをリジェクトしてきたけど、これは絶対承認されるべきかと思うな。ただそれでオリコの信頼がなくなるとかないけど。
[8987] no name(2025-08-07 07:46:32)
申込状況なんて、関係者が1、2億申し込んで偽装。
抽選で関係者を省けば、優良投資家だけ残る。
シークレットも人によってリターン変えてるけど
当選確率議論しないと意味ない。
先着、当選確実あたりが、信じられる境界かな。
[8986] no name(2025-08-07 07:45:15)
顧客ファーストって損失補填するってことを言ってるの?
ポンジなら他のファンドへの投資家まで危険及ぶのでそういうの望んでないんだけど
[8949] no name(2025-08-06 22:13:05)
ダーウインを信じて投資しようかな
顧客ファーストで運営していることは明白なので。
[8947] no name(2025-08-06 22:05:40)
もう70パー超えてるけど
[8946] no name(2025-08-06 22:05:17)
3.5?やっぱり人によって違うか
[8938] no name(2025-08-06 21:37:34)
5%?
[8935] no name(2025-08-06 21:19:55)
実施集まってないんじゃないかな、、、、
[8933] no name(2025-08-06 21:16:02)
シークレットの詳細教えて!
何で1000が一番なの?
[8915] no name(2025-08-06 19:32:13)
1,000が1番得だね
億持ちならリスク取っても余裕でしょ
短期だし
[8905] no name(2025-08-06 18:45:22)
今回のシークレットしょぼいね。
[8895] no name(2025-08-06 17:57:02)
シークレット来たね
[8887] no name(2025-08-06 17:20:54)
遅れましたがご回答いただきありがとうございます。
その付近の日付を含めて再度メール確認してみましたが、やはりないようなので、
問い合わせの方させていただきます。
また、えらべるpayとかアマギフについてもリターンの一部で、
それが正しく配布されるかも企業の信用に関わるところで、
まったくくだらない話ではないと個人的には思うのですが、、、
[8858] no name(2025-08-06 15:38:47)
■下記に当てはまる場合はポイント追加の対象外
・明らかに報酬(ポイントなど)目的の申込み
[8841] no name(2025-08-06 13:53:02)
話題を逸らすというか皆もらったんじゃないの?そんなのマジで誰も興味ないと思うよ。ここで今問題になってるのは、竣工してないんじゃないかという話でアマギフとポイ活の話なんて非常にくだらないどうでも良い話。あと文章長いんだよ。
[8816] 8738(2025-08-06 12:33:06)
私は8773では無いですが、ダーウィンファンディングで えらべるpay 以前は アマギフ に関して、届かないとか、問い合わせたら貰えたとかいう書き込みがあると必ず、
「重要なのはえらべるpayとかアマギフではなくて投資案件だ! そんな事にこだわったり書き込むのは馬鹿らしい」 …という論調の書き込みが必ず返されているのを見ています。
私は前述の通り、「送ったという日を調べても見つからなかった」という書き込みも2度以上は見ています(書き込んでない私含めれば最低3件はある)
…なので、この掲示板にはダーウィンの特典付与に関する不具合を述べる人が何人もいる。 そして、それに対し「特典に拘るなんてくだらない!」と話題をそらす書き込みをする人が必ず現れることを知っています。 私にはダーウィンの特典に関する件を有耶無耶にしようとするのが誰かを特定するすべはありません。
しかし、この現状だけは皆に知って欲しいですね。
[8810] no name(2025-08-06 12:11:04)
えらべるpayに相当ご執心ですが、他の方の興味は建物の実在性とかもっと根本的な不動産クラファンの問題点に関わる中で一人えらべるpayと何度もポイ活失敗を記載して虚しくならない?なんだかそんなことにこだわってて信用できないというのであればポイカルに出てる不動産業者、クレアルなんかもポイント非常に厳しいんだけどね
[8773] no name(2025-08-06 06:56:40)
えらべるpayを配布したことあるが。
アドレス、氏名、金額を一覧でアップロードするので。
漏れるるわけない。1件だけ忘れるわけない。
意図的か、一覧の作成ミス。
[8769] no name(2025-08-06 05:40:40)
19号が高さがあって地形的にも難しいから
あそこが出来ていればまあ他は大丈夫なんだろうけど
情報がないんだよな
[8763] no name(2025-08-06 01:52:24)
葛飾の物件はAIで調べてもバッチリ出てくるし進捗も出てくるけどね。川崎浜町とかは知らないけど。見に行ける人は見に行った方がいいんじゃないのかな?しかしあのあたりは行くのは遠いし、住みたい場所とは思えないけど。
[8762] no name(2025-08-06 01:49:10)
買う気ないくせにポイ活でポイントもらおうとしたのバレただけでしょう。一応そういうことポイントの否認条件に書いてあると思うけど。
[8752] no name(2025-08-06 01:22:22)
見に行ったよ。土地の成形してるところじゃない?
[8751] no name(2025-08-06 01:21:33)
えらべるpayと面談のポイントはどうでも良くないか?何というかチンケでありあまりクラウドと関係ないと思う。そんなので信用できないとか正直買う気あったの?って馬鹿馬鹿しく思うわ。
[8739] no name(2025-08-06 00:10:37)
こんな書き込みもXにありましたし常套手段の可能性はありますね
D社のファンドは初期だけ投資してすぐに撤退しました。
以前ポイ活経由で現物不動産の面談したとき、色々難癖付けてポイントくれず、対応も最悪だったので会社として信用してません。
(まともな会社は不動産買わなくてもポイントくれる。)
[8738] no name(2025-08-05 23:48:09)
番さんじゃないけど自分は27号ファンドでえらべるpayが届かずに問い合わせたことがあります。 回答は「○月●日に送りましたが、再送します」という感じのメールでそのメールに記載の内容でちゃんと相当額のpayは受け取れましたが、回答にあった日付を調べてもメールは来ておらず、スパムメールフォルダにも入っていませんでした。
この掲示板は欠かさず見ていますが、ダーウィンファンディングで私同様にえらべるpayが届かず問い合わせたら「いついつに送っていますが、再送します」で再送分で受け取ることは出来たが、以前に送ったというメールは調べても無かった…
という書き込みを何度か見ています。
常連客には「○月●日に送りました」という日に送っているのは間違いないと思いますが、購入頻度が低い客には送らず、問い合わせてきたら「○月●日に送りましたが、再送します」として選べるpayを送っているケースもあるように思えてきました(私もかなり久々の投資で27号申込時は既存案件の投資額は0でした)
「送ったという日を調べても見つからなかった」という書き込みも2度以上は見ています(書き込んでない私含めれば最低3件はある) 無論本当に送られていたが気づかなかったケースもあるかもしれませんが、逆に結局受け取れたから問題視してないし、書き込みしてないけど、同じ経験をしたという人もいると思います。 そうなると結構な数ある気がしてなりません。
[8693] no name(2025-08-05 20:44:01)
葛飾の物件うちの近くです。
レポート欲しい人居たら連絡下さい。
[8674] no name(2025-08-05 19:45:06)
また話題作りか?
[8670] no name(2025-08-05 19:39:37)
先月10日に届きました。
…って回答したら社員扱いされて不快になったのでメールボックス確認して本当にないなら直接問い合わせてください。
[8483] no name(2025-08-05 00:29:54)
28号のえらべるpay届いた方おりますでしょうか。
ファンド運用開始後、約1ヶ月以内を予定
と書いてあるので、予定を経過しているみたいですが、、
[8481] no name(2025-08-05 00:00:59)
確実に動いてるのは南太田、葛飾、これは見た。ただ正直集金額は横浜はまあそんなものかなと思うけど葛飾はちょっと高くないかという感じです。まあブツさえあれば全損はないかなと。google mapはちょっと古いしねえ。見に行くのが一番。
[8480] no name(2025-08-04 23:50:10)
おまいら、住所をgoogle streetで見るぐらいしろよ。
[8466] no name(2025-08-04 22:17:35)
5号でこけたからレポートできなくなって、そこからは全部やめたんじゃない?
って思ったら6号は竣工写真があるってことは、7号以降でもこけてるのが複数件あると見ないといけなさそうな気がしてきた
[8442] no name(2025-08-04 19:50:03)
俺が最初に投資したのが6号でそれ以降で8本くらい入れたかも。5本償還済みだけど6号は写真つけて完工時に報告があったような気がするけど、確かに一回しか見た事ないな。俺も19号の償還後、あと2本あるので先日の話見て怖くなって横浜と葛飾区の案件は見に行ったけど。
[8423] no name(2025-08-04 18:38:26)
一桁台の時に開発状況のレポートあったんなら
こうはなってないだろ
問題案件の29号ってもとは5号だったんだから
[8394] no name(2025-08-04 16:36:54)
です
回答いただいた先輩方ありがとうございました
では気にせずに償還予定日を待ちます
[8385] no name(2025-08-04 16:11:00)
なるほど、いまは無いのか
一桁台の開発PJの時は有ったからさ
不安に思ってる方が居るようだし何かしら進捗がわかると良いですね
[8355] no name(2025-08-04 14:53:35)
俺自分のは見に行ったけど。横浜のは成形始めてるのは確認できたけどね。
[8342] no name(2025-08-04 14:18:05)
本当の昔じゃない?そういうのもらったこともないな。
昔は確かにあったけどね。
[8330] no name(2025-08-04 12:33:35)
建物建っているの?とか色々言われてますが、
いま投資されている方で、開発状況のレポート的な何かは発行されていないのかな?
以前、自分が投資していた時は、開発の進捗具合を写真付きで教えてくれていたが。
[8303] no name(2025-08-04 10:30:22)
ここは何も言わずに運用終了に行ってたら償還日にいきなり償還されますね。
[8271] no name(2025-08-04 06:47:19)
デフォルト何も連絡ないです。
基本満額です。
[8267] no name(2025-08-04 06:01:46)
19号についてなんの連絡もないんだけど、それって当初の予定通り利回りと元本償還確定ってことですか?
教えて先輩方
[8180] no name(2025-08-03 18:22:17)
単独売却方針であったならば是非、キャンセル買い手以外への単独売却プランを提示して欲しいものです。
[8162] no name(2025-08-03 17:19:40)
ああ、11階だから狭い土地を階段の面積が占めるのか
1フロア2部屋だし
確かに難工事だな
[8156] no name(2025-08-03 17:09:40)
マンションは容積緩和があって、廊下とかは500%の枠外でいける
レンタブル比が低ければ、延べ床それでも500%に収まるかも
ただ、その土地だと細長マンションなので建築費が高くなるし工期も伸びるので、事業収支は悪くなりがちで苦しい
ダーウィン開発で、そんなの利益出せるのかは不明
[8152] no name(2025-08-03 17:00:07)
というか19号って建ってるの?
敷地93.20㎡で延べ床面積617.51㎡
容積率80%・建ぺい率500%の土地に11階を建てられるんだろうか
[8139] no name(2025-08-03 16:26:23)
本当にお金集まっているかも信頼できない状況ですよね。
[8057] no name(2025-08-03 13:19:45)
両方とも嘘だったりして
[8008] no name(2025-08-03 10:26:49)
キミが嘘言ってたりして
[7941] no name(2025-08-03 00:05:26)
趣味でHPをスクライピングしているが、一気に3000万円増えた瞬間ないぞ。
嘘言ってる人が何人かいると思われる。
[7880] no name(2025-08-02 18:34:52)
すごいですね。現在150百万程ですので、その5分の1を入れられたということですか。選べるpay100万越えは確実なところですね。
[7867] no name(2025-08-02 18:03:50)
みんなで大家が配当遅延でそろそろヤバそうなので動いてきたのか
規制に対応できないところは淘汰、不特法事業やめるだろうな
最終的にタコ足やってそうなとこは元本割れ連発のババ抜き合戦になりそう
[7846] no name(2025-08-02 16:12:13)
「不動産共同事業」規制強化へ
具体的な対策として、事業者が投資家に契約前に
説明する項目に、想定利回りの根拠や開発計画の詳細を加える。
契約後も、開発の進み具合や資金の使い道を定期的に公開させる。
ヤマワケやダーウィン大丈夫か
[7801] no name(2025-08-02 12:33:52)
やっぱり個人で違うんですね。私は1000マックスで案内来たので。レベチーニセコで多額の現金が拘束されてて、今話題のこの案件がコケる可能性は逆に無茶苦茶低い。私もニセコさえなければわたしのマックス行ってましたけど残念です。
[7786] no name(2025-08-02 11:05:45)
脱税予備軍か?
[7785] no name(2025-08-02 10:48:12)
前々回の短期間案件よりは魅力度落ちますが。
リスクに対するリターンとポイントでの付与がいいので。
MAX30百万行っときました。当たるかな。
[7759] no name(2025-08-02 08:59:56)
順調に金集まってるんr
[7570] no name(2025-08-01 16:39:18)
前は次回に10百万円くらい入れてみようかと思ったけど、シークレットでの旨みもそこまでないし、様子見かな。
[7534] no name(2025-08-01 14:10:36)
全然埋まらないね
[7526] no name(2025-08-01 13:57:01)
まあまあいいスタートじゃん。16パー。
[7422] no name(2025-08-01 08:29:51)
いつもそうじゃない?ここ
[7387] no name(2025-08-01 00:00:00)
ポイントサイトで広告コスト5%ぐらいだから、1000万は50万ぐらいほしい。
[7382] no name(2025-07-31 23:45:37)
19号運用終了してるのは良いけど、結局途中一切連絡ないし
終了当日でも何の連絡もないな
[7370] no name(2025-07-31 23:11:37)
一撃3億ぐらいの人もいる??
運営側も、利益優先で、当選はさせないか。
1000万上限が太客???
[7262] no name(2025-07-31 18:29:41)
19号、運用終了になってますね。よかった。
[7258] no name(2025-07-31 18:25:24)
過去の投資額とか、自己資金の回答から
引き出せるギリギリの額を設定してるのかな。
そんなロジック考えるより本業で頑張って
そんな私はキャンペーンの案内すら来ない勝ち組。
[7233] no name(2025-07-31 17:25:10)
アマギフ誤送信も話題作りだけで実態は無かったのかも。
[7232] no name(2025-07-31 17:23:57)
某掲示板だと上限2000万の人もいるみたいですね。
基準がよく分からない。
[7195] no name(2025-07-31 16:05:01)
そう、運営に聞いたところで信頼できる回答かなんてわからないわけで、投資家が判断するしかない
投資は自己責任だし、事案に対する解釈もその人の知見により違うでしょう
[7114] no name(2025-07-31 12:31:37)
7107
投資して焦る気持ちもよく分かるがもはや祈るしかないんだよ。
[7101] no name(2025-07-31 12:06:11)
今できることは19号以降の自分のファンドまでここが存在して配当をしてくれることを祈るしかない。
[7074] no name(2025-07-31 11:23:36)
もう良くね。ヤバいと思ってるんだったら投資しなければいいんだし、選択は自分でするもんでしょ
[6990] no name(2025-07-31 08:56:26)
このまま開発型キャピタルの再々組成だって書かずに
突っ走るつもりか?
ポイントサイトとえらべるPayに釣られて
贄となる新規のご冥福を祈ります
[6966] no name(2025-07-31 07:42:52)
抵当権抹消してなかったのは不徳法違反ですか?
→いいえ、違反ではありません
って回答が来るってこと?
そんな回答大本営から聞いても何も安心できないんだが、大本営信じる派の人?
[6935] no name(2025-07-31 01:10:05)
質問したら回答くれる。
[6934] no name(2025-07-31 01:05:42)
むり。1000万がマックス。ただ俺の場合はでもっと上あるのかもしれないけど
[6918] no name(2025-07-30 23:59:07)
15億はしんどいか
でも、5億くらいでも首都圏の駅近一棟物件変えるし、レバそれくらいならキャッシュフローも出せそうだし、減価償却もとれるし、売却益がつんと狙えるし、まじでもったいないんでは
[6914] no name(2025-07-30 23:54:30)
そんだけ入れるなら、ローン組んでレバかけて現物不動産買う方が絶対良い
一棟で15億くらいの物件ならキャピタルゲインが狙えるのが買えるでしょ
税効果なんかも考えたらクラファンやってる場合じゃない
[6905] no name(2025-07-30 23:17:13)
2億で1000万ぐらいの、えらべるpay貰える?
[6896] no name(2025-07-30 22:09:03)
ポンジまで疑ってないのよ
投資したファンドでもゼネコンがトんでるんじゃないかとか、倒産するんじゃないかが不安要素なのよ
2,3件こけたら劣後分だけでもキャッシュフロー破綻できそうなところが、抵当権抹消するはずできないくらい金なかったことまで判明してしまったという問題
[6884] no name(2025-07-30 21:21:19)
シークレットって人によって違うんやったっけ?俺はそんなに良くないし、今回もパスかな。
[6878] no name(2025-07-30 21:06:19)
とりあえず5000万円は入れておきます。
不安な日々をお過ごしの皆様、安心して下さい。
[6867] no name(2025-07-30 20:51:07)
シークレットについての質問は回答がありました。
内容はシークレットです。
[6736] no name(2025-07-30 12:46:31)
区分で営業外注してたらこの価格で売れないと思うけどなぁ
区分を買ってメリットある人が限られるのは同意
ぜ損益通算での節税でも区分は正直お勧めできない
が、デベからしたら高値で売る手段にはなる
[6708] no name(2025-07-30 11:14:18)
明日は19号ですね
[6696] no name(2025-07-30 10:25:10)
HPを読めばいいんじゃない?一棟売りと言うか営業までやることもあるし営業は他社に投げる時もあるしこの業界はそう言ううもんですよ。あと新築はこの辺りのデベは土地が高くなりすぎてほとんど今は作ってないんじゃないかな?ポイント目的で面談だけしておねだり酷いので、大手でも与信や金融機関の仮審査を受けないとポイント簡単にくれないし。区分不動産は富裕層が税金で持ってかれるくらいなら、程度で購入する商品だと思うけど。
[6664] no name(2025-07-30 07:49:56)
エッ、マジで区分で売っての?ダーウィン
区分する方も架電営業かけまくりのなかなか過酷な仕事だし営業マン抱えないといけないが、ダーウィンは一棟だと思ってた
本当に区分で売ってるの?
いくらで、利回りいくらで売ってるんだろう。。。
[6622] no name(2025-07-30 01:55:13)
デベがここだってここだろう。周辺賃料と比較しいくら大きく取れるかとか区分の保有にそんな意義を見出してるのがおかしい。区分は年収20百万円以下の人間がやって儲かるものじゃない。
[6597] no name(2025-07-29 23:15:25)
「企画案件」ってどんなんなんですか?
以前投資はしたものの、完成したマンションをまだ見てないんですよね。
1Rばかりやってるイメージですが、設備とかしっかりしてるんですか?
周辺賃料と比べて、何割くらい高めの賃料取れてるんですか?
募集金額考えると、賃料が周辺+10~20%取れてないと利益出ないと思ってるのですが。
[6584] no name(2025-07-29 21:51:29)
この会社の企画案件に住んでいます。
全部錬金術じゃなくてちゃんとした案件もある。
[6507] no name(2025-07-29 19:33:15)
アマギフとポイ活でのリジェクト食らって毎日ネガキャン活動してるって、格好悪いと思う。
[6503] no name(2025-07-29 19:13:29)
これは格好悪い。
[6497] no name(2025-07-29 18:59:26)
ヤマワケとかレベチー言ってこの対応おかしいですか?って聞いてこいよ。所詮は金なんだよ。
[6495] no name(2025-07-29 18:54:25)
こんなのXで見つけたけど、これってどこだ?
D社のファンドは初期だけ投資してすぐに撤退しました。
以前ポイ活経由で現物不動産の面談したとき、色々難癖付けてポイントくれず、対応も最悪だったので会社として信用してません。
(まともな会社は不動産買わなくてもポイントくれる。)
[6490] no name(2025-07-29 18:41:35)
埋まるって。ポイントサイトを使えば余裕でしょう。
[6488] no name(2025-07-29 18:39:23)
もう一つの掲示板の主も投資不可判断だけどな
じぇぃにはリファイナンスで土地だけ先に売ったって吐いちゃったし
29号から消えた抵当権が他の物件に付け替えられてるかもしれんし
この状況で29号埋まるのか?
[6485] no name(2025-07-29 18:37:07)
6478
なんでアマギフ貰えなかったくらいで困難なっちゃうんだろう。粘着性凄いね。
[6463] no name(2025-07-29 17:50:09)
凄い丁寧な回答きた。まあ俺はどちらかと言うとお金が戻ることを重視するので延長で金を返さないとこよりこっちの方がいいわ。
[6409] no name(2025-07-29 13:21:41)
問題でもない
だから安心、って層は一定いるが、そんなとこに投資しては安定利回り投資として期待できないから嫌という人に分かれる
一番の問題は、不実告知のような可能性を知らず、事業が安定して進んでいると誤認して投資する投資家が大層を占めていることでしょう
知った上で判断するなら自己責任だが、今はそうではないので
[6398] no name(2025-07-29 12:53:15)
問題は償還、配当満額出てて誰も損してないことなんだよね。
[6397] no name(2025-07-29 12:52:35)
質問への回答くれませんかね。
[6384] no name(2025-07-29 12:28:01)
担保取ってるのが事実なら投資家への説明とあってない
不実告知(法律違反)との疑念まで持たれる内容なので、疑念払拭のための情報開示はダーウィンの重要な責任だと感じるし、放置しないでほしいなあ
[6375] no name(2025-07-29 11:47:00)
いまさら話
[6358] no name(2025-07-29 09:00:45)
マジでそうだね。錬金術に使われてたってことか。
[6357] no name(2025-07-29 08:58:15)
フェーズ移行もそうだけど、再組成する案件は本当に
気をつけなきゃいけないことを分からされた
[6351] no name(2025-07-29 06:26:28)
Xのタロウに見つかってしまったな
彼によると29号の土地は5号と18号の運用期間中も
抵当権が設定されていたとのこと(今年6/30で抹消)
確かに「対象不動産に係る借入れはなく、またその予定もありません」って書いてたな
なんで売却予定の土地を担保にして7500万借りてるの?
[6335] no name(2025-07-29 01:32:12)
6301と6316の書き込みは履歴保持してください
[6294] no name(2025-07-28 21:20:53)
シークレット有無も回答来ないっす。
新規で無駄なコスト払うより
既存1億アニキにボーナスあげて欲しい。
[6208] no name(2025-07-28 18:34:31)
悪い意味で言うのではなくもう少し詳しく教えていただけませんか?
[6200] no name(2025-07-28 18:00:03)
マジで19号以降の進捗を教えろと言う質問には回答こないんだけど。
[6197] no name(2025-07-28 17:37:18)
上モノの客も決まっているのであればあんまり不安でないかもね。
俺の質問には回答来てないけど。
[6195] no name(2025-07-28 17:24:59)
8月着工予定のリファイナンスで
土地は既に客に売ったんだと
なお問い合わせた人以外はわからないように今のところ記載は無し
炎上したら本腰入れる感じかな
[6179] no name(2025-07-28 16:05:51)
返事来た人いる?
[6176] no name(2025-07-28 15:23:21)
決算見る限り、風評悪化したらヤバいのはヤバいと思うよ
アマギフとかの特典のコストだし、配当利回りも当然収支や仕入れ力に効いてくるので
ここはまともに不動産開発をやってる分、クラファンの調達環境影響小さくないから、しっかり信頼回復を意識したほうが良いと思うけどね
[6143] no name(2025-07-28 13:44:25)
なんか1日経ったらどうでも良くなってきたな。終わりの始まりとか言ってたやつ、それ始まったのw
[6118] no name(2025-07-28 12:08:20)
19号だけ償還頼む
あとはもう特典がショボ過ぎるから二度と触らない
[6020] no name(2025-07-28 07:35:10)
シークレットはないのかと質問しておきました。
[6001] no name(2025-07-28 01:11:58)
明日は質問がすごいでしょう。18と29と5の関係に始まり、19号の償還大丈夫か、20以降の進捗を画像付きでレポートしてくれだの忙しいと思うけど社員の方頑張ってください
[5996] no name(2025-07-28 00:36:21)
全国賃貸住宅新聞
ダーウィンアセットパートナーズ、新築企画や海外事業も展開
ダーウィンアセットパートナーズ
インタビュー|2024年08月20日
記事を読む限りは、順調に業績を伸ばしているようだ。
会社が投資家の疑念をしっかり説明して、払拭できれば騒ぎは収束するだろう。
期限内に償還し、分配金も払っているから、延長する運営会社より現状マシでは?
[5993] no name(2025-07-27 23:49:56)
ダーウィンの社長の経歴見ると、あまり気にしないほうが良いのでは。少なくともこの掲示板でグチグチアマギフ詐欺とか言ってる人間とはまるで違う不動産のプロですよ
[5987] no name(2025-07-27 22:57:52)
ダーウィンが向かう先は?
→ダイムラーファンド
→おにぎりファンディング
さてさて
[5980] no name(2025-07-27 22:37:22)
トモタク、わかちあい、ビクトリー、コズチ、レベチー、テクラ、クラウドバンクと多くある中でアマギフ詐欺で張り付いてネガキャンしてどうかしてるわ。
[5976] no name(2025-07-27 22:30:15)
大袈裟。こんなので終わりってもっと先に終わるとこと山ほどあるわ。
[5975] no name(2025-07-27 22:27:26)
君の中で終わるだけで29号も集まるし何も変わらない。君がこの掲示板では文句垂れるのが終わるってことかな?アマギフでw
[5974] no name(2025-07-27 22:25:29)
このクソみたいなインフレ時に一年前に決めたfixed priceで工事をやり利益の償還をするなんてもう無理なんですよ。クラファン自体もう終わり。
[5973] no name(2025-07-27 22:24:55)
全ては明日だな
しらを切ったり誤魔化せば広まってここは御終い
そうならないことを願う
[5972] no name(2025-07-27 22:20:52)
ゼネコンが無茶苦茶な値上げを要求したら一旦御破断にするしかないですね。
あとそれを出資者に転化してレプテーションリスクを落とすのを避けたのは重要でしょう。
きらめき不動産という素晴らしい不動産屋のおにぎりファンド撤退しましたが、ダーウィンにも早く撤退して欲しいと思ってますね。
[5967] no name(2025-07-27 22:12:00)
ゼネコンに逃げられるのを本当の不動産屋は、ちょっと違うかなぁw
29号の投資家にしっかり説明できててやっと及第点で、正直さが足りないサービスじゃか、最後ほんとに困ったときに頼れないよ
後、過去の成功確率と今後の成功確率が一緒というバイアスも危険
[5966] no name(2025-07-27 22:09:54)
そもそもクラウドなぞプロがスマホで出資できるというのが謳い文句でなんで素人の俺らがそこまでその物件を調べないとダメなのと思うわ。不特法の主旨とか理念もそうなんだから。
[5965] no name(2025-07-27 22:07:10)
色々な考え方があるからそれで良いんじゃない?俺はプロなら過程を見せて努力してるんだ、とか不要だと思うタイプで結果だけ出してくれたら良いと思う。
君にレベチー出資の不安さなんてわからないと思うけど、なんとかしてくれる安心感がここはこれでできたとも言えるよね。ビクトリーとかダーウィンが本当の不動産屋だということ実感した一幕だったわ。
[5963] no name(2025-07-27 21:50:21)
他が酷過ぎるだけでここが神対応とは言えないでしょ
未了案件のやり直しならそれが分かるように掲載すべきだし、その上で今後の見通し等全部書いて投資判断させないと
謳った通りに償還してるから問題ない、みたいな話にはならない
それは旧ファンドの投資家の話であって、仕切り直しファンドの投資家に対して著しく不適切
[5953] no name(2025-07-27 21:03:02)
2023年8月から着工してるようですが、終わってなさそうな。
建築計画の概要(仮称:北区滝野川2丁目計画)
• 所在地:東京都北区滝野川2丁目16-5、16-6、16-7
• 用途:共同住宅・事務所
• 構造:重量鉄骨造(地上11階建て、高さ31.5m)
• 敷地面積:103.87㎡
• 延べ面積:651.97㎡
• 建築面積:59.77㎡
• 基礎工法:現場造成杭
• 建設主:ダーウィンアセットパートナーズ株式会社
• 設計者:株式会社未来アーキテクツstudio
• 施工者:株式会社NKテック
• 標識設置日:2023年8月30日 A
[5951] no name(2025-07-27 20:57:44)
19号、北区滝野川二丁目16番5、ストリートビューでは2年前の画像しか見れないのですが最新の状況が見れるものってありますか?
[5949] no name(2025-07-27 20:40:40)
他の掲示板ではダーウィンの今回の対応を神対応として遅延業者を叩きまくってるけど。
[5948] no name(2025-07-27 20:35:44)
運用終了日から償還日も1ヶ月でするし。神対応だけどスケジュールがきついわ。クリアルとか勝手に都合の良い時に償還されるよりいいとおもってたけど、クリアルではそれが不満だったしねえ。
[5946] no name(2025-07-27 20:31:24)
延長であればまだ良いんじゃない?それよりもここの募集金額が、AIで計算された総事業費からの売値や収益還元法からの売値よりかなり高い。バッファを持つのは当たり前にしてもちょっと乖離しすぎじゃないかな。いくらインフレでも。
[5944] no name(2025-07-27 20:26:54)
ここは工事完了日と運用終了日が近くて計画がキツキツだから
18号みたいな真似されるとやばいんだよな
工事終ってない(売れていない)のに終了すると
5億しかない自己の現金で立て替え償還するしかない
複数の工事遅延があるとそれが出来ず自動延長コースやで
台風が来たり大雨振ったりせんことを祈るしかない
全部の案件にその可能性があるからな
[5941] no name(2025-07-27 20:05:30)
あとBS見る限り借入金の多さがちょっと引っかかるけど流動比率も問題ないかな。ここがキチンと帳簿つけれてるのであれば。
[5940] no name(2025-07-27 20:02:47)
俺は社員じゃないっつうの。レベチーで被弾してるのでダーウィンの今回の対応の何が悪いかわからない。出資者に対して満額回答できて何の問題あるの?自社買取は不特法違反でもないししてくれるならレベチーに今すぐにでもして欲しいかな。
[5939] no name(2025-07-27 19:51:16)
擁護派というより社員の可能性が高い
アマギフちょろまかしで問題になって以来、形勢が悪くなると擁護コメントを投下する
[5938] no name(2025-07-27 19:44:12)
擁護派多いよねここ
アフィとポイントサイトでどうせ埋まる
[5937] no name(2025-07-27 19:38:47)
いろんな考え方あるけど、これで良いんじゃないの?出資者は満足で途中段階だけど自社で買い戻したって形で最高の状態だし。別に第三者売却しなければならないなんて決め事もないはずだし、その分自社で被って何が悪いんだろう。寧ろプロの仕事だと思うけど。
レベチーとかヤマワケのように散々出資者に迷惑かけるより遥かに良い結果だと思うけど。
この掲示板しばらく荒れるだろうけど。
[5935] no name(2025-07-27 19:32:20)
その順調に進んでると言うのは良くないね
開発型で償還されたのにまだ建ってないんだもん
[5932] no name(2025-07-27 19:12:56)
>
償還後
昨日届いたメールで知りました。
数ヶ月前、メールで問い合わせた時は
順調に進んでいますとの回答でした。
[5931] no name(2025-07-27 19:05:47)
途中でそういった連絡は来てたのでしょうか?PJが遅延してるというのは。
[5930] no name(2025-07-27 19:04:22)
BSを見る限り立替金が異常に多いので償還時期が来たら会社の金で一回立て替えて払い後から売却決済ができた時に現金で立替金を消し込みしてて、会計上はおかしくもないし、
寧ろ投資家思いだと解釈することもできる。
[5929] no name(2025-07-27 19:03:40)
自分も含め18号に投資して無事
還付金が口座入金された人は
ダーウインのウルトラCに救われた
とつくづく思う。
プロジェクトは業者と折り合いが付かず
全く進んでいなかったわけだし
ヤマワケやレベチーやったら
多分、償還遅延だったのだろうな。
ダーウインお疲れ様。
[5927] no name(2025-07-27 18:54:55)
どんぶりでも、ポンジでさえなければいいんですけどね。モノはあるのでと油断してましたが、最近の新規案件出さない、LINEが突然開設された、列後資本の悪化などの妙な傾向は誰かから18号について指摘されたのかもぢれませんね。
[5908] no name(2025-07-27 18:31:34)
どんぶりぽいな
[5907] no name(2025-07-27 18:29:22)
うちの近所にもここの案件物件あったが。
案件償還した時まだ内装工事中でした。
そういうものだと思っていましたけど、、、。
情報開示が少ないのは面倒だからなのかな。
[5905] no name(2025-07-27 18:22:21)
令和4年って2022年だけど何なんだ?
呪いの土地か何かか?なんで2024年に更地に工事標識が残ってるんだろう
怖いわ
[5902] no name(2025-07-27 18:15:45)
まじでゼネコンとんだパターンかな?
それなら投資家に説明せんとあかんでしょ
普通に赤字案件になるやつやけど、そこら伝えず3回目ってまじで信用無くすで、これは
[5900] no name(2025-07-27 18:02:24)
ストリートビューで調べたら24年8月(5号償還後)取得の画像に工事の看板が出てきた
着工予定R4.12.20、完了予定R5.08.31 看板設置R4.09.28
設計COLLISION DESIGN 施工NKテック
一方通行の狭い道やね
[5884] no name(2025-07-27 17:17:00)
他はダブってる案件はないですね。
[5877] no name(2025-07-27 17:15:25)
なんでこの蓮根の案件だけ3度目のリファイナンスなんでしょうかね。一回目など120百万しか集めてなかったので無事に償還できてて疑問すら持つ余地がないですし。google mapを見る限りだと更地っぽくも見えますね。
[5870] no name(2025-07-27 17:01:53)
誰も私が26号見に行ったことには触れてくれません。少し悲しいですが、工事は地盤調整っぽいことはしてましたよ。ただまだまだ上物があるような状況では到底ありませんでしたが。
[5831] no name(2025-07-27 15:58:09)
300万円で2万ではなぁ。
今回シークレットの枠は準備されているのかなぁ。
[5818] no name(2025-07-27 15:15:52)
大手がどこもやってる君は、いろんなところでそんなこと書いてるな
変なことしてる会社の人?
やってるやつが複数いるから正当化されるという意味わからん理屈
[5808] no name(2025-07-27 14:58:36)
1億は最低出資してくれ
[5806] no name(2025-07-27 14:46:28)
5号も土地なしでしょ。調達機器に一応当てるということなので。1
[5805] no name(2025-07-27 14:42:57)
24じゃなくて29だった
1.2億(+劣後0.3)の5号が土地なしで3.8億になったな
※ 最大300件まで表示しています。