Funds(ファンズ)が福岡銀行を貸付先とするファンドを募集しています。
ファンドの条件や意図を解説します。
| ファンド名 | アゴーラ福岡山の上ホテルファンド#1 |
|---|---|
| 募集期間 |
抽選方式:2021年6月23日 15:00 ~ 2021年7月6日 10:00 先着方式:2021年7月9日 19:00 ~ 2021年7月14日 15:00 |
| 利回り | 1.0% |
| 運用期間 | 11ヶ月 |
| 募集金額 | 抽選 4,000万円 / 先着 1,000万円 |
| 担保 | なし |
| 保証 | なし |
| 貸付先 | 福岡銀行 |
| 資金使途 | 取引先企業である「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」の運営会社グループに対しての融資 |
| 優待 | 「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」の割引券 |
| 経常収益 | 1913.27億円 |
|---|---|
| 経常利益 | 725.95億円 |
| 当期利益 | 541.45億円 |
| 純資産 | 7281.68億円 |
2007年に「ふくおかフィナンシャルグループ」の完全子会社になっています。
Funds(ファンズ)が得意とする「マーケティング及びファンづくりの機会」を目的とするファンドです。
①最終貸付先である「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」のPR
②先進的なことに取り組んでいることのアピール
③実際に5,000万円の資金を集めることができる
上記の効果がありますが、実質的には②の意味合いが大きいと思います。
投資家としては「PR目的のファンド」には違和感がありますが、「投資に不慣れな人の運用先」としては大きな需要があると思います。
大手銀行の普通預金金利が約0.001%、楽天銀行の定期預金が0.02%であることを考えると、利回り1.0%(楽天定期の50倍)は十分に魅力的です。
| 評価 | A | Funds(ファンズ)の公式ホームページ |
|---|

| データセンター投資で利回り12%+アップサイドの「FUNDI」は危ないのか? | ||
| みんなで大家さんに業務停止命令!さらに解約制度の一時停止を発表 | ||
| 東証STD上場企業が運営するB-Den(ビデン)を徹底分析!面白味のなさが魅力 | ||
| Fundsの新機能「ファンド予約機能」って便利なの?メリット・デメリットを解説 | ||
| 高利回りの注目事業者「ヤマワケエステート」を徹底分析!利回り8.0~15.4% | ||
| 全記事の一覧 | ||