・maneo 案件担当者のご紹介
・maneo 延滞債権/デフォルト債権一覧
担当者 | 貸付金額 | 延滞発生額 | 延滞回収額 | 延滞中額 | 延滞発生率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|---|---|
tanaka | 374.1億円 | 29.2億円 | 0.5億円 | 28.7億円 | 7.8% | 1.6% |
コシオ | 87.7億円 | 25.7億円 | 2.4億円 | 23.3億円 | 29.3% | 9.5% |
イシコ | 80.2億円 | 8.1億円 | 0.0億円 | 8.1億円 | 10.0% | 0.0% |
kubota | 87.2億円 | 18.4億円 | 12.4億円 | 6.0億円 | 21.1% | 67.4% |
mikata | 340.2億円 | 0.6億円 | 0.5億円 | 0.0億円 | 0.2% | 97.5% |
PM1 | 185.2億円 | 2.0億円 | 2.0億円 | 0.0億円 | 1.1% | 100.0% |
maneoの虎ローンファンド、ガイアファンディングセレクトファンド(約20億円)、クラウドリースセレクトファンドを担当。大きな貸付先はCS社など。
延滞発生率はトップの29.3%。1,000億円突破記念ローン、1,100億円突破記念ローンなどを担当。大きな貸付先はCU社など。
リクレ社の元代表である石川雅江さん。不動産担保付きローンファンドは投資家から「イシコ案件」と呼ばれ、人気を集めていました。大きな貸付先はO社、EG社など。
ブログで顔出しをしているアセットマネージャーの久保田正清さん。1,200億円突破記念ローンファンドなどを担当。
事業性資金支援ローンファンド850号・851号で約5,500万円の延滞を発生させたがほぼ回収(97.5%)しています。貸付金額に対する延滞発生率は0.2%と低い。
約2億円の延滞を発生させたが100%回収済み。U社向け案件など。
maneoの投資残金が心配になり調べてしまいました。私はkubota案件に300万円、tanaka案件(プレリートセレクト)に50万円が残っています。
クラウドバンクと伊藤忠丸紅住商TSによる連帯保証契約トラブルの続報 | ||
バンカーズでトラブル発生!貸付先のオートリース事業が3日間の販売停止 | ||
クラウドバンクで大事件発生!大手商社合弁会社が連帯保証の事実はないと表明 | ||
クラウドバンクで10億円の延滞が発生!投資家はどのように判断するべきか? | ||
オーナーズブック「大阪市延滞ファンド」の第9報!任意売却に進展あり | ||
全記事の一覧 |