「汚染の可能性がある」というのは初めて知りました。筑波大学の研究チームによる「空気中に放出されたセシウム137の60%が針葉樹林を中心とする森林に残留している研究結果」がベースになっているようです。セシウム137の半減期は30年なので、もし汚染されているとすれば大問題です。
太陽光発電やバイオマス発電の施設は稼働を開始しないと価値がありません。現在のJCサービスに開発を最後まで進める力は無いので、買い叩かれる可能性が高くなっています。
※読者様より「バイオマスについては元々完成前段階で権利・土地・港をセットに売るビジネスモデルですので、買いたたきの影響は微小だと考えられる」との情報をいただきました。ありがとうございます。
これは非常に気になるところです。maneoグループから2番目の不祥事が起こらないことを願うばかりです。
「maneoが誠意を見せる」程度の目的しかないイベントなので重要な情報はほとんどありません。その中でも、少しずつ出てくる新しい情報がネガティブなものばかりなので悲しくなってきます。
オーナーズブック「大阪市延滞ファンド」の第18報!売買契約&決済完了でほぼ決着 | ||
オーナーズブック「大阪市延滞ファンド」の第17報!驚きの決済不履行 | ||
オーナーズブックの大阪市中央区ホテル素地が売却!回収率は何%になったのか? | ||
パチンコ大手「ガイア」が民事再生!クラファン投資家の15.2億円の行方は? | ||
オーナーズブック「大阪市延滞ファンド」の第11報!売買不成立で資金拘束続行 | ||
全記事の一覧 |