巷では「ソーシャルレンディングは資金を拘束してしまうデメリットがある」という意見も多いのですが、私の見解は異なります。
株式やFXなどは、いつでも数日以内に現金化することが可能ですが、ソーシャルレンディングは運用期間中(3~24ヶ月程度)は返金されません。
例えば、300万円の資金を30万円ずつに分けて毎月投資していくとします(平均運用期間10ヶ月)。すると10ヶ月後からは毎月30万円の返済がはじまります。
それを再投資するも保留するも自分次第です。
さらに金利も毎月14,000~17,000円程度入ってくるようになります。
株式はいつでも現金化できると言われていますが、実際には「まだ上がるかもしれない」「損が出ている状態で売りたくない」「手数料がかかる」などの理由で現金化には強い精神的抵抗が生まれます。
ソーシャルレンディングの場合は数ヵ月後に返済という区切りがあるため、現金化における精神的な抵抗はありません。
カードローンを嫌う人も多いので、この情報を書くべきか迷いましたが、知っておくことによるメリットが大きいため簡単に説明しておきます。
資金の拘束について心配するのであれば「銀行系カードローンの枠」を作っておくことをオススメします。事前に審査を通しておけば、低金利で即時融資が可能です。
私も先日、臨時の支払いのために一時的に利用しました。
使用したのは住信SBIネット銀行のカードローンです。
返済日が決まっていない投資(株式やFX)とカードローンは相性が悪いので利用はオススメできません。
あくまで返済日が決まっている投資(ソーシャルレンディング)だからこそ、カードローンの賢い使い方ができます。
1 | 利益が明確である | ★★★★★ |
---|---|---|
2 | 利回りが高い | ★★★★★ |
3 | 安全性が高い | ★★★★★ |
4 | 少額から投資できる | ★★★★★ |
5 | 資金の拘束が少ない | ★★★★★ |
6 | 初心者でも勝てる | ★★★★★ |
7 | 計画が立てやすい | ★★★★★ |
8 | 時間と手間がかからない | ★★★★★ |
9 | 毎月の金利収入が楽しみ | ★★★★★ |