1967年 | 沖縄県那覇市出身。父親が建築業。 |
---|---|
大学時代 | 1年間で100万円貯めることを目標にして達成。 |
1995年 | 27歳の時に金融業の会社を設立。 |
2011年 | グループの中核となる「財全GROUP」を設立。 |
2015年 | ソーシャルバンクZAIZEN株式会社を設立。 |
2015年 | 財全GROUPの純利益4,183万円。自己資本比率8.8%。 |
2017年 | ポケットファンディングのサービス開始。 |
2017年 | 時代に遅れないために1年の半分は福岡で暮らしている。 |
ソーシャルレンディング業界では、超エリート経営者やギラギラした剛腕経営者が目立ちますが、池田盛作さんは理念や社会的責任(CSR)を重視した堅実な雰囲気を持つ経営者です。知念太郎氏のネットラジオ放送では非常に人柄が出ています。
財全グループは23年の金融業歴を誇る企業です。不動産事業、ファクタリング事業、再生可能エネルギー事業での経験もソーシャルレンディングにおいて強みになります。また、沖縄県内では毎日テレビCMが流れているほどの有名企業です。
以下の要素から経営者としての信頼度は高いものと判断します。
ただし、業績を公開していないので過信はできません。
・23年以上の社歴を誇る企業の創業者
・ラジオ放送から感じる誠実な雰囲気
・公式サイトにスタッフの顔写真が多い&情報量も多い
・積極的に社会的貢献活動に取り組んでいる
・50歳を過ぎても謙虚で自己成長を怠らない姿勢
また、顧問弁護士には、元・沖縄弁護士会会長(H16年~17年)、元・沖縄県副知事(H23年~25年)の与世田兼稔(よせだかねとし)さんがついています。
評価 | B+ | ポケットファンディングの公式ホームページ |
---|
ポケットファンディングの評価と評判 |
ポケットファンディングが上場企業との資本提携により信頼性アップ |
利回り4.7~4.9%!ポケットファンディングのPF軍用地担保ファンドの魅力とは |
ポケットファンディングの沖縄ファンドはエリアごとに利回りが違うのか? |
3月の資金需要がすごい!ポケットファンディングが10本のファンド募集を発表 |
累計募集額24億円突破の中堅サービス「ポケットファンディング」に再注目 |