カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1020)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

徹底比較!iDeCoとソーシャルレンディングはどちらが得?

投稿日:2018年9月18日 | 執筆:カナメ先生
(本記事はアフィリエイトURLを含みます)
ここがポイント!
  • 若いほど複利効果や流動性の面でソーシャルレンディングが有利。
  • 高所得であるほど節税効果が大きいのでiDeCoが有利。
  • とにかく安全&簡単にリターンを得られるiDeCoのメリットは大きい。

iDeCoのイメージ画像

iDeCo(個人型確定拠出年金)とは?

自分で作る年金制度のことです。自分で積み立てを行う代わりに、節税のメリットを受けることができます。受け取りは原則60歳からと規定されています。

iDeCo VS ソーシャルレンディング:比較シミュレーション

≪ルール≫
・月23,000円を積み立てた場合のシミュレーション。
・iDeCoの積立商品の利回りは0%とする。
・節税額や運用益は翌年のソーシャルレンディング投資(6%)に回す。
・表の数値は合計資産額(単位:万円)。

合計
資産額
(万円)
A
対策なし
B
ソシャレ
5%
C
ソシャレ
6%
D
iDeCo
一般
E
iDeCo
高所得
10年後 276 346 360 342 420
20年後 552 854 936 724 925
30年後 828 1,610 1,857 1,170 1,567

A対策なし。単純に月23,000円を積み立て。
Bソーシャルレンディング 年5%で運用。税金は20%とする。
Cソーシャルレンディング 年6%で運用。税金は20%とする。
DiDeCo 一般。課税所得300万。額面年収530万円程度。
EiDeCo 高所得。課税所得1,000万。額面年収1,300万円程度。

若いほどソーシャルレンディングが有利

運用期間が長いほど、複利効果や流動性の面でiDeCoよりソーシャルレンディングが有利になります。若さや低所得が優位性になるのは喜ばしい話です。

高所得であるほどiDeCoが有利

課税所得が1,000万円を超える人は、問答無用でiDeCoに最大額まで入れることをオススメします。表の「30年後」の欄を見ると、ソーシャルレンディングの数値が上回っていますが、以下の理由からiDeCoが有利になります。

(1) ソーシャルレンディングと違い、リスクゼロで節税効果を得ることができる。
(2) 高所得の場合、ソーシャルレンディングの税金が高くなってしまう。
(3) 高所得の場合、iDeCoの流動性の低さは問題にならない。

インデックス投資の期待リターンを信じているなら若くてもiDeCo

全世界株の期待リターンは5%前後だと言われています。「人口増」「ITによる生産性向上」「根本的なインフレ傾向」などを考慮すると、妥当性は高いと思います。

この理屈を信じているのであれば、若くても、低収入でも、高収入でも、関係なくiDeCoでインデックス型投資信託を購入するのがベストです。とても賢く忍耐強い選択です。

単純な利回り以外の面でiDeCoのメリットは多い

1何も意識しなくても引き落としで積み立てができる。
2リスクゼロでリターン(節税効果)を得ることができる。
3ソーシャルレンディングのように案件を選ぶ手間がない。
4必要であればiDeCo内で様々な金融商品を購入することができる。
5しっかりしている人だと思われる。

カナメ先生はどうしてるの?

私の場合、法人と個人で収入を分けているので、高収入サラリーマンほど税金は高くありません。それでもiDeCoに月23,000円を入れています。合理性の低い判断ですが、せっかく自分が使える節税枠を利用したいと考えてしまいました。

利用している金融機関は「SBI証券のiDeCo」です。

おすすめのiDeCo口座

運営管理手数料0円であれば、どの証券会社であっても大差はありません。
以下に紹介している4社は全て運営管理手数料無料です。

証券会社おすすめポイント
SBI証券ネット証券業界の最大手です。10年以上の運営実績、豊富な運用商品数、業界最低水準の手数料と隙がありません。
楽天証券採用ファンドをスコアシステムで中立的に評価。SBI証券に劣らず魅力的なサービスです。
大和証券国内2位の大手証券会社。100年以上の歴史があり、全国150店舗以上を展開しています。顧客対応に定評あり。ちなみに国内1位は野村證券です。
マネックス
証券
僅かな差ではありますが最も低コストでファンドを提供しています。また、ロボアドバイザーによる無料シミュレーションも面白い。

関連記事:個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)

iDeCoの運用商品を変更しました!SBI証券でおすすめの商品を紹介
私が20年後のインフレを見越してiDeCoで外国株式ファンドを購入する理由
2年半前にスイッチングしたiDeCoで60万円の含み益!どの商品が儲かったのか?

カナメ先生
この記事を書いた人
21歳から投資をはじめて投資歴23年。ソーシャルレンディング歴8年。運用資産4億円以上。
IT会社経営、薬局経営、新築アパート投資、株式投資、REIT投資、クラファン投資などの幅広い経験が武器であり、「凡人なりに出来ることをコツコツと堅実に行うこと」がモットーです。
ソーシャルレンディング格付けランキング
ブログの同カテゴリ記事一覧

フランチャイズで鰻屋を出店!オープンから12日間の経過報告
たい焼き屋オープンから3ヶ月目の経過報告!大幅黒字だが売上急落中
はじめてのフランチャイズ加盟!たい焼き屋オープンから5日間の経過報告
新NISA制度を賢く活用する方法!仕組み、戦略、落とし穴、政府の意図など
カナメ先生の投資近況報告!調剤薬局、中古車投資、不動産投資、株式投資など
全記事の一覧

一言掲示板 : 情報交換、改善希望、質問など
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter