 
SAMURAI FUNDからリニューアル記念ファンド2号の予定が発表されました。
募集は2020年2月上旬を予定しています。
| ファンド名 | リニューアル記念ファンド2号 | 
|---|---|
| 利回り | 6.0% | 
| 運用期間 | 12ヶ月 | 
| 募集金額 | 2億円 | 
| 募集開始 | 2020年2月6日 12:00 | 
| 担保 | 無し | 
| 保証 | あり(日本保証) | 
| 募集開始 | ファンド名 | 利回り | 運用期間 | 募集金額 | 
|---|---|---|---|---|
| 1月27日 | リニューアル記念ファンド | 7.0% | 12ヶ月 | 1億5千万円 | 
| 1月30日 | リニューアル記念ファンド | 7.0% | 12ヶ月 | 1億円 | 
両ファンドとも同じ貸付先で日本保証付きです。即完売でした。
・口座開設
・同意事項に同意
・会員情報の登録
・投資家適合性情報の登録
・マイナンバー書類のアップロード
・デポジット口座に入金
詳しくはこちらのPDFを読んでください。
SAMURAI FUNDでは事前にファンド募集時刻は発表されず、募集開始がメール通知されます。しかも、リニューアルオープンから日が浅く投資時に予期せぬトラブルが発生しやすいため状況です。
第1弾ファンド募集時には「掲示板を見たことで応募できた」という方がいました。
何やら不安を感じるJトラストグループですが、第1弾ファンドは「利回り7.0%&保証会社の保証付きという好条件」で注目度急上昇となっています。
個人的には様子見を決めていますが、たしかに悪くないファンドだと思います。
※以降の内容は前回のSAMURAI FUNDの記事と同様です。
まずは日本保証の業績を確認します(Annual Report 2019より)。
2019年3月31日に終了した1年間のデータです。
| 総資産 | 383.8億円 | 
|---|---|
| 総負債 | 206.5億円 | 
| 資本 | 177.2億円 | 
| 貸倒引当金 | 20.2億円 | 
| 営業収益 | 92.6億円 | 
|---|---|
| 営業利益 | 33.9億円 | 
| 税引前利益 | 34.2億円 | 
| 当期利益 | 17.2億円 | 
素晴らしい業績です。2019年11月発表のデータによると合計債務保証残高は2,082億円もあるということですので、債務保証の審査が甘ければ大きな打撃を受ける可能性はありますが、現時点では保証会社として機能していると判断できます。
| 名称 | 新規口座開設キャンペーン | 
|---|---|
| 期間 | 2020年2月29日(土)まで | 
| プレゼント | 1,000円分のAmazonギフト券 | 
| 条件 | 上記期間内に新規口座開設が完了 | 
口座開設だけで1,000円が貰える超お得なキャンペーンです。
好評につき1ヶ月延長となりました。
| 名称 | SAMURAI FUNDサイトリニューアル記念キャンペーン | 
|---|---|
| 期間 | 2020年1月8日(水) ~ 2020年2月29日(土) | 
| プレゼント | ・期間内の総投資額30万円以上 ⇒ 1,000円(最大0.33%) ・期間内の総投資額50万円以上 ⇒ 2,000円(最大0.40%) ・期間内の総投資額100万円以上 ⇒ 投資額の0.5% (例:100万円の場合は5,000円) | 
| 条件 | 上記期間内に累計30万円以上を投資 | 
まだSAMURAI FUNDの口座を持っていない人は「口座開設で1,000円」「キャッシュバックキャンペーンで最大0.5%」「好条件ファンド」のトリプルチャンスです。
| 評価 | B | Alterna Bank(オルタナバンク)の公式ホームページ | 
|---|

| データセンター投資で利回り12%+アップサイドの「FUNDI」は危ないのか? | ||
| みんなで大家さんに業務停止命令!さらに解約制度の一時停止を発表 | ||
| 東証STD上場企業が運営するB-Den(ビデン)を徹底分析!面白味のなさが魅力 | ||
| Fundsの新機能「ファンド予約機能」って便利なの?メリット・デメリットを解説 | ||
| 高利回りの注目事業者「ヤマワケエステート」を徹底分析!利回り8.0~15.4% | ||
| 全記事の一覧 | ||
先手クラリ
http://crowdlease.hatenablog.com/entry/2020/01/26/100028
後手マネオ
https://www.maneo.jp/apl/information/news?id=8325
以前のSAMURAIは募集時刻不明でした
多分一度時刻指定で募集を行いサーバ落ちまくりだったための苦肉の策と思われます
今回どの程度スムーズに募集できたのか不明ですが
旧SAMURAIを捨ててさくらを乗っ取ったのもサーバ強化のためと思われます