ネクストシフトファンドが12月13日から募集をはじめた「ジョージア中小企業応援ファンド1号」が440万円の資金を集め、残り募集枠44万円となりました。
さすがに利回りが高めのファンドは人気です。
ファンド名 | ジョージア中小企業応援ファンド1号 |
---|---|
通貨 | 米ドル建て |
利回り | 7.7% |
運用期間 | 16ヶ月 |
募集金額 | 500万円 |
融資先 | LLC MFO Credex社 |
利回りは営業者報酬(2.0%)を差し引いた後の数字です。
会社名 | LLC MFO Credex |
---|---|
代表者名 | Zurab Akhalaia |
所在地 | 7 Chabukiani street, Tbilisi, Georgia |
資本金 | 350,000ドル(約3,850万円) |
純資産 | 730,000ドル(約8,030万円) |
売上 | 580,000ドル(約6,380万円) |
従業員数 | 20名 |
融資残高 | 1,400,000ドル(2018年12月末) |
貸し倒れ | 0件(2018年12月末) |
借り手数 | 802名(2018年12月末) |
平均融資金額 | 1,800ドル(約19.8万円) |
借手の属性 | 中小企業、農家 |
LLC MFO Credex社は2012年にジョージア国立銀行から認可を得た、マイクロファイナンス機関です。CEOであるZurab Akhalaia氏はジョージア銀行(ジョージア最大の銀行)で10年以上勤務し、エコノミスト、法人融資、為替などのキャリアを積んだ人物です。
「米ドル建て・7.7%・16ヶ月」という条件はクラウドクレジットと比較しても悪くないファンドです。融資先の情報が多い点も嬉しいところです。
まだファンド数不足は否めませんが、毎月コンスタントにファンド募集を行っている点も好感が持ています。
評価 | 休止 | ネクストシフトファンドの公式ホームページ |
---|
ネクストシフトファンドの評価と評判 |
伊藤慎佐仁さんの経歴・評判 | ネクストシフトファンド |
ネクストシフトファンドがセミナー開催!インパクト投資・SDGsを学べる |
不動産クラファン「FUNDROP」を徹底分析!利回り8.0%ファンドを募集中 | ||
AGクラファンの不動産担保ファンドは超狙い目!上場企業×低LTV×高透明性 | ||
COZUCHIの代々木公園ファンドが償還決定!利回り10%配当の予定が嬉しい | ||
COZUCHIの代々木公園事業用地が運用終了日を延期!A社との共同事業も解除 | ||
新サービス「CAPIMA(キャピマ)」を徹底分析!透明性の高さが魅力 | ||
全記事の一覧 |