カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1021)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

SBIソーシャルレンディングの進化が止まらない

投稿日:2018年12月11日 | 執筆:カナメ先生
(本記事はアフィリエイトURLを含みます)
2018年11月末の融資残高(307億円)で業界1位に立ったSBIソーシャルレンディングですが、他にも参考になるデータを公開していたので「進化」という視点で解説していきます。

進化(1) 利回りが着実に上昇!ライバルを超える利回り

SBIソーシャルレンディングの利回り推移グラフ

以前は「安全性は高いが利回りはイマイチ」という評価だったSBISLですが、今ではライバル他社を上回る利回りになっています。平均利回りが上昇した理由は、同じファンドシリーズの利回りが上昇したことと、低利回りファンドの募集が減ったことの2点です。

・不動産バイヤーズローンファンド / 1号 3.63% → 28号 9.0%
・不動産担保ローン事業者ファンドPlus / 1号 6.5% → 24号 6.5%
・メガソーラーブリッジローンファンド / 1号 5.0% → 17号 7.0%
・コーポラティブハウスローンファンド / 1号 5.0% → ほとんど募集していない

進化(2) 管理手数料が下がった!業界最安水準

SBIソーシャルレンディングの手数料推移グラフ

嬉しいことに管理手数料が大きく下がっています。他社の平均手数料は2.0%程度です。SBIグループはどのサービス(証券・自動車保険・ネット銀行など)を見ても、業界平均よりも手数料が安い傾向にあります。

進化(3) バランスの良い融資残高割合で投資家を守る

SBIソーシャルレンディングのファンドバランス

ファンドシリーズ割合
メガソーラーブリッジローンファンド26.2%
不動産ディベロッパーズローンファンド19.1%
不動産担保ローン事業者ファンドPlus18.3%
バイオマスブリッジローンファンド12.0%
不動産担保ローン事業者ファンド10.0%
不動産バイヤーズローンファンド8.8%
サービサーズローンファンド5.4%
その他0.2%

このグラフには驚きました。ここまで募集ファンドのバランスが良いとは思っていませんでした。事業者がバランスの良い募集をしていれば、自然と投資家のポートフォリオバランスも良くなり、安全性が高まります。

2017年あたりから投資家数が急増

SBIソーシャルレンディングの投資家登録数推移グラフ

2017年あたりから一気に投資家登録数が増えていることが分かります。
来年(2019年)もこの調子を維持できると良いですね。

私の感想

SBISLに関してはいつも絶賛ばかりになってしまいますが、今回も「素晴らしい」と思わされることばかりでした。

興味深いのは、以前は「地方創生」「コーポラティブハウス」「テレマティク」などに挑戦していましたが、ユーザーのニーズ(利回り・少しでも安全性が高いこと)を確実に捉えて、ニーズの低いファンドの募集を止めたことです。

挑戦や社会貢献の意味合いが強いファンド(カンボジア技能実習者支援など)は、メインのファンド群(オーダーメード型ローンファンド)とはしっかり切り離して募集しています。

進化と言うと大きな変化をイメージしますが、SBISLは投資家の直接的な利益となる以下の3点をしっかりと改善し続けてきました。

(1) 利回りを上げること
(2) 手数料を下げること
(3) ポートフォリオバランスを良くすること
さすが百戦錬磨のSBIグループです。私も目新しいことをやりたくなる気持ちを抑えて、SBI的サイト運営を目指したいと思いました。

評価休止SBIソーシャルレンディングの公式ホームページ

カナメ先生
この記事を書いた人
21歳から投資をはじめて投資歴23年。ソーシャルレンディング歴8年。運用資産4億円以上。
IT会社経営、薬局経営、新築アパート投資、株式投資、REIT投資、クラファン投資などの幅広い経験が武器であり、「凡人なりに出来ることをコツコツと堅実に行うこと」がモットーです。
ソーシャルレンディング格付けランキング
ブログの同カテゴリ記事一覧

東証STD上場企業が運営するB-Den(ビデン)を徹底分析!面白味のなさが魅力
Fundsの新機能「ファンド予約機能」って便利なの?メリット・デメリットを解説
高利回りの注目事業者「ヤマワケエステート」を徹底分析!利回り8.0~15.4%
COZUCHIの京都ANAクラウンプラザホテルに訴状!償還に影響はあるのか?
Rimpleのプロパティエージェントが上場廃止!ミガロホールディングスとは?
全記事の一覧

一言掲示板 : 情報交換、改善希望、質問など
[2023] カナメ先生(2018-12-11 15:02:01)
金額次第ではある程度の信用低下は避けられません。
それでもSBISLを利用し続ける人は多いでしょうし、私もその内の1人です。
[2022] no name(2018-12-11 14:45:56)
SBIは来年すぐの鶯谷物件の競売次第で信用度がた落ちしませんか?
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter