カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1021)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

SBIソーシャルレンディングの延滞案件はなぜ完本割れとなったのか?

投稿日:2018年11月10日 | 執筆:カナメ先生
延滞したSBISL不動産バイヤーズファンドについて、75%程度のLTVにも関わらず元本損失が発生したことについて疑問を感じている人も多いと思います。

その件について読者さんが、SBISLに問い合わせた情報を教えてくれました。
非常に勉強になる内容でしたので記事としてシェアします。

理由の1つは租税公課滞納による差し押さえ

理由の1つとして挙げられるのは「貸付先の租税公課滞納による差し押さえにより、SBISLの担保実行に悪影響が出た」ことです。他の事情もあったとの事ですが、その点については「申し訳ないのですがお伝えできません」との事でした。

いつでも租税優先なのか?

税金の法定納期限以前に抵当権を設定していれば、抵当権のほうが優先されます。

[参考ページ] 抵当権と国税等との優劣 - 不動産流通推進センター

SBIソーシャルレンディングは租税に確認をしなかったのか?

貸付先の法人税に関しては、以前から納税証明書での確認を審査項目としていたそうです。しかし、不動産所得税に関しては「発生時期」「差押え時期」の問題で全てを把握することは困難だったようです。

SBISLは今まで通りの「審査及び担保評価の厳格化」に合わせて、途上与信、モニタリングを一層強化していく予定とのことです。

経緯を知るかぎり、SBISLとしては「してやられた感」のある事案だったようです。
今回の経験が今度に繋がることを願っています。

読者さんのコメント

SBISLが事業者として審査をしっかりやっている事や、サービス提供の一つとして説明責任を果たしている事、具体策の記載はないものの審査とモニタリングの強化を改善点として考えている事を伝えているところから、やはり信頼性の高い事業者という印象が強まりました。

カナメ先生
この記事を書いた人
21歳から投資をはじめて投資歴23年。ソーシャルレンディング歴8年。運用資産4億円以上。
IT会社経営、薬局経営、新築アパート投資、株式投資、REIT投資、クラファン投資などの幅広い経験が武器であり、「凡人なりに出来ることをコツコツと堅実に行うこと」がモットーです。
ソーシャルレンディング格付けランキング
ブログの同カテゴリ記事一覧

利回り10%以上が当然!ヤマワケエステートの高利回りに釣られてもいいのか?
大人気「AGクラウドファンディング」の現況分析!利回り4~6%は美味しい
2024年のソーシャルレンディング&不動産クラファン投資で気を付けること
COMMOSUSの新規登録ユーザー必読!申込キャンセルの罠を回避する方法
ソーシャルレンディング融資先の決算書の読み方!4つのポイント+3つの注意点
全記事の一覧

一言掲示板 : 情報交換、改善希望、質問など
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter