カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1021)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

不動産BANKを徹底分析!築古アパートの大規模修繕で利回り6~8%を実現

投稿日:2023年4月28日 | 執筆:カナメ先生
(本記事はアフィリエイトURLを含みます)
不動産BANKの公式サイト

当サイト初登場の不動産クラファン「不動産BANK」を徹底分析します。

サービス開始からは2年が経過しており、利回り6%水準のファンドを出し続けることができる理由を探ります。

どのようなサービスなのか?

利回り6.0~8.0%のファンドを扱う不動産クラファンです。
投資対象は首都圏の中古一棟収益物件です。

上場企業並みの規模(売上:202億円、従業員数145名)を誇る株式会社ファミリープロパティが運営しています。

サービス名不動産BANK(不動産バンク)
サービス開始2021年3月
利回り6.0~8.0%
運用期間12ヶ月
劣後出資比率10%程度
運営会社株式会社ファミリーコーポレーション

不動産BANKのファンド一覧

特徴① 築古物件で利回り6.0%を実現

それなりの築年数が経過した中古一棟収益物件を扱うことにより、高利回りファンドを実現しています。

基本的には「大規模修繕によるバリューアップ」と「賃料アップを見込んだリーシング活動」が行われ、収益不動産として売却することで得られるキャピタルゲインが元本原資となります。

減価し切って土地価格に近くなった物件を扱うことで、収益性や資産性の低下リスクを抑えるメリットもあります。

中古不動産における築年数と資産性と利回りの相関図

特徴② 不動産&選定基準

投資対象エリアは人口流入数の多い首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)に限定しています。

不動産BANKの投資エリア

特徴③ 優先劣後構造

他の不動産クラファンと同様に優先劣後方式を採用しています。
最近のファンドの劣後出資比率は10%程度です。

不動産BANKの優先劣後方式

運営会社「株式会社ファミリーコーポレーション」について

会社名 株式会社ファミリーコーポレーション
代表者冨吉 範明
所在地京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11F
設立2011年4月
関連会社 株式会社ファミリープロパティ
ファミリーハワイリアルティ
ファミリーロサンゼルスリアルティ
従業員数145名(2023年04月現在)
URLhttps://familycorporation.co.jp/

収益不動産に特化した不動産会社です。

決算情報(2022年8月期・第12期)
売上高202.3億円
純利益2.8億円
利益剰余金7.7億円
株主資本8.7億円
総資産82.4億円

上場企業並みの好決算です。

代表取締役「冨吉範明」氏について
・神奈川県出身
・高校卒業後、オープンハウスに入社(全国の営業2,000人の中でトップ)
・センチュリー21グループ(全国1位、世界7位の営業成績)
・2011年に独立(ファミリーコーポレーション設立)

オープンハウス出身のカリスマ営業マンです。
オープンハウス時代は、朝6時に出社し、夜中2時まで仕事をしていたそうです。

カナメ先生の見解

・高利回り(6~8%)
・ちょうど良い運用期間(12ヶ月)
・首都圏エリアの物件
・築古物件の大規模バリューアップ工事
・劣後出資比率10%程度
・事業者はそれなりの規模

総合的に判断すると投資対象としては悪くありません。

注意点としては自分自身で立地をしっかりと確認することです。

運営会社が「中古アパート販売実績で日本一」だからといって、確認作業を怠ってはいけません。

不動産BANKの公式サイト

カナメ先生
この記事を書いた人
21歳から投資をはじめて投資歴23年。ソーシャルレンディング歴8年。運用資産4億円以上。
IT会社経営、薬局経営、新築アパート投資、株式投資、REIT投資、クラファン投資などの幅広い経験が武器であり、「凡人なりに出来ることをコツコツと堅実に行うこと」がモットーです。
ソーシャルレンディング格付けランキング
ブログの同カテゴリ記事一覧

東証STD上場企業が運営するB-Den(ビデン)を徹底分析!面白味のなさが魅力
Fundsの新機能「ファンド予約機能」って便利なの?メリット・デメリットを解説
高利回りの注目事業者「ヤマワケエステート」を徹底分析!利回り8.0~15.4%
COZUCHIの京都ANAクラウンプラザホテルに訴状!償還に影響はあるのか?
Rimpleのプロパティエージェントが上場廃止!ミガロホールディングスとは?
全記事の一覧

一言掲示板 : 情報交換、改善希望、質問など
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter