クラウドバンクが2013年12月のオープンから5年3ヶ月で応募総額500億円を突破しました。maneo、SBIソーシャルレンディングに次ぐ3番手です。
| 順番 | 事業者 | サービス開始 | 500億円達成 | 
|---|---|---|---|
| 1 | maneo | 2008年10月 | 2016年8月 | 
| 2 | SBIソーシャルレンディング | 2011年03月 | 2018年3月 | 
| 3 | クラウドバンク | 2013年12月 | 2019年4月 | 
私のイメージではSBIソーシャルレンディングとクラウドバンクの規模には大きな差があると思っていましたが、上の表を見ると応募総額(ファンド成立額)における差は僅かでした。
応募総額500億円ということは、利回り6.8%&運用期間9ヶ月で計算すると25.5億円の投資家利益を生み出すことになります。今のところクラウドバンクは上記3社の中で唯一の貸し倒れ0件です。延滞を全額回収した実績はあります。
キャンペーン対象は 4月12日(金)12:00 ~ 4月26日(金)11:59 に募集を開始したファンドです。キャッシュバック率は最大0.2%です。
| 投資合計額 | キャッシュバック | 
|---|---|
| 100,000円 ~ 299,999円 | 200円 | 
| 300,000円 ~ 499,999円 | 600円 | 
| 500,000円 ~ 999,999円 | 1,000円 | 
| 1,000,000円 ~ 2,999,999円 | 2,000円 | 
| 3,000,000円 ~ 4,999,999円 | 6,000円 | 
| 5,000,000円 ~ 9,999,999円 | 10,000円 | 
| 10,000,000円 ~ 29,999,999円 | 20,000円 | 
| 30,000,000円 ~ 49,999,999円 | 60,000円 | 
| 50,000,000円 ~ | 100,000円 | 
(1)のキャッシュバックに加えて、キャンペーン期間中に1万円以上の投資を行った人を対象に、抽選で10名に10万円が当たります。
| 応募人数 | 当選確率 | 期待値 | 追加利回り | 
|---|---|---|---|
| 1,000名 | 1.00% | 1,000円 | 10.0% | 
| 2,000名 | 0.50% | 500円 | 5.0% | 
| 3,000名 | 0.33% | 333円 | 3.3% | 
| 4,000名 | 0.25% | 250円 | 2.5% | 
| 5,000名 | 0.20% | 200円 | 2.0% | 
| 10,000名 | 0.10% | 100円 | 1.0% | 
この表は最低額である1万円を投資した場合の期待リターンです。
キャンペーン期間中なので多くの人が応募すると思われますが、応募人数が5,000名であっても追加期待利回りは2.0%なので悪くない投資と言えます。
もちろん、金額的には小さいので期待値を意識する練習(遊び)にすぎません。
≪参考データ≫
・SBISLの登録完了人数は33,061人
・SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus27号の投資家数は1,095人(8.0億円)
・SBISLメガソーラーブリリアントローンファンド2号の投資家数は1,095人(7.5億円)
・クラウドバンクの月間募集額は23億円程度
・キャンペーン期間は14日間
| 評価 | 休止 | クラウドバンクの公式ホームページ | 
|---|
