カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

共通掲示板(一部除外)

[9715] no name(2025-11-16 13:23:21)
9625
[9625] (2025-11-16 08:26:12)
8月入金の現金還元すらまだですからね(確認済み)

8月25日に振り込んだ37号の現金還元は9月30日に来てたよ
もしかしたらキャメ直通してないとか?現金還元を受けたいなら
少なくとも入金前にキャメ直で所定事項を伝えないとだめだよ
[9706] no name(2025-11-16 13:08:29)
代表の佐藤さんは誠実だと思います。期日迄何にも連絡がないクラファンより、毎週どうなっているかを事実に基づいて報告してくれます。ただ返還期日が3月、4月と言っていた時もありますが、まあ納得する金額が出なかったのでスルーになったのでしょう。12月25日の期日は未だ未だなので待ちましょう。返還されれば新しい案件は直ぐに埋まりますよ
[9703] no name(2025-11-16 13:02:39)
普通に考えれば出店計画があったけど途中で取りやめたから早期償還じゃないの
あとは宣伝目的であれば事業者が損する形での募集もいいらしいので
エクソソームの宣伝目的とか
[9689] no name(2025-11-16 12:15:09)
エルピーダメモリって前例があるから和製半導体はどうも怖くて投資対象にならない
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9688] no name(2025-11-16 12:15:05)
俺は川崎まである。宇都宮川崎は鬼門だろう。あとは大した金額でない。
※投稿ページ : victory fund掲示板
[9682] no name(2025-11-16 12:04:21)
9655
[9655] (2025-11-16 10:26:58)
世の中には立派な方がいらっしゃいますね…
https://saksuc.com/camel-8-fund-exosome-salon/#index_id7

うわ、思い切りポンジ構造だね
この掲示板でも情報提供してくれた人がいたけど、やっと意味が理解できたわ

きゃめるん、ダメだよ、こんな還流取引をことしちゃ
ちゃんと投資家にごめんなさいってしないと
わかった?

[9676] no name(2025-11-16 11:47:39)
ありがとうございます!
[9668] no name(2025-11-16 10:52:35)
9612
[9612] (2025-11-16 03:46:11)
裁判で勝訴した場合は、全く回収出来なくても回収の権利はあるので、時効が来る迄確定申告はおあずけですか?

裁判で勝訴しても、実際に回収できる見込みがある限りは、損失を税務上確定することはできません。

実務上の判断基準
税務署や裁判所の判断では、以下のような事実が「回収不能が明らか」とされる根拠になります:
- 相手方が破産し、配当がゼロまたは極端に少額
- 強制執行を試みたが、差押え不能(財産不存在)
- 管財人が「回収不能」と明示
- 債権者が債権放棄をした(書面あり)
- 時効が完成し、権利消滅した

つまり、勝訴しても、相手方が支払能力を有している限りは「損失確定」とは認められません。逆に、勝訴していても、破産や無資力が明白であれば、時効を待たずに損失計上できます。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9663] no name(2025-11-16 10:46:04)
9496
[9496] (2025-11-15 18:35:04)
9490
破産終結決定書って郵便で送られてくるの?
郵便物来たらイヤなんだけど

裁判所から債権者全員に「破産手続終結決定書」が個別に郵送されることは通常ありません。
債権者が多数(千名以上)いる場合、裁判所は以下のような方法で終結決定を通知・公告します。

通常の通知方法(債権者多数の場合)
1. 官報公告による通知
- 裁判所は「破産手続終結決定」を官報に公告します。
- これが法的な通知手段とされ、債権者への個別通知に代わるものです。
- 官報はインターネット版(https://kanpou.npb.go.jp/)で検索・閲覧可能です。

2. 管財人からのメール・文書通知(任意)
- 管財人が債権者に対して、終結決定が出た旨をメールや文書で通知することがあります。
- ただしこれは義務ではなく、管財人の裁量による任意対応です。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9659] no name(2025-11-16 10:41:04)
管財人が迅速に報告書を提出し、裁判所の審査がスムーズに進めば、12月中の終結決定も可能性はあります。
ただし、年末は裁判所の事務処理が混み合うため、翌年1月以降にずれ込むケースが多いのが実情です。
特に債権者数が多い案件では、裁判所も慎重に確認する傾向があり、年明けと見ておくのが現実的です。

<結論>
年内に終結決定が出る可能性はゼロではありませんが、実務的には「来年(令和8年/2026年)1月以降」と見ておくのが妥当です。
税務申告上は、すでに届いた「最終配当通知」(11月12日)をもって、令和7年分(2025年)の損失計上が可能ですので、終結決定の時期にかかわらず、今年度の処理は可能です。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9655] no name(2025-11-16 10:26:58)
世の中には立派な方がいらっしゃいますね…
https://saksuc.com/camel-8-fund-exosome-salon/#index_id7
[9650] no name(2025-11-16 09:57:25)
9639
[9639] (2025-11-16 09:28:27)
キャメル41号
現金還元は1カ月ほど前
お米15キロ数日前
に還元されたよ。

謎よね。どんな処理してるんだろうと不思議だわ。
[9641] no name(2025-11-16 09:37:38)
9587
[9587] (2025-11-15 23:59:34)
9490
詳しくどうもありがとう
俺は来年の方が雑所得が多そうだから相殺するの来年にしようかな

ただしもし破産終結決定書が25年内の日付で発行された場合には25年度としての申告が必要になりますよ。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9639] no name(2025-11-16 09:28:27)
キャメル41号
現金還元は1カ月ほど前
お米15キロ数日前
に還元されたよ。
[9638] no name(2025-11-16 09:18:04)
32号は埋まったね
終盤になって吊り上がった高額ポイントサイト組は
再組成の33号しか選べない、えぐいね
[9634] 8764(2025-11-16 08:59:58)
9621
[9621] (2025-11-16 07:44:54)
ドジャース案件は年末か年始っていわれたお(;ω;)

キャッシュフロー既にまわってないやん。。。(;_;)
[9632] 8764(2025-11-16 08:58:51)
キャメルプラチナ会員
テレビに出られるよ、近いうち
是非テレビ取材来てもそのノリできゃめるん言って同情する必要ない感じを醸成して欲しい
[9631] no name(2025-11-16 08:58:03)
もう毎月のように償還が始まってるし
ワイの23号以降は劣後減るし
24号と26号、29号と31号の同時償還を乗り切るには
まだまだ募集をこなさにゃいかん、どこまで企業体力が持つかな
[9630] no name(2025-11-16 08:55:35)
契約書の延長期限まで、今の言い訳?で延々といきそうなくらいエンドレス感が漂っています。
期限は見てないですが。
[9627] no name(2025-11-16 08:30:41)
新規会員登録後、60日以内の新規投資完了(一括100万円)で132000円
総利回り20%近い
こことクラファンとバンカーズで合わせて400万投資してみたいw
[9626] no name(2025-11-16 08:27:38)
一茂ファンドは2号、3号と続きそうだな。
キャメルーンとコラボして
僕もキャメルのプラチナ会員ですと言えば、
良い宣伝になるなw
匿名契約組合だと何処のクラファンもポンジプロジェクトが
生まれる可能性がじゅうぶんあるな。
出資者は知る由も無い。
[9625] no name(2025-11-16 08:26:12)
8月入金の現金還元すらまだですからね(確認済み)
[9622] no name(2025-11-16 08:00:08)
9563
[9563] (2025-11-15 22:06:01)
9559
君わかってないね。
最近ポンジのこと破綻必至商法っていうらしいけど。CAMELこそ大家のお友達で破綻必至商法だよ。破綻必至商法をしている限り、もうダメってとこまで行かない限り遅延しないけど一回止まったらもう後の祭り。ヤマワケ、レベチー、ハロリノあたりはまともに運用しているから遅延があるというだけ。遅延組も入り口で結構抜いてたり出口めっちゃ欲張ってたりはするけどね。

いちおう、ポンジでも、ひとつひとつ切り離して遅延扱いにして延命することはできるな。
ヤマワケみたいに遅延が多いやつは要注意だな。キャメルままさかの全部凍結で行くんじゃないかとワクワクするんだよな
[9621] no name(2025-11-16 07:44:54)
ドジャース案件は年末か年始っていわれたお(;ω;)
[9612] no name(2025-11-16 03:46:11)
裁判で勝訴した場合は、全く回収出来なくても回収の権利はあるので、時効が来る迄確定申告はおあずけですか?
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9611] no name(2025-11-16 03:29:18)
9130
[9130] (2025-11-13 20:59:48)
8886
たぶん、〜営業日後の意味が分からないやつらだろうよ
祝祭日すら知らない輩がいるのさ

ま、高配当年間10パーセントでがんばってちょ!
※投稿ページ : LENDEX掲示板
[9603] no name(2025-11-16 02:27:48)
こことビクトリーは俺は入れない。俺は2月まで頑張ってくれればいい。
[9587] no name(2025-11-15 23:59:34)
9490
[9490] 税務上の「損失確定」と最終配当通知の関係(2025-11-15 17:56:58)
8903 8976
国税庁の通達や実務運用において、破産債権などの回収不能が確定したと認められる時点は、以下のいずれかとされています:

損失確定の根拠
① 破産手続終結決定:裁判所が破産手続の終了を決定した日
② 破産手続廃止決定:配当原資がなく、手続が廃止された日
③ 最終配当通知の到達日:管財人が「これをもって配当を終了する」と明示した通知が届いた日

破産終結までのステップと期間目安
① 最終配当通知
管財人が債権者に最終配当を通知し、業務終了を告知
② 管財人の業務報告書提出【通常1〜2週間以内】
管財人が裁判所に業務報告書・配当報告書を提出
③ 裁判所による内容審査【約2〜6週間】
裁判所が報告書の内容を確認し、形式・実質要件を審査
④ 終結決定の発令・通知【数日〜1週間後】
裁判所が「破産手続終結決定」を発し、債権者に通知

最終配当通知から終結決定までの期間は、通常1〜3か月程度が目安です。
税務申告上は「最終配当通知」が届いた時点で損失計上が認められる実務慣行があるため、
終結決定を待たずに申告することも可能です。
ただし、より確実を期すなら「破産終結決定書」の写しを待つのが安全です。
破産手続の終了を示す正式な通知は、裁判所からの「終結決定書」または「廃止決定書」です。

要は、今年度の確定申告において損失計上してもよいし、
または「破産終結決定書」の写しを待って、来年度に申告してもよいです。


詳しくどうもありがとう
俺は来年の方が雑所得が多そうだから相殺するの来年にしようかな
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9585] no name(2025-11-15 23:52:54)
9477
[9477] (2025-11-15 16:02:45)
9359
fundiは償還や配当したことがないからポンジですらない定期。
fundiは孤高の存在。
このまま償還無しで伝説になってほしい。

なんか最近、マジで伝説になれる気がしてきたわ
笑ってもた
[9575] no name(2025-11-15 23:03:27)
いやーうちポンジなんですけど提携してくださいなんて言うわけないだろ
[9574] no name(2025-11-15 23:02:48)
9573
[9573] (2025-11-15 22:57:40)
idがでない掲示板はこれだから…

とりあえず株が下がってきついから
ドジャースキャンペーンの100万あてにしているから
早くしろや


今月末か来月末だな、俺も一茂セットの30万早く欲しいけどこればっかりは仕方ない
[9573] no name(2025-11-15 22:57:40)
idがでない掲示板はこれだから…

とりあえず株が下がってきついから
ドジャースキャンペーンの100万あてにしているから
早くしろや

[9564] 8764(2025-11-15 22:11:51)
ポイント還元16%??
もう終末モードですね。。。
[9563] no name(2025-11-15 22:06:01)
9559
[9559] (2025-11-15 21:50:55)
レベチーは遅延繰り返してオワコンの流れやと思います。
大家とお友達w

君わかってないね。
最近ポンジのこと破綻必至商法っていうらしいけど。CAMELこそ大家のお友達で破綻必至商法だよ。破綻必至商法をしている限り、もうダメってとこまで行かない限り遅延しないけど一回止まったらもう後の祭り。ヤマワケ、レベチー、ハロリノあたりはまともに運用しているから遅延があるというだけ。遅延組も入り口で結構抜いてたり出口めっちゃ欲張ってたりはするけどね。
[9559] no name(2025-11-15 21:50:55)
レベチーは遅延繰り返してオワコンの流れやと思います。
大家とお友達w
[9554] no name(2025-11-15 21:34:44)
9552
[9552] (2025-11-15 21:23:51)
レベチーはポンジじゃないから全損はないけど運営が無能だから無期限遅延発生中
ここはポンジだからいつか全損、それまでは配当償還遅延なしにモリモリ特典付
分かってやる分にはどっちもお好きにどうぞ

ポンジって言うけど、特典のサウナは普通にキャメルの特典で来ましたって言ったら利用出来たぞ、LOCAの名前出されてポンジじゃ名誉に関わるから止めるだろ
[9553] no name(2025-11-15 21:27:00)
一茂ファンド!募集期間を一ヶ月半残しての完売!!
絶好調やな、きゃめるん
[9552] no name(2025-11-15 21:23:51)
レベチーはポンジじゃないから全損はないけど運営が無能だから無期限遅延発生中
ここはポンジだからいつか全損、それまでは配当償還遅延なしにモリモリ特典付
分かってやる分にはどっちもお好きにどうぞ
[9547] no name(2025-11-15 21:05:04)
ほとんどいないとは思いますが、まさか新規で個々の投資を考えている方がいれば、申し上げます。 絶対に止めた方がいいです!!!
償還実績ほとんどなしの、素人集団です。
時代の流行に乗って、適当にやってみたら全く売れません!的な感じです。
まあ、数年内に元本毀損でもいくらか償還されれば万歳!だと思います。
どぶに捨てるようなことは絶対にお勧めしません!‼‼
[9543] no name(2025-11-15 20:52:30)
ラブホ案件何卒無事にお願いします。
まだまだ沢山案件残ってるんで、まあ何とか大丈夫かと希望的観測で構えています。
2月末くらいかな? それが終われば無事卒業です。
でも、今後も何とかずっと頑張ってほしいです。
※投稿ページ : victory fund掲示板
[9541] no name(2025-11-15 20:47:17)
区分マンションの営業スタイルを知れば疑問はなくなるんだけど、ここでは書けないなw
[9538] no name(2025-11-15 20:42:44)
9526
[9526] (2025-11-15 20:13:24)
9506
問題としてるのは何でそんなことするのって事なんだが…
不動産投資の宣伝目的って言ったのはそっちなのに宣伝にならないとしたら
何を目的にしてるの?痛いとこ突かれたら人を中傷するのはやめろ
8%も出す時点でリンプル、ガーラ、ジョイントアルファと一緒にするのは無理なんだ
美味い話には裏があるってのが前提にあってキャメルに警鐘を鳴らしてる
やつもそこを直観的に感じ取ったのがきっかけだろ
REEZINは明らかに経済的観点からおかしい事してるのに盲目的すぎるだろ
匿名組合は総有って抽象的な権利しか持たないから法定担保を持ってるやつには
劣後する。そこを利用することは可能だわな

オフバランスとかいくらでも目的はあるでしょ。ポンジにひっかかったからって必死で長文かいてるけど見苦しすぎる。自身の見る目のなさを恨めよ
[9536] no name(2025-11-15 20:38:44)
どっちも可愛くないだろw
[9534] no name(2025-11-15 20:34:47)
9514
[9514] (2025-11-15 19:41:38)
レベチーの惨状から見てきゃめるんは順調すぎる‥

きゃめるんのライバルはレベチ犬なの?
きゃめるんのほうがかわいいよ
[9526] no name(2025-11-15 20:13:24)
9506
問題としてるのは何でそんなことするのって事なんだが…
不動産投資の宣伝目的って言ったのはそっちなのに宣伝にならないとしたら
何を目的にしてるの?痛いとこ突かれたら人を中傷するのはやめろ
8%も出す時点でリンプル、ガーラ、ジョイントアルファと一緒にするのは無理なんだ
美味い話には裏があるってのが前提にあってキャメルに警鐘を鳴らしてる
やつもそこを直観的に感じ取ったのがきっかけだろ
REEZINは明らかに経済的観点からおかしい事してるのに盲目的すぎるだろ
匿名組合は総有って抽象的な権利しか持たないから法定担保を持ってるやつには
劣後する。そこを利用することは可能だわな
[9522] no name(2025-11-15 19:55:55)
代表の河野は写真や動画見る限り完全に輩なんだけど、どういうやつなの?
[9521] no name(2025-11-15 19:55:04)
>
>8764
[8764] (2025-11-12 06:25:51)
8515
思わせぶりに書いてスマン。
サブリース問題で疑惑のあるシンボリックシティの分割会社がRayofwater
Rayofwaterの代表と、グローバルクラウドエステートの代表は河野
ただそれだけの話でした

>シンボリックシティの分割会社がRayofwater

補足説明プリーズ

[9514] no name(2025-11-15 19:41:38)
レベチーの惨状から見てきゃめるんは順調すぎる‥
[9513] no name(2025-11-15 19:40:12)
いくら米が高くなったとはいえ、50万円の米はいらんな。
[9508] no name(2025-11-15 19:33:12)
ここの恐ろしいのは本当に出資金が集まっているか不明なところプログレスバーの動きに常に違和感がある
[9507] no name(2025-11-15 19:32:19)
ヤマワケ、レベチー、トモタクが苦戦するなか格の違いを見せつけたね
REEZINとかいう所も、絶対額だと4分の1一茂しか集まってないし
[9503] no name(2025-11-15 19:05:21)
ついに一茂完売かあ
何だかんだ人気やね
[9498] no name(2025-11-15 18:41:12)
(^ω^)米はいくらあっても困らないお
44号と51号にも50万円ずつ出資したお
[9496] no name(2025-11-15 18:35:04)
9490
[9490] 税務上の「損失確定」と最終配当通知の関係(2025-11-15 17:56:58)
8903 8976
国税庁の通達や実務運用において、破産債権などの回収不能が確定したと認められる時点は、以下のいずれかとされています:

損失確定の根拠
① 破産手続終結決定:裁判所が破産手続の終了を決定した日
② 破産手続廃止決定:配当原資がなく、手続が廃止された日
③ 最終配当通知の到達日:管財人が「これをもって配当を終了する」と明示した通知が届いた日

破産終結までのステップと期間目安
① 最終配当通知
管財人が債権者に最終配当を通知し、業務終了を告知
② 管財人の業務報告書提出【通常1〜2週間以内】
管財人が裁判所に業務報告書・配当報告書を提出
③ 裁判所による内容審査【約2〜6週間】
裁判所が報告書の内容を確認し、形式・実質要件を審査
④ 終結決定の発令・通知【数日〜1週間後】
裁判所が「破産手続終結決定」を発し、債権者に通知

最終配当通知から終結決定までの期間は、通常1〜3か月程度が目安です。
税務申告上は「最終配当通知」が届いた時点で損失計上が認められる実務慣行があるため、
終結決定を待たずに申告することも可能です。
ただし、より確実を期すなら「破産終結決定書」の写しを待つのが安全です。
破産手続の終了を示す正式な通知は、裁判所からの「終結決定書」または「廃止決定書」です。

要は、今年度の確定申告において損失計上してもよいし、
または「破産終結決定書」の写しを待って、来年度に申告してもよいです。


破産終結決定書って郵便で送られてくるの?
郵便物来たらイヤなんだけど
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9490] 税務上の「損失確定」と最終配当通知の関係(2025-11-15 17:56:58)
8903
[8903] (2025-11-12 19:57:57)
最終損失って今年の損失にできんのかな
かそつーの儲けと通算できるんですよね
8976
国税庁の通達や実務運用において、破産債権などの回収不能が確定したと認められる時点は、以下のいずれかとされています:

損失確定の根拠
① 破産手続終結決定:裁判所が破産手続の終了を決定した日
② 破産手続廃止決定:配当原資がなく、手続が廃止された日
③ 最終配当通知の到達日:管財人が「これをもって配当を終了する」と明示した通知が届いた日

破産終結までのステップと期間目安
① 最終配当通知
管財人が債権者に最終配当を通知し、業務終了を告知
② 管財人の業務報告書提出【通常1〜2週間以内】
管財人が裁判所に業務報告書・配当報告書を提出
③ 裁判所による内容審査【約2〜6週間】
裁判所が報告書の内容を確認し、形式・実質要件を審査
④ 終結決定の発令・通知【数日〜1週間後】
裁判所が「破産手続終結決定」を発し、債権者に通知

最終配当通知から終結決定までの期間は、通常1〜3か月程度が目安です。
税務申告上は「最終配当通知」が届いた時点で損失計上が認められる実務慣行があるため、
終結決定を待たずに申告することも可能です。
ただし、より確実を期すなら「破産終結決定書」の写しを待つのが安全です。
破産手続の終了を示す正式な通知は、裁判所からの「終結決定書」または「廃止決定書」です。

要は、今年度の確定申告において損失計上してもよいし、
または「破産終結決定書」の写しを待って、来年度に申告してもよいです。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9489] no name(2025-11-15 17:45:25)
米は嬉しい!
[9481] no name(2025-11-15 16:39:59)
市場価格で2,3千万する物件を1260万円と言い張ってクラファンで募集して
本当に宣伝効果あるの?
それまで興味がなかった人間が年利8%も付くんだと不動産投資に興味を持って
問い合わせたら
「3000万弱必要です。利回りは諸費用を考えると年利3%です。」
と言われたらドン引きすると思うんだが……
https://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?realtor_id=&area=&line=&st%5B%5D=6705030&limit=20&keyword=&newly=&price_from=&price_to=&gross_from=&gross_to=&dim%5B%5D=2001&year_from=&year_to=15&b_area_from=30&b_area_to=40&houses_ge=&houses_le=&min=10&l_area_from=&l_area_to=
[9477] no name(2025-11-15 16:02:45)
9359
[9359] (2025-11-14 20:19:49)
TECRA,CAMEL,みん大,FUNDIのPONDI四天王
LEVECHY,ヤマワケ,ハロリノの遅延3兄弟

fundiは償還や配当したことがないからポンジですらない定期。
fundiは孤高の存在。
このまま償還無しで伝説になってほしい。
[9473] no name(2025-11-15 15:51:42)
14日に数件の配当がありました。
今回も早期はいとうなので助かりました。
将来はどうかわかりませんが、本日時点では早期償還と、完全に配当も遅延なしです!
[9465] no name(2025-11-15 14:39:17)
一茂ファンド!何度目かの99%!!!
[9459] no name(2025-11-15 14:00:15)
キャンペーンでケチったツケが来てますな良きこと良きこと
私がいつも入れてる最低金額でも単純計算80万ポイント(+手数料)をダーウィンが払わないといけないってことか
とんどん損してほしいものだね
後は次のGWまで会社がもってもらえればOK
[9458] no name(2025-11-15 13:37:46)
白石元気?
見てる~??
定期的に見ろよ?
[9454] no name(2025-11-15 13:13:48)
9452
[9452] (2025-11-15 13:01:03)
9389
こいつキャメル従業員じゃね?

REEZINは不動産クラウドファンディング事業としては成り立ってないけど
運営会社が建物の宣伝を目的に損する前提で投資家にお金をばら撒いてるだけだから大丈夫
という意味不明な理屈を4レスに渡って書いてたやつのほうがREEZINの従業員だと思うが
[9453] no name(2025-11-15 13:05:39)
キャンペーンは月末締めの翌月末配布とかどっかで見た気がする
気のせいかもしれんが
[9452] no name(2025-11-15 13:01:03)
9389
[9389] (2025-11-14 23:02:34)
9387
というか、新規以外はセットじゃないと50号に投資できないことになってる。でも、現金還元が無くても他社と比べて元々の利回りも高いし、HP特典もつくから一定数はキャメ直還元受けられる出資口数あってもそのまま応募してると考えられる
クレカ作る時に寧ろ多くの人がポイントサイト通さないようにね
それが狙いで運営も回りくどい方法をとってるんだろうし

こいつキャメル従業員じゃね?
[9451] no name(2025-11-15 13:00:07)
ドジャースキャンペーン
いつ還元されるんだよ
もう2週間たってるぞ
[9449] no name(2025-11-15 12:29:42)
たびやどが集まらない
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9448] no name(2025-11-15 12:15:07)
実際まともに運用してないから集められるだけ集めればいい。
最低金額なんて必要ない。それがきゃめる〜〜ん
[9447] no name(2025-11-15 12:07:59)
今日は嬉しい分配日
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9446] no name(2025-11-15 12:02:36)
米15キロ届いた。
凄く重たいな。
成立しなかった事一度も無いから
心配無用でしょ
[9445] no name(2025-11-15 11:55:37)
細野豪志議員に疑惑の5,000万円貸し付け
18年6月27日付『朝日新聞』は1面と社会面で、「細野豪志元環境相が昨年10月の衆院選の期間中に、東京都内の証券会社から5,000万円を受け取っていた」とスクープ報道した。
記事では具体的な企業名は書かれていないが、この証券会社は、グリーン社の親会社JC社が17年5月に買収したJC証券(株)(東京・港区)である。
『朝日新聞』の一連の報道によると、JC証券は買収後の稼働実績はほとんどなかったが、細野氏に5,000万円を貸与する6日前(10月13日)に、親会社のJC社はJC証券に2億5,000万円超を増資。その一部が細野氏にわたっていた。

細野氏は17年8月に民進党を離党。小池百合子・東京都知事が9月に立ち上げた新党「希望の党」に結成メンバーとして参加し、候補者調整にあたるなど中核的な役割を担った。自身も公認候補として衆院選に立候補し、選挙区(静岡5区)で当選したが、希望の党は小池氏の「排除」発言などで大敗を喫した。その後、細野氏は無所属になり、現在は自民党二階派に属している。
この衆院選の際、細野氏の事務所から「政治活動を支援する目的で」貸し付け依頼があった。JC証券の取締役会では反対の意見は強かったが、JC証券の取締役を兼務する親会社JC社社長・中久保氏が押し切ったという。
JC社代表取締役・中久保氏と細野議員は深い関係にある。
17年12月、中久保氏は細野氏を団長とする超党派の議員団を引き連れてタイ王国を訪れ、ソムキット・チャトウシービタク・タイ副首相を表敬訪問した。JC社のホームページに誇らしげに掲載されている。
さらに、JC社は細野氏が環境大臣を務めた12年に公募された環境省の再生エネルギー事業の事業者として選ばれ、2億9,600万円の補助金を得た。

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9436] no name(2025-11-15 09:31:49)
キャメルの募集進んでないけど、これ最低成立金額とか書いてないから成立すんの?
[9428] no name(2025-11-15 08:20:36)
配当金の原資はあるのだよね?
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9424] no name(2025-11-15 07:45:32)
【訂正】
19日早朝→20日早朝
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9423] no name(2025-11-15 07:43:08)
神経質、エヌビディア決算(19日早朝)でトレンド見極め
(来週の東京株式市場)
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9422] no name(2025-11-15 07:34:39)
本当にお米が届いたよ
[9420] no name(2025-11-15 07:13:59)
実物よりだいぶ盛った金額で募集して、劣後はほぼゼロ。
こんな条件で堂々と資金集めできるメンタル、ある意味すげえわ。
普通の感覚じゃ無理だろ。
[9418] no name(2025-11-15 06:01:56)
そもそも掲示板に有益な情報を求めることが間違いな気もするが
悪態しかない掲示板よりはよっぽど居心地いいですよね
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9417] no name(2025-11-15 05:51:26)
色々勝負したい案件が出て来たな。
来週から忙しくなるの
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9415] no name(2025-11-15 03:24:14)
矢島の結婚式に自民党の議員も多く出ていたので、民主党政権だろうが自民党政権
だろうが関係ない。政争とかも作り話。中国系企業の売却予定であれば
民事再生申立後に申請弁護士が把握しているはずだが(当然そんな話はない)。
破産後の管財人も同様だろう。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9414] no name(2025-11-15 02:31:30)
9201
[9201] (2025-11-14 05:55:31)
政府の税制調査会(首相の諮問機関)は13日の専門家会合で、不動産を活用した相続税の節税策について議論した。国税庁は賃貸マンションを一棟丸ごと購入したり、商業ビルを小口化したりする事例で節税効果が大きいと指摘した。今後、政府が対策に乗り出す可能性がある。

これやられたら買い手が減るな


不動産バブルが一気にはじけるね
実際に規制されるのは先だろうけど規制されれば不動産クラファンも間違いなく影響が及ぶ
みんなで大家さんの影響も出るだろうし不動産クラファンから足を洗う時期
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9412] 8764(2025-11-15 01:15:04)
500万のマンションで200万集めてたら大金持ちの道楽って考えてもいいよ♪
今は50円玉で500円集めたりしてるので金持ち認定無理っすよ〜
[9411] no name(2025-11-15 01:09:28)
ファンド自体の話をしてるのに運営会社の財務とか別の目的があるとかいわれても…
じゃあキャメルも大金持ちが道楽でやってるでいいんじゃね
[9409] no name(2025-11-15 00:45:23)
いつの間にか、結構集まってる!!
すげーなダーウィン
12月もこれ、乗り切れてしまうのか?
[9407] no name(2025-11-15 00:41:34)
同じ例で言えば、1000円の土地を700円で買うファンドなら、900円でも800円でも買いたい人が多数いるので、売れる
もちろん変な土地じゃダメなわけで、大阪市内でも東京都心部でも良いけど、好立地のマンションとかなら、安くすれば売れるでしょ
一方で、田舎のマンションを市場の10倍とかで買うファンドがあるとしたら、それ、ポンジの金がまわらなくなったら、普通に打ったら90%損失になるでしょ
[9405] no name(2025-11-15 00:39:04)
別にREEZINに限らず、不動産を妥当な額で仕入れて、それを市場価格でまともに打っても配当と償還ができるなら、投資家の立場では倒産さえしなければ金が返ってくる可能性が高いので、それでいいんじゃないの?
1000円の土地に10000円投資しちゃったら、市場価格で売ったら9000円損しちゃう
それをハイリスクと考えてるだけだよ
[9404] no name(2025-11-15 00:36:51)
REEZINについては言えば、別に本業で儲けてて、クラファンで儲ける必要はない
安くファンドに不動産を入れるんだけど、その満額集めるほど金に困ってないので、60%分だけ投資家から預かる
集める金が小さいので、支払う配当も小さくて済む
で、広告効果が得られればそれで良いし、できれば不動産投資にも興味持ってもらって、本業の客になれば理想
クラファンで儲ける気がないから、額も小さいし、頻度も小さいだけ
本業で儲かってる会社は、クラファンは金集めの手段じゃなくて、ただのPR手段
[9403] no name(2025-11-15 00:34:20)
あら、まじめにREEZINと対比したいんだ・・・動機がわからんけど、マジレスをば
市場価格より高いってことは、資金を他に流用してるのでなければ、それこそ、自分の金が足りないので、過剰に金を集めてるというリスクがある
高く売れれば良い、って、どうやって高く売るの?
ポンジ以外で高く売れるような事業シナリオが想像できるなら、説明して欲しい
[9401] no name(2025-11-15 00:03:27)
9395
[9395] (2025-11-14 23:40:32)
9344
REEZINは市場価格より安い値段でファンドに入れてるのよ
賃料が普通に入れば、安い分利回り上がる
買取も自社なのでこけようがないが、市場価格で売っても利益出るから配当できる
大切なことは、市場価格より安く不動産を買っていること
それさえ確認できれば、大損しないよ
倒産しない限りね

で、きゃめるんは市場価格の4倍とか10倍で買ってるという指摘があるが、市場価格で歌ら、投資家はいくら損失出るの?


REEZINは市場価格よりも安く買ってるから問題ないというならキャメルも市場価格よりも高く売れるから問題無いという理論が通じると思うんだが
あと『対象不動産はすでに株式会社新成トラストが所有し、安定した賃貸運営をしております』なのに劣後出資が40%あるって何?
今募集中の5号を例にあげるとこのマンションの価値(ファンドの優先劣後の総額)は1260万になるけど、それを既に所有しているにも関わらずこのファンドにも504万円万円出資するわけだよね
さらに言うと既に所有しているにも関わらず756万円集める意義は何?合理的に考えるとかなりの自転車操業で目先の借金の返済に当てるとしか考えられないんだが
[9396] no name(2025-11-14 23:44:05)
9356
[9356] (2025-11-14 19:49:17)
FITを最終的に中国系企業が買い取るスキームでした。背後には、政争があり、中久保ははしごを、外されたのです。

ちょっと詳しく聞きたいな
JCサービスが急成長した時期が民主党政権なんだよね
自民党政権に戻ってから経営が傾いたのかな
その時期になんかあったのかな
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9395] no name(2025-11-14 23:40:32)
9344
[9344] (2025-11-14 18:54:47)
9336
前におしゃっておりましたREEZINでしょうか?大阪のどこに築浅(10年以内)で
諸経費(固定資産税、火災保険、空室リスク、修繕費、管理費)込み利回り8%を出せる
区分があるのでしょうか?ポータルサイトのURLを具体的に提示していただければ幸いです
それができない場合、逆ざやつまり事業者側がお金を集めて配当を出すだけで損をする状態このスレで批判派さんがおしゃられる所の『事業として成り立って無い』状態な訳ですがその点どの様にお考えでしょうか?

REEZINは市場価格より安い値段でファンドに入れてるのよ
賃料が普通に入れば、安い分利回り上がる
買取も自社なのでこけようがないが、市場価格で売っても利益出るから配当できる
大切なことは、市場価格より安く不動産を買っていること
それさえ確認できれば、大損しないよ
倒産しない限りね

で、きゃめるんは市場価格の4倍とか10倍で買ってるという指摘があるが、市場価格で歌ら、投資家はいくら損失出るの?

[9394] no name(2025-11-14 23:38:24)
ゲイツはこの間の償還ミスでシステムを再構築しているので完了するまで新規案件は出さないそうです。
[9393] no name(2025-11-14 23:37:42)
9389
[9389] (2025-11-14 23:02:34)
9387
というか、新規以外はセットじゃないと50号に投資できないことになってる。でも、現金還元が無くても他社と比べて元々の利回りも高いし、HP特典もつくから一定数はキャメ直還元受けられる出資口数あってもそのまま応募してると考えられる
クレカ作る時に寧ろ多くの人がポイントサイト通さないようにね
それが狙いで運営も回りくどい方法をとってるんだろうし

スゴイ、まるで運営の人が書いているかのような深い流入経路分析だ!!
さすがきゃめるん
[9392] no name(2025-11-14 23:17:46)
>9321
[9321] no name(2025-11-14 17:06:04)
ここは申し込み後、追加出資、増額は出来ないという認識で間違いありませんか?

確か(少なくとも以前は)一定期間経過後(申込期間後?)事務局の方に問合せフォームなどから連絡して認められた場合に限り増額可、だったと思います。連絡は今のうちからでもよろしいかと思います。
[9391] no name(2025-11-14 23:16:24)
早期償還でも分配は1ヶ月か・・おそ
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[9389] no name(2025-11-14 23:02:34)
9387
[9387] (2025-11-14 22:11:27)
今回50号のセット出資特典の
50万以上投資したら現金還元12%
早期運用特典1%
HP特典
ってやつ

これってセットで投資せずに単体で50万投資したら
現金還元12%もなくなるってことなの?
なくなるのは早期運用特典だけじゃなくて
現金還元もなくなるってこと?

現金還元12%とか
そもそも運用の配当よりもでかいから
これがないと、運用する意味すらなくね?


というか、新規以外はセットじゃないと50号に投資できないことになってる。でも、現金還元が無くても他社と比べて元々の利回りも高いし、HP特典もつくから一定数はキャメ直還元受けられる出資口数あってもそのまま応募してると考えられる
クレカ作る時に寧ろ多くの人がポイントサイト通さないようにね
それが狙いで運営も回りくどい方法をとってるんだろうし
[9387] no name(2025-11-14 22:11:27)
今回50号のセット出資特典の
50万以上投資したら現金還元12%
早期運用特典1%
HP特典
ってやつ

これってセットで投資せずに単体で50万投資したら
現金還元12%もなくなるってことなの?
なくなるのは早期運用特典だけじゃなくて
現金還元もなくなるってこと?

現金還元12%とか
そもそも運用の配当よりもでかいから
これがないと、運用する意味すらなくね?

[9383] no name(2025-11-14 22:02:28)
お米の不在連絡票入ってた
待ってたから嬉しいな!
来月の分のお米は弟宅に送る
すごく喜んでくれると思う
[9381] no name(2025-11-14 21:50:23)
まぁ待て、クリアルさんのことだきっと裏があるはず…
[9376] no name(2025-11-14 21:40:37)
9356
[9356] (2025-11-14 19:49:17)
FITを最終的に中国系企業が買い取るスキームでした。背後には、政争があり、中久保ははしごを、外されたのです。
くだらん作り話を、よくもまあ後知恵で考えるな。
メドメド詐欺を破産後もやっとるのかね。中久保かJC関係者?
クソFITで開発が完了してないものを無関係な中国系企業が買い取るわけがない。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9375] no name(2025-11-14 21:38:41)
この豪華商品がクリアルのレベルです。
[9374] no name(2025-11-14 21:23:07)
ゲイツや利回り不動産もあんまり案件出ないし盛り上がらないですよね
ここにも頑張って欲しいです!
[9370] no name(2025-11-14 21:16:10)
#3 #6が償還されたらグッと評価は上がるだろ。
社長の思想や投資家と情報共有の姿勢は悪くは無い
ただ、いま根拠の実績が無いから揶揄される。
ヤマワケが ぽしゃった今、人気の不動産クラファンに成り上がってもらいたい
[9369] no name(2025-11-14 21:10:33)
毎週ライブでお知らせしてるだけなのに、
ずいぶんな言われようだ
[9364] no name(2025-11-14 20:49:21)
早期償還あるとホッとする
延長よりずっといい
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[9363] no name(2025-11-14 20:47:24)
早期償還ラッシュ
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[9359] no name(2025-11-14 20:19:49)
TECRA,CAMEL,みん大,FUNDIのPONDI四天王
LEVECHY,ヤマワケ,ハロリノの遅延3兄弟
[9358] no name(2025-11-14 20:05:46)
参考にならないけど
2025年11月13日日経平均PER 19.25倍
11月5日S&P500予想PERは現在約29.9倍
https://nikkeiyosoku.com/nikkeiper/
https://www.smd-am.co.jp/market/shiraki/2025/devil251107gl/
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9356] no name(2025-11-14 19:49:17)
FITを最終的に中国系企業が買い取るスキームでした。背後には、政争があり、中久保ははしごを、外されたのです。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9355] no name(2025-11-14 19:46:58)
中久保はちゃんと事業をしてましたよ。あの弁護士がマスコミ使って潰しにかかっただけです
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9354] no name(2025-11-14 19:40:28)
どうせならテクラとかも入れて四天王にしてください。
[9353] no name(2025-11-14 19:24:46)
ここに株式投資の掲示板を作って欲しい
不動産クラファンは悪態が多くて
何も為にならないから
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9346] no name(2025-11-14 18:58:13)
頼むから一旦40000切るくらいまで下がって
今の動きじゃ全然参考にならない
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9344] no name(2025-11-14 18:54:47)
9336
[9336] 8764(2025-11-14 18:22:14)
ミドルリスクだね
そのくらいなら、プロの事業者の本業で手堅い事業に投資できるよ
もちろんプロでも20件もやれば計画より利益が下振れることも、最悪損失出ることもあるから満額配当が当然ではない
が、倒産リスクも見たら、全損とかはないよ
劣後出資あるので、元本近い水準と帰るので、こけてもそこまで痛くない

事業者の決算と本業の業績や実態見るのは必須
なのできゃめるんは論外です


前におしゃっておりましたREEZINでしょうか?大阪のどこに築浅(10年以内)で
諸経費(固定資産税、火災保険、空室リスク、修繕費、管理費)込み利回り8%を出せる
区分があるのでしょうか?ポータルサイトのURLを具体的に提示していただければ幸いです
それができない場合、逆ざやつまり事業者側がお金を集めて配当を出すだけで損をする状態このスレで批判派さんがおしゃられる所の『事業として成り立って無い』状態な訳ですがその点どの様にお考えでしょうか?
[9340] no name(2025-11-14 18:28:47)
投資してる人って30年も生きられんわって人が大半
[9339] no name(2025-11-14 18:26:42)
わかちあいBLACK FRIDAYか
インカムで7%は魅力的
ただし軽井沢5期が満期になった後の償還
[9338] no name(2025-11-14 18:23:28)
9307
[9307] (2025-11-14 15:46:54)
たまたまタイミングよかっただけなのに自分の判断力が良かったと勘違いするやつはどこの世界にもいる
2019年以降にソシャレン始めたやつはどこにも引っかかってないのは当たり前なんだよ

ホントそれ
2014年にくらいに初めてマネオグループ全部回避してたらえらいけどな
おそらくそんなやつはいない
タイミングの問題でしかない
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9337] no name(2025-11-14 18:23:16)
償還まで37年の利付国債が4%なのにあえて三流企業のファンドに投資しますかね?
途中換金するなら別ですけど。
[9336] 8764(2025-11-14 18:22:14)
ミドルリスクだね
そのくらいなら、プロの事業者の本業で手堅い事業に投資できるよ
もちろんプロでも20件もやれば計画より利益が下振れることも、最悪損失出ることもあるから満額配当が当然ではない
が、倒産リスクも見たら、全損とかはないよ
劣後出資あるので、元本近い水準と帰るので、こけてもそこまで痛くない

事業者の決算と本業の業績や実態見るのは必須
なのできゃめるんは論外です

[9334] Emmawaype3820(2025-11-14 18:14:11)
「かろうじて法的なニンフは罪を犯したい。"ここに -- rb.gy/8rrwju?waype
[9331] no name(2025-11-14 18:06:33)
ローリスクで6%~8%とは一体?批判派さんはやっぱりお花畑ですな
[9330] no name(2025-11-14 17:55:38)
そうだなぁ、ポンジとハイリスク除くと、6%~8%くらいが上限かなぁ
10%でも事業をちゃんとやってるところはあるけど、確かに償還遅延や元本棄損は覚悟して投資する必要はあるね
っても、いいやん、オルカンやS&Pと、6~8%のクラファンで固いところ投資したら
きゃめるんに投資するなら個別株買う方が楽しくないか?
中身わからん運任せのきゃめるんで全損したら、俺なら納得できないもん
[9323] no name(2025-11-14 17:31:22)
9307
[9307] (2025-11-14 15:46:54)
たまたまタイミングよかっただけなのに自分の判断力が良かったと勘違いするやつはどこの世界にもいる
2019年以降にソシャレン始めたやつはどこにも引っかかってないのは当たり前なんだよ

本当に悔しかったんだねw
ご愁傷様
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9322] no name(2025-11-14 17:07:15)
9275
[9275] no name(2025-11-14 12:33:32)
9218
独りよがり

文句あるんかよ
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[9321] no name(2025-11-14 17:06:04)
ここは申し込み後、追加出資、増額は出来ないという認識で間違いありませんか?
[9310] no name(2025-11-14 15:55:25)
177件遅延しているクラウドバンクは無かったことになってるのか
怖いなー
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9309] no name(2025-11-14 15:54:00)
9308
[9308] (2025-11-14 15:48:13)
株でもたまたまアベノミクスに乗っかったやつは儲かってるだろうけど
それ偶然そういうタイミングだっただけでそいつの実力じゃないからな

それはそうじゃね?資格とか所謂手に職以外は世の中全部運だろ
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9308] no name(2025-11-14 15:48:13)
株でもたまたまアベノミクスに乗っかったやつは儲かってるだろうけど
それ偶然そういうタイミングだっただけでそいつの実力じゃないからな
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9307] no name(2025-11-14 15:46:54)
たまたまタイミングよかっただけなのに自分の判断力が良かったと勘違いするやつはどこの世界にもいる
2019年以降にソシャレン始めたやつはどこにも引っかかってないのは当たり前なんだよ
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9306] no name(2025-11-14 15:44:06)
50万投資で8万ポイントか
早く23号が償還されるといいな
[9305] no name(2025-11-14 15:09:07)
9106
[9106] (2025-11-13 19:28:57)
あるブロガーがここに投資しなかったことをまた自慢してる
あの人何度も同じこと言ってんだよ
はいはい違和感で回避できてあなたは偉かったですねー

こっちの投稿だった。

タロウさんのブログのことかい?
悔しかったんだね。枕濡らして寝てるんだねw

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9304] no name(2025-11-14 15:08:07)
9016
[9016] (2025-11-13 11:24:01)
8991
寄付にはならんでしょう。こいつは信用できるやつだってことであれば16ヶ月10パーで1億くらいの配当貰えるのに。結構金持ちは相手選ぶから、そこまで頼めるやつがいないんでしょうな。

タロウさんのブログのことかい?
悔しかったんだね。枕濡らして寝てるんだねw
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9303] no name(2025-11-14 15:06:39)
9275
[9275] no name(2025-11-14 12:33:32)
9218
独りよがり

なるほど
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[9299] no name(2025-11-14 14:44:54)
9294
[9294] (2025-11-14 14:30:23)
全裸に前掛けのみ身につけて踊るラクダが最近広告に大発生している件

一茂Verが望まれるな、同じ映像ばかりだと飽きてしまう
[9296] no name(2025-11-14 14:33:38)
利回り3%だの5%だのって、ポンジの恐れは確かにないんだろうがな
それじゃこんなハイリスクなガバ制度投資をする意味がないわな
オルカン買うかキャメるかどちらかしかないんだよ普通に考えて
[9294] no name(2025-11-14 14:30:23)
全裸に前掛けのみ身につけて踊るラクダが最近広告に大発生している件
[9293] no name(2025-11-14 14:30:10)
集め方がえぐい、来月の償還のために今日締め切りのキャンペーン入金やってるようにしか見えない
[9292] no name(2025-11-14 14:21:56)
ヤマワケも入れてあげて下さい
[9289] no name(2025-11-14 14:15:18)
買戻しの場合は翌日償還とは触れてませんからね、どう出るでしょうね。買戻しの特約とかSPCに怪文書とか言うんですかね。レベチーとここ被ってる人は災難ですよ。
[9286] no name(2025-11-14 13:48:01)
まぁ批判ばかりするやつを寄せ付けるのも一茂とキャメルの人徳かな
[9284] no name(2025-11-14 13:12:43)
9254
[9254] (2025-11-14 11:37:38)
9234
視点が違うだけだな。今を、見れば堅実そうに見えるところはある。
どこも何年後を見据えると、崩れていくということ。
だから、逃げどきが大事。

ちなみに、キャメルを擁護はしてないぞ?キャメルのおかしさ、怪しさは異次元。


まぁ、何年後を見て崩れる、は、利回り競争に追われてリゾートに手を出したところとか、権利ものや旧耐震に手を出してるところを見てると、強みのある本業がクラファンに活きないところは、1-2年で一気に悪化する可能性は否定できないね
その意図は同意ですわ
その中でも、最初から事業として成り立ってないキャメルは異次元におかしい、けど、逆にそのからくりがもし、裏で事業として成り立ってるなら集まる間は大丈夫?かも
でも、100%ポンジな可能性も否定する材料がないので、超ばくちだとは思う
[9279] no name(2025-11-14 12:39:37)
9237
[9237] (2025-11-14 09:27:21)
キャメルはまだ田植えの段階

多分そうだけど収穫がいつになるかが大事
それまでに投資残高ゼロにしないと
[9277] no name(2025-11-14 12:37:58)
#1は売れなければSPCと書いてるが、難癖つけてやらなさそう。
[9276] no name(2025-11-14 12:36:49)
たしかに
[9275] no name(2025-11-14 12:33:32)
9218
[9218] (2025-11-14 08:05:29)
年利国債 > ファンドの見つけた
個人向け国債5年固定 1.19%
アイフルファンド #53〜
予定分配率(年換算) 1.03%
資金の一部又は全部に損失が生じる可能性が存在します。
銀行手数料は、お客様の負担

リスクがあって低リターンに投資するのは男だね


独りよがり
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[9271] no name(2025-11-14 12:28:25)
投資にリスクは付き物
JALでも紙屑になったでしょw
[9270] no name(2025-11-14 12:27:07)
9150
[9150] (2025-11-13 22:28:53)
このスピード感で#1の方12月中に終われるのかね
終わらなかったときどうなるんだろ

確かに今月中に#3、#6が終わっても#1は運用延長になるかもね。まぁ、無理矢理にでもおわらせるんだろうけど。
[9268] no name(2025-11-14 12:24:11)
おふぁんどございます
時代が懐かしいね
[9267] no name(2025-11-14 12:23:18)
9118
[9118] (2025-11-13 20:15:20)
ここでは「前向きでわかりやすい」表現での投稿をお願いしますね。
CAPIMAが、みんなで大家さん、クラウドバンクみたいな事業者になってほしくないからね。
愚痴は禁物。
です
系統用蓄電所建設プロジェクト(ファンド80号)は、代表者が2023-6-23に募集があった
飲食事業支援:日本橋室町不動産担保ローンファンド#1と代同じですね。
。(株)ナチュラルフードです。投資しましたが償還実績があります。
今度も期待しています。
[9264] no name(2025-11-14 12:17:08)
軽井沢案件が多くて何の話か分からなくなってくる
[9258] no name(2025-11-14 11:59:16)
9254
[9254] (2025-11-14 11:37:38)
9234
視点が違うだけだな。今を、見れば堅実そうに見えるところはある。
どこも何年後を見据えると、崩れていくということ。
だから、逃げどきが大事。

ちなみに、キャメルを擁護はしてないぞ?キャメルのおかしさ、怪しさは異次元。


それって異次元におかしくない、怪しくないってことだよな?
[9255] no name(2025-11-14 11:51:07)
キャピタルなら毎月分配ないのが普通だし別に稼働中で収益出てるから毎月それを投資家に払い出す義務なんてないよ。今まで売れなかったのが売れるのかは疑問だから俺は投資しない
[9254] no name(2025-11-14 11:37:38)
9234
[9234] 8764(2025-11-14 09:22:39)
ただ、本当に不動産事業しっかりやってるところは、確率は低くても遅延や棄損リスクはある
分散は大事
いまの不動産クラファンで、まともなところに分散投資はなかなかしきれないので、株や投資信託含めての分散投資が前提にはなると思う

きゃめるんに投資するくらいなら個別株買う方が全損リスク抑制できて計算しやすいと俺は思ってますがね


視点が違うだけだな。今を、見れば堅実そうに見えるところはある。
どこも何年後を見据えると、崩れていくということ。
だから、逃げどきが大事。

ちなみに、キャメルを擁護はしてないぞ?キャメルのおかしさ、怪しさは異次元。

[9253] no name(2025-11-14 11:20:09)
わかちあい飛ぶん?
[9242] no name(2025-11-14 10:17:27)
9237
[9237] (2025-11-14 09:27:21)
キャメルはまだ田植えの段階

今年に入って還元をむしろ増やしたのは業界の覇権狙ってんだろうな
2〜3年後にここで批判しているようなやつが他のスレで
こんな新興業者よりも実績があるキャメルの方がオススメとか
言うような事態になったら笑う
[9241] no name(2025-11-14 10:09:20)
例年通り、下期に入り案件さまざま出てくる。
年度末にかけて、ある程度案件組成はある模様。
西麻布もやっと第4コーナーが見えてきた感じ。
大型案件が出てくるのもちょうどこの時期。
こうご期待!
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[9240] no name(2025-11-14 09:59:36)
9203
[9203] (2025-11-14 06:42:11)
8月入金の現金がまだ届かないよ。
キャメルーん

それは流石に問い合わせるか、迷惑メール見てみた方がいいだろ
[9237] no name(2025-11-14 09:27:21)
キャメルはまだ田植えの段階
[9235] no name(2025-11-14 09:23:06)
少しどころか相当きな臭いですよ。
ノー償還でドボンが最悪。
[9234] 8764(2025-11-14 09:22:39)
ただ、本当に不動産事業しっかりやってるところは、確率は低くても遅延や棄損リスクはある
分散は大事
いまの不動産クラファンで、まともなところに分散投資はなかなかしきれないので、株や投資信託含めての分散投資が前提にはなると思う

きゃめるんに投資するくらいなら個別株買う方が全損リスク抑制できて計算しやすいと俺は思ってますがね

[9233] 8764(2025-11-14 09:18:32)
きちんと事業として成り立ってる事業モデルを知らないとどうしてもそう思えちゃうのかな
事業として、安定して継続できるところもあるし、単に本業のための会員集めや宣伝でやってるところもある
本業の不動産でしっかり稼げてるところかどうか見るだけでも結構違うから一度真剣に研究してみてはどうでしょう
[9231] no name(2025-11-14 09:16:12)
yotubeライブ聞いている限りでは、現在のタイムスケジュールで翌日償還されたら凄いですね。万が一ファンドが遅延した場合、ファンド規模が大きいので再組成は難しいでしょう。買戻しが本当に機能するのか見ものです。少しきな臭くなってきましたよ。あれだけ想定利回り以上の分配や短期償還うたっていたのにね。インフルエンサーのタイムラインで投資した方たくさんいるでしょうね。
[9227] no name(2025-11-14 08:50:54)
9216
[9216] (2025-11-14 08:01:00)
全てと思い込むのは情弱と言われちゃうよ
いけるやつはずっとイケる
見る目を養えば

情弱と言うひとがいてもいいと思うよ。
そこにある過信が崩れたときに、さっきの言葉はより深く突き刺さるでしょ。
競争が激化したら、安定運用じゃ回らなくなる。
そこで、身を引く経営者がいれば、全てとは言えないかもな。
[9220] no name(2025-11-14 08:10:25)
1.5の間違い
※投稿ページ : TSON FUNDING掲示板
[9219] no name(2025-11-14 08:05:36)
新規キャンペーンのデジタルギフトって累計じゃなくて最初に投資した金額なのか?
総額1000万でも100✖️10案件だと1パーの15000円?
※投稿ページ : TSON FUNDING掲示板
[9218] no name(2025-11-14 08:05:29)
年利国債 > ファンドの見つけた
個人向け国債5年固定 1.19%
アイフルファンド #53〜
予定分配率(年換算) 1.03%
資金の一部又は全部に損失が生じる可能性が存在します。
銀行手数料は、お客様の負担

リスクがあって低リターンに投資するのは男だね

※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[9217] no name(2025-11-14 08:01:28)
だがきゃめるんは俺は逃げ時大事
[9216] no name(2025-11-14 08:01:00)
全てと思い込むのは情弱と言われちゃうよ
いけるやつはずっとイケる
見る目を養えば
[9215] no name(2025-11-14 07:57:05)
1回になったんですか。。。
そっrが変更点ならヤバいですね
本来稼働中の物件なので、宿泊客を泊めて収益生んで、それで一定の配当が出せるはずの物件です
よほど現金が枯渇しているという可能性が。。。
[9214] no name(2025-11-14 07:54:40)
全てのサービスで、逃げ時が肝心だと思うよ。不動産クラファンは。
キャメルに限らずね。
[9212] no name(2025-11-14 07:35:42)
今からでも返金した方が一族としても良いと思うが
ひろゆきはそこを分かったうえで返金の旅に出た
損得を計算できないものは滅すのみ
[9204] no name(2025-11-14 07:09:05)
9153
[9153] (2025-11-13 22:42:27)
大丈夫、不動産クラファンで怪しいと思ってるのは、大家さん以外ではCAMELとテクラウドくらいだよ
なんでもかんでも怪しいわけじゃなく、ちゃんと不動産や事業実態を見てるよ
あ、victoryとかニューカマーも増えてるから、業界も2極化してきてる気はするけど

よかった。俺の投資しているクラバン、ダーウィン、FUNDIは優良なんだ。
追加でバンバンいくよ。
[9203] no name(2025-11-14 06:42:11)
8月入金の現金がまだ届かないよ。
キャメルーん
[9201] no name(2025-11-14 05:55:31)
政府の税制調査会(首相の諮問機関)は13日の専門家会合で、不動産を活用した相続税の節税策について議論した。国税庁は賃貸マンションを一棟丸ごと購入したり、商業ビルを小口化したりする事例で節税効果が大きいと指摘した。今後、政府が対策に乗り出す可能性がある。

これやられたら買い手が減るな

※投稿ページ : 雑談掲示板
[9200] no name(2025-11-14 05:42:02)
また日経-1000来るか?
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9198] no name(2025-11-14 03:21:26)
あれ配当予定の金額下がったね
修正入ったかな?やっぱ6%かも
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[9192] no name(2025-11-14 01:04:13)
8849
[8849] no name(2025-11-12 14:01:24)
京都二条城ホテル案件
41カ月って誰も気にならないの?
他では24カ月でも避ける人多いのに
早期償還されると見込んでいるの?
小槌みたいに途中解約出来るとも記載ないし…
仮申込とかになって本申込19日にまたするんよの?
何が魅力的なの?
ちょい、いつもより利回りがいいとしても…わかんないよ

期間は気にならないな〜
早期償還も別に無くて良い
想定利回りもあまり気にしてない
エクイティなのが魅力で200万入れた
[9184] no name(2025-11-14 00:30:27)
日本語?
[9183] no name(2025-11-14 00:28:56)
9053
[9053] (2025-11-13 14:33:43)
すべきかすべきじゃないかで言えば原則すべきじゃないけど
しないと事業者のキャッシュフローが死ぬ
さん、9154さん、再組成すると違うのは
利回りが上がり、毎月分配が償還時1回になってますが
利回りアップは集まりが悪いためと素人ながら推測しますが、
分配が毎月から1回になる理由は何だと思われますか?
インカム分は支払ってきたから、再組成は売れた場合、
つまりはキャピタル型の分は売れないと支払われない??
という事でしょうか?
[9182] no name(2025-11-14 00:20:51)
9132
[9132] no name(2025-11-13 21:17:42)
[8727]さんへ
〜のようです とありますが配当率アップはどちらからの情報でしょうか?
Hp見る限り案内は無いようですが。

メール内に記載あるぞ
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[9181] no name(2025-11-14 00:19:08)
9129
[9129] (2025-11-13 20:57:38)
なんて豪華な企画なんだ!

少し読める人間に成長しましょう
意味分かりますよね
[9177] no name(2025-11-13 23:58:52)
ふ~ん、横から失礼します。
僕の場合は50万投資で配当予定18300円って出てて、運用期間7ヶ月9日ってあるので想定利回りの6%の計算と合う金額でした。
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[9175] no name(2025-11-13 23:55:16)
約束通り15キロお米が届く。
律儀なキャメルーン!
怪しいと思ってるのは
一銭も投資していない冷やかし組の人達やろうなw
[9172] no name(2025-11-13 23:40:39)
絶対に忘れません
必ず延滞金つけて返してもらいます
確実にね
[9171] no name(2025-11-13 23:33:52)
僕の投資してるヤマワケはセーフかよかった
[9168] no name(2025-11-13 23:07:21)
>9132
[9132] no name(2025-11-13 21:17:42)
[8727]さんへ
〜のようです とありますが配当率アップはどちらからの情報でしょうか?
Hp見る限り案内は無いようですが。

配当予定額が出てるでしょ
七か月換算だと6.6~7%程度になるかと
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[9162] no name(2025-11-13 22:59:41)
劣後無しになったから、投資する気も無し
[9157] no name(2025-11-13 22:51:52)
殿様商売だなこりゃ!
[9154] no name(2025-11-13 22:46:23)
単に再組成できなければ、元のファンドが無限延長になる
売却できないと償還もできないので、売れるまで再組成で集め続けるしかない
[9153] no name(2025-11-13 22:42:27)
大丈夫、不動産クラファンで怪しいと思ってるのは、大家さん以外ではCAMELとテクラウドくらいだよ
なんでもかんでも怪しいわけじゃなく、ちゃんと不動産や事業実態を見てるよ
あ、victoryとかニューカマーも増えてるから、業界も2極化してきてる気はするけど
[9151] no name(2025-11-13 22:39:37)
今回COCOONだけで一定額募集?
最終フェーズだけCOCOONだと、COZUCHI投資家はやっとれないんだが、どうなん、これ
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[9150] no name(2025-11-13 22:28:53)
このスピード感で#1の方12月中に終われるのかね
終わらなかったときどうなるんだろ
[9149] no name(2025-11-13 22:28:11)
8978
[8978] (2025-11-13 05:00:57)
8951
本業で金貯めてからきなさいって事じゃないの笑

何で?先着の話なのに?
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9147] no name(2025-11-13 22:24:15)
おいどんも味方するバイ。
こん、小心モンの馬鹿たれが!
入室すんな!
[9146] no name(2025-11-13 22:23:08)
ソーシャレ・クラファン
全力撤退中
なかなか進まんなぁ
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9143] no name(2025-11-13 22:14:17)
うちも応援しますわ。
久方ぶりに柄の悪い人がいてまんなぁ。
CAPIMAは品のいい方ばかりだと思ってたけど心配だわ。
いけずなお方やわ!
[9141] no name(2025-11-13 21:57:04)
9136
[9136] (2025-11-13 21:35:12)
9118
わかりました!じゃあさっそくお前からな!
さあどうぞ!
一桁台の金しかつぎ込めないような輩は退室してくださいね。
顔出ししないからと言って、横柄な言葉遣いはアカンでぇ。
出るところ出たらシュンとなったNHK党のオッチャンみたいな輩だろうなおまはんは!
[9139] no name(2025-11-13 21:36:34)
これで”豪華賞品”とは!
この会社、金ないのかね
他のクラファンがどんなキャンペーンやってるか勉強して出直してくるべし
[9136] no name(2025-11-13 21:35:12)
9118
[9118] (2025-11-13 20:15:20)
ここでは「前向きでわかりやすい」表現での投稿をお願いしますね。
CAPIMAが、みんなで大家さん、クラウドバンクみたいな事業者になってほしくないからね。
愚痴は禁物。

わかりました!じゃあさっそくお前からな!
さあどうぞ!
[9134] no name(2025-11-13 21:33:04)
今年も損失確定してくれないのかな
このまま永遠に運用中にするのかな
[9132] no name(2025-11-13 21:17:42)
[8727]さんへ
〜のようです とありますが配当率アップはどちらからの情報でしょうか?
Hp見る限り案内は無いようですが。
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[9131] no name(2025-11-13 21:05:39)
このキャンペーンで大盛り上がりはおめでたい!
[9130] no name(2025-11-13 20:59:48)
8886
[8886] (2025-11-12 18:12:24)
払い戻しが遅い遅い言ってた人たちはシステム障害のせいだったのか
たぶん特定の銀行だけの問題だったんだろうな

たぶん、〜営業日後の意味が分からないやつらだろうよ
祝祭日すら知らない輩がいるのさ
※投稿ページ : LENDEX掲示板
[9129] no name(2025-11-13 20:57:38)
なんて豪華な企画なんだ!
[9128] no name(2025-11-13 20:46:43)
この企画よく決済通ったな!
[9127] no name(2025-11-13 20:41:17)
たしかに、不動産クラファンはやめて他を探したほうがいいな。
昔から不動産は詐欺事件が多いからな。クラファンになっても同じっていうことだな。
[9124] no name(2025-11-13 20:34:49)
8862
[8862] (2025-11-12 16:24:09)
8856
5年前に三菱重工業を100万円購入した人は
1,696.93%なので税金20.315%払っても億り人ですね
羨ましい
もう遅いかな?
成長株探しています
8859参考にします

100万→1,696万
1000万投資して売らずに億万長者は僅か
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9122] no name(2025-11-13 20:31:16)
うおぉぉぉ
[9121] no name(2025-11-13 20:24:34)
当たれば出金手数料3回分だぞ!
皆急げ!!!
[9120] no name(2025-11-13 20:23:38)
9118
[9118] (2025-11-13 20:15:20)
ここでは「前向きでわかりやすい」表現での投稿をお願いしますね。
CAPIMAが、みんなで大家さん、クラウドバンクみたいな事業者になってほしくないからね。
愚痴は禁物。
賛成です。
Know-Howを分かち合う場にしたいですね。
[9119] no name(2025-11-13 20:23:20)
700円?????????????????
[9118] no name(2025-11-13 20:15:20)
ここでは「前向きでわかりやすい」表現での投稿をお願いしますね。
CAPIMAが、みんなで大家さん、クラウドバンクみたいな事業者になってほしくないからね。
愚痴は禁物。
[9116] no name(2025-11-13 20:12:24)
スイッチングまちこ
※投稿ページ : COZUCHI(コヅチ)掲示板
[9113] no name(2025-11-13 19:53:51)
新入社員かバイトだろ。
[9109] no name(2025-11-13 19:34:56)
蓑毛が素晴らしいのは、相続人まで、追いかけてたことです。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9108] no name(2025-11-13 19:30:17)
ひとり君が社長とか業務管理者とか立場あるやつだったら笑えるな
[9106] no name(2025-11-13 19:28:57)
あるブロガーがここに投資しなかったことをまた自慢してる
あの人何度も同じこと言ってんだよ
はいはい違和感で回避できてあなたは偉かったですねー
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9105] no name(2025-11-13 19:25:13)
なんでもかんでも怪しい怪しいって、もう投資しないほうがええな(^ω^)
[9104] no name(2025-11-13 19:21:20)
キャンペーン豪華商品700円!!
[9102] no name(2025-11-13 18:55:47)
ここに書いてあることほぼネタじゃん。
実際に投資している人はわかるはず
[9101] no name(2025-11-13 18:55:24)
9066
[9066] (2025-11-13 16:23:05)
9月30日運用完了案件が償還されたね。
CREAL高田馬場Ⅱに100万円投資して、分配金(源泉徴収後)が22,783円。
源泉徴収前に換算して28,591円。
私の場合、募集初日2024/12/27に入金したから拘束期間は321日。
利回り計算すると源泉徴収前で3.3%。 想定利回りは4.3%。
思ったほど利回り良くないなと実感。

また一人、真実に気付いてしまったか・・・・・
[9097] no name(2025-11-13 18:14:41)
100万円初回投資で10万円か〜
ゴイゴイスー
[9095] no name(2025-11-13 18:09:15)
幾つか返ってきたが、まだ、結構運用分がある。
最近、運用期間が予定通りに近いのも多くなった。
四季報では資金繰りは大丈夫そうに見えるが。
[9093] no name(2025-11-13 18:04:48)
ポイントサイトに案件があるんだけどあの書き方だと32,33号で落選したあとに34号に投資した場合にポイント対象なのかが分からなくて躊躇してる
[9088] no name(2025-11-13 17:42:50)
10倍を達成した株って決算悪ければ叩き売られる
明日のキオクシアは見といたほうがいい
NISAに入れるべきではないな
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9087] no name(2025-11-13 17:40:23)
10倍株って実際どのくらいあるんだろ?
年に何銘柄あるよとか、日本とアメリカだとこんだけ違うとか
詳しい人いたら書いて下さいませ 完全に興味本位です話題としてですm(__)m
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9086] no name(2025-11-13 17:33:49)
NISA口座に実際に資金入れてる人は口座開設した人の15%くらいだそうですね
ほとんどの人は年金の足しに、くらいの気持ちじゃないかな
従来の制度よりは多少いいんじゃないか?程度の
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9085] no name(2025-11-13 17:32:06)
9038
[9038] (2025-11-13 13:21:44)
こういう投資詐欺事件で訴訟もしてないのに20%も返ってくるなんて
画期的なんだよ
グリフラって優良な投資先だったんじゃね?
安愚楽牧場なんてたったの5%だよ

ぶっ飛んだので、優良な投資先ではない。
管財人が超優秀だったということ
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9084] no name(2025-11-13 17:29:55)
10倍は夢見すぎと言いたいが
大型株でも一年で10倍のフジクラ、9倍のキオクシアとかあるしな
自分のNISAも6倍になった三井金属のおかげで7カ月で倍になった
クラファンや投資じゃ味わえない緊張感がある
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9083] no name(2025-11-13 17:29:29)
0.001%は適当です ごめん ちょっとオーバーでしたかね?笑
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9081] no name(2025-11-13 17:29:05)
利回り2パーセント台の会社
利回り10パーセント台の会社
クラファンのリスク考えると、どちらが良いか一周して分からなくなってきた
毀損リスクを考えると、高い利回りで回しリスクに備えるか
低い利回りで安定志向もクラファンの毀損や倒産を考えると
いざという時、損失を補えないし…
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9079] no name(2025-11-13 17:25:50)
9074
[9074] (2025-11-13 17:16:05)
9069
すべてにおいて同意
長期的目線で人生設計出来る人尊敬する
誰もがいつか4ぬ、それを当然知っていても
お爺、お婆まで生きると考えて人生設計出来るのはすごい
一応、2年間、sp500続けているが、高騰しようが暴落しようが
なんの気持ちもない
もう終わってるな…俺

それが投資の本道
何十年も投資するわけだから、ほっといたら良い
でも出口で躓かないように
それは大事
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9078] no name(2025-11-13 17:24:58)
8862
[8862] (2025-11-12 16:24:09)
8856
5年前に三菱重工業を100万円購入した人は
1,696.93%なので税金20.315%払っても億り人ですね
羨ましい
もう遅いかな?
成長株探しています
8859参考にします

100万の1700%は1700万では
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9077] no name(2025-11-13 17:22:41)
なんかボロアパートみたいなの
これ大丈夫なのか?
[9076] no name(2025-11-13 17:21:42)
ジョイントアルファやファンズと、結果同じくらいだったりして…
[9075] no name(2025-11-13 17:19:23)
9073
[9073] (2025-11-13 17:13:50)
らくたま…らくたまサンドウィッチ(内部取引)、自社買取
キャメル…なんとなく怪しい
クリアル…運用期間がどんどん伸びてる、入金後と運用終了後の資金拘束期間が異常

クリアルの拘束は前後合わせると20パーは損してる
[9074] no name(2025-11-13 17:16:05)
9069
[9069] (2025-11-13 17:03:56)
株の一番の落とし穴は成功した人の話を聞くと自分もできそうと思えること
なんせやることは上がる銘柄を予想して買うだけだからね
でも現実は10倍上がる株なんて全銘柄の0.001%とかそんな世界
8割が負けて撤退する理由がそこにあると思う
分かっていてあえてやるならいいが、そうでないならNISAでインデックスしましょう

すべてにおいて同意
長期的目線で人生設計出来る人尊敬する
誰もがいつか4ぬ、それを当然知っていても
お爺、お婆まで生きると考えて人生設計出来るのはすごい
一応、2年間、sp500続けているが、高騰しようが暴落しようが
なんの気持ちもない
もう終わってるな…俺
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9073] no name(2025-11-13 17:13:50)
らくたま…らくたまサンドウィッチ(内部取引)、自社買取
キャメル…なんとなく怪しい
クリアル…運用期間がどんどん伸びてる、入金後と運用終了後の資金拘束期間が異常
[9072] no name(2025-11-13 17:10:45)
訴訟組は、回収できたんですか?
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9071] no name(2025-11-13 17:09:03)
2.5年じゃなくて25年か…
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9070] no name(2025-11-13 17:08:08)
日本の上場企業が4000社なのに0.001%(10万分の1)ということは
日本では10倍株は2.5年に1社しか現れない?
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9069] no name(2025-11-13 17:03:56)
株の一番の落とし穴は成功した人の話を聞くと自分もできそうと思えること
なんせやることは上がる銘柄を予想して買うだけだからね
でも現実は10倍上がる株なんて全銘柄の0.001%とかそんな世界
8割が負けて撤退する理由がそこにあると思う
分かっていてあえてやるならいいが、そうでないならNISAでインデックスしましょう
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[9068] no name(2025-11-13 16:56:11)
俺にも分からない
誰にも分からない
[9066] no name(2025-11-13 16:23:05)
9月30日運用完了案件が償還されたね。
CREAL高田馬場Ⅱに100万円投資して、分配金(源泉徴収後)が22,783円。
源泉徴収前に換算して28,591円。
私の場合、募集初日2024/12/27に入金したから拘束期間は321日。
利回り計算すると源泉徴収前で3.3%。 想定利回りは4.3%。
思ったほど利回り良くないなと実感。
[9065] no name(2025-11-13 16:21:26)
半分に減らした
時間拘束が酷い
[9061] no name(2025-11-13 15:42:39)
先着へたくそな、おれっちの出番!
※投稿ページ : らくたま掲示板
[9058] no name(2025-11-13 15:23:25)
7年 みんなお疲れ 俺は-600万 訴訟も考えたが 給料半分株ブッパして 今は億り人
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9057] no name(2025-11-13 15:18:45)
きたーーー!!!!
※投稿ページ : らくたま掲示板
[9053] no name(2025-11-13 14:33:43)
すべきかすべきじゃないかで言えば原則すべきじゃないけど
しないと事業者のキャッシュフローが死ぬ
[9052] no name(2025-11-13 14:28:12)
再組成ってすべきなの?
よーわからん
[9051] no name(2025-11-13 14:26:43)
1位らくたま、2位キャメル、3位クリアルか
まさにポンジ界の金銀銅だな
[9046] no name(2025-11-13 13:59:11)
遅延やらかした業者が
仲間に引きずり込もうと
必死になってるっぽいなw
[9040] no name(2025-11-13 13:28:50)
信頼できないランキングとして利用すれば良いんじゃね?
1位のらくたまはさぞ信頼できない業者なんだろうな
[9038] no name(2025-11-13 13:21:44)
こういう投資詐欺事件で訴訟もしてないのに20%も返ってくるなんて
画期的なんだよ
グリフラって優良な投資先だったんじゃね?
安愚楽牧場なんてたったの5%だよ
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9037] no name(2025-11-13 13:18:37)
次も36ヶ月かな?
[9030] no name(2025-11-13 12:47:14)
最新ファンド横断比較につき
バンカーズが10月1日を最後に取れてないですね
(最近ココ、投資してないので気付かなかった)
※投稿ページ : 質問掲示板
[9024] no name(2025-11-13 12:23:07)
11月19日に入金決定
これで20%バックされる。
すごいのは告訴してない方々も平等に返ってくる。

言い換えると告訴組はどれだけメリットが
非告訴組よりあるのか?

今後の状況でわかる。
しょぼかったら恐らく騒ぐだろうな!

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9014] no name(2025-11-13 11:20:09)
知床桂田と名古屋安福は許せんな
全く反省する気持ちがない
※投稿ページ : 雑談掲示板
[9009] no name(2025-11-13 10:47:28)
それで
[9007] no name(2025-11-13 10:37:20)
これまで配当され分を引いても約200万のマイナスだーーーー
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9006] no name(2025-11-13 10:36:42)
バスに乗り遅れるなと口座を開設して、ガンガンに資金を入れ始めて、3か月目に停止となった
勉強させてくれてありがとう
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[9005] no name(2025-11-13 10:35:36)
私の27号が返ってきたら後はどうなっても構わないから皆ヨロ
[9003] no name(2025-11-13 10:13:32)
こんな業者を進める業者にも大きな責任がある
[8998] no name(2025-11-13 08:29:51)
6862

しかも出金はお金かかるし…

[8992] no name(2025-11-13 08:01:41)
過去あの人がまた推してるけど自分は投資してないんだよな
[8990] no name(2025-11-13 07:53:28)
ゴクラクだけではないからな。多くの人気ランキングはそんなもん。
もともと自分が儲かるために、他人を売る仕組みなんだから責められない。
[8987] no name(2025-11-13 07:46:23)
ゴクラク最低だな
[8986] no name(2025-11-13 07:45:31)
いくらか元金は返って来ないの?
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[8985] no name(2025-11-13 07:41:29)
8772
[8772] (2025-11-12 08:03:20)
ここって、継続ファンドなん?
去年のファンドが償還ってあるけど
実際今年募集した案件から去年のファンドへ
償還してるの?
募集金額も微妙に、増えてるし。
わかる人いますか

ここって、継続ファンドなん?
→質問の意味わからんけど?
[8979] no name(2025-11-13 06:36:45)
アフィリエイトの金額で順位きめてるからな
[8978] no name(2025-11-13 05:00:57)
8951
[8951] (2025-11-12 23:16:56)
8670
イミフ

本業で金貯めてからきなさいって事じゃないの笑
※投稿ページ : 雑談掲示板
[8976] no name(2025-11-13 03:40:31)
8903
[8903] (2025-11-12 19:57:57)
最終損失って今年の損失にできんのかな
かそつーの儲けと通算できるんですよね

破産終結決定のお知らせが来てかららしいね
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[8975] no name(2025-11-13 03:08:10)
これで、グリフラは終わった
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[8972] no name(2025-11-13 01:42:09)
全然順調じゃない?いつもこんなペースでしょう
[8960] no name(2025-11-13 00:21:47)
…おや!?一茂ファンドの様子が…
[8958] no name(2025-11-12 23:46:35)
ゴクラク人気2位なんだ
まじで笑うな
運営いろいろお疲れさん
[8957] no name(2025-11-12 23:34:26)
確かにこれまで募集金額が集まらなかったことは一度もない。
全て完売している。
[8955] no name(2025-11-12 23:26:34)
ここは募集期間がとても長いから、締め切り間近にならないと
投資しない人が多いと思う
[8953] no name(2025-11-12 23:22:57)
ゴクラク人気2位だし、各種ポイントサイトでも割と上位だから全く集まって無いということは無いはず
[8951] no name(2025-11-12 23:16:56)
8670
[8670] (2025-11-11 19:43:27)
8649
8656
まずは本業をがんばって資金を増やすとこから始めろよ

イミフ
※投稿ページ : らくたま掲示板
[8949] no name(2025-11-12 22:58:04)
8935
[8935] (2025-11-12 21:33:20)
3億ってどうやって振込むの?今回125万応募でgmo青空からの振込なら無料だから
楽天銀行→gmoクリック証券(即時入金)→gmo青空→らくたまってやろうとしたら
100万以上の振込は事前登録とか言われて苦労したわ

ネタにマジレスはダメだよ
※投稿ページ : らくたま掲示板
[8948] no name(2025-11-12 22:39:52)
最近ズームが無いからね。
あれば埋まるの早いにだけど。
まだ発展途上だから憶測だけで
色々言われてしまうのだろうな。
[8947] no name(2025-11-12 22:31:47)
実際募集埋まってないと思うんだよなここ。
いつパンクするか恐ろしくてたまらない。
[8945] no name(2025-11-12 22:24:20)
これ任意組合だったのか。
※投稿ページ : 利回りくん掲示板
[8940] no name(2025-11-12 21:58:53)
Mはヤマワケで
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[8938] no name(2025-11-12 21:38:38)
M字開脚
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[8936] no name(2025-11-12 21:35:18)
スマート99号のプラスαキャンペーン、当選の連絡がきました。
ありがとうございました。
※投稿ページ : TSON FUNDING掲示板
[8935] no name(2025-11-12 21:33:20)
3億ってどうやって振込むの?今回125万応募でgmo青空からの振込なら無料だから
楽天銀行→gmoクリック証券(即時入金)→gmo青空→らくたまってやろうとしたら
100万以上の振込は事前登録とか言われて苦労したわ
※投稿ページ : らくたま掲示板
[8934] 8764(2025-11-12 21:31:11)
どう見てもあれだし、一貫して集まりも悪いのに改善しないからそろそろ心配
[8931] no name(2025-11-12 21:12:41)
M社って言われるとM資金詐欺みたいなんやな
※投稿ページ : AGクラファン掲示板
[8921] no name(2025-11-12 20:27:31)
高い勉強代だった
50万円未満11月中頃に振込む連絡来た
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[8915] no name(2025-11-12 20:21:37)
インカムだし一瞬いいなと思ったけど、任意組合だからよくわかんないのでやめといた
※投稿ページ : 利回りくん掲示板
[8913] no name(2025-11-12 20:15:27)
新宿区中落合再開発ファンド早すぎ。秒で終わった
※投稿ページ : 利回りくん掲示板
[8908] no name(2025-11-12 20:04:01)
圧倒的な実力と実績で批判派を華麗にかわしてるね
[8903] no name(2025-11-12 19:57:57)
最終損失って今年の損失にできんのかな
かそつーの儲けと通算できるんですよね
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[8901] no name(2025-11-12 19:53:18)
なんかあっけない終了だなぁ
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[8898] no name(2025-11-12 19:47:16)
ここで上がりそうな株聞くくらいなら
チャッピーに聞いてみた方がまだ勝算あるで
※投稿ページ : ※新NISA掲示板
[8897] no name(2025-11-12 19:39:48)
年末の入り用の時に早期配当はありがたい
さすがきゃめる~ん
[8896] no name(2025-11-12 19:21:51)
繰り上げ償還してくれ。
[8895] no name(2025-11-12 19:17:22)
繰り上げ配当連発で来たな!
出る杭は打たれる!
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter