カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

みんなで大家さん掲示板

関連記事 : みんなで大家さんに業務停止命令!さらに解約制度の一時停止を発表
[7736] no name(2025-08-02 06:16:38)
2025年7月15日 お知らせ その他
夏季休業のご案内
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は下記期間を夏季休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいますよう何卒お願い申し上げます。
休業期間:2025年8月12日(火) ~ 2025年8月15日(金)
休業期間中の連絡先:こちらのフォームよりお問い合わせください。
※通常営業開始以降、順次対応させていただきます。
通常営業は、2025年8月18日(月)9:00 から開始させていただきます。
[7724] no name(2025-08-02 02:24:37)
googleで成田空港を検索して地図をみれば北側のヒルトン方面に
ゲートウェイ成田があるんよな
あの辺りの鬱蒼と生い茂る原野をよく開発しようと思ったな
人を呼び込むにも空港直結じゃないし、どうやって行くんだろ
[7715] no name(2025-08-02 01:01:29)
7713
[7713] (2025-08-02 00:56:21)
本当に成田の土地は開発されてるんか?
成田市のHPで原野商法に注意してくださいと書かれるくらいには
原野商法のメッカな場所だが

されていない
進捗報告動画でわかる
工事が見れる人なら一発
[7713] no name(2025-08-02 00:56:21)
本当に成田の土地は開発されてるんか?
成田市のHPで原野商法に注意してくださいと書かれるくらいには
原野商法のメッカな場所だが
[7712] no name(2025-08-02 00:51:01)
成田だけ失敗で他は上手くいっているから
うちは悪くないリスク高い投資家の責任で逃れたりしないかな
[7709] no name(2025-08-02 00:17:45)
>7622
[7622] (2025-08-01 20:11:29)
どこの事業会社でも配当が遅れたりしたらIRに掲載したりHPに掲載するのに、いまだにしてないよね?
これが誠意ですか?
配当を払うのは誠意ではなく商行為。
日ごろ誰かがドヤって言っていた、気概がない、まさに今がこの状態。
さ、8月初旬なので来週の月曜日か火曜日ですかね?経緯説明会は?
まさか録画動画とかではないですよね?オンデマンドですよね?
ZOOMもあるしTEAMSもあるし同接ですよね?
1年償還が遅れていたファンドも順に夏過ぎにきますね。
償還予定など、誰か貼ってもらえますか?
マスコミもみてますし是非。
それと日頃ここでどやっていたクリーチャーはどうしたのかな?

※2024年8月償還分以降 償還は全商品で延長
2025年
1月、工事進捗の報告→市議会定例会(2025.1時点で質疑無し)
2月、みんなで大家シリーズ40号償還→1年延長+ファーム6号償還→1年延長
3月、みんなで大家シリーズ成田 開発用地(造成工事)賃借期限延長決定
4月、みんなで大家シリーズ42号償還→1年延長(再延長は無いと明示)
6月、市議会定例会 成田開発の進捗状況について質疑
7月、みんなで大家シリーズ43号償還→延長(期間未定)
+シリーズ成田 奇数月分配金遅延
8月、みんなで大家シリーズ34号 延長分償還
+シリーズ成田 偶数月分配金遅延
9月、みんなで大家37号 延長分償還+みんなで大家シリーズ47号 延長分償還
+シリーズ45号償還+ファーム5号償還
10月、ゲートウェイ成田造成工事完成予定+みんなで大家シリーズ46号償還
11月、ゲートウェイ成田建設工事計画提出?
+みんなで大家シリーズ成田 開発用地賃借(造成工事)期限月~建設用地として再契約?
+みんなで大家シリーズ39号 延長分償還
12月、みんなで大家48号償還+みんなで大家宗右衛門町 償還見込み

2026年
1月、みんなで大家シリーズ成田1号償還
2月、みんなで大家シリーズ成田2号償還+みんなで大家40号 延長分償還
+ファーム6号 延長分償還
3月、みんなで大家シリーズ成田3号償還
4月、ゲートウェイ成田建設工事 着工予定月
5月、みんなで大家シリーズ伊勢7償還
6月、みんなで大家シリーズ成田4号償還
7月、みんなで大家シリーズ成田5号償還
8月、みんなで大家シリーズ成田6号償還
10月、みんなで大家シリーズ伊勢6 延長分償還
11月、みんなで大家シリーズ成田7号償還
12月、みんなで大家シリーズ成田8号償還

2027年
※冬~ゲートウェイ成田 一部開業予定

2029年
※ゲートウェイ成田 第二期 一部開業予定

[7697] no name(2025-08-01 23:01:59)
7622
[7622] (2025-08-01 20:11:29)
どこの事業会社でも配当が遅れたりしたらIRに掲載したりHPに掲載するのに、いまだにしてないよね?
これが誠意ですか?
配当を払うのは誠意ではなく商行為。
日ごろ誰かがドヤって言っていた、気概がない、まさに今がこの状態。
さ、8月初旬なので来週の月曜日か火曜日ですかね?経緯説明会は?
まさか録画動画とかではないですよね?オンデマンドですよね?
ZOOMもあるしTEAMSもあるし同接ですよね?
1年償還が遅れていたファンドも順に夏過ぎにきますね。
償還予定など、誰か貼ってもらえますか?
マスコミもみてますし是非。
それと日頃ここでどやっていたクリーチャーはどうしたのかな?
幹部さん
>6134が償還のスケジュールです。
[7696] no name(2025-08-01 22:56:47)
そうだね、楽待が決定的に詐欺を暴いていたので、そこで気付けた人は逃げきれてるんだろうな
やっぱり一般メディアじゃないと、届かないんですかね?

ただ、本当、投資煽りの人たちの害悪度合いを改めて感じます
同じく楽待で記事になったテクラウドは、ファンド募集しても5億円くらいならすぐ埋まっています
今回の件で一般メディアが騒ぐのでやっとテクラウドも止まると信じたいが、あっちでも被害を避けたい投資家が投資を煽るような書き込みを続けていて、まさに、自分が助かるために人を巻き込むために加害者側にまわる構造になっていた
無知な投資家が出資して即応募して募集枠が埋まることで、「大人気」「やらなきゃ損」と煽る掲示板やSNSの煽り材料になっています
いっそこういった投資煽りを規制できないものかと思います

[7695] no name(2025-08-01 22:54:42)
少なくともこの掲示板を見に来た人は、その時点でふあんを抱えて来てる。
忠告は忠告で耳を傾けていたと思う。
たた、ここを見に来た時点ではその忠告既に遅し。だった様な気がする。
解約申請出してもなかなか書類が届かない。
その不安の中で、忠告は忠告、暖かい忠告、ご指導もたくさんあって
今、ようやく冷静でいられるようになった。
ここの出資者は余裕なある方が多い(1口100円で他とは違う)せいか
学ぶことも多いし、いろんな人生に思いを馳せた。
最後はどんな思いで終焉を迎えるのか見届けたいと思っています。
[7693] no name(2025-08-01 22:52:33)
全員中州って認識は違うと思う。
注意聞いてない人も居るし、てかたぶんその時ここで注意されてた人たちは、今もうここには現れんやろ。恥ずかしくて。
[7691] no name(2025-08-01 22:46:43)
昨年、楽待の記事(みんなで大家に告訴するぞって脅かされてひっこめたが内容は真実)
といろいろ解約するチャンスあった。楽待の記事直後に解約してれば余裕で返金済み。
未だ解約しても返金されてない人や、解約すらしてない人は、もれなく
台風時に川の中州に残った人でしょ。
[7690] no name(2025-08-01 22:45:02)
大家さんの出資者は全員中州でキャンプした人だろどう見ても
注意されて避難したかしなかったかの違いしかない
[7689] no name(2025-08-01 22:42:56)
痛みは受け入れてこそ身になる
甘やかしてもその人のためにならんよ
[7687] no name(2025-08-01 22:36:50)
その中州の人への苦言はわかるし、流されても自業自得。
でも皆が中州の人ではない。
[7686] no name(2025-08-01 22:31:41)
中州でキャンプしてる人に「危ない!」って忠告したら、
「うるせえ!殴るぞ!羨ましいのか?」なんて罵倒されたみたいなもんよ。
まあ結果は川に流されるよね。言わんこっちゃない。
[7685] no name(2025-08-01 22:31:27)
どこまでが罵倒か知らないけど、現実を正しく認識しないと二次被害に引っかかるよ。被害者オープンチャットを作った人が実は詐欺師で、別の投資案件に引っ張るとか実際にあるので
[7684] no name(2025-08-01 22:31:08)
私も大家にまあまあな金額出資でこの度分配金が止まってしまいもう不安で仕方ありません!
明日も仕事頑張らないと。。。
[7683] no name(2025-08-01 22:27:55)
でもだからって事が起こったあとに、糾弾や罵倒まではしなくていいんじゃと思う。
被害者全員がその忠告を無視したり罵倒した人ではないし。
[7682] no name(2025-08-01 22:27:09)
7673
[7673] (2025-08-01 22:09:24)
2年間決まった分配金が入っていたので,急に止まると不安になる!
夫婦二人で始めたので,まあまあの金額を入れました。
私だけ,5月に解約手続きしたけどこの状態だと不安でしょうがないですね!
主人に大丈夫だからと勧められて始めたけど,こういう投資は危険なんですね!
主人は,自分が勧めた分際だから大丈夫って言うけど私は気になって仕方ない。
皆さんも同じ気持ちだと思いますが,早く解決してほしいです。

早くそんな夫とは離婚したほうが良いぞ
全部パーになるのが確定したらまともな夫婦関係維持できないので早く解消したほうがよい
[7680] no name(2025-08-01 22:23:35)
>7677
[7677] (2025-08-01 22:18:56)
ポンジ被害者って破綻が確定するまでは聞く耳もたないし、アドバイスに対して見下すような態度をとる人もいるから恨みが溜まってるんだと思う

>7678
[7678] (2025-08-01 22:20:36)
ここに
はやく逃げろって批判的な事書いたら、何度罵倒されたり訴えるとか脅迫されたことか

それな

[7679] no name(2025-08-01 22:23:29)
7/10日の解約返金停止が事実上の終了だから、7月末の分配金は払われないからはやく
現実を直視したらって書いたら、おまえには見る現実すらないって返信された
[7678] no name(2025-08-01 22:20:36)
ここに
はやく逃げろって批判的な事書いたら、何度罵倒されたり訴えるとか脅迫されたことか
[7677] no name(2025-08-01 22:18:56)
ポンジ被害者って破綻が確定するまでは聞く耳もたないし、アドバイスに対して見下すような態度をとる人もいるから恨みが溜まってるんだと思う
[7676] no name(2025-08-01 22:18:28)
7674
[7674] (2025-08-01 22:10:00)
犯罪者を差し置いて犯罪被害者を糾弾するよな書込が多いけど、それはちょっと心のバランスに問題があると思うよ。

ポンジスキームは詐欺師とお金出す側の共同事業だからどっちもどっち。
お金出す人がいるから雪だるま式に膨らんでゆく
[7675] no name(2025-08-01 22:16:37)
それは仕方ないよ
詐欺だからやめとけ逃げろって忠告した人たちを罵倒して詐欺師の方を信じちゃう人たちを今更救えない
[7674] no name(2025-08-01 22:10:00)
犯罪者を差し置いて犯罪被害者を糾弾するよな書込が多いけど、それはちょっと心のバランスに問題があると思うよ。
[7673] no name(2025-08-01 22:09:24)
2年間決まった分配金が入っていたので,急に止まると不安になる!
夫婦二人で始めたので,まあまあの金額を入れました。
私だけ,5月に解約手続きしたけどこの状態だと不安でしょうがないですね!
主人に大丈夫だからと勧められて始めたけど,こういう投資は危険なんですね!
主人は,自分が勧めた分際だから大丈夫って言うけど私は気になって仕方ない。
皆さんも同じ気持ちだと思いますが,早く解決してほしいです。
[7672] no name(2025-08-01 22:07:52)
もし仮に本当に事業継続するとして、今の資金面や施工状態とか様々な問題をクリアして、予定通り成田を2027冬オープンできるシナリオって存在するんかな?
[7667] no name(2025-08-01 21:48:25)
未だ懲りない面々へ

加えて、スキームの異常性や非現実的な高利回りに気づく機会が複数あったにもかかわらず、リターンの誘惑や「周囲もやっているから大丈夫」という集団心理によって目を背けた投資家も少なくない。これは、いわば「故意による無知(willful ignorance)」であり、自分に都合のよい情報だけを信じ、批判的思考を放棄する行為である。このような態度は、スキームを温存させ、延命させる要因となる。

[7665] no name(2025-08-01 21:44:55)
まだ詐欺師の言ってること信用すんのか?
そんなんだから詐欺にひっかかるんだよ
いいかげん懲りたら
[7664] no name(2025-08-01 21:44:28)
7658
[7658] (2025-08-01 21:30:16)
悪意者と断定されれば詐欺とかの問題になってしまうので、最後まで事業を成功させる意思と行為能力があったというスタンスは崩せない
そういうポジションで書いた日本語だとして見ないとだめですよ
冷静に客観視しないと、いつまでもいつまでも苦しい状態が続きます
現実を見て、気持ちを切り替えましょう

おっしゃる通りそれが客観視した判断ですね。
でも、あとちょっとで私はセーフだった。
そんな自分勝手な思いが頭をよぎる。
7月10日にあたまを切り替えたつもりですがね。
[7661] no name(2025-08-01 21:34:00)
去年の償還分も未だ延期のままなのに継続できると思う?
[7658] no name(2025-08-01 21:30:16)
悪意者と断定されれば詐欺とかの問題になってしまうので、最後まで事業を成功させる意思と行為能力があったというスタンスは崩せない
そういうポジションで書いた日本語だとして見ないとだめですよ
冷静に客観視しないと、いつまでもいつまでも苦しい状態が続きます
現実を見て、気持ちを切り替えましょう
[7651] no name(2025-08-01 21:12:03)
本当に延長するつもりかもしれないが、仮にもう放り投げるつもりであっても新聞に「もうやめました」とは絶対言えんわな。だから記事だけじゃ何が本当のところか判断できない。
[7650] no name(2025-08-01 21:10:57)
先日送られたメールの文面も社長は事業継続を懇願していますよね。
少なくとも分配金(他のクラファンでもある)や振込遅延(債務不履行?)ぐらいで
断念する気はないですよね。
だったら、本気で頑張って出資者の期待に応えてほしいですよね。
昔とは規模が違うけど1年かけて全額返済した経緯もあることですし。
私財を売ってでも返金する。とおっしゃっていましたから頑張ってください
[7631] no name(2025-08-01 20:34:43)
7595
[7595] (2025-08-01 18:25:02)
土地投資「みんなで大家さん成田」分配金支払い遅れ 1千億円超集金(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/AST811PSCT81UTIL01CM.html

記事によれば工事完了時期は延長予定とあるから、今回の分配金停止で終わらせるつもりはないということだね
[7629] no name(2025-08-01 20:30:59)
社長が生贄に代わったりするのもあり得る
[7622] no name(2025-08-01 20:11:29)
どこの事業会社でも配当が遅れたりしたらIRに掲載したりHPに掲載するのに、いまだにしてないよね?
これが誠意ですか?
配当を払うのは誠意ではなく商行為。
日ごろ誰かがドヤって言っていた、気概がない、まさに今がこの状態。
さ、8月初旬なので来週の月曜日か火曜日ですかね?経緯説明会は?
まさか録画動画とかではないですよね?オンデマンドですよね?
ZOOMもあるしTEAMSもあるし同接ですよね?
1年償還が遅れていたファンドも順に夏過ぎにきますね。
償還予定など、誰か貼ってもらえますか?
マスコミもみてますし是非。
それと日頃ここでどやっていたクリーチャーはどうしたのかな?
[7607] no name(2025-08-01 19:20:19)
誰にも言わずにやってる分にはいいけど、SMS等での発信や近親者に公にしてた人達は肩身狭くなりますねぇ
[7595] no name(2025-08-01 18:25:02)
土地投資「みんなで大家さん成田」分配金支払い遅れ 1千億円超集金(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/AST811PSCT81UTIL01CM.html
[7594] no name(2025-08-01 18:17:07)
ポンジスキームにおいて、被害者とされる投資家がスキームの運営に事実上加担しているといえる点は、以下のような構造的・行動的側面から説明できる。

まず、ポンジスキームは新たな出資金によって既存の投資家に「配当」を支払う構造で成り立っている。つまり、被害者である既存投資家が元本や利益を回収できるのは、新たな投資家が資金を投じてくれるからである。この構造を理解せずとも、既存投資家は自らの利益のために新規の出資者が必要不可欠な存在であるという事実の上に立っている。したがって、無自覚であれ、自身のリターンが他者の損失の上に成り立っている点で、既存投資家は加担者とみなされ得る。

さらに、ポンジスキームが長く続く背景には、既存投資家のSNSによる口コミや家族友人への紹介行動がある。この段階で、出資者は単なる被害者の立場を超え、加害的側面も併せ持つことになる。自らが出資した商品の正当性を信じて紹介していたとしても、結果的にスキームの拡大に寄与し、後続の投資家に損害を与えた点は否定できない。

加えて、スキームの異常性や非現実的な高利回りに気づく機会が複数あったにもかかわらず、リターンの誘惑や「周囲もやっているから大丈夫」という集団心理によって目を背けた投資家も少なくない。これは、いわば「故意による無知(willful ignorance)」であり、自分に都合のよい情報だけを信じ、批判的思考を放棄する行為である。このような態度は、スキームを温存させ、延命させる要因となる。

もちろん、すべての投資家がスキームの構造を理解していたわけではないし、紹介行動を取ったわけでもない。しかし、構造的にはポンジスキームに参加すること自体が他者の損失を前提としたゼロサムゲームであり、既存投資家はその利益享受の過程で、スキームの存続を支える一因となっている点は否定できない。

結論として、ポンジスキームの被害者は、無意識的であってもスキームの維持・拡大に貢献しており、その意味でスキームの加担者という側面を持っている。したがって、被害者であると同時に加害的性格を有する存在でもあるという点を、社会は冷静に見つめ直す必要がある。

[7591] no name(2025-08-01 18:03:09)
分配金の出所

成田のゴミ土地借りてる成田ゲートウェイプロジェクト1から6号(株)】
がどのように収益を得てるか。

【都市綜研インベストファンド(株)】
【成田ゲートウェイプロジェクト1から6号(株)】
は共に【共生バンク(株)】
の子会社


【都市綜研インベストファンド(株)】
-------【土地賃貸借契約】---------【
成田ゲートウェイプロジェクト1から6号(株)】

関係会社どおしなので賃貸契約は、いくらでもでっち上げることが可能。
賃借料のでっち上げ→直接還元法 利回り7%で割る→ 成田土地価格1000億円以上(170万円/平米)のでっち上げ

土地の所有権移転(登記簿から)と取引単価(国土交通省の取引事例データ)
【土地地権者】

数千円/平米 で売却

【成田ゲートウェイプロジェクト1から6号(株)】
ここに売却代として みんなで大家さん出資者の出資金がプールされ賃借料として都市綜研インベストファンドへ還流

170万円/平米で売却

【都市綜研インベストファンド(株)】

[7590] no name(2025-08-01 17:59:49)
最近のポンジってエクシア合同会社やろ
あそこも出金停止で終了だった
[7589] no name(2025-08-01 17:58:25)
公示地価の地点と駐車場の土地の場所は違うので宗右衛門町はせいぜい20から50億円程度
路線価でみたほうが良い
公示地価は、わずかな地点しか無い
[7586] no name(2025-08-01 17:30:58)
公示地価通りなら宗右衛門町は500億円くらいで売れるから、それで工面するしかないかもね。名義が誰なのかとか、足下見られてもっと安く売らされそうとか色々問題はあるけど。
[7578] no name(2025-08-01 17:13:21)
最近のポンジって明確に逃走とかそういった事はしないから、配当を10分の1(もしくは100分の1)とかにして続ける可能性もまだある。解約も月に1人だけ可能にするとか。
[7572] no name(2025-08-01 16:58:05)
全くの個人的観測だけど、今回は様子見で分配金は支払われるんじゃないかな
分配金支払いの段階で資金ショートというのはちょっと考えにくい
問題は造成工事が完了するかだがいまだにインフラ事業者との協議が整ってない段階で共生バンクの言う10月末までというのはとうてい無理
そうなると成田市の開発許可期限11月末を延長するかどうかの判断が問われる
共生バンクとしても開発ができなくなった言い訳が欲しいはず
現に今回の件でも昨年の行政処分を言い訳に使っているし
[7571] no name(2025-08-01 16:48:12)
しかしいっぺんに会社が潰れるだろうと思っていたけど
まだ続きそうなのはどうして笑
[7565] no name(2025-08-01 16:25:31)
議員さん反応してますね。
[7559] no name(2025-08-01 15:53:53)
宗右衛門の駐車場は間違いなく一等地だろうけど
数万人で分けるからほぼ関係ないな
[7558] no name(2025-08-01 15:51:03)
ホテルとか旅館とか売ってお金作るのかな?
大家さんの持ち物かは知らんけど
[7554] no name(2025-08-01 15:43:39)
レターパック
で事業参加者の皆様へとの書面がきました。
メールで送られたものと同じとおもいますが。 当方には
メルは来ておりません。
[7552] no name(2025-08-01 15:31:47)
自分の知っている範囲ですがFPが1%バック欲しいばかりに投資家を勧誘したファンド購入額は、5000とか1億とかありました。償還できていればと思います。
今月の初旬の代表者の動画で何というのかだと思いますが、テナントの資本は?行政の責任など判決確定しているので関係ないですよね。
600億円のふどうさんですが、それってバナナや忍者もですか?
千葉中央など売却しても、おいつかないと・・・
こうなる前に普通は売却しますよね。
1%で償還かな・・・・
[7544] no name(2025-08-01 14:34:42)
ここも集団訴訟になるんかな。
[7543] 7518(2025-08-01 14:31:32)
管理人さん
IPアドレスと悪質な書込みは保存しておきましょう。経営が苦しくなった事業者が逆恨みで訴えてこないとは限らないですよ。

早速自分の悪質行為を取り繕う書込みが入っていますね。
複数人を装い悪質行為を数年間に渡り繰り返している者がいます。

[7541] no name(2025-08-01 14:24:17)
7491
[7491] (2025-08-01 13:00:00)
https://stat.ameba.jp/user_images/20250720/12/teisyu1000/a2/0b/j/o0578040315637186591.jpg
みんなで大家さん3400万円のブログから

なんか、見て心が痛くなった
大家とテクラウドは、年寄りとか狙い撃ちのマーケやってるんだろうか
こういったハイリスクな投資商品を素人狙い撃ちで売る事業者は、厳しい社会的制裁を受けて欲しい

預貯金残を200万くらいしか残さずほとんどを大家とテクラウドなんて、よほど信用させない限りはこんなポートフォリオは組めない
この方が現役で、まだまだ自分で稼いで取り戻せる方であることを祈りたいです

[7536] 7518(2025-08-01 14:14:02)
書込みの削除で済まさずに適宜IPでブロックしてはどうですか
[7527] no name(2025-08-01 14:00:15)
成田以外もきましたか
[7525] no name(2025-08-01 13:55:25)
毎月1日に当月の分配金が出ますよね?
まだ出てないですね。
[7521] no name(2025-08-01 13:47:49)
成田以外の商品の今月の分配予定もまだありませんね
[7518] no name(2025-08-01 13:44:31)
管理人さん
特定個人の投資を嘲笑う内容は容認しているのですか
[7505] no name(2025-08-01 13:21:58)
テクラウドと合わせて4500万かwwwww
[7491] no name(2025-08-01 13:00:00)
https://stat.ameba.jp/user_images/20250720/12/teisyu1000/a2/0b/j/o0578040315637186591.jpg
みんなで大家さん3400万円のブログから
[7488] no name(2025-08-01 12:50:09)
7430
[7430] (2025-08-01 08:46:34)
7420
3400万か、でもそれだけ出せるなら億単位で資産あるのかも
まさか一点張りてことはないだろう、と信じたい

ブログで、大公開してますよ。
5000万円弱のうち7割くらいがここ。

[7487] no name(2025-08-01 12:49:44)
7466
[7466] (2025-08-01 11:32:03)
取り戻してくれた弁護士さん教えて欲しい。

ご自分で直談判するしかないでしょう。他人任せが可能な段階は、とっくに過ぎています。
[7478] no name(2025-08-01 12:23:59)
TBSなどの大手メディアも報道を始めた。
「【独自】2000億円以上集めた不動産投資ファンド「みんなで大家」さん 客への分配金支払い遅延『千葉・成田の都市開発』工事進まず開業延期続く」
[7476] no name(2025-08-01 12:15:26)
社会保険19名ですが、だれかの親族や古参のメンバーだけで10人ぐらいかな?
[7475] no name(2025-08-01 12:14:22)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea810c54ab94b0a8f8108a78074ebc759e71266
TVでも報道の模様。
もう現在投資している高齢者も認識しただろう。
[7470] no name(2025-08-01 11:51:00)
楽しくなってきましたね
[7468] no name(2025-08-01 11:40:27)
弁護士さんで戻してもらえたらのは1年以上前だと思いますよ。
もしくは弁護士さん依頼しなくても順番で戻ってきたんだと思います。
弁護士さんに相談は良いですが、安易に着手金は払わない方が良いですよ。
[7466] no name(2025-08-01 11:32:03)
取り戻してくれた弁護士さん教えて欲しい。
[7465] にしのっち(2025-08-01 11:31:56)
ゲートウェイ成田なんかヤバい事になってきた
[7464] no name(2025-08-01 11:26:42)
7458
[7458] (2025-08-01 11:01:09)
7455
下記ページ見てみたけど上場廃止になったかどうかわからんわ
https://www.londonstockexchange.com/stock/MOH/moh-nippon-plc/company-page

そのページの下の方にある
MOH NIPPON PLC News の
Annual Accounts and Temporary Suspension 参照
25年度決算を期限までに発表できない、8/1から発表まで上場を一時停止、そのほか都市綜研がどうとか書かれてる
[7458] no name(2025-08-01 11:01:09)
7455
[7455] (2025-08-01 10:43:22)
MOHも上場停止だってさ

下記ページ見てみたけど上場廃止になったかどうかわからんわ
https://www.londonstockexchange.com/stock/MOH/moh-nippon-plc/company-page
[7455] no name(2025-08-01 10:43:22)
MOHも上場停止だってさ
[7447] no name(2025-08-01 10:17:09)
千葉テレビは自社番組の字幕の真偽を明らかにするべき
「2024年 ロイズ・キャピタルが共生バンクからゲートウェイ成田プロジェクトの株式を100%取得」
[7442] no name(2025-08-01 09:46:08)
もうさ、さっさと訴訟組と傍観組に分けて行動すれば?
[7440] no name(2025-08-01 09:43:07)
共生バンクは本誌の問い合わせに対し、今回支払いを延期した分配金について早ければ8月に再開をめざすと回答。グループ内で保有する不動産の換金のほか、成田プロジェクトに関連した大規模な資金調達を並行して進めるとした。代表の栁瀨健一氏は投資家への文書の中で、8月初旬をめどに、今回の事態と今後の具体的な見通しについての動画を配信すると述べている。

配信せずに会社の夏休み明けにドロン?

[7434] no name(2025-08-01 08:55:41)
【トラブル】「みんなで大家さん」成田ファンドの配当を停止
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/07003/

トラブルですってよ笑

[7432] no name(2025-08-01 08:52:13)
7414
[7414] (2025-08-01 07:14:57)
7410
2ヶ月後に償還なら振込はそのさらに2ヶ月後なので
今からなら4ヶ月後の12月頭ですね
もう無理だな・・・

いえ、2か月後が満期償還の振込期限なのです。6年前、株だけじゃだめかなあと思い、ちょっとだけ遊ぶかとソーシャルレンディング?に手をだしたのが間違いでしたね。この6年間の成績見ても株は含み益と確定利益あわせて+700万程度、ソーシャルレンディングはここの損失とクラウドクレジットのロシア関連でつかまってる損失含めてほぼプラスマイナス0。ほんとに意味のない投資だったわ。
[7431] no name(2025-08-01 08:50:55)
自分で自分に払ってんだから交渉もクソもないだろうに
そもそもこの時点でお金無くなることはずっと前から分かってただろうがよ
[7430] no name(2025-08-01 08:46:34)
7420
[7420] (2025-08-01 08:24:47)
ブログに3400 万円って書いてる人いるから
それが知る限り最大

3400万か、でもそれだけ出せるなら億単位で資産あるのかも
まさか一点張りてことはないだろう、と信じたい
[7429] no name(2025-08-01 08:42:18)
賃料を払ってもらえるように懸命に交渉してますとか言ってるけど、元を辿れば貸主も借主も同じグループだろと。
[7421] no name(2025-08-01 08:26:35)
コビトさんの8月月次報告がどうなるか‥遅延に言及するかな~
[7420] no name(2025-08-01 08:24:47)
ブログに3400 万円って書いてる人いるから
それが知る限り最大
[7414] no name(2025-08-01 07:14:57)
7410
[7410] (2025-08-01 06:22:49)
あーあ、俺の100万は帰ってくることはなさそう…
一年延期の満期償還が2ヵ月後だったのに残念。

2ヶ月後に償還なら振込はそのさらに2ヶ月後なので
今からなら4ヶ月後の12月頭ですね
もう無理だな・・・
[7413] no name(2025-08-01 07:08:17)
都心に近く、空港から数分のアクセス抜群の羽田イノベーションシティすら、
ゴーストタウンになってるからな。空港でショッピングや食事ができるから、
わざわざ、隣には行かないのだろうな。完成したところで、ゲートウェイ成田は
さらに悲惨な状況になるな。
[7412] no name(2025-08-01 06:59:01)
仮に大手が真面目に開発して凄腕のプロデューサーが就いたとしても
成田のあんな土地が賑わうとは思えないんだが
投資した人は一体何を考えてたの?
[7410] no name(2025-08-01 06:22:49)
あーあ、俺の100万は帰ってくることはなさそう…
一年延期の満期償還が2ヵ月後だったのに残念。
[7406] no name(2025-08-01 05:56:31)
被保険者数はたった19人だから、電話受け取り担当は一人だろう。
電話自体も一つしか無いだろう。
とすると、被害者38000人のうち1/100、たったの380人が問い合わせ電話をしても
ほぼ繋がらないという試算。
[7391] no name(2025-08-01 01:44:48)
皆さんいくら捕まりました?正直に書いてみなさい
[7389] no name(2025-08-01 00:51:27)
税金で補填などはあってはならない
全て自己責任です
[7385] no name(2025-07-31 23:54:48)
遂に、7月の配当も止まり、テレビのニュースにまでなりましたね!
被害者、被害総額、大変なことになりますよね。。。
ここまで野放しにした国にも責任が、、
[7381] non name(2025-07-31 23:44:43)
東京商工リサーチのニュースでは、負債が3098億円に対し、資産価値が3204億円と出てた。これだと、何とか払えるじゃない。債務者からの受け売りじゃなくて、本当の資産価値を報道しないとリサーチ会社の意味ないぜよ。一桁下どころか、2桁下じゃないか。
[7378] no name(2025-07-31 23:24:00)
テレビニュースもやって、大騒ぎになっとるな!
MBSニュース
【独自】2000億円以上集めた不動産投資ファンド「みんなで大家」さん 客への分配金支払い遅延『千葉・成田の都市開発』工事進まず開業延期続く
[7377] no name(2025-07-31 23:23:37)
みんなで大家さんの首謀者は捕まらないと思うよ
[7376] no name(2025-07-31 23:23:28)
ポンジスキーム罪が作られても、新たに亜流ポンジスキームが生まれるだけ
いたちごっこだな
[7375] no name(2025-07-31 23:22:34)
スカイプレミアムもあからさまにポンジで数百億の詐欺だったけど、首謀者は詐欺罪じゃなくて金融商品取引法違反で執行猶予だった。日本は詐欺天国だからね
[7374] no name(2025-07-31 23:17:59)
ポンジスキームは詐欺罪すら問われない可能性があるのて
詐欺罪の刑罰重くしてもいみない。
ポンジスキーム罪作らないと刑事罰適用すら難しい。
[7373] no name(2025-07-31 23:17:35)
はい。
投資は自己責任と国交省が公言していますし。
[7372] no name(2025-07-31 23:16:45)
騙されない人は自分を基準に考えるけど世の中には
いろんな人がいる。詐欺は今回のように主に高齢者を
対象に行われる。高齢になれば判断力が鈍り、相談できる
相手も減る。自分の親が騙されても同じような自己責任論を
唱えられるのか。
[7371] no name(2025-07-31 23:14:41)
成田ゴミ土地が平米170万円に評価されてるのに
それに出資した奴は頭弱すぎ。平米170万円って東京23区内のかなり高級な
住宅地の相場だけど、そんなの簡単に分かるのに。
相場1000万円のワンルームを10億円で買うようなもの。
[7368] no name(2025-07-31 23:08:27)
かなりわかりやすい詐欺に、許可を出して借地した落ち度もあると思うけどな。
血税で被害者救済は要らないと思うけど、わかりやすくて大規模な詐欺を実行しても、罪にも問われずあっさり逃げられるってのはどうかと思う。
[7367] no name(2025-07-31 23:03:15)
海外だと詐欺は重罪だけど、日本は軽いよね。
詐欺師の楽園と言われても仕方ない。
[7366] no name(2025-07-31 23:02:10)
投資は自己責任
血税がマヌケな出資者のために使われてはならない
[7365] no name(2025-07-31 22:59:56)
我々の血税が被害弁償に回るのは勘弁してほしい。
大家はかなりわかりやすい詐欺だったし、
様々な媒体で、再三警告されてきた。
被害者の落ち度は大きいよ。
[7364] no name(2025-07-31 22:57:45)
本当に明確な詐欺だった場合は犯罪者が裁かれるし、自治体や空港みたいなデカいところが動く意味はあるよ。
[7363] no name(2025-07-31 22:54:40)
7352
[7352] (2025-07-31 22:28:23)
7347
なるほど、ありがとう。一応、忍者とかバナナとは別資金管理になってるのか。

なってない。訴訟対策で分けてるフリしてるだけ。
成田以外はボリュームないから、配当払って、
分別管理してるフリしただけ。そもそも、分別管理されてて、
配当払える実態があるなら、この1年間、償還がゼロなわけがない。
[7361] no name(2025-07-31 22:51:19)
自治体が出てきたところで出資者を救済するわけでもあるまいし意味ないw
[7360] no name(2025-07-31 22:50:39)
「投資は自己責任」はその通りだと思うけど、本当にポンジスキームの詐欺商法だったら明確な犯罪なのにね。
このあとマジで破綻して被害者数万人の大事になっても、誰も追求しないんだろうか。
[7358] no name(2025-07-31 22:36:55)
その辺りは予算委員会で突っ込んだ国会議員がいたけど、詐欺じゃなくて投資。投資は自己責任っていう論調だったから詐欺そのものを認めないと思うよ。詐欺を認めちゃうと責任を取らないといけなくなる
[7355] no name(2025-07-31 22:31:28)
今後、成田市や成田空港が介入してくることはないんかな?
本当に詐欺だった場合、犯罪組織に許可出したり借地したわけだし。
[7354] no name(2025-07-31 22:31:27)
出資者って何百万何千万も出資してるのに
弁護士費用は出し惜しみするのな笑
[7352] no name(2025-07-31 22:28:23)
7347
[7347] (2025-07-31 22:25:39)
シリーズ成田だけ分配されてない

なるほど、ありがとう。一応、忍者とかバナナとは別資金管理になってるのか。
[7351] no name(2025-07-31 22:28:08)
成田シリーズがほとんどなのに
その分配金が停止
[7349] no name(2025-07-31 22:26:34)
今更弁護士立ててもも無駄だろ。
ヤバいのが公になる前なら、裁判に持ち込まれて

注目あつめるの避けるため内内に返金することに意味あるが、
もはや、どうなろうが関係ないし無い袖は振れない。
ここで、何度も、弁護士名で内容証明送って返金を求めるようアドバイスされても無視

[7347] no name(2025-07-31 22:25:39)
シリーズ成田だけ分配されてない
[7344] no name(2025-07-31 22:22:36)
大家さんのWEBサイトにはいつも通り7月の分配したって書いてあるけど、どうなってるの?
[7341] no name(2025-07-31 22:15:15)
7327
[7327] (2025-07-31 21:30:42)
オプチャより
----------
先程(今日)弁護士に少し相談しました。
ここ1年くらいで同じ会社のご相談は10数件あり、その方達は、取り戻せたそうです。

どこの弁護士さんですか?

[7339] no name(2025-07-31 22:14:12)
今さら弁護士は無駄ですよ。
着手金取られて、仮差押え着手金取られて、保証金払い(戻ってくる)
裁判でお金がだして、1年後勝訴しても差し押さえした不動産の価値でどれだけ戻る?
既に僅かですよ。
簡単なことをいう弁護士にはご用心。
目的に到達するまでの時間と費用とリターンをしっかり
シュミレーションして
[7332] no name(2025-07-31 21:43:28)
解約だけじゃなくて配当もストップしたんだからもう最終段階。弁護士に頼んでも無駄。
いくらでもチャンスがあったのに遅すぎた
[7328] no name(2025-07-31 21:34:58)
2000億ってすごいな。
マネオグループの被害額を超えたんじゃないのか?
[7327] no name(2025-07-31 21:30:42)
オプチャより
----------
先程(今日)弁護士に少し相談しました。
ここ1年くらいで同じ会社のご相談は10数件あり、その方達は、取り戻せたそうです。
[7325] no name(2025-07-31 21:19:48)
すでに返金予定日の期日を過ぎている人は十分可能なのでは。
7月10日に返金予定の人は弁護士行けばかなりの確率で
勝てると思う。
[7321] no name(2025-07-31 20:57:02)
今から弁護士立てても無駄だからね
過去のポンジを知っている人達がアドバイスしてるだけ
[7319] no name(2025-07-31 20:52:42)
解約に弁護士たてられるのやたら無駄だの、
着手金だけ取られるだけだの言ってたのは、そのためか。
大家としては、避けたかったんだな。
[7318] no name(2025-07-31 20:51:32)
さすがにニュースで出ると投資をしている高齢の方も色々判断するだろう。
グループ各社に電話してつながらない。
え?そんな事って普通ありますか?
まるで本日こうなると事前にすり合わせたみたいですね。
[7317] no name(2025-07-31 20:43:08)
【独自】2000億円以上集めた不動産投資ファンド「みんなで大家」さん 客への分配金支払い遅延『千葉・成田の都市開発』工事進まず開業延期続く
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2082034?display=1
[7311] no name(2025-07-31 20:34:22)
裁判沙汰にされるとニュースになったり等面倒だから
弁護士立てて来た人にはすんなり返金してきただろうけど
それはこれまでの話、
すでに返金も止め最大案件の成田の分配金も止め
ニュースに取り上げられてしまったのでもう終わり
これから弁護士立てても金返ってこないだろう
[7308] no name(2025-07-31 20:30:40)
キーワード
1、テナントが
2、行政処分の影響で
3、動画で説明(録画?)
[7301] no name(2025-07-31 20:23:23)
↓オープンチャットの書き込み

解約書類受理から60営業日後に振込、
という規約に対して
解約申込に対して必要な書類の送付を遅らせる、
という手法で返金を先延ばしにしてきていたので
それに対して
弁護士立てて文句言った人にはすんなり解約書類を渡して
規約通りに返金していたみたいです

[7298] no name(2025-07-31 20:17:45)
「みんなで大家さん」配当が遅延、行政処分から1年…いまだに解約できない出資者も(楽待)
https://www.rakumachi.jp/news/column/377173
[7289] no name(2025-07-31 19:44:45)
当日払えないのどこに誠意がある?
[7283] no name(2025-07-31 19:13:29)
もう償還は諦めよ。
実力行使で大家に乗り込むしかない。
お金、返せと。
[7274] no name(2025-07-31 18:53:19)
で43号の償還はよ
[7259] no name(2025-07-31 18:27:07)
やっぱり投資信託や株がいいですね。
目減りすることもありますが、評価額がきっちりと分かる。
見える化は必要と思います。
[7249] no name(2025-07-31 18:13:10)
7243
[7243] (2025-07-31 17:56:19)
数%戻れば、御の字。エクシアはゼロ。
安愚楽牧場で、数%だが、戻ってきた方。
9億の配当が払えないということは、
2000億の元本を償還するのはとても無理。
不動産全部処分しても、1口数千円の償還でしょう。
>
7月10日から
月5〜10億の返金が出来ない時点でゲームオーバーだったんですね。。。
[7245] no name(2025-07-31 18:04:06)
そもそも成田の土地は無価値に近い
忍者はもしかしたら低額で売れるかも
バナナも少しは買い手がつくかな
駐車場が1番価値がありそう
[7243] no name(2025-07-31 17:56:19)
数%戻れば、御の字。エクシアはゼロ。
安愚楽牧場で、数%だが、戻ってきた方。
9億の配当が払えないということは、
2000億の元本を償還するのはとても無理。
不動産全部処分しても、1口数千円の償還でしょう。
[7241] no name(2025-07-31 17:40:43)
7236
[7236] (2025-07-31 17:31:43)
7235>
倒産よりマシですね。

訂正
数%は困る。数%引きならまだ分かるが
[7236] no name(2025-07-31 17:31:43)
7235
[7235] (2025-07-31 17:29:05)
個人的な見解ですが、配当金出さないで償還知るのでは?と思っています。
出資の数パーセントで。
来月の初旬に代表者が動画で説明するそうで、そこで何を言うかが鍵だと思います。
>
倒産よりマシですね。
[7235] no name(2025-07-31 17:29:05)
個人的な見解ですが、配当金出さないで償還知るのでは?と思っています。
出資の数パーセントで。
来月の初旬に代表者が動画で説明するそうで、そこで何を言うかが鍵だと思います。
[7231] no name(2025-07-31 17:22:28)
そして蛍の光が流れるのであった
[7230] no name(2025-07-31 17:22:22)
7226
[7226] (2025-07-31 17:17:26)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b14ba0e3001d2fd644233c58a90f0e20ae602031
ジエンドですな

Yahooに出ちゃったか
[7228] no name(2025-07-31 17:20:37)
本日をもって営業を停止いたします。
長らくのご愛顧に感謝申し上げます

詐欺師一同

[7227] no name(2025-07-31 17:19:18)
コ○トさん案件って成田しかないんですね・・・
[7226] no name(2025-07-31 17:17:26)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b14ba0e3001d2fd644233c58a90f0e20ae602031
ジエンドですな
[7225] no name(2025-07-31 17:15:34)
東京商工リサーチ
みんなで大家さん、分配金の支払いが遅延
[7221] no name(2025-07-31 17:01:02)
コビト氏、どう反応するのだろうか
[7219] no name(2025-07-31 16:48:35)
アフィブログはしれっと消してるのかな
[7214] no name(2025-07-31 16:29:37)
千葉TVに出演したロイズのCEOって何だったんだ。。
[7199] non name(2025-07-31 16:09:12)
いやいや、600億円どころじゃないですよ。
金融のプロである(と称する)ロイズが1兆5千億の契約を結んだくらいですから(笑)。
[7192] no name(2025-07-31 15:59:53)
>600億円の(価値があるとされる)不動産を売却して資金調達する」としている
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1201619_1527.html

カッコつきワロタw

[7183] no name(2025-07-31 15:42:23)
7180
[7180] (2025-07-31 15:38:01)
600億の価値がある不動産って、またプロレス?

6千万で買った土地を600億で出資者に買ってもらおうと
思ってるんじゃないか。今回のことを知らない人なら
出資してくれるかもしれない。
[7182] no name(2025-07-31 15:39:46)
その時ポンジが動いた
[7180] no name(2025-07-31 15:38:01)
600億の価値がある不動産って、またプロレス?
[7178] no name(2025-07-31 15:36:30)
成田の配当金9億円も支払えないほどカツカツなのかな?
そういえばバナナの運営会社より8月1日よりメールアドレスがかわると案内がありました。
お世話になっております。
みんなで農家さんです。
システム変更に伴い、メールアドレスが変わります。
新しいメールアドレスは
@kyosei-bank.co.jp
になります。
8月以降、お問い合わせがありましたらこちらのアドレスまでお願いいたします。
お手数・ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
[7175] no name(2025-07-31 15:12:41)
Yahooにも記事出てるね
[7173] no name(2025-07-31 15:06:57)
あとは残りわずかな金の争奪戦
[7172] no name(2025-07-31 15:05:20)
柳瀬でてこい!
これでいこう。
[7171] no name(2025-07-31 15:02:02)
どんな凄腕弁護士でも何もないところからお金は生み出せません
もう何をやっても無駄です
[7166] no name(2025-07-31 14:54:05)
現地に行っても下っ端の何も分からないバイトがでてきて終わりでしょう
[7165] no name(2025-07-31 14:53:03)
ダメ元でも、とりあえず東京か大阪に行ってみれば?
知らんけど
[7160] no name(2025-07-31 14:48:12)
とりあえず、もう何をしてもダメ。終わり。終了
[7158] no name(2025-07-31 14:44:35)
7154
[7154] (2025-07-31 14:26:55)
こんな大きな詐欺がゆるされるんですか?

許されないから詐欺なんだろ
詐欺に大きいも小さいもないよ(笑
[7156] non name(2025-07-31 14:42:10)
(昨年)6月中に解約した人は何とか助かったということですかね。
[7155] no name(2025-07-31 14:34:20)
許されるよ。同じような事例はたくさんある
[7154] no name(2025-07-31 14:26:55)
こんな大きな詐欺がゆるされるんですか?
[7151] no name(2025-07-31 14:20:46)
そろそろみんなで大家さんグループ会社はもぬけの殻になる
のでどこに行って無駄になる
[7150] no name(2025-07-31 14:17:28)
* ゲートウェイ成田の、ほぼ更地から進捗のない工事画像を上げ続ける
* テナントから賃料が入らないので分配金が払えない
* テナントはグループ会社
怖すぎ。そもそも賃料ってなんなんだよ。大家さんってなんなんだよw
[7149] no name(2025-07-31 14:17:18)
詐欺師どもは許せないので、東京、大阪の近い方へ行きましょう。
金を取り戻すまで帰らない覚悟で、粘るのです。
[7147] no name(2025-07-31 14:12:13)
マスコミに頼ってみてはいかがでしょうか。出資者としての情報提供、
取材を条件に。
日経不動産マーケットは熱心でしたし、オープンチャット
にも新聞社の方がいましたよね。
[7142] no name(2025-07-31 13:43:57)
行政処分が出た後でも翌日に解約手続きすれば助かったんだよね。
普通だったら絶対に助からないのに、そんな千載一遇のチャンスを逃した人達に同情する気はない
[7139] no name(2025-07-31 13:38:52)
【公式】みんなで大家さん - 不動産投資で資産運用
2025.07.31 分配 2025年7月期の分配について
https://www.minnadeooyasan.com/news/20250731/
みんなで大家さん成田以外は支払われたようです。
みんなで大家さん成田に対する記載はありません。
[7138] no name(2025-07-31 13:36:17)
なんでいつも事後になってからアタフタするのかね?
1年前の行政処分よりもっと前から危険性についてYouTubeで配信されていたし、ここでも何度となく書き込みがあったのに。
[7137] no name(2025-07-31 13:29:52)
Xデー記念パピコ
パピコよりジャイアントコーンが好き
[7134] no name(2025-07-31 13:23:53)
民事再生は可能なんですか?
[7128] no name(2025-07-31 13:08:08)
成田分配金の出所

成田のゴミ土地借りてる成田ゲートウェイプロジェクト1から6号(株)】
がどのように収益を得てるか。

【都市綜研インベストファンド(株)】
【成田ゲートウェイプロジェクト1から6号(株)】
は共に【共生バンク(株)】
の子会社


【都市綜研インベストファンド(株)】
-------【土地賃貸借契約】---------【
成田ゲートウェイプロジェクト1から6号(株)】

関係会社どおしなので賃貸契約は、いくらでもでっち上げることが可能。
賃借料のでっち上げ→直接還元法 利回り7%で割る→ 成田土地価格1000億円以上(170万円/平米)のでっち上げ

土地の所有権移転(登記簿から)と取引単価(国土交通省の取引事例データ)
【土地地権者】

数千円/平米 で売却

【成田ゲートウェイプロジェクト1から6号(株)】
ここに売却代として みんなで大家さん出資者の出資金がプールされ賃借料として都市綜研インベストファンドへ還流

170万円/平米で売却

【都市綜研インベストファンド(株)】

[7127] no name(2025-07-31 12:59:34)
そういうのいらないんで、教えていただきたいです。
[7126] no name(2025-07-31 12:57:28)
今更乗り込んでもおせーよw
なんでお金無くなった後で行動するんだよww
[7123] no name(2025-07-31 12:55:04)
直接乗り込んだ方に聞きたいのですが、
東京の販売代理人か、大阪の本社のどちらに乗り込んだのでしょう?
[7121] no name(2025-07-31 12:47:09)
オワタ
[7106] no name(2025-07-31 12:19:30)
ついに破裂したね
大惨事だね
[7103] no name(2025-07-31 12:08:14)
7102
[7102] (2025-07-31 12:06:39)
2025年7月31日、みんなで大家さんから出資者に届いた「『みんなで大家さんシリーズ成田』分配金支払遅延に関するお詫びと今後について」メール全文
https://x.com/8nyn10/status/1950729665955377299

安愚楽牧場の雰囲気が漂うメールだね。
SNS時代、隠してもこうやってすぐにネットに出るんだからちゃんと公式サイトに載せればいいのに。
[7102] no name(2025-07-31 12:06:39)
2025年7月31日、みんなで大家さんから出資者に届いた「『みんなで大家さんシリーズ成田』分配金支払遅延に関するお詫びと今後について」メール全文
https://x.com/8nyn10/status/1950729665955377299
[7100] no name(2025-07-31 12:02:01)
で、どんな内容のメールなの?
[7099] no name(2025-07-31 11:59:38)
例のメールの差出人
都市綜研インベストファンド株式会社
代表取締役 柳瀬健一

メールに出てくるテナントは、工事看板の通り下記の会社なんだよね?
共生バンク株式会社
代表取締役 柳瀬健一

[7097] no name(2025-07-31 11:52:41)
社員の人って洗脳されてんのかね?
[7095] no name(2025-07-31 11:49:47)
その後財産を売って皆に、還元するでしょうそうコメントされてますし。
[7089] no name(2025-07-31 11:43:27)
ここにもオープンチャットにも異常なほど会社を擁護
する人がいるけど、諸先輩方から見るとやっぱり
会社側の世論統制でしょうか。
[7086] no name(2025-07-31 11:36:41)
オプチャより
本日10時30分からほぼ連続でずっと、みんなで大家さんに電話してるんだけど、混み合ってるってガイダンス流れて全然繋がらない
[7082] no name(2025-07-31 11:31:39)
解約申請してても、金返って来なきゃ何もしてないのと一緒だわな
[7077] no name(2025-07-31 11:28:26)
まぁ散々非出資者が、無関係だからこそニュートラルな見解を書き込んでいたのに、それを無視し続けた出資者の自己責任以外の何物でもないですね。ご愁傷さま。
[7073] no name(2025-07-31 11:23:00)
成田のみ不払いも時間稼ぎだろうね。
来月からバナナ、忍者と順番に不払いになります。
[7058] no name(2025-07-31 11:07:21)
4月以降、賃貸料が払われていないのに、のんきに工事の現況とか載せていたわけだ。
そもそも賃借会社はどうやって賃借料を捻出していたのか?
もちろん、投資家の出資金が回り回ってきていたのだろうが、
成田1号の償還すら始まっていないのにもう資金切れとは...
[7039] no name(2025-07-31 10:38:59)
>
>7027
[7027] (2025-07-31 10:14:23)
今日の分配金に関するお知らせメールが7/1に
送られてる思うけどみんな届いてるのかな?
私が出資している間はそういった流れだったけど

届いてるよ
それについても今日のメールに書かれてる
[7034] no name(2025-07-31 10:26:58)
楽しそうだね!
[7033] no name(2025-07-31 10:25:01)
オープンチャットに参加してみた
オモローやね!
[7027] no name(2025-07-31 10:14:23)
今日の分配金に関するお知らせメールが7/1に
送られてる思うけどみんな届いてるのかな?
私が出資している間はそういった流れだったけど
[7024] no name(2025-07-31 10:06:59)
>7019
[7019] (2025-07-31 09:59:53)
分配金は形式上賃貸料から支払われている
分配金を支払えないというのはどういう理屈づけなんだろうか

それも全てメールに書かれてんじゃん
[7022] no name(2025-07-31 10:05:56)
去年12月に解約申請してるのに未だ解約できず遅延て...
[7021] no name(2025-07-31 10:04:43)
LINEのオープンチャットにメール本文の画像が載ってますね。
[7019] no name(2025-07-31 09:59:53)
分配金は形式上賃貸料から支払われている
分配金を支払えないというのはどういう理屈づけなんだろうか
[7017] no name(2025-07-31 09:57:02)
以下、日経不動産マーケット情報より~

共生バンクグループ代表の栁瀨氏は、昨年5月の大阪府との質疑において、「栁瀨個人の資産を投入してでも、出資金の償還を行う所存」と強調。成田の土地とは別にグループ内で一定の換金性資産を保有するほか、今後、3倍〜5倍の企業価値増大を達成する可能性もあるとして、出資金の償還には全く問題がないと説明している。

[7015] no name(2025-07-31 09:56:09)
出資者さんはどうする?
座して4を待つだけ?
[7012] no name(2025-07-31 09:53:10)
ついに終わりの始まりか
ほったらかしにしてた人は寝耳に水だろう
[7001] no name(2025-07-31 09:20:33)
これから入るわずかな配当だけが償還分で残りは全損かと。
[6999] no name(2025-07-31 09:11:17)
6998
[6998] (2025-07-31 09:08:29)
成田だけ切り離してくれればその方がいいですよ。
全損じゃないですもん

いや、忍者とかバナナとか全部同じだから、償還はもうないよ。
まともな収益物件なんか一つもないからさ。
[6998] no name(2025-07-31 09:08:29)
成田だけ切り離してくれればその方がいいですよ。
全損じゃないですもん
[6995] no name(2025-07-31 09:06:55)
6984
[6984] (2025-07-31 08:50:45)
『みんなで大家さんシリーズ成田』分配金支払遅延に関するお詫びと今後について
というメール来た
>
どんな内容のメールですか?
メールが届いてないですが。
今後事実の情報をホームページに載るかな?
と思ったけどメールなんですね。
[6994] no name(2025-07-31 09:03:33)
9億すら払えないなら、全損確定だな。
[6993] no name(2025-07-31 09:01:52)
1500億7%の成田
月額約9億の分配金が遅延か

秋の土地賃貸契約期限まで粘ると思ったが
あっさり終わりかね

[6992] no name(2025-07-31 09:00:35)
歴史が動いた瞬間に立ち会えて胸熱
[6991] no name(2025-07-31 08:56:46)
ついにその時が。ポンジの最後の砦は配当。
それが払えなくなれば、事実上の破綻。
[6989] no name(2025-07-31 08:53:52)
キターーーーー
Xデーおめでとう!!!!!
[6988] no name(2025-07-31 08:53:49)
6984
[6984] (2025-07-31 08:50:45)
『みんなで大家さんシリーズ成田』分配金支払遅延に関するお詫びと今後について
というメール来た

どんな内容ですか?
[6986] no name(2025-07-31 08:53:09)
成田以外は入ってる
[6984] no name(2025-07-31 08:50:45)
『みんなで大家さんシリーズ成田』分配金支払遅延に関するお詫びと今後について
というメール来た
[6983] no name(2025-07-31 08:50:36)
どっちなんだよ
[6982] no name(2025-07-31 08:49:59)
遅延のメール来たじゃん...
[6981] no name(2025-07-31 08:48:11)
分配金はいってますよ。
[6972] no name(2025-07-31 08:08:15)
不特法って一般的に商業施設やマンション、アパートを建てる費用を募って、テナントや住人から賃料を集めて、その利益分から幾分かを出資者に分配し、償還時に元本を返金するスキームじゃないの?
ゲートウェイ成田は造成で金をばら撒き、出資者には固定7%をばら撒き、一体どこから利益を出してるの?
[6967] no name(2025-07-31 07:48:08)
そもそも合法と断定できるわけではないからね
詐欺なんて立証がされる前でも可能性は否定できないわけで
証拠が上がってればとっととつぶれれてるわけで
その手前で被害を防ぐためにいろんな情報を投資家や楽待が共有してきた
[6963] no name(2025-07-31 07:27:58)
6944
[6944] (2025-07-31 02:07:50)
少なくとも現在までは合法的に活動しているのだから
ポンジという前提で行動予測をするのは不可

安心アピールの材料の一つ、
出資者からのお金80%を優先枠、事業者からのお金20%を劣後枠として、
物件売却時に20%までの下落は事業者側がかぶる優先劣後システム
これ、
事業者側が劣後枠出資してる気配ないけど
これも合法的?
ゲートウェイ成田だけでも出資者から1500億くらい集めてるから
それに対するみんなで大家さん側の劣後出資は375億になるけど、
そのお金はIR情報見ても出した形跡ないよね?
[6962] no name(2025-07-31 07:12:01)
6944
[6944] (2025-07-31 02:07:50)
少なくとも現在までは合法的に活動しているのだから
ポンジという前提で行動予測をするのは不可

バナナは4施設もあるけど
国産バナナを一本千円で売った場合の合計金額より
分配金合計の方が高額
これは合法的?
[6958] no name(2025-07-31 06:30:58)
まあ今日は出るだろ
本命は来月末
[6955] no name(2025-07-31 06:22:34)
6944
[6944] (2025-07-31 02:07:50)
少なくとも現在までは合法的に活動しているのだから
ポンジという前提で行動予測をするのは不可

岐阜の地熱発電所用地
合計13億くらい集めて
3年間6%で分配金2億以上はらって毀損なく元金償還
しかし、
地熱発電所は建っていませんが出資者には何の説明もありません
伊勢忍者キングダム
インバウンド向けに100億かけてリニューアル、
といいながら目玉の安土城レプリカのホテル化含め
100億かけたリニューアルなんかやった風情がありません
さて、
これは合法的?
[6950] no name(2025-07-31 05:52:56)
6944
[6944] (2025-07-31 02:07:50)
少なくとも現在までは合法的に活動しているのだから
ポンジという前提で行動予測をするのは不可

何を言ってるのかまったくわからない。
行政処分くらってんだから、合法的に活動してないだろ。
ポンジなら、すべて説明がつくが、ポンジでないなら、
大家のやってることは意味不明。土地を周辺相場の100倍で買ったり、
4年以上、工事してんのに進捗2%のまま。バナナ工場には、バナナを
作ってる形跡なし。
[6944] no name(2025-07-31 02:07:50)
少なくとも現在までは合法的に活動しているのだから
ポンジという前提で行動予測をするのは不可
[6917] no name(2025-07-30 23:58:32)
ポンジに財布の別なんてないの。まだわかってないのか。
[6916] no name(2025-07-30 23:57:32)
解約返金は営業者の買取つまり財布はポンジ資金で財布は同じ。
[6913] no name(2025-07-30 23:52:21)
返金はあくまで出資権利の譲渡で、誰かが権利を買い取ってる
配当はあくまでファンドの財布の残額から払うもので、別財布だからそれぞれがリンクしない可能性はあるでしょ
[6907] no name(2025-07-30 23:23:47)
分配金は利益の分配というのは真っ赤なウソで
出資金の払い戻し
[6903] no name(2025-07-30 23:03:02)
そんな状況で分配金なんて出せないと思うけどな
常識的に考えて
でも常識が通用しない業界だからどうなるか
[6899] no name(2025-07-30 22:32:57)
明日分配金が支給されるなら7月10日以降に返金されなかった連中は納得いかないだろうな
[6862] no name(2025-07-30 20:14:59)
大きな動きまだ?
まだ?
まだ?
[6861] no name(2025-07-30 20:14:23)
43号は償還されるのかッ!?
[6852] no name(2025-07-30 19:02:45)
ロイズキャピタルへの売買交渉再開とかで期待を持たせて時間稼ぎ、
とか?
[6824] no name(2025-07-30 17:48:30)
「情報の掲載」事実の情報は大家さん側には「大きな動き」ですよ。
今まで不都合な情報は殆ど伝えてないですよね。
[6823] no name(2025-07-30 17:41:36)
6820
[6820] (2025-07-30 17:25:48)
6816
じゃあ、7/10に解約返金停止したという情報の真偽についてホームページにもう記載あるはずだが、どこにあるの?

「今後は」です。
最初の振込遅延になった人が担当者に「書面で欲しい」といったようです。
担当者は、会社側が検討すると答えたみたいですし、
私が電話した時も「直前の連絡は二次被害を生みますから事実の情報が欲しい」
と伝えました。 迷惑がかからないように努めます。との返事でした。
以上は私の得た情報から推察したことで根拠はありません。
今後はホームページを見ましょう。
先ずは明日「今月の分配金ストップ」なんて記載は無いように。
[6822] no name(2025-07-30 17:36:12)
6816
[6816] (2025-07-30 17:19:27)
大家さん側は今後は、遅延などの情報を公平に伝わるようにホームページに載せる
という事じゃないですかね?
内緒にすると逆に広がりますからね。

Xの投稿には「大きな動き」とあった。
情報の掲載は大きな動きとは言わないのでは。
Xの情報がデマかもしれないけど。

[6820] no name(2025-07-30 17:25:48)
6816
[6816] (2025-07-30 17:19:27)
大家さん側は今後は、遅延などの情報を公平に伝わるようにホームページに載せる
という事じゃないですかね?
内緒にすると逆に広がりますからね。

じゃあ、7/10に解約返金停止したという情報の真偽についてホームページにもう記載あるはずだが、どこにあるの?
[6819] no name(2025-07-30 17:22:45)
業務停止で、何が問題にされたかといえば、一部商品の募集時の告知内容が不十分だったということで、だから、不十分な告知内容に基づいて出資した人には解約返金に応じますよってこと。
それを中止しておいて分配金払うの?
[6818] no name(2025-07-30 17:20:28)
6790
[6790] (2025-07-30 16:11:40)
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/narita/WebView/rd/schedule.html?year=2025&council_id=60&schedule_id=3
成田のおさらいです

ありがとうございます。
[6816] no name(2025-07-30 17:19:27)
大家さん側は今後は、遅延などの情報を公平に伝わるようにホームページに載せる
という事じゃないですかね?
内緒にすると逆に広がりますからね。
[6814] no name(2025-07-30 17:14:22)
6813
[6813] (2025-07-30 17:11:28)
6810
そうだよ。解約希望者には1年いないに解約手続きに応じるってなっていたはず。
それが期限切れになったのが7/10日。

じゃあ明日終了する可能性もそれなりにあるということか。
[6813] no name(2025-07-30 17:11:28)
6810
[6810] (2025-07-30 17:09:56)
業務停止命令の中に誠実に返金に応じること。みたいのなかったっけ?
返金止めて、分配金のみ払い続けるのは誠実ではないわな。

そうだよ。解約希望者には1年いないに解約手続きに応じるってなっていたはず。
それが期限切れになったのが7/10日。
[6810] no name(2025-07-30 17:09:56)
業務停止命令の中に誠実に返金に応じること。みたいのなかったっけ?
返金止めて、分配金のみ払い続けるのは誠実ではないわな。
[6806] no name(2025-07-30 16:56:10)
6794
[6794] (2025-07-30 16:23:18)
ポンジには部分的出金停止というのはあまりない。
ポンジの仕組みからいっても出金停止は同時にすべて起きる。
ポンジに財布の区別はないのが理由。

そんなことはないでしょ
完全に資金枯渇した場合にはすべての出金止まるだろうけど
資金温存して枯渇を先延ばしにするために
何らかの理由をつけて一部商品に関する出金だけを停止するとかはありうるのでは?
[6794] no name(2025-07-30 16:23:18)
ポンジには部分的出金停止というのはあまりない。
ポンジの仕組みからいっても出金停止は同時にすべて起きる。
ポンジに財布の区別はないのが理由。
[6790] no name(2025-07-30 16:11:40)
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/narita/WebView/rd/schedule.html?year=2025&council_id=60&schedule_id=3
成田のおさらいです
[6762] no name(2025-07-30 14:20:36)
7/10の解約返金停止がXデーだったのか?
[6760] no name(2025-07-30 14:15:57)
6744
[6744] (2025-07-30 13:18:10)
6731
元ネタは?
のX発信者も情報元は何も書いてない。
もし事実なら7月分配金停止かな? 直前まで不利な情報は流さない会社だから。
[6752] no name(2025-07-30 13:58:47)
6744
[6744] (2025-07-30 13:18:10)
6731
元ネタは?

これらしい
https://x.com/kitaQnewnomal/status/1950387065562288593
[6751] no name(2025-07-30 13:50:35)
もう覚悟はできてるから、早く破綻って言えよ⋯
[6745] no name(2025-07-30 13:19:21)
赤の他人の会社だから
>6670
[6670] (2025-07-30 08:17:49)
6661
転売するつもりだったよ
ファンド組成はしない
テクラとは異なる取引
[6744] no name(2025-07-30 13:18:10)
6731
[6731] (2025-07-30 12:33:59)
本日「みんなで大家さん」運営会社内で大きな動きが進んでると。
投資家にもまもなく通知されるぽい。
ようやくっていう感じだけど今日以降何かと騒がしくなりそうね!
がしくなりそうね!
午前11:44 2025年7月30日 X

元ネタは?
[6735] no name(2025-07-30 12:43:50)
グループ会社に該当しないのかな?
資本関係無くても実質支配基準に該当しそうだが、テクラウドも飛ばし先がテクラ役員が社長を兼ねてるのに連結もしないし、利害関係人出資取引にも該当しないと主張している
どっちも連結にしないよう、なんか理屈は作ってるんだろうな
[6734] no name(2025-07-30 12:39:52)
明日は乗り切れると予想
[6731] no name(2025-07-30 12:33:59)
本日「みんなで大家さん」運営会社内で大きな動きが進んでると。
投資家にもまもなく通知されるぽい。
ようやくっていう感じだけど今日以降何かと騒がしくなりそうね!
がしくなりそうね!
午前11:44 2025年7月30日 X
[6715] no name(2025-07-30 11:51:37)
そんなことになったら大パニックだな
[6702] no name(2025-07-30 10:43:33)
運命の分配金停止の日になるか?
明日
[6695] no name(2025-07-30 10:19:35)
グループ会社に売るとは限らない
利益になりそうにないお仲間と連むのはこれが目的
強面のお仲間が無理やり人に買わせたり
[6686] no name(2025-07-30 09:54:25)
会社のグループ内の転売で出た利益は未実現利益として
連結財務諸表では消去されます。

みんなで大家さんグループの連結財務諸表を作成すると、成田ゴミ土地に関する
売上も利益も0です。

[6680] no name(2025-07-30 09:18:12)
6670
[6670] (2025-07-30 08:17:49)
6661
転売するつもりだったよ
ファンド組成はしない

本牧の元マイカルはいわゆる
「明るい廃墟」
になってるんで
買い手なんかつかないでしょ
[6678] no name(2025-07-30 09:02:51)
なんで、※印になってるの?ここついに終わったん?
HPみてもなんも書いてないけど
投資してないからどうでもいいけど
[6670] no name(2025-07-30 08:17:49)
6661
[6661] (2025-07-30 07:15:29)
都市綜研は
横浜本牧の元マイカル本牧だった商業施設の一角を保有してるみたいだけど
これもいずれはみんなで大家さんの商品にするつもりだったんだろうな

転売するつもりだったよ
ファンド組成はしない
[6661] no name(2025-07-30 07:15:29)
都市綜研は
横浜本牧の元マイカル本牧だった商業施設の一角を保有してるみたいだけど
これもいずれはみんなで大家さんの商品にするつもりだったんだろうな
[6660] no name(2025-07-30 07:10:41)
子会社に安い不動産購入させて
親会社がそれを何倍~何百倍の価格で購入
これで
親会社から子会社への資金移動

子会社から買った不動産を
親会社が子会社に貸し出す形で賃貸契約
これで
建前の賃貸事業のフリした
子会社から親会社への資金還流

親会社に急にお金が必要になった場合は
親会社が適当な安い不動産購入して
資金移動してる子会社がそれを必要な金額+αの価格で購入
これで
子会社から親会社への資金移動
が出来て、必要な資金を調達

こんな仕組みでしょう
[6658] no name(2025-07-30 07:01:12)
6609
[6609] (2025-07-30 00:36:38)
系列会社が安く仕入れた不動産を数十から数百倍で素人に出資を募り、
その利益を使って配当を払うというビジネス。
昔から変わってないよ。

利益、っつーより差額ですね
[6609] no name(2025-07-30 00:36:38)
系列会社が安く仕入れた不動産を数十から数百倍で素人に出資を募り、
その利益を使って配当を払うというビジネス。
昔から変わってないよ。
[6608] no name(2025-07-30 00:32:58)
6602
[6602] (2025-07-29 23:45:19)
今年3月末までに返金されたのが4000人という理解で合ってる?

6590も書いている通り解約を申し込んだのが4000人だろうな
月5億の返金だと1年で60億。240億も返金はしてないだろう
と思われる。
[6606] no name(2025-07-30 00:17:20)
ここ昔も返金しない問題起こして、ーーー、
その後、増資で見事に立ち直って、ーーー。
また、問題起こしたってこと❓️
過去のブラック情報、ーーー、全部ネットから消してるみたいで、
怪しいとは思ってたけど、ーーー。
[6602] no name(2025-07-29 23:45:19)
今年3月末までに返金されたのが4000人という理解で合ってる?
[6595] no name(2025-07-29 22:47:00)
6587
[6587] (2025-07-29 22:10:03)
井上真典(東京新聞)
@routeburne
みんなで大家さんの件、資料から解約数を調べましたが、昨年度1年間で、4000人超の投資家に返金があったよう。投資家の方で困ってる方はいらっしゃいますか。情報提供お待ちしております。
#みんなで大家さん #都市綜研インベストファンド
午後5:24 · 2025年7月29日
https://x.com/routeburne/status/1950110264990331229

LINEオープンチャットに記者本人登場:

すみません、これ私の投稿です。商品ごとに譲渡人数が書かれた資料から、手集計で算出しました。ですので、成田シリーズ以外のみんなで大家さんの商品が入ってます。

何人が解約要請をしているのかは不明でした。が、譲渡人数は分かりました。ただ、今年3月末までの解約者数ですので、それから4ヶ月経ってますので、さらに返金者は増えてると思います。

[6593] no name(2025-07-29 22:42:45)
中日新聞記者
[6592] no name(2025-07-29 22:38:06)
解約返金止まったし、満期償還も永久にない。
残るは分配金だけ。
分配金だけでも生涯続く終身年金なら良かったが、もう止まりそう。
[6591] no name(2025-07-29 22:33:59)
安愚楽牧場も利回りは7%以下
牛肉の贈り物が付く
細く長ーくは安愚楽牧場譲り
[6590] non name(2025-07-29 22:27:03)
4000人というのは、解約を依頼した投資家の数かと。1人平均600万円だとすると240億にもなるが、そんなに支払う金は(会社には)無い筈。月5億~10億の解約金の返金を開始してから未だ数か月しか経ってない段階で、既に資金ショートしてることから、分配金に年140億回すと、元本に回せる金はそれよりずっと少ないということかと。
[6588] no name(2025-07-29 22:18:05)
6562
[6562] (2025-07-29 21:02:26)
しかし、よく今までもったよな。
6〜7%という利回りが、出資者には詐欺にしては現実的な
利回りで、大家の方は、ポンジを続けるのに無理のない利回りだった。
エクシアみたいな年利97%〜18%のはすぐに破綻。

年利7%で
集めた金を全額配当に回したなら
後発商品出さなくても14年は自転車こいでられるんだよね
[6587] no name(2025-07-29 22:10:03)
井上真典(東京新聞)
@routeburne
みんなで大家さんの件、資料から解約数を調べましたが、昨年度1年間で、4000人超の投資家に返金があったよう。投資家の方で困ってる方はいらっしゃいますか。情報提供お待ちしております。
#みんなで大家さん #都市綜研インベストファンド
午後5:24 · 2025年7月29日
https://x.com/routeburne/status/1950110264990331229
[6562] no name(2025-07-29 21:02:26)
しかし、よく今までもったよな。
6〜7%という利回りが、出資者には詐欺にしては現実的な
利回りで、大家の方は、ポンジを続けるのに無理のない利回りだった。
エクシアみたいな年利97%〜18%のはすぐに破綻。
[6538] no name(2025-07-29 20:48:54)
31日に分配金払われない気がする
[6530] no name(2025-07-29 20:23:04)
6522
業務停止命令を受けてヤバいと判断できた人が平均5口500万やってたとして、
一ヶ月あたり5億分に返金額を調整しているとすると毎月100人
20営業日で平均5人、
返金遅延は
7/10の投稿が最初の遅延だったとして、
あれから11日→55人程度しか連絡もらってない事になるから
Xやブログの投稿がまだ全然ないのも当然か
[6528] no name(2025-07-29 20:16:06)
6516
[6516] (2025-07-29 19:52:14)
無茶苦茶な書き込みばかりで、事実が全く分からない。

明らかな愉快犯のレスは置いといて、
無茶苦茶な書き込みって例えばどれ?
[6517] no name(2025-07-29 19:53:52)
一番無茶苦茶なのはゲートウェイ成田プロジェクトさ!
[6516] no name(2025-07-29 19:52:14)
無茶苦茶な書き込みばかりで、事実が全く分からない。
[6513] non name(2025-07-29 19:47:30)
書類を送らなければ、3ヶ月の時間も開始しない。時計を止めたままにするには、それが一番いい方法かも。
[6482] no name(2025-07-29 18:34:08)
6414
[6414] (2025-07-29 13:29:59)
あのな…12時以降と書いてあるだろ
夜になるかも知れないし、明日になるか、一ヶ月後か…
そんなことも分からんのか?

書類送るだけで3ヶ月待ってもらえるんだから書類は送るでしょ
ただ、
その書類返送したところですでに返金遅延はじめてるから返金されるかは怪しいけどね
[6461] non name(2025-07-29 17:41:49)
多分、書類送付は昨年7月9日分辺りで止まってるのでは。払える当ての無い書類を急いで送付するとも思えないし、書類受け取る方も空手形受け取ってもしょうがないし。
[6458] no name(2025-07-29 17:33:48)
昨年の7月29日からめでたく1年経過しましたが昨年の7月29日に解約申請した人に解約書類は着きましたか?
[6449] no name(2025-07-29 16:39:26)
6443
[6443] (2025-07-29 15:32:33)
43号は予定どおり償還されるのかな?

償還はされるかも知れないが
その2ヶ月後に振り込まれるかは怪しい
[6443] no name(2025-07-29 15:32:33)
43号は予定どおり償還されるのかな?
[6435] no name(2025-07-29 14:44:15)
ついに終末期に入りました
[6430] no name(2025-07-29 14:23:55)
https://narita-gateway.com/news/1276/
進んでる感はあるけど進んでないんだろうな。
[6421] no name(2025-07-29 13:36:29)
成田の工事ごっこは、詐欺に問われないよう最後までやるとみた。
[6385] no name(2025-07-29 12:31:09)
もう終わりだね
[6363] no name(2025-07-29 10:07:49)
悪評を削除するためにSEO対策する金も尽きたということ
[6352] no name(2025-07-29 07:00:40)
6307
[6307] (2025-07-28 22:56:56)
みんなで大家さん
で検索してみたら。
前は検索エンジン対策の効果でマイナス情報のページが上位に来ないようになってが、
いまやヤバい情報だらけ。
だれが新規に出資すんの?
6326
今更ネット工作しても意味ないから無駄金使うのやめた、とか?
[6326] no name(2025-07-29 00:11:49)
知恵袋流しも最近やってないみたいだな
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter