[3848] no name(2025-08-25 23:54:44)
結局アリアとかいうガバ監査法人でも、のれんの減損回避は許してくれなかったのね。
[3847] no name(2025-08-25 23:48:51)
レボもヤマワケも美山のワンマンなのに、レボの圧力もクソもない。
[3839] no name(2025-08-25 23:00:19)
脂ぎって、女はイヤだろう
お金だよね。目当ては
[3836] no name(2025-08-25 22:52:05)
松田、オカマみたいなツラしてる。
[3832] no name(2025-08-25 22:08:20)
当初から利回りの高さから事故案件は出てくるとは思っていたけど
次から次へといろんな事情で延期になるものだなあ、、、
物件が予定時期までに売れないことはどこでもあるだろうけど、
案件出しまくって詰めが甘すぎる
[3821] no name(2025-08-25 21:33:19)
レボリューションの圧力は続くよ
[3819] no name(2025-08-25 21:31:08)
お金あるから女囲えただけ
モテるか?あの顔
[3810] no name(2025-08-25 21:15:49)
松田みたいなやつは身ぐるみ剥がして
銀座に放置でいい。
[3803] no name(2025-08-25 20:52:57)
蓄電池はやりすぎはあかんね
特に債務超過の企業と協力は絶対にあかん
ヤマワケの芝わかってるのか?
[3799] no name(2025-08-25 20:27:21)
司法取引の上、譲歩した結果でしょう。
逮捕されない代わりに示談金としてファンド損失の補償含めて私財と家族が保有する資産を譲渡する。
すでに家族とは疎遠、愛人のために組成したファンドも棄損状態。
自身はビットコイン初め暗号資産に投資しているから、それも含めて、
レボリューション側に渡さないと有罪決定、前科者になるから。
[3798] no name(2025-08-25 20:26:46)
ヤマワケ買うお人好しの企業はないだろう。
エムトラはもうすぐ終わる。蓄電池は全部こける。
[3793] no name(2025-08-25 19:53:28)
松田の責任は、投資家にとってはヤマワケの責任
新体制に継承されてる
[3791] no name(2025-08-25 19:41:46)
サラトガの未償還の細かい案件が多数あるが、
掲示板ではなぜか騒ぎにならないな。
[3790] no name(2025-08-25 19:34:55)
当時、代表取締役のときにやった詐欺行為に関しては、
松田の責任だろ。代表なんだから。
損害賠償で済ませてもらってるだけで有り難いと思うべき。
会社法の特別背任で懲役くらうのが普通だよ。
[3789] no name(2025-08-25 19:33:50)
これでREVOの圧力はなくなるが、単身立ち直せるのか?
どっかに売られるんかな
[3780] no name(2025-08-25 19:05:52)
ほんとコレな
最近やたら松田のせいに全部しようとしてる書き込み連投してるの明らかにおかしいわ
会社が責任あるに決まってるやろ
[3778] no name(2025-08-25 18:47:10)
事前に漏らしてイナゴタワーしようとしたっぽいな
あの程度で逃げ切れたとは思えんが
[3776] no name(2025-08-25 18:34:11)
松田は歴史に残る希代の詐欺師
[3775] no name(2025-08-25 18:27:30)
ご自身が電話で確認してください。
親切に教えてくださいますよ。
[3772] no name(2025-08-25 18:04:56)
自分で確認したほうがいいよ。
[3771] no name(2025-08-25 18:03:09)
157.39億のwecapitalのれんを再評価した結果152億の減損損失を計上
親会社のrevolutionがお通夜ムード
[3770] no name(2025-08-25 17:57:26)
これ信用して良い?
ヤマワケ案件は貴方が電話確認した工事中の物件ということ?
[3767] no name(2025-08-25 17:23:47)
松田に早く損害賠償させて素っ裸にさせろや。
[3766] no name(2025-08-25 17:13:47)
投資の民主化
情報の非対称性の是正
八戸アエマ、夢のアジアンエンタメテーマパーク
「僕は船会社の社長の御曹司で船が幼少時の遊び場でした。僕とかヒカルさんみたいな金が有り余ってる人間は人を騙すとかありえないんです」
それが現在のザマ
新体制はさておき、松田時代の案件はすべて疑ってかからないと痛い目にあう
[3764] no name(2025-08-25 17:02:37)
富谷はまだ先の話しじゃん。
[3755] no name(2025-08-25 16:40:47)
何もないです。
色々な人がいるというだけ。
[3753] no name(2025-08-25 16:38:15)
富谷って何があったの????
[3740] no name(2025-08-25 15:45:06)
3724
富谷は開発案件じゃないから。
書面見ればわかるような内容で、論点のずれた内容をヤマワケに問い合わせると、投資家がさらに舐められるからやめたほうがいいですよ。
これは集約して転売してくれればそれでよし。(それだけも不安はありますけどねー)
******
ヤマワケエステート社が未開発の土地の所有権を取得し、開発許可に係る前準備をする予定です。今後別のファンドにて本土地の隣地を取得し、活用する土地の集約化を進める予定です。
会員の皆様には土地の取得費用などを募集します。
[3738] no name(2025-08-25 15:13:21)
情報ありがとうございます。かなり怪しいですよね。解約できるかダメもとで問い合わせします。
[3735] no name(2025-08-25 14:51:23)
委託先サントラスト株式会社が入る三崎町2丁目ビルです。
基本レンタルオフィスを提供しているビルのようです。
めちゃくちゃ狭いワンフロアに4つほど「オフィス」が詰めこまれていました。
ひとけは全く無く、実体や稼働状況が全く分かりませんでした。
これをもってして詐欺案件や松田案件などと断定はできませんが、行政が感知していない調整区域での開発案件という時点でアウトのような気がします。
[3729] no name(2025-08-25 14:27:27)
利回り17%か
フフフ
[3728] no name(2025-08-25 14:24:56)
富谷、解約したい
[3727] no name(2025-08-25 14:22:16)
回答きたら報告します。三崎町ののビルとかなんでしょうか?
[3724] no name(2025-08-25 14:12:24)
調整区域であれば、民間と自治体が一体となり進めるわけですから自治体が知らないはないですからかなりヤバイ情勢ですね。
ヤマワケエステートに自治体の回答を投げかけた時のリアクションが見物ですね。
下手な返答やだんまりでさえ偽証になりうるのでしょうか。
後で関係会社が入る三崎町のビルを覗いてみます。
[3720] no name(2025-08-25 14:01:18)
回答がきました。住所も伝えたのですが、「そういった計画はありません」との事でした。
[3718] no name(2025-08-25 13:53:37)
お、早いな
[3714] no name(2025-08-25 13:43:38)
富谷市役所に電話しました。回答待ち
[3712] no name(2025-08-25 13:41:25)
富谷案件はヤバいやつかもしれません。
[3711] no name(2025-08-25 13:40:18)
訴訟になったら時間かかりますからね。
取り戻すのは
[3708] no name(2025-08-25 13:29:20)
そうですね
行政から切り込むのも手ですね
訴訟など大事になる前に、ヤマワケ側に証拠を突きつけて個人的に解約で手打ちとかに持ち込んだ方とかもいるんですかね
[3707] no name(2025-08-25 13:17:32)
以下のテンプレを更新しておくれ・・
ーーー
■償還延長
62、106、119_宮の森2,3,4th
38_阿嘉島
37_世田谷区岡本
ーーー
■運用延長(12件)
25_八戸アエマ
40_新松戸駅前ビル
46_すすきの
76_神戸市東灘区
91_北九州市小倉
113_北九州市小倉2nd
110_埼玉県鴻巣市
95_韓国アクア
144_八千代市村上 宅地
142_小田原市 宅地
129_流山市 宅地
140_代官山テナント
ーーー
[3706] no name(2025-08-25 13:08:43)
その通り。松田氏は一切関与しておりませんことを申し添えますの言葉が欲しかったが、それがなかったので絶望的。宮城県は知事問題もあるので、行先真っ暗。
次は富谷市に聞いてみます。
[3705] no name(2025-08-25 12:55:41)
マジか?700万入れた。
残酷だけど松田案件なので、
全損の可能性はあるよ。
[3704] no name(2025-08-25 12:54:58)
おそらく、質問者は富谷案件と松田氏の関係性を問い合わせしたと考えられる
すると、水納島案件レポートの「加えまして、本件につきましては、親会社であるWeCapital株式会社の元取締役である松田氏は一切関与しておりませんことを申し添えます。」に似たような質問者を安心させる文言を書いてもよかったということだろう
富谷案件の関係会社を調べると狭小のレンタルオフィスや所在が分かりにくいものがあり、隣地の取得の予定された別ファンドも実行されていないこと、真偽のほどは分かりませんが、Xにて現地調査した方が調整区域故に行政から開発許可が出るはずがないと発信したこと
不安要素が多くあるので投資家が問い合わせなどすることは当然であり、そもそもヤマワケエステートが隠れた松田案件はないことを調査し公表しろという話でしょう
[3696] no name(2025-08-25 12:17:15)
そうです。返事はとりあえずよこすので、しつこく問い合わせしています。
[3695] no name(2025-08-25 12:12:09)
カスタマーに質問した回答だろ
[3693] no name(2025-08-25 12:08:42)
え?これに投資してるけど、こんなお知らせきたことないぞ
[3692] no name(2025-08-25 12:08:29)
一案件700万は勇気入りましたよね
[3691] no name(2025-08-25 12:06:35)
はい、、
[3690] no name(2025-08-25 12:06:05)
チョンセ詐欺に引っかかったんですね
かわいそうに
[3687] no name(2025-08-25 12:03:50)
アクア、、700万、、返ってきて涙
[3685] no name(2025-08-25 12:03:32)
>
松田の個人的なせいにして済むわけないだろ
[3682] no name(2025-08-25 11:31:40)
これ意味分からんのでもう少し分かりやすくお願いします
あと、水納島は松田と関与がないと断言したのに、なぜわざわざ問い合わせがあった富谷案件では断言しないという話になる。
[3678] no name(2025-08-25 11:01:26)
「しかしながら、今後対象案件を拡大する可能性がございます」
これは嫌だね。
あと、水納島は松田と関与がないと断言したのに、なぜわざわざ問い合わせがあった富谷案件では断言しないという話になる。
[3675] no name(2025-08-25 10:13:44)
松田については、損害賠償に加えて
特別背任で刑事罰も与えないといかんな。
[3673] no name(2025-08-25 10:11:10)
ヤマワケについてSNSが正しい方が多いでしょう
[3670] no name(2025-08-25 10:06:43)
アクアは松田案件なので、進展はないだろうな。
[3669] no name(2025-08-25 10:00:14)
アクア視察の名目で韓国へ社員旅行に行った報告書は今月末かな
[3667] no name(2025-08-25 09:55:50)
水納島含めると、延長案件総額は100億近くかあ
多いね。
早く、松田から損害賠償してもらうべき。
[3657] no name(2025-08-25 09:24:01)
SNSならびに掲示板等での書き込みや拡散情報には不確実なものもございます、ということは、逆に言うとヤマワケが公表していない情報の書き込みや拡散情報の中には正確なものもあるってことか
[3652] no name(2025-08-25 08:57:27)
沖縄県阿嘉島 や岡本あたりだろ
[3649] no name(2025-08-25 08:44:10)
後対象案件を拡大する可能性がございます。
⇒松戸、札幌以外にも松田案件はあるって事か
[3648] no name(2025-08-25 08:37:45)
現時点、弊社「ヤマワケエステート」より松田氏の提訴に関する損害賠償請求において、対象としてる案件は下記の2件となっております。
> >
> > ・40号:千葉県松戸市 新松戸駅近ビル一棟ファンド
> > ・46号:北海道札幌市すすきの 中心商業地ファンド
> >
> > しかしながら、今後対象案件を拡大する可能性がございます。
> > 各ファンドにおける松田氏の責任の有無に関しましては、今後裁判所において判断されるものとなります。
> > そのため、現時点での対象案件拡大の可能性につきましては、弊社でもわかりかねますこと、何卒ご了承くださいませ。
> >
> > また、「宮城県富谷市 事業用地EXITファンド」の現状につきましては、ファンドレポートにてお伝えしている通りでございます。
> > 「土地がやばい事になっているという噂」というのがどちらでご確認いただいたものか存じませんが、SNSならびに掲示板等での書き込みや拡散情報には不確実なものもございますため、弊社からの正式な案内をお待ちいただけますと幸いです。
> > なお、不動産の売却先については投資家の皆様に開示しておりませんので、何卒ご了承くださいませ。
[3639] no name(2025-08-25 07:26:13)
しかし、今現在で償還延長は何件あるのか?
雨後のタケノコのように出てくるなぁ。
ほんま詐欺に近いな
[3638] no name(2025-08-25 07:17:28)
両学長がYouTube liveでヤマワケの話しをするらしいぞ。
[3637] no name(2025-08-25 07:14:22)
なんで急に上田の話題ばっかなの?
落ち着かない人が頑張って書き込んでるのかな?元本だけ返してくれー的な
[3628] no name(2025-08-25 06:04:53)
水納島は延期分も配当は付くんですか?
[3622] no name(2025-08-25 03:58:38)
文章をよくお読みください。
物件は「上田温泉ホテル祥園」です。
[3620] no name(2025-08-25 01:26:14)
それでリープ不動産と何でもめてるの?
[3616] no name(2025-08-25 00:41:59)
償還を待つしかない
[3614] の(2025-08-24 23:45:04)
水納島と新松戸で300万やられました。どうしたらいいですか?
[3608] no name(2025-08-24 22:56:02)
物件は上田温泉祥園ではないだろうが!
何を聞いているのか騙そうとしているの?
[3606] no name(2025-08-24 22:41:06)
みんなで大家さん、クラウドバンク、ヤマワケ等
案件個別じゃなくて運営側の良くない
ニュースが飛び交ってる
情報の非対称性の問題は業界全体の問題なんだよね
だから私はソシャレンへの投資は控えるつもり
[3529] no name(2025-08-24 18:56:12)
案件が無事上手く言いて償還される方がいいのはヤマワケ側も投資者側も利害は一致してるんだけどな。
[3528] no name(2025-08-24 18:54:41)
電話で確認していただきありがとうございました。
工事されてるとの事、安心いたしました。
[3527] no name(2025-08-24 18:51:01)
ほんとそう
これじゃ情報出したくなくなるよな
[3525] no name(2025-08-24 18:40:52)
すごい被害妄想だな…。
ヤマワケにプラスの発言すると関係者扱いて。。
不憫だわ。電話すりゃいいとまで言ってるのに。
[3517] no name(2025-08-24 18:14:14)
不特法が産んだ時代の風雲児。それが松田。
[3516] no name(2025-08-24 18:12:42)
松田は、自伝書いたら儲かるな。ファンディーノから現在にいたるまで、
ネタはかなりある。詐欺師としては超一流。映画化もできる。
[3497] no name(2025-08-24 17:27:04)
ヤマワケオンブスマンの会を設立!
内部統制、顧客対応、ファンド案件の進捗を
隈なく調査し、告発する会になろう
[3469] no name(2025-08-24 16:09:26)
私が電話で聞きました。
信じられないなら、ご自身で電話して確認してくださいね。
[3435] no name(2025-08-24 13:26:18)
道を挟んで向かい側にある上田温泉祥園・寿久庵に電話しました。
上田温泉ホテル祥園のリノベーションは進んでいるそうです。
なので、ご安心ください。
[3432] no name(2025-08-24 13:13:02)
リノベやってるか調べてみいや?
[3419] no name(2025-08-24 11:58:41)
ほんとそう。
配当までついて返ってきただけむしろありがたい
利回りも保証じゃないし、もうここは変な事に自分の金が使われて一生戻ってこない以外はラッキーと思うことにしてる
[3402] no name(2025-08-24 10:26:59)
被弾案件は減配は全然良い方。
[3383] no name(2025-08-24 08:50:49)
松田案件はすべてヤバい。
悪さをすることを前提に案件組成してるからな。
早く損害賠償請求を進める必要がある。
[3374] no name(2025-08-24 08:06:12)
上田の何がやばいのかわからん
市の中心の一等地だぞ
物件価格は高いかなと思うけど買い手がつく立地
富谷に比べりゃかなりマシ
[3373] no name(2025-08-24 07:51:53)
そんなの償還されたんだからいいほうだよ
まだまだ償還不能が出るんじゃない
[3372] no name(2025-08-24 07:02:31)
https://yamawake-estate.jp/funds/o19nrw4ykasl
想定利回り17.8%が3.69%、って
今後こんなのがいっぱいでるのかな?
[3369] no name(2025-08-24 04:54:17)
ストリートビューが更新されていないだけだろう。
[3347] no name(2025-08-23 23:56:33)
残念ながら誤情報
中国産であろうが、材料不足で
生産者も待ちの状態
そうだろうと思っていたが。
但し蓄電システムもすでにてっぺん
これから難しい。
[3340] no name(2025-08-23 23:46:26)
ここが工事してるか聞いてみ?
やばいの発覚するぞ
[3339] no name(2025-08-23 23:45:17)
松田がクビになって女も逃げたお粗末
[3332] no name(2025-08-23 23:22:13)
松田は映画化すべき、稀代の詐欺師。
「俺の女になれば銀座で店もたせてやるぜ」
なんと休業というオチになった銀座のクラブ案件は、このようなワンシーンの中で生み出されたとしてもなんら不思議はない。
発覚していない松田案件の可能性を否定するようなヤマワケエステート側からのアナウンスが必要となろう。
[3327] no name(2025-08-23 22:50:47)
それ地番でしよ
まだ地番と住所の違いがわからんやつおるのか
[3325] no name(2025-08-23 22:22:37)
何も決まってないからそうしてるだけでしょ
俯瞰すればわかること
[3316] no name(2025-08-23 21:12:31)
9月に裁判始まって、10月に償還するって?
なんか、最近のヤマワケ暴走してるな。
[3314] no name(2025-08-23 21:00:21)
こんなん来てましたが、、、10月31日に償還なんてできるわけないよねw
[3313] no name(2025-08-23 20:58:55)
2 運用状況と今後の見通し
第37号「東京都世田谷区岡本 バリューアップファンド」について償還日の延長により、投資家の皆様にはご心配と
ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
以前のレポートにてお知らせしております訴訟につきましてご報告させていただきます。
事件番号:令和7年(ワ)第16374号
第一回口頭弁論期日:2025年9月10日(水)
今後につきましても、進捗を随時ご報告させていただきます。
3 弊社ファンドの運用状況
運用スケジュールにつきまして、償還予定日と配当スケジュールが下記の通り変更となっております。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年3月1日(金)
運用終了日:2024年2月28日(月)
償還予定日:2025年4月30日(水) → 2025年10月31日(金)
(配当スケジュール)
2025年4月30日(水) → 2025年10月31日(金)
今後も、会員の皆様により良い商品の提供を目指し、サービスの向上に精進してまいります。
[3295] no name(2025-08-23 20:23:53)
上田温泉ホテル、松田案件なら、ふたたび悪夢。
[3289] no name(2025-08-23 19:59:24)
蓄電池は普通に買えるよ
中国から船で運んでくるだけ
引き渡し後に燃えたりしたらアウトかもだけど
[3286] no name(2025-08-23 19:48:03)
上田温泉ホテル祥園の住所は、大手1-2-2ですね。
[3285] no name(2025-08-23 19:43:32)
リノベホテルの以下の住所は実在しますか?
①長野県上田市大手一丁目5254番2
②長野県上田市大手一丁目5255番1
③長野県上田市大手一丁目5226番2
④長野県上田市大手一丁目5255番3
[3273] no name(2025-08-23 18:55:26)
野村屋の蓄電池案件は、
実は投資商品買ってるだけだったりして
つまりは表向きは実ビジネスに
見えるが集めた資金を別の投資を
やっていないか
あり得ないと思うが。
蓄電池調達がそんな簡単では
ないと思われる
[3271] no name(2025-08-23 18:50:24)
電話で問い合わせたもしくは
地元に行ってみた人いたら
教えて欲しい
[3270] no name(2025-08-23 18:48:40)
やはりそこしかないですね。
工事進めてる様子がないのだが。
どういうことか?
[3247] no name(2025-08-23 17:08:32)
松田案件なら、また問題でそうやな。
[3231] no name(2025-08-23 15:21:06)
たぶん上田温泉ホテル祥園ではないでしょうか。
[3213] no name(2025-08-23 14:31:33)
気になってるので
長野県上田ホテルリノベファンド調べてる
どこのホテルか分かる人?
[3212] no name(2025-08-23 14:27:53)
今週のイベントでは
・水納島は京阪不動産の認可待ちで償還遅れるも期待持てる
・銀座クラブは業者逃げて期待持てず
・債務超過企業の案件が満額埋まった
といったところ
[3211] no name(2025-08-23 14:22:35)
ここは大家さんの影響は受けるのですか?
[3144] no name(2025-08-23 10:28:24)
美山にとって、ヤマワケは踏み台。
レボリューションの株価を上げて、FO1の利益の
増大が最終課題。
[3139] no name(2025-08-23 10:22:53)
3031
協力会社の財務を見ているように見えないが。
そうかエスポアを買収でもするつもりか?
[3133] no name(2025-08-23 10:16:55)
最近のヤマワケのチグハグな動きは
レボリューションの株主総会に向けた
何らかの指令が美山からでているのだろうね。
[3102] no name(2025-08-23 08:38:07)
債務超過企業と蓄電池やったらダメと言ってるのに
何故埋めてしまったのか?一般投資家痛い目に遭うよ
[3082] no name(2025-08-23 06:24:02)
ヤマワケがポンジなの、レボは知った上で買収してるはず。
利用しようとして、逆にはめられたのかな。
[3036] no name(2025-08-22 23:02:06)
4カ月じゃ構築終わらないっす
構築後に試験までしてから売買電稼働なので、残念
[3035] no name(2025-08-22 23:00:57)
蓄電池バブルが来るか?
運用4ヶ月なら出資してもいいかな。
[3033] no name(2025-08-22 22:57:46)
五味田氏ともつながりのあるトンピンがエスポアにからんでるみたいだね
[3031] no name(2025-08-22 22:49:48)
エスポア蓄電池案件に関しては1回で終わるとは思えないです。何回か募集する気がします。
[3026] no name(2025-08-22 22:43:40)
ほんとだ。蓄電池埋まってる。
[3022] no name(2025-08-22 22:39:32)
蓄電池#13はお得意の何かで頑張って埋めたねえ
これからが見ものだよ
埋まった後の伸びは目を見張るものがある
お前ら埋まるまで何してたの笑
[3020] no name(2025-08-22 22:35:31)
Xでヤマワケの分析とかしてた人ぱったりポストしなくなっちゃったね
[3011] no name(2025-08-22 21:57:43)
松田が代表の時点でこういう事になるのは業界では想定されてた
ファンディーノの例もあるしね
だから去年あんだけ身売りを急いでたのかも今思えば納得
今日のブルームバーグに記事出てたのでお知らせ
[3008] no name(2025-08-22 21:42:46)
今後は3割バッターの感覚が無難かも
既存の投資家は皆離れていくだろうし、大きく縮退の傾向に入るだろう
[3004] no name(2025-08-22 21:23:51)
蓄電池、しれーっと埋まった。
[3003] no name(2025-08-22 21:19:48)
銀座は、まだまだ先のことなのに、なぜ今頃レポート出したのだろう?
ヤバいことが出る前の布石?
[3002] no name(2025-08-22 21:15:20)
ママが幸せなら、それでいいよ
[3001] no name(2025-08-22 21:08:11)
水納島ファンドは松田の関与を否定したよね
銀座はどう考えても怪しい。銀座のお店でママが運営しているから
[3000] no name(2025-08-22 21:06:24)
銀座案件は松田関与を認めているのか?
[2999] no name(2025-08-22 21:04:45)
複雑なスキームといい銀座のクラブといい、松田が裏で糸を引いていた案件であってもなんらおかしくない
[2998] no name(2025-08-22 20:59:01)
確かに情報開示に透明性がなさすぎるのはダメダメ経営ですね。
改善するには経営にメスを刺すしかないね
レボリューションも内部統制とれていないからここから攻めるか。
[2997] no name(2025-08-22 20:57:53)
ああー。松田を信じたためにこんなに資産を滞留させてしまっている。
他クラウドファンドに投入しているが、ここのは悩みの大きな種だね。
消費者庁にも訴えた方が良いね。
[2996] no name(2025-08-22 20:53:23)
銀座、コロナ期大変だったけど、今かなり儲けているはず。
なぜ休業に至ったのか、松田の愛人か、お相手は。
であれば損害賠償もこの案件も対象となるね。
[2993] no name(2025-08-22 20:52:40)
しかし、、、ヤマワケ爆弾案件は今後どうなっていく?
まともに償還されるのはいったい何パーセント?
どれもこれも信じられないよな、、
[2991] no name(2025-08-22 20:50:29)
さすがに親が上場企業だからポンジみたいなことはしないよな?
[2986] no name(2025-08-22 20:41:16)
償還が先か、倒産が先か
[2983] no name(2025-08-22 20:26:52)
既に営業してないとさ
[2982] no name(2025-08-22 20:26:31)
現在、入居中のテナントは一時休業中となっております。 本物件に関する賃料につきましては転々借人である運営会社から滞りなく受領しております。 償還に関しましては運営会社と協議を開始しており、買取請求など様々な方法での償還を目指してまいります。
詳細や今後の見通しについては運営会社との協議後に随時ご報告させていただきます。
[2977] no name(2025-08-22 20:05:17)
休業って開店休業のアエマとどっちがヤバいのか?
内装屋が入ってるのもアエマっぽくて不気味だな
[2970] no name(2025-08-22 19:56:04)
どんだけ延長ですか?
[2968] no name(2025-08-22 19:48:13)
銀座はクラブだし松田案件の可能性はあるな
夜の銀座豪遊コネクションで作り出した案件くさい
[2963] no name(2025-08-22 19:41:00)
2058
8/8にきたレポだと順調みたいな内容だったけど。
さすがヤマワケ
[2961] no name(2025-08-22 19:36:51)
ほんとだ。
レポきてる。
[2959] no name(2025-08-22 19:34:56)
埋まらなきゃ、再再延長すればよいだけでは。
[2958] no name(2025-08-22 19:33:26)
銀座7丁目 元本定時償還型ファンド
もおわた
[2956] no name(2025-08-22 19:28:13)
埋まりそうじゃなくて、蓄電池はサクラで埋めます
何億突っ込むことになるやら
[2947] no name(2025-08-22 19:02:58)
ヤマワケの自作自演の可能性あり
[2934] no name(2025-08-22 18:02:03)
最近の掲示板は、ヤマワケに対して皆、疑心暗鬼になっているな。
どんな案件でも不安になってる。
そんな中でレポートにも書かれていないことを知っているとかを
書き込むような頭イカれてるやつも出現してるし。
[2929] no name(2025-08-22 17:41:22)
皆水納島の一件で様子見してたんだね
昨日のレポートもヤマワケとしては結果成功だね
[2925] no name(2025-08-22 17:35:41)
蓄電池、なんとか埋まりそうだな。
[2923] no name(2025-08-22 17:33:56)
岡本案件は、裁判にはいってますな。
償還なんて数年後でしょ。
[2897] no name(2025-08-22 16:46:09)
どのホテルを指していますか?
[2895] no name(2025-08-22 16:38:49)
岡本案件と、蓄電池で失敗が許されない野村屋案件では全く性質が異なるね。
[2893] no name(2025-08-22 16:37:17)
回答は不明瞭なのでどんな質問したか掲載して。
契約成立前交付書面の不動産特定共同事業約款 第10条により再度延長の可能性がございますが、同条項に則り、換価処分ができ次第清算に移らせていただきます。
[2883] no name(2025-08-22 16:14:06)
上田のホテルねえ、胡散臭いよねえ
ヤマワケエステート社が本物件の所有権を取得し、改修工事を行った後に売却する予定です
このワードが入った途端、運用や償還確率は高まります
世田谷区岡本なんかまともな管理できてないんだから工事してないんじゃね?
[2873] no name(2025-08-22 15:37:29)
>売却価格によっては、当初の想定利回りを下回り、減配となる可能性
普通はそうなので理解するんですが、EXIT案件の最初の売買契約って、売買価格があるんですかね、無いんですね?(普通はありますよね・・・)
[2871] no name(2025-08-22 15:33:02)
被弾王と、ヤマワケ中毒最近みないけど元気?
[2868] no name(2025-08-22 15:26:55)
配当の原資が増える可能性は低いもんな
最大で当初想定の配当額を償還期間までに延ばして年率に戻した配当率でしょ
[2867] no name(2025-08-22 15:24:03)
売買契約を既に締結しているので、売買価格は変わらないから、延長になれば、当然、利回りは下がるだろう。
[2866] no name(2025-08-22 15:17:40)
減配確定っぽよね
[2864] no name(2025-08-22 15:06:18)
水納島の想定利回りについての返答。
「128号:沖縄県水納島リゾート地 EXITファンド」 の償還日延期に伴い、多大なるご心配とご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
契約成立前交付書面の不動産特定共同事業約款 第10条により再度延長の可能性がございますが、同条項に則り、換価処分ができ次第清算に移らせていただきます。売却価格によりますが、交付いたしました契約成立前交付書面の不動産特定共同事業約款第8条第4項に沿って、償還及び配当を予定しております。
誠に恐れ入りますが、売却価格によっては、当初の想定利回りを下回り、減配となる可能性もございます。
ご心配とご迷惑をおかけしておりますが、1日でも早く償還できるよう誠心誠意対応しておりますので、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
今後ともヤマワケエステートをよろしくお願いいたします。
との事です。
[2840] no name(2025-08-22 13:57:27)
地元に精通しているからねえ、
上田は先日テレビにも出ていますが、真田丸で有名な場所。
海外顧客がかなり増加しているようで、宿泊施設は手一杯の模様。
[2828] no name(2025-08-22 13:24:20)
野村屋、もともと松田の取り巻きでは?
[2827] no name(2025-08-22 13:22:54)
富谷市の案件が気になる
[2824] no name(2025-08-22 13:11:02)
長野ホテルリノベ案件は野村屋案件
マジ?
[2814] no name(2025-08-22 12:57:42)
沖縄実績ある企業がホテル設計にも関与する。
https://www.koikedesign.com/hotel/
https://www.koikedesign.com/plan
かなり有名人
[2809] no name(2025-08-22 12:35:33)
長野ホテルリノベ案件は野村屋案件であり、
これが遅延してしまうと、蓄電池案件全てにマイナス影響、
信用失墜、マスコミバッシングの雨霰となる。
つまり、長野リノベ案件は必ず間に合うよう進めることとなる。
野村屋にしても自己資産以上の蓄電案件がこけると一族とも
首括る事態となるので避けなければいけない。
[2807] 井上和(2025-08-22 12:22:25)
続報は明日までお待ち下さい
[2806] no name(2025-08-22 12:19:04)
続報お願いします!
あと、Xの発信者教えてください!
[2800] no name(2025-08-22 12:11:44)
関与してる会社ってどこですか?
[2797] no name(2025-08-22 12:04:41)
富谷市案件は関与してる会社の所在地がとんでもないです
詐欺を働くため、松田が形式的に置いた会社と言われても頷いてしまう場所
Xでも現地調査してる人がいますね
さて、どうなるか
基本、松田が絡むと終わる
[2792] no name(2025-08-22 11:59:51)
同時期の神奈川区EXITファンドもやばいんかな
なんでこんなことでハラハラしなきゃいけないんだ
[2791] no name(2025-08-22 11:58:49)
松田爆弾か?
[2788] no name(2025-08-22 11:47:11)
同感。松田案件かどうか問い合わせ中
[2783] no name(2025-08-22 11:16:31)
宮城県富谷市事業用地EXITファンドもヤバそう
[2779] no name(2025-08-22 10:56:36)
水納島も新松戸もすすきのも償還予定日は2026年5月29日
Xデーかな
[2777] no name(2025-08-22 10:42:40)
長野県のリノベホテルという
爆弾も残っていたか。
[2776] no name(2025-08-22 10:40:41)
元本毀損の風評がたつと募集が集まらなくなるので、
償還延長で放置になるんだろうな。
水納島含めると延長案件は100億超えたかな。
[2775] 山分君(2025-08-22 10:40:33)
水納島は投資している金額総額が
大きいのでポンジスキームなら
集められなくてドボン候補となる
長野県上田市のリノベホテルが
年末に償還されないと資金繰りが厳しくなる
[2774] no name(2025-08-22 10:34:58)
逆に言うと松田案件どんだけやばいんだよっていう反応だよな
岡本・阿嘉島・リープ・サラトガ・ナイトフランクコリアの
元本割れは不可避だろう
[2769] no name(2025-08-22 10:27:24)
松田案件じゃないから、レポートでは強気でしたね。
まあ、来年の償還日まで待つしかないでしょう。
運用ではなく、償還が延長ってことで、
解約はできないし、配当も延長分は出すと
言っているが、その時勝負。
償還延長の定義は契約書面に載っていないので、
ヤマワケはフレキシブルに対応可能。
[2763] no name(2025-08-22 10:18:56)
水納島レポートは今までの遅延案件とは異なり予想外にホッとしたという感想
[2760] no name(2025-08-22 10:11:00)
ここで騒いでもしょうがないので
ヤマワケに質問しまくれ!
誠意と誠実に欠く会社には
消費者庁にも訴えるようにしよう。
[2757] no name(2025-08-22 10:07:12)
韓国アクアと水納島も全く違うよなあ
松田案件は扱いが異なる
[2755] no name(2025-08-22 10:05:08)
2736
君はnonameでなく、
イニシャルで語りなさい
五味田にしても構わないよ
[2754] no name(2025-08-22 10:03:38)
アエマと水納島は全く異なるでしょう。
同義で理解したらあかんよ
[2753] no name(2025-08-22 09:51:37)
遅延期間に「最大」とつけた、「早期償還」の可能性に言及、「延長期間も有配当」…
自信の表れなのか、一時しのぎのポジティブ材料提供なのか、 楽しみだね
[2747] no name(2025-08-22 09:35:00)
連絡来てますよ
[2735] no name(2025-08-22 08:13:06)
韓国アクアも似たようなレポートが来て、
あとは話題にもされず延長。
[2725] の(2025-08-22 07:06:15)
ヤマワケは解約できませんよ。詐欺会社
[2724] no name(2025-08-22 07:00:07)
アエマにしても、とこんな感じのお知らせで、延長になってるから、この案内は全く信用出来ない。どうせ償還延長で無期延長だと思ってる。
[2698] no name(2025-08-22 00:13:29)
解約は運用期間のみ有効。
償還延長になれば解約はできない。
はめられたね。
[2691] no name(2025-08-21 23:47:35)
ジャングリアのおかげで予想以上の効果期待できるから
高く売れよ!!
[2690] no name(2025-08-21 23:46:23)
どこが?ちゃんと説明しろ
[2689] no name(2025-08-21 23:45:55)
消費者庁に焼き入れてもらうか。
[2688] no name(2025-08-21 23:45:51)
アエマや韓国アクアとは内容が違うだろ
[2686] no name(2025-08-21 23:44:33)
工事始まってるし、町長も海外視察に行ってるからな
ジャングリアの後待ちなんでしょ?めちゃ近いし
[2684] no name(2025-08-21 23:43:17)
@yamawakevictims
今こそ積極的にポストしろよ!
[2683] no name(2025-08-21 23:42:53)
ここは間違いないかヤマワケに問い合わせな
全員でやで
[2682] no name(2025-08-21 23:22:16)
そもそも償還されないから。
今回はそうとうな問い合わせメール来ていたんだな。
内容もしつこいくらい詳しく書いてるし。
でもね、これ時間稼ぎだから。
松田が絡んでいなくても、結局、社内体制は
マトモになっていない証拠。
アエマや韓国アクアは延長で解決したか?
再延長で逃げてるだろ。
運用終了間近に騒ぎになって、あわてて調べて
都合のいいレポートを出す。
まともな会社のすることじゃないわ。
[2681] no name(2025-08-21 23:19:21)
配当の原資が無ければ配当率減らすだろ。運用から償還まで配当年率8%みたいに。配当率は固定でないから嘘は言ってない
PJの遅延でコストが増えてる中、原資はどこからくるのか?
[2679] no name(2025-08-21 23:11:41)
みんな島はポジティブに考えよう。
償還したら、みんな退会だろうけど
[2678] の(2025-08-21 23:09:50)
契約約款の定めにより、運用は予定どおり終了となりますが、許認可を得るまでに時間を要していることから償還予定日は当初の予定日より最大7か月程度遅れる見込みとなります。なお、延長期間は最大値としておりますので、7か月を待たずに償還および配当を実行できる可能性もございます。また原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。
原則としてってところと予定しております。って言い方が逃げやんww
[2677] の(2025-08-21 23:05:46)
ヤマワケを信じた僕が全て悪いです。
決して他責にはしません。
お願いですから自治体のせいにはしないでください。
会社が他責にするってチンパンジー
[2675] no name(2025-08-21 23:02:12)
ちゃんと読めよ、
[2673] no name(2025-08-21 22:55:48)
ついにエムトラストのバブルがはじける?
[2667] no name(2025-08-21 22:45:20)
以下は連絡なければ運用、償還延長の予備軍(運用終了予定日が過ぎている案件)
(日付は運用終了、償還予定日)
26 渋谷区初台(58 リセール)6/30 8/29 エムトラスト
43 表参道 7/31 9/30 エムトラスト
107 杉並区高円寺北 7/15 9/30 エムトラスト
116 渋谷区富ヶ谷 6/30 8/29 エムトラスト
運用終了予定が近い案件
128 水納島 8/29 10/31 -
[2665] no name(2025-08-21 22:43:36)
その時には、ヤマワケは無くなってる。
[2661] no name(2025-08-21 22:34:19)
がつぼってお腹いたい
[2660] no name(2025-08-21 22:30:47)
自治体のせいにしている時点で逃げてるな。
[2659] no name(2025-08-21 22:30:01)
ジャングリアはもう開園なんだから、言い訳にはできんと思うが。
[2658] no name(2025-08-21 22:27:17)
同じ自治体ってことだろう
[2656] no name(2025-08-21 22:22:56)
蓄電池はサクラで埋めてるな
次の蓄電池が来るのか
もう野村屋もサンライフもエスポアも、買い取り保証あってもとっくに買えないって
[2654] no name(2025-08-21 22:21:36)
ジャングリアと同じエリアだからって、どういう関係があるのかさっぱりわかんねえ
[2653] no name(2025-08-21 22:19:56)
第128号ファンドレポート⑨ が想定通り終了したら、
約2年分の16%配当になるってことか。
歓喜か絶望か、どっちだろう
[2647] no name(2025-08-21 22:06:52)
同じ沖縄県国頭郡ではあるな
[2643] no name(2025-08-21 22:01:58)
とりあえず半年間償還延長しておいて、
そのときが来て償還できなきゃ、
また半年再延長すればいいや。
宮の森パターンは無期限延長やで。
[2640] no name(2025-08-21 21:57:48)
これどう解釈したらええの?
エリアって、ジャングリアは沖縄本島の話やで
本ファンド対象地エリアが先日開業しました「ジャングリア沖縄」と同エリアとなっており、それに伴い自治体側の対応にも遅れが発生してしまっている
[2638] no name(2025-08-21 21:55:00)
>原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。
こういう回答があったんですね!
[2635] no name(2025-08-21 21:54:26)
エムトラ案件なら5億でもすぐに集まるんですね。
蓄電池も埋まりそう。
[2634] no name(2025-08-21 21:51:33)
既にデベロッパー側では世界的なホテル運営会社のハイエンドブランドとの一次契約が締結され、同時に行政による水納島港の改修計画も進行中
現地の人に聞いて
[2631] no name(2025-08-21 21:50:04)
原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。
とある。質問して
[2629] no name(2025-08-21 21:47:42)
いきなり半年延期って、もう返す気ないだろ。
[2627] no name(2025-08-21 21:43:22)
水納島って運用は2024/9/30~2025/8/29のままで、
償還日だけ
2025年10月31日(金) から2026年5月29日(金)に延長するってこと?
つまり、延長期間は運用期間とされない最悪パターン?
[2624] no name(2025-08-21 21:35:59)
運用終了、償還延長は無期限延長と同じ、
松田案件でなかったことがせめてもの救い。
改めてリゾート案件への投資のリスクを考えさせられたわ。
[2618] no name(2025-08-21 21:26:23)
エムトラ5カ月なら埋まるな
投資家にもレボが5カ月は大丈夫の信頼はあるんだろう
[2616] no name(2025-08-21 21:21:19)
レベチーも同じでしたよ。皆様も清算期間という無限の運用期間に入られた訳です。
通知を契約書に書いてても無視してたら契約終了するという荒技です。
[2607] no name(2025-08-21 21:07:17)
水納島も一旦ケリもついたことだし、
次のネタはなんだ?
[2598] no name(2025-08-21 20:48:15)
ヤマワケ劇場はスリル満点
[2597] no name(2025-08-21 20:41:25)
ヤマワケって、間抜けで愛嬌のある会社だよね。
[2593] no name(2025-08-21 20:33:25)
宮の森スキーム
無期限延長を可能にします
[2589] no name(2025-08-21 20:19:19)
運用終了から償還終了まで配当つくのはわかったけど利率下がってたらウケるな
[2588] no name(2025-08-21 20:15:08)
この内容なら7月末の段階で運用延長のお知らせできたよね。
なぜ運用延長ではなく償還延長にしたのか理解できない。
[2587] no name(2025-08-21 20:06:41)
高めに売れると良いね
[2586] no name(2025-08-21 19:55:03)
利回りが16%のままなのか聞いてみます。
[2584] no name(2025-08-21 19:46:19)
京阪も噛んでるし、開発も進んでるし大丈夫と言ってきた通りじゃん
出資してないけど
[2580] no name(2025-08-21 19:33:33)
何故?2572も
先月まで開発許可も順調に取得できると
言ってた会社ですよ
[2576] no name(2025-08-21 19:28:14)
これからが長いな。
[2572] no name(2025-08-21 19:20:33)
白紙にならないだけ良かったよ。
頑張って!
[2571] no name(2025-08-21 19:19:30)
まあ良かったじゃん
[2569] の(2025-08-21 19:13:53)
計画倒産だよ
[2568] no name(2025-08-21 19:12:56)
ヤマワケが取得したエリアってどこやね?
[2567] no name(2025-08-21 19:12:02)
2554
元社員です
[2566] no name(2025-08-21 19:11:21)
だから最近の契約書は0.1か月前になってる
これなら間に合うんだろたぶん
[2563] no name(2025-08-21 19:09:21)
運用延長は出資者に1か月前通知の契約になっていて無理だから、償還延長という言い方をしているだけで、実際には運用延長なんだよな。
これだと1か月前通知のルールは完全に形骸化する
[2562] no name(2025-08-21 19:09:14)
こんなに迷惑かけるなら最初から運用期間長くしとけば良いのに
無能な経営陣と無能な社員が出会ってしまった結果これ
[2560] no name(2025-08-21 19:05:44)
これさ、レポート見ると運用終了日はそのまま、償還日は延期ってなってる。
運用延長じゃないのか?運用終了1ヶ月切ってるから?
運用日=ファンドの計算期間の終わり日。決済完了が一般的。
償還日=決済完了後、ファンド終了に向けて配当計算や事務手続きして、お金を返す日。
って認識だけど違うのか。
運用とか償還とかもはや関係無くなってるじゃん。ヤマワケだけ。
[2558] no name(2025-08-21 19:04:12)
俺以外にも、松田と関係がある案件なのかどうか問い詰めたやつがいるということだなw
あと一つだけもしかしたら松田が絡んでいる可能性が捨てきれない開発案件がある
調査中だが色々揃ったら詰めるつもりだ
勘のいい人、契約成立前書面をよく読んでいる人なら分かるはずだが
[2556] no name(2025-08-21 19:03:32)
今年にはヤマワケから足を洗えると思ったのにまだまだ長い付き合いになりそう…
[2555] no name(2025-08-21 19:02:54)
いつもヤマワケエステートをご利用いただき誠にありがとうございます。
「ヤマワケエステート」の第128号「沖縄県水納島リゾート地 EXITファンド」につきまして、本日ファンドレポートを掲載いたしましたことをご報告させていただきます。
本ファンドの取得地を含む水納島全体の開発計画は募集時にお知らせのとおり、地元自治体からも大変好意的に受け止められ計画自体は引き続き進行しております。
水納島全体の開発計画では、先行して開発許可を取得したホテルエリアから実施することとなっており、既にデベロッパー側では世界的なホテル運営会社のハイエンドブランドとの一次契約が締結され、同時に行政による水納島港の改修計画も進行中です。
ただし、ホテルエリアでのプラン修正が生じたことによる設計変更が行われていること、およびファンド保有地の開発許可申請は終えているものの、行政側の許認可手続きが完了していないことなどから、本物件の売却決済の遅延が生じております。行政手続法では、許可申請の受理から許認可までの期間は30日とされていますが、あくまで目安の日数であること、本ファンド対象地エリアが先日開業しました「ジャングリア沖縄」と同エリアとなっており、それに伴い自治体側の対応にも遅れが発生してしまっている状態です。
現状、許認可の目途としては2025年10月末頃を見込んでおります。
本ファンドの関係各社への確認に時間を要したため、投資家の皆様への情報開示が遅れましたことをお詫び申し上げます。
契約約款の定めにより、運用は予定どおり終了となりますが、許認可を得るまでに時間を要していることから償還予定日は当初の予定日より最大7か月程度遅れる見込みとなります。なお、延長期間は最大値としておりますので、7か月を待たずに償還および配当を実行できる可能性もございます。また原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。
加えまして、本件につきましては、親会社であるWeCapital株式会社の元取締役である松田氏は一切関与しておりませんことを申し添えます。
投資家の皆様には情報開示の遅れおよび償還延長が生じる状況となりましたことを重ねてお詫び申し上げます。
延長スケジュール
変更前 変更後
償還予定日 2025年10月31日(金) 2026年5月29日(金)
また、上記内容につきましては、マイページ「ファンドレポート⑨」にて掲載しておりますので、併せてご確認ください。
ご投資いただいた会員の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。
引き続き、ヤマワケエステートをよろしくお願いいたします。
[2553] no name(2025-08-21 18:59:17)
開示できなかったのは、お盆だったから大手不動産会社と連絡とれなかったのでしょうか?それとも許認可完了の目途を役所に確認していたのでしょうか?
[2552] no name(2025-08-21 18:58:10)
親会社であるWeCapital株式会社の元取締役である松田氏は一切関与しておりませんことを申し添えます。
これには笑いました。
[2551] no name(2025-08-21 18:58:06)
原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。って本当?
ならいいよ。信じてるぞ。がんばれよヤマワケエステート
[2550] no name(2025-08-21 18:52:47)
もっと最悪な事を想像してたから
拍子抜けした
もっと早く開示しろよ
あらぬ疑いを招くよ
[2549] no name(2025-08-21 18:47:26)
「また原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。」
これって、延長分も年利16%の配当金が出るということでしょう。
それなら、悪くないじゃん
[2548] no name(2025-08-21 18:46:22)
直前で売却がおじゃんになったとか言ってた人?
[2547] no name(2025-08-21 18:45:52)
水納島、ついに無期限延長へ
[2545] no name(2025-08-21 18:39:48)
水納島も償還延長かよ。
運用は予定通り終了します。じゃねーよ。
まじクソすぎる。
[2544] no name(2025-08-21 18:39:03)
レポートが出たので、蓄電池も応募者増えたが、果たしてどうなるか?
[2542] no name(2025-08-21 18:37:28)
開発許可が遅れていたか。
開発許可が無事に出ることを待つしかないね。
[2541] no name(2025-08-21 18:36:21)
松田は一切関与していないのところ笑った
[2540] no name(2025-08-21 18:33:17)
メールも来たね
松田案件じゃないのも記載あり
よっぽど投資家からメールが殺到したんだろう
[2537] あ(2025-08-21 18:28:14)
水納島レポートでた
[2520] no name(2025-08-21 17:55:33)
水納島は8/29に運用終了のお知らせがきます。
今さらレポート出しても終わりが近いので騒がないで下さい。
[2508] no name(2025-08-21 17:28:46)
2506
カッコいい!
[2504] no name(2025-08-21 17:11:59)
返事が来ないのはマズいですね。
内容はともかく、返事が早いのがヤマワケなのに。
[2503] no name(2025-08-21 17:07:34)
昨日から水納島のレポートの問い合わせをしていますが返事も来ないです。本当に心配です。
[2489] no name(2025-08-21 16:03:44)
もしも今週中にレポート出すとしたら明日の夕方かな
営業時間終了間際に問い合わせメール対策で
[2486] no name(2025-08-21 15:23:40)
エムトラ珍しく、早めの募集情報公開だね
罠がないのかと思ったら、5億の価値があるのかさっぱりわからんやつだった
[2484] no name(2025-08-21 15:18:03)
松田氏への10億円請求の件、不特法に抵触するかはいつわかるんだろ?仮に10億取れても不特法に触れてるので償還に充てられませんとかあるのかな。
[2452] no name(2025-08-21 13:05:48)
レボリューション第3者委員会で
9000万円かけました
[2449] no name(2025-08-21 12:56:41)
水納島は運用延長だろうな。
しかし、中身を知りたいな。
[2446] no name(2025-08-21 12:52:15)
ギリギリまであがいてなんとかするつもりなんだろうか
なんとかしてくれ頼む
[2445] no name(2025-08-21 12:48:49)
面倒くさいだけだろう。予定通り運用終了するよ。
[2440] no name(2025-08-21 12:46:55)
まだ水納島のレポート出ませんね、本当に困ってしまいます
[2438] no name(2025-08-21 12:39:36)
神楽坂おめでと~
[2429] no name(2025-08-21 12:34:42)
エムトラ案件は今回5億円の募集。蓄電池と同じくらいだが埋まるのか?
[2428] no name(2025-08-21 12:31:16)
誰もが、投資家に。
→ 誰もが、延長家に、
ヤマワケエステートで新しい投資を始めよう
→ ヤマワケエステートで新しい延長を増やそう
[2425] no name(2025-08-21 12:18:04)
でた、エムトラスト案件
秒速で埋まるやつや。
[2421] no name(2025-08-21 12:05:11)
これ賛成
2418
債務超過、上場廃止企業に絶対投資させては
いけない。ビジネスが成り立っていない。
このファンドは中止
[2418] no name(2025-08-21 11:57:44)
松田のポンジが無くなってから
延長がかなり増えたね。
[2416] no name(2025-08-21 11:56:22)
債務超過、上場廃止企業に絶対投資させては
いけない。ビジネスが成り立っていない。
このファンドは中止
[2406] no name(2025-08-21 11:16:45)
ここってトンピンさんとどのような関わりがあるの?
[2404] no name(2025-08-21 11:11:08)
行政は何もしないでしょうね。ある意味ポンジではないですし。
[2402] no name(2025-08-21 11:10:59)
しかしエ〇ポ〇という会社も惨めだね
[2401] no name(2025-08-21 11:08:23)
大家でさえこんなもんなので
行政は何もしないよ
[2399] no name(2025-08-21 11:04:40)
事故案件で100億突破したら、
さすがに行政は黙っているわけにはいかないだろ。
[2398] no name(2025-08-21 11:02:20)
なら大家さんが破綻すればもっと集まらなくなるじゃないか。
[2393] no name(2025-08-21 10:58:24)
埋まらないのはヤマワケだけじゃないからな
大家さん効果は思いのほか大きかった
[2390] no name(2025-08-21 10:52:02)
エムトラと書いて募集開始直前に公開すれば何でも埋まる気もしますけどね。
[2388] no name(2025-08-21 10:49:47)
事故案件100億突破したら
どっちにしろ3億ぐらいまでの案件しか埋まらなくなる
[2387] no name(2025-08-21 10:44:04)
蓄電池は埋めないと。エムトラ案件以外は何出しても埋まらない状況ということになりますね。
[2386] no name(2025-08-21 10:42:37)
社員がそんなにお金持ってますかね。
[2384] no name(2025-08-21 10:41:25)
蓄電池、社員に自爆出資させてまでして埋めるだろう。
芝とか竹岡とかレボのインサイダーで億単位の利益得てるんだから、
蓄電池に出資させろ。
[2383] no name(2025-08-21 10:39:30)
ブログで「水納島」で検索したがページないんだね。消したのかな?以前読んだ記憶があるんだけど
[2380] no name(2025-08-21 10:25:27)
無事償還されるかどうかは、松田がどの程度関与しているかだな。
水納島は、掘り起こせば出てくるかもね。
事故案件になったらさすがに荒れるだろな。
[2378] no name(2025-08-21 10:19:16)
https://minna.love/
ホームページはあるみたいです。
作っただけという感じですけど。
[2377] no name(2025-08-21 10:06:17)
ね。
レポートが出ないってなった8/8当日には確か消してたと思う、ここも見てるんだろうね
プロフ欄に置いてた質問箱、DMでも質問受け付けてますって文言もいつの間にかなくなってる
投資は自己責任だから別に責めるつもりとか全くないしそもそも水納島に出資した時点ではその人の事知らなかったけど、やばいってなって消すのは違うのでは?と思うわ
[2372] no name(2025-08-21 09:37:08)
そうそうその人
レポート遅れてることにも全然言及してないね
※ 最大300件まで表示しています。