[9932] no name(2025-10-15 15:04:58)
kまさかの落選涙
[9893] no name(2025-10-15 13:06:17)
私もうっかり300口申し込んで、口数変更する時気がついた
[9874] no name(2025-10-15 12:38:02)
部分当選なら出資せんわ
たぶん2度と応募せんと思う
[9873] no name(2025-10-15 12:36:01)
K-FUND
5口当選!10分の1か。キャッシュバック1万5千。
7口当選の人は良かった方でないだろうか?最高何口当選したのだろうね。
次号部分当選狙いで多く申込して、全額当選する可能性もあるので、払える金額で申込したほうが無難だと思う。
[9870] no name(2025-10-15 12:34:03)
部分当選あると聞いて500万応募して120万当選
[9868] no name(2025-10-15 12:31:11)
そう、応募500万円(なっちゃった)に対して当選70万円
[9866] no name(2025-10-15 12:29:25)
500万申し込んだのね
[9865] 9584(2025-10-15 12:22:50)
K-FUND?俺は7口だったけど、応募50口(50万円だと思ってた)が功を奏したか
[9860] no name(2025-10-15 12:18:19)
当選一口かよ
小学生の小遣いじゃあるまいし
1億÷10万=1,000人当選つてこと?
[9854] no name(2025-10-15 12:12:37)
K-FUND1口10万円か…
プラットフォーマムが同じらくたまが
1口1万円だったから同じだと思ってた
部分当選じゃなきゃ死んでたわ
[9790] no name(2025-10-15 10:20:07)
毎月15日は分配日(^o^)っ
[9476] no name(2025-10-14 11:56:11)
髪の毛も…あ、最初から無い
[9458] no name(2025-10-14 11:01:40)
私募債なんか買ったら最終ケツの毛まで
むしりとられますか?
[9454] no name(2025-10-14 10:30:53)
ソシャレンに8000万
預貯金100万。
他の金融商品持ってますか?
[9429] no name(2025-10-14 08:22:29)
ここを売却されるのかな
クラファンをやるよりもFCや現物不動産の方が儲かったのかどうか総括して欲しい
[9390] no name(2025-10-13 23:09:39)
気に入らない投稿を削除はしてるから見てはいる
[9389] no name(2025-10-13 23:00:04)
カナメ先生はFCで成功したので、ここは放置?
[9377] no name(2025-10-13 22:05:53)
9375
お金が返ってきません
どうしたらいいですか?
[9366] no name(2025-10-13 21:18:00)
8000万を16社かな
1社10万〜1000万オーバーまで様々
累計は32社
貯金は100万以下
[9363] no name(2025-10-13 21:07:45)
①ヤマワケ
②やマワケ
③ヤマワケ
④ヤマワケ
⑤ヤマワケ
⑥ヤマワケ
⑦ヤマワケ
⑧ヤマワケ
[9358] no name(2025-10-13 20:59:57)
お前質問ばっかりだな
ただでアンケートに答えてもらえると思うなよ
どこの業者もマーケティングには金かけてるんだぞ
お前もアマギフ配ったら答えてもらえるよ
[9353] no name(2025-10-13 20:39:29)
9235です
質問、みなさんはソーシャルレンディングや不動作クラファンを契約する上で
何を最重要視して選んでいますか?
①利回りの高さ
②運用期間
③募集期間、運用終了から償還、出金の待機期間の短さ
④親会社や運営が上場企業や有力企業
⑤ネット情報や有名ブロガー情報
⑥償還実績や運営の存続期間
⑦ホームページの使いやすさなど
⑧その他( )
[9350] no name(2025-10-13 20:20:13)
わかるわ
その気持ち
クラファンは、気休め程度だったけど、
投資先を首都圏だけでなく、
広げたので、倍に増やしては、みたが、果たして?
被弾したくない
投資額も、幅持たせてる
明日からまた勝負です。笑
[9336] no name(2025-10-13 19:18:58)
コメ有り難う。財務悪い会社多いから増やしても5社位かな。
株やってるからクラファンは安定志向
[9320] no name(2025-10-13 17:40:57)
絶対、案件会社は増やした方がいい。
限られた会社で突っ込むリスクは高いし
投資案件が増えると資金回しの幅が広がりますよ。
[9297] no name(2025-10-13 16:30:19)
みんな頑張ってるんだねー
私は、1500から2000万弱かな
ちょっとやる気湧いてきた
[9296] no name(2025-10-13 16:22:30)
イマイマだと4000万円位の投資で、25社くらいですが
運営会社の金額は、かなり偏っています
累計での投資会社は30社強
[9286] no name(2025-10-13 15:53:40)
2500万だけど6社のみ。確定申告面倒だし下手な会社に投資したくないから。利回り6%弱だけど満足。500万や300万が多い。ただ投資する喜びがないからつまらなさはある。
[9284] no name(2025-10-13 15:50:47)
利回り高すぎるところは避けてます
9276
300万くらい入れてるところもあるし30万だけのとこもあります
9278
電話かかってくる業者もありますが、丁寧におことわりするとしつこくはないです
[9283] no name(2025-10-13 15:49:38)
もっとリサーチして調べることをおすすめします。
頑張ってください。
[9281] no name(2025-10-13 15:48:06)
分かります。
償還と新規案投資の資金繰りが楽しい。
投資額数百万だと資金が回らないのでつまらない。
[9278] no name(2025-10-13 15:37:58)
楽しめてていいなあ
^_^
あと、不動産投資の勧誘されないでしょうか?
[9276] no name(2025-10-13 15:29:06)
一社にそれ程、入れないって事ですかね
[9275] no name(2025-10-13 15:27:23)
そうなんですね。すごいなぁ。
逆に見分け方は、ありますか?
[9272] no name(2025-10-13 15:19:38)
ないです
[9270] no name(2025-10-13 15:18:32)
ちなみに私は、前は3社のみでしたが、最近7社に増やした
[9268] no name(2025-10-13 15:16:14)
エッ
そんなに分散して、被弾した事ないでしょうか?
[9267] no name(2025-10-13 15:13:52)
2500万を35社以上に分散してます
管理の手間は大して変わりません
このくらい投資しないと楽しくないです
[9265] no name(2025-10-13 15:04:13)
あんまり手を広げると、管理が大変ですよね
皆様何社ぐらいやってます?
[9256] no name(2025-10-13 14:49:55)
ファンズも抽選になる事が多くなりましたね
[9251] no name(2025-10-13 14:23:34)
ありがとうございます。
現在は、その方式です。
[9247] no name(2025-10-13 14:12:16)
今までどこに投資してきたの?
[9245] no name(2025-10-13 14:06:48)
ソシャレンは、ファンズしかやってない。
[9235] no name(2025-10-13 13:26:22)
です
みなさま、愚問に対して親切に回答してくださり感謝します
余裕資金2200万のうち、2000万を運用中、または申し込み、入金完了の
状態にしたいのですが、夜勤多めから日勤になる予定で
12時募集が多いので悩んでます
かなり厳しい職場で12時ジャスト募集は参戦不可となりそうです
教えていただいた通り抽選先を、増やしたいのですが
抽選確率が高い先はありますか?
利回りが低く上場企業がバックにいる企業は抽選確率が低くて、…
[9227] no name(2025-10-13 13:07:23)
先着と抽選を組み合わせればよい
1日ごとに先着で当選させ、定員オーバーの日はその日分だけで抽選とか
初日にオーバーなら初日分で抽選
[9225] no name(2025-10-13 12:56:04)
コモサスは、トウカツと同レベルにはならない。
[9223] no name(2025-10-13 12:55:24)
コモサスは、個人的には優良投資先にはならない。
コヅチのなな光がなければ。
キャピマと同レベ。
優待の差でキャピマ
[9218] no name(2025-10-13 12:32:52)
先着がいいよね。
それなら、諦めがつくし、
忘れた頃に抽選結果が、来るの嫌だから、今回ぎりぎりで申し込んだら、当たった。
張り切って初日に申し込んでも当たらなかったのに。
けど、倍率によりますね
[9217] no name(2025-10-13 12:24:43)
らくたま、COZUCHI、GALA、Rimple辺りも時々は先着にしてよ〜〜
毎回抽選なんてケチいことしてないでさぁ
[9215] no name(2025-10-13 12:19:03)
テクラウドのねこべやも瞬殺だったよ
[9210] no name(2025-10-13 11:50:35)
今やもう瞬殺になるのは、コモサスと投活くらい
かつての勢いはなくなったよ
[9207] no name(2025-10-13 11:29:36)
抽選なかなか当たらない
連敗すると、凹む
けど、落選したのが、延長になったのを見て、
一概に人気と比例しないと
悟った
運良く延長食らってないが、
一時期、安易に応募してたので
厳選してる
[9201] no name(2025-10-13 11:11:43)
最近は瞬殺は少なくなったから投資しやすいと思うよ
[9199] no name(2025-10-13 11:10:08)
抽選は運次第
[9197] no name(2025-10-13 10:56:32)
抽選は、当たりますか?
[9194] no name(2025-10-13 10:33:45)
今日ドリフ3時間SPあるね
[9188] no name(2025-10-13 10:12:54)
tson
fundingとか。
運用始まるの早く、後入金
償還まで、利回り付くから、資金効率が良い
[9179] no name(2025-10-13 10:01:05)
いつでも出来る先とは?
[9177] no name(2025-10-13 09:56:01)
成立しますか?
どういうロジックか教えてほしいです、
[9169] no name(2025-10-13 08:57:11)
アーリーリタイア組なので、時間は基本的に自由です
会社員時代、12時前に事前準備していてクリックしようとした瞬間に、部下から相談を持ち掛けられた時は、駄目だと思いつつイラっとしました
[9168] no name(2025-10-13 08:52:56)
在宅ワークが基本だからね
[9162] no name(2025-10-13 08:13:44)
待機してても、無理なものは無理
なので、ストレスなく、いつでも投資できるとこに代えた
[9158] no name(2025-10-13 07:26:51)
みなさんは働いているのですか?
12時ジャストの案件とか、どうやって申し込みしてるんですか?
抽選は別でして、AGやコモサスとか…
12時間際にスマホいじれる会社ですか?18時とか19時も就業中ですし…
[9106] no name(2025-10-12 22:27:00)
楽天市場でリート買って証券担保ローンで金借りてフドクラに投資や
[9104] no name(2025-10-12 22:18:30)
不動産投資は借入してレバレッジを効かせるから利回りがよくなる。
不動産クラウドファンディングは、その仕組みがないのにリスクだけ高くて、収益は低めでリスクとリターンのバランスが全然見合ってない。
[8913] no name(2025-10-12 13:51:08)
私募債どうよ?!
[8550] no name(2025-10-11 10:47:56)
外国人でもなんでもいいけど買ってもらわんと困るわ鷹一で政策変わっても知らんで
[7938] no name(2025-10-09 21:33:55)
いつからはじめたか分からんけど下がった時のストレス半端ないよ株は
[7937] no name(2025-10-09 21:32:40)
ニーサ入れるとどうしても10年単位の先の金って
感じで、ついついソシャクラで小遣い欲しいねんけど
圧倒的な株の方が稼げてしまう
[7924] no name(2025-10-09 21:05:03)
ポン
ジュース
[7786] no name(2025-10-09 15:01:46)
笑
[7736] no name(2025-10-09 11:02:23)
2~3%の利回りなら、クラファンじゃなくREITのETFを選ぶと思う
[7709] no name(2025-10-09 01:14:30)
そういうルールはないです
安全そうなら多めに行きますし
1ファンドいくらまでとか決めてない
[7706] no name(2025-10-09 01:09:05)
それで、マイクロ法人作ってる人ってどのぐらいいます?
[7627] no name(2025-10-08 20:05:58)
利回りがね、短ブラ+0.7%じゃインフレ負けだよね
まぁでも何故かまだ人気はあるからオワコンではないよ
[7613] no name(2025-10-08 19:29:14)
30社、あと1ファンドあたり、いくら以下をマイルールにする?
もち例外はあるとして
[7609] no name(2025-10-08 19:20:27)
リンプルはオワコンですか?
[7366] no name(2025-10-07 19:39:16)
30社くらいに分散
[7305] no name(2025-10-07 17:22:18)
で、一発退場
[7304] no name(2025-10-07 17:21:06)
もう少し余裕資金ふやしてコクーン
[7302] no name(2025-10-07 17:15:51)
2200万円余裕資金、ソシャ、不動クラ限定だと、何社と契約する?
[7169] no name(2025-10-07 09:26:48)
>
むしろソシャレン投資組にとっては金融所得課税早くしてくれって気持ちじゃない?
あいつら優遇されすぎじゃん
あと法人作って投資してる奴も!
[6841] no name(2025-10-06 07:22:04)
ハロノリは穴馬やったなぁ
定番メンバーに年内には何社か追加されそうやな
[6809] no name(2025-10-06 00:22:24)
大家別格
山分け クラバン レベチ ハロリノ か
別のところで良かった
[6805] no name(2025-10-05 23:50:22)
5629
本業の年収知らんけど所得税で430万、住民税で来期140万かかってくるだろうね。ちゃんと確定申告しろよ
[6779] no name(2025-10-05 22:49:24)
8351
俺も一緒。レベチーはすでにニセコで捕まっており、ビクトリーとダーウィンが3月くらいで終われば他はAG、アセクリ、らくたまとかに集めてるので、ビクトリーとダーウィンが終われば危ないところにはもう入れない。ニセコは論外でもうよくわからない。
[6775] no name(2025-10-05 22:39:12)
所得税を一律10パーに21年ごろにして金融所得課税を30パーにしたいみたいなのはマジで言ってたけど。皆が喜んでるけど、井川は結構ボロクソに言ってたね。結局は自民である限りは本質は一緒で延命して悔しいくらいに言ってた。
[6760] no name(2025-10-05 21:48:02)
100万ちょい
[6755] no name(2025-10-05 21:34:21)
高市さんは富裕層なんて一言も言ってないけど。
株の配当金で50万くらいもないのお前ら?
[6753] no name(2025-10-05 21:15:57)
富裕層(年間所得が億レベル)が対象となるでしょう。
[6701] no name(2025-10-05 17:39:30)
すべての金融所得に一律30%」という案をそのまま実現するのは相当に壁が高いだろうな。
実質無理。
[6698] no name(2025-10-05 17:35:18)
拘束期間長くない?
[6689] no name(2025-10-05 17:26:54)
比較的新しい業者ですが、シマダアセット社(商品名「ジャストフィット」)は、皆さんどう評価されていますか?
[6647] no name(2025-10-05 15:46:27)
金融所得課税とか死ぬほどどうでもいいよ
[6644] no name(2025-10-05 15:43:32)
高市さんは金融所得課税を実現しようとしてた人だよ
この人を支持してる投資家は自分のアホさを自覚した方がいいから
[6641] no name(2025-10-05 15:30:29)
この人がなって嫌な人イコール…
炙り出せるね
[6637] no name(2025-10-05 15:24:27)
「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか
弱者のフリをして少しでも得をしよう、
そんな国民ばかりになったら日本国は滅びてしまいます」(高市早苗議員)
[6606] no name(2025-10-05 14:06:25)
前橋の長澤まさみのほうがいいな
[6601] no name(2025-10-05 13:55:02)
ホントそれ
まあ短命に終わるだろうけどね
[6599] no name(2025-10-05 13:47:44)
高市政権だとお前みたいなやつの首が締まるだけだけどね
[6596] no name(2025-10-05 13:43:55)
お前のおかげでメシが美味い
[6593] no name(2025-10-05 13:23:42)
高市が総理大臣とか嫌すぎる
[6512] no name(2025-10-05 07:11:12)
SALLOW氏9月度
クラファン収益ゼロだって。
[6480] no name(2025-10-04 22:17:09)
>6447
検索「タロウ ソーシャルレンディング」
ヒヨコのアイコンは健在みたい
[6477] no name(2025-10-04 22:05:50)
6447
本人のXのプロフィールに書いてある
[6446] no name(2025-10-04 21:14:40)
6439
URLを変更しただけのようですよ
[6416] no name(2025-10-04 19:06:23)
FUNDI
~償還実績無しで終わるかもの壁~
大家
~越えられない壁~
ヤマワケ クラバン レベチ ハロリノ
~遅延の壁~
[6409] no name(2025-10-04 18:56:09)
大家
~越えられない壁~
ヤマワケ クラバン レベチ ハロリノ
~遅延の壁~
[6348] no name(2025-10-04 17:18:01)
大家
山分け
クラウドバンク
ハロリノ
レベチ
これらが、危険かな
[6295] no name(2025-10-04 15:27:17)
力不足、カネ不足
[6292] no name(2025-10-04 15:22:45)
小泉さん
力不足とは、いったい
[6044] no name(2025-10-03 20:46:08)
K-FUNDってのが初回ファンドで年利12%出すらしい
かなりリスクは高いイメージで、TECROWD・CAMELというみんなで大家さんと並ぶ自転車操業3兄弟の次男、三男に許可を出してしまった神奈川県の許可業者
これからの動向には注目したい
[5009] no name(2025-10-01 11:06:29)
みらふぁんに100万円 1%ちょーだい
はらたいらに3000点
キリッ
[4544] no name(2025-09-30 18:03:58)
たい焼き屋さんどうなった?
[2922] no name(2025-09-26 21:21:48)
らくたまより
玉ちゃんファイト
[2870] no name(2025-09-26 19:09:06)
カナブンが車に入ってきた
[2714] no name(2025-09-26 13:08:37)
1円でも投資家ですよ
[2674] no name(2025-09-26 11:16:44)
クラファンをしてる人は投資家と言えますか?
また、投資金額いくらから投資家と言えますか?
[2522] no name(2025-09-25 16:39:15)
ハロリノ、やばいやろ。
目的が違うように思えて。
惹かれた時もありましたが、、
やはり我々、所詮金貸しなんで。
案件の担保って大事やで。
[2377] no name(2025-09-25 06:06:07)
私募債
[2212] no name(2025-09-24 16:51:45)
当たり前やろ・・
出稿料貰っているにせよ、登録のキックバックにせよ、なんでわざわざネガティブなことを書くのよ・・あんたがアフィで収益化に成功していたら書かんやろ。
[2032] no name(2025-09-23 22:13:07)
アフィリエイター、募集時はいいことばかり言うが遅延に対しての言及は少ない
[9834] no name(2025-09-16 14:19:08)
キャメルは、自己資本比率が低く、過去案件が謎なものが多いのを知りました。
レスあざます。そうします。
まだまだ、暑いですがご自愛くださいませ。
[9830] no name(2025-09-16 14:12:03)
ゴールドトラスト一択。
レベルが違う。レベチー。
[9829] no name(2025-09-16 14:11:43)
ドラクエのフローラかビアンカか笑
[9828] no name(2025-09-16 14:11:08)
ゴールドトラストの蓄電か
キャメルの蓄電か迷う
[9205] no name(2025-09-14 11:36:13)
単に利回りが高いからでリスクが高いとかでなく
よく調べはったら
[9201] no name(2025-09-14 11:31:02)
リンプルも頑なに2.7%だからね、
[8757] no name(2025-09-12 13:56:49)
一瞬で3おく集まってるやん。
やっぱここファン強いな
[8619] no name(2025-09-11 23:37:37)
報告ありがとう!
今日は俺んとこも来た!
念のため受信許可アドレスに登録しといた
[8567] no name(2025-09-11 21:16:55)
マネーファームから今日も新規案件のメールきたよ
[8452] no name(2025-09-11 15:05:48)
突然、案件出してるわ。
コモサスは、零細企業への貸出が好きやね。
自ずと私は距離置くわ
[8412] no name(2025-09-11 13:46:47)
あーそうなんですか
なんで俺には来ないんだろう
[8351] no name(2025-09-11 10:07:37)
クラファンの問題点が世間で大々的に
取り上げられる状況になってるね。
今、投資しているプロジェクトが
無事に償還出来るのを祈るしか無い。
全商品償還するまで一年くらい掛かるわ。
[8346] no name(2025-09-11 09:33:38)
9日の夕方にメール来てました
[8323] no name(2025-09-11 05:24:33)
利回り競争と投資家の欲望が織り成すカオス
[8317] no name(2025-09-11 00:57:29)
先週の土曜日以前は来てましたか?
自分とかはもう随分前から新規の案内来てないんですよね
[8314] no name(2025-09-11 00:28:57)
土曜日から来てないね。
前後の拘束期間が長いのと、
利回りと予定収穫金額が当てにならないのとで、最近あまり使ってない。
[8312] no name(2025-09-11 00:08:28)
マネーファームは最近新規案件が公開された時にメール来てますか?
[8145] no name(2025-09-10 11:49:32)
死募債ですね
[8144] no name(2025-09-10 11:48:03)
私募債は怖いんよね。
なんの担保もなく、
[8096] no name(2025-09-10 06:26:16)
何事も起こり得ると考える。
[8091] no name(2025-09-10 04:37:15)
リスクを理解し、十分に受け入れてから投資する。
この基本ができていれば、延長になっても心を乱され
ないでしょう。
[7603] no name(2025-09-08 18:52:25)
ももたろうファンド、終了しました。ご苦労様でした。
[7474] no name(2025-09-08 11:38:47)
分配予定日や元本償還予定日が分からないとこはどこがある?
[7440] no name(2025-09-08 07:29:00)
ヤマワケを筆頭に償還延長が頻発して、どこも大口案件はなかなか埋まらなくなってきましたね。
[6735] no name(2025-09-05 12:46:50)
クラバンいけや 散々たたかれてるから今の案件はセーフ
[6558] no name(2025-09-04 18:37:47)
トモタクにいくか、
キャピマにいくか、
コモサスにいくか、
迷う
[6212] no name(2025-09-03 12:49:18)
金突っ込んでもセーフであればOK
遅延や倒産に引っかかってしまえばアウトw
フラット35でローン組んで建設途中で
建設会社が倒産ってケースが増えてるご時世だから
リスクは不動産クラファンだけでは無いね。
不動産業界全体の問題のようやね
[6172] no name(2025-09-03 08:05:07)
ソーシャルレンディングに金を突っ込む自体で
もう失敗や
事業がいつか止まって嘆くだけや
やめときや
って言ってももう遅いわな
[5866] no name(2025-09-01 20:11:56)
21%にひかれて、元本毀損とか
[5708] no name(2025-09-01 07:08:03)
自分の規則に厳格であり、自分の期待に柔軟
でなければならない(マーク・ダグラス)
[5629] no name(2025-08-31 18:36:52)
ソーシャルレンディング取り過ぎて
住民税何万も払いたく無いな
計算したら今年は1400くらい取ってた。
特典に釣られて取り過ぎてしまった。
[5540] no name(2025-08-31 11:41:08)
理想的ですね
[5515] no name(2025-08-31 09:54:53)
理想的ですね
[5512] no name(2025-08-31 09:48:41)
大家で1000万運用
テクラウドで1000万運用
ヤマワケで1000万運用
で3000万運用が最強黄金比
[5511] no name(2025-08-31 09:40:34)
ソシャレンで1200万運用し
新ニーサで1800万運用
3000万を回すのが、弱小投資家の黄金律
[5505] no name(2025-08-31 08:54:37)
結局裁判やっても4.5年待たされて、雀の涙または
2次被害か?
要は世の中そんなに甘くないということを
痛感するってこと
その覚悟をしときや
裁判するならね
下手すると差し押さえなんかで100万以上更に
払う羽目に
そんなカネがないならやめときや
[4723] no name(2025-08-29 05:41:13)
不動産クラファンは取り過ぎると雑所得上がり
住民税も上がる
住民税非課税世帯から外れ税の優遇
や給付金の対象から外れる
分離課税の株取引で儲けるよう頑張ろう
[4534] no name(2025-08-28 15:15:11)
すっかりいい人になっているつもりの人
https://www.youtube.com/watch?v=sCqvs5pnLy8
[4398] no name(2025-08-28 09:10:46)
ファンド一覧で案件見ましたが、全く集まって無かったですね。
高利回りだったので興味を持ちましたが全く成立する気配がなく
そのまま終わってしまいました。
キャンペーンうてば埋まったかもしれないですね。
このプロジェクトどうするんだろ?
[4337] no name(2025-08-27 23:18:35)
ちょっとPRしなさすぎじゃない?ここの住人も誰も知らないのでは?
利回り良かったんだからもっと頑張って欲しかった。
平素より九州・アジア・ファンディングをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたびは「KAF2号【福岡市・博多住吉】(グランドベース住吉)」へのご出資申込をいただき、誠にありがとうございました。
2025年7月1日より募集を開始し、7月末には物件の購入も完了しておりましたが、募集終了時点までに申込総額が目標募集金額に達する見込みが低い状況となっており、誠に残念ながら、今回の募集は見送らせていただくこととなりました。
出資のお申込みをいただいた皆さまには、ご期待に沿えない結果となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
[4282] no name(2025-08-27 20:59:18)
世界のタケ(笑)のYouTubeいいじゃん!
不動産クラファンのガチの人の深い話聞けるのはこれとFUNDI のライブだけやな
資産形成チャンネルが次点やな
[4281] no name(2025-08-27 20:56:49)
3ヶ月、3%に投資して何が楽しいんだ?
[4209] no name(2025-08-27 17:21:10)
4800万くらいじゃね?多く見積もっても
[4190] no name(2025-08-27 15:50:34)
??
税率表の見方も知らないのかい?
[4189] no name(2025-08-27 15:46:11)
無職で年間6000万位投資してないと税率10%はいかないよ
[4184] no name(2025-08-27 14:44:56)
世界のタケとは?
[4183] no name(2025-08-27 14:43:47)
え?ここの掲示板は何千万突っ込んでるって書き込みもそこそこあるのに?
[4155] no name(2025-08-27 12:07:35)
雑所得は税率5%で収まってる人が大半なんじゃない?
[4150] no name(2025-08-27 11:58:09)
いろんなパターンの女優のアヤカしか出てこない
[4118] no name(2025-08-27 08:23:28)
南海トラフの事とか考えるとなかなか難しいですね
[4110] no name(2025-08-27 06:51:34)
しっかりとリスクを考え、
本当にそのリスクを受け入れたのか、
投資をする前に自問する必要がありますね。
[4109] no name(2025-08-27 06:40:53)
本当にリスクを受け入れた状態とは、精神的不快感や恐れ
なしに、自分のトレードの結果を受け入れることである…マーク・ダグラス
トレードをクラファンに置き換えてもいいですね。
[4105] no name(2025-08-27 02:57:45)
雑所得になるからクラファンは
税金考えて投資せざるを得ない。
[4038] no name(2025-08-26 20:21:55)
GATES22号にギフト券キャンペーン前に申し込んでいたのに落選した……
なんか納得できないんだが……
[3981] no name(2025-08-26 17:05:35)
ソーシャルレンディング、不動産クラファンこそが、最強だぜ!
インデックス投資なんてくそくらえ!
…と、自信を持って言える人いるかい?
[3969] no name(2025-08-26 15:05:52)
最近YahooにFUNDIの広告すごく多いね
私だけ?
[3757] no name(2025-08-25 16:43:26)
20年後って・・・いったい何歳でFIREしたの?
資金いくらくらい?
[3756] no name(2025-08-25 16:43:11)
嘘ついた
オナ部、クリアルは四半期ごと配当です
[3750] no name(2025-08-25 16:29:01)
偉そうにすいませんが、運用前後拘束期間が長いものは避けています
クリアルも1/3まで減らしました
クラは損失確定と自分の中で思うようにしてます
インデックスとはまったく性質は違いますが
20年後くらいにプラスならいいやって感じでやってます
ただ、自然災害で飛ぶ業界ゆえ20年も存在するねかな…って
[3749] no name(2025-08-25 16:15:17)
ありがとうございます!
高利回りのところはある程度覚悟していましたが、まさかのダイムラーファンド損失
確定です、、、
他は遅延中
毎月分配のあるところ12社もあるんですね~
4社位しか思い浮かびません
もっとかたい案件にスライドして大打撃をくらわないようにしたいです
お互いに頑張りましょう!
[3744] no name(2025-08-25 15:51:52)
ざっくり、毎月分配のある12社、2700万です
生活費の想像がつくと思います
笑われるでしょうが、メンタル面で最悪な選択をするところ
でしたので、まあ…
貴方もクラにやられたのかな?
クラの損失を補ったら、3パーセント位の業者に移行します
[3736] no name(2025-08-25 14:51:48)
投資先と金額ざっくり教えてください!
私も目指していますが、高利回り狙って最近の遅延等でへこんでいます、、、
堅実にいかないとダメですよね
[3732] no name(2025-08-25 14:36:10)
ソーシャルレンディングでfireして3年
質問ある?
[3585] no name(2025-08-24 21:18:16)
世界のタケのYou Tube動画でCAMELの動画が見たいとコメントしたらブロックされてコメントが非表示に… どうせ不動産クラファンを動画に取り上げるなら、関係のあるCAMELを取り上げて欲しかったのにブロックだなんて心狭いなぁ~
[3547] no name(2025-08-24 19:40:48)
そんなに文句言ったり疑ったりするなら潔く他の投資を選んだほうがいい
[3475] no name(2025-08-24 16:26:54)
向上心と自己規律がある人は、個別株にも挑戦してみてください。
[3473] no name(2025-08-24 16:22:30)
もうクラファンでグダグタ言うのやめて国内外REIT、オルカン、インデックス、米国債券だけでいいだろう。
[3446] no name(2025-08-24 14:21:11)
だましだまされ大きくなる
[3112] no name(2025-08-23 09:26:15)
ロードスターは、そろそろ買いかな?
[3039] no name(2025-08-22 23:06:34)
ラクダはババ抜き案件でしたか…
[2772] no name(2025-08-22 10:33:15)
ビギナーならばラクダには乗らない方がいいと思うよ
[2748] no name(2025-08-22 09:36:39)
ここはLINE登録すると別途特典案内がくる。
100万以上の投資ならびっくりするような高利回りの特典が
届くから登録だけしてみたら。
特典の高さとバラエティーに富む案件は怪しさ満載だけど、
分配金を一か月以上早く振り込んだりとか顧客サービスは
凄くいいです。
色んな意味でかなり面白い。
長く続いてくれたらいいけどね。
[2715] no name(2025-08-22 05:57:42)
CAMELってどんな感じですか?
掲示板にはないですけど。
[2413] no name(2025-08-21 11:39:59)
ヴィクトリーの 西東京 小平市プロジェクト
そろそろ償還かしら?
[1780] no name(2025-08-19 15:36:30)
タイブレークはあんま好きじゃないがここはしゃーないな
横浜頼む勝ってくれ、俺の金が増えるわけじゃないけど
[1761] no name(2025-08-19 14:14:05)
大手メディアではソーシャルレンディングの記事が少ない気がする。何故だろう。
[1205] no name(2025-08-17 11:41:57)
3回戦ともなるとやっぱ迫力あるわな
仙台育英、残念
[1089] no name(2025-08-16 15:49:59)
ジョイントa頑張るわな
[1088] no name(2025-08-16 15:49:26)
尽誠学園負けた、涙
[1087] no name(2025-08-16 15:48:50)
クラファンってどうやろう、
ニーサとかの補助って感じで形成。
ニーサとか、フォリオとか
大体10年やれば負けないのでそれまでの
期間の精神安定剤でいいんじゃないか
[1038] no name(2025-08-16 09:59:28)
日大参考
[921] no name(2025-08-15 14:22:57)
電通安いな、時価総額8千億か
博報堂はその半分くらい、三位のADKはオルツの不正に絡んで
韓国企業に売られたし日本の弱点ってマーケティングだよな
[877] no name(2025-08-15 08:53:44)
以前はラッキーバンクとかみんなのクレジットとかの詐欺が発覚してから
マネオまで悪質な詐欺業者の発覚が続いたので今回もそうならないことを祈ってます。
[874] no name(2025-08-15 08:32:31)
クラファン業界は大家さんから問題噴火になりそうですか?
[533] no name(2025-08-13 12:12:24)
3563ありがとう
[530] no name(2025-08-13 12:05:44)
1961押し目買い
[514] no name(2025-08-13 11:13:10)
今日は、みらふぁんよりはagが担保は硬いけど
みらふぁんいこかな、
[295] no name(2025-08-12 15:21:55)
三機工業(1961)、トレンド転換か?
[254] no name(2025-08-12 12:29:17)
投資対象物件が海外にあると何か起こったときにほぼ何もできないのは、ガイアファンディングで実証済み。
[250] no name(2025-08-12 12:24:20)
結果的にロードスターは優先枠目的で3桁の時に買っとけば1番儲かったな。
[249] no name(2025-08-12 12:22:31)
4月に盛大な買い場があったでしょ
3-5%の配当目指すなら今でも買える所はたくさんあります
ただ今あえて買う必要はないけどねー
[241] no name(2025-08-12 11:44:25)
決算は良いのに派手に下げましたね。
[240] no name(2025-08-12 11:33:16)
余力が16万しかないNISAに日本ペイント1枚入れとくか
ロードスター不人気すぎやろ
[233] no name(2025-08-12 10:52:19)
押し目がないですね。
[221] no name(2025-08-12 10:16:28)
日経最高値更新。
更に株と投信への投資が遠ざかった。
そしてまたクラファンに投資してまう、、、
[133] no name(2025-08-11 19:22:48)
クライマーズハイを読むか・視るかをお勧めする。
[132] no name(2025-08-11 19:20:25)
日航機墜落事故を知らない世代がいるなんて信じられない
[35] no name(2025-08-11 11:35:38)
延滞が止まっている間に、皆の出資金が
他人名義で送金されている。
奴らは欲しいのは時間だけ。
延滞食らったやつは
その泥沼にはまったことも気付かず
待つだけ
結局裁判やっても5.6年経って同じこと
やるだけ無駄ということは認識した
でも騙されるやつは永遠にでて
この掲示板で嘆くのみ
全く変わらない
[18] no name(2025-08-11 10:36:59)
100.200円の子供の出費は渋り
万のお金を投資し拘束されて帰ってこない
[9329] no name(2025-08-08 14:24:28)
蓄電池はソーシャルレンディングなのか?
[9120] no name(2025-08-07 18:44:59)
マーク・ダグラス著「規律とトレーダー」に以下のような記述があります。
「効果的にトレードする方法は、自分でトレーディングルールを作り、
それを順守することであるが、それには自己責任が伴う」
ソシャレンや不動産クラファンでもしっかりとしたルール
を作り、投資対象と投資額を決める。何があろうとも、
悪い結果を自己責任として受け入れる。自己責任として
受け入れることができれば、教訓を糧に投資家として
進歩していけるのでしょうね。
[9078] no name(2025-08-07 13:43:58)
9077
普通に繋がる
[9057] no name(2025-08-07 12:24:17)
管理人さんが作った掲示板なんだから投稿消されて文句言うのは筋違いだと思う。5chにでもスレ建てすればいいだけ。みんなで大家さんの業務停止命令以降、5chからの流入でおかしな人たちが増えた印象がある。
[8982] no name(2025-08-07 06:27:15)
参政や国民が外国人の不動産取得規制法案を出すみたいだな
やはり始まったか
[8861] no name(2025-08-06 15:59:56)
ここの掲示板、ある事ない事って言うけど
成田案件もだいぶ前から話でてたし、
青天の霹靂ではなかろう、
[8569] no name(2025-08-05 14:29:36)
ハロリノの利回りってファンタジーじゃね
[8533] no name(2025-08-05 11:09:13)
ハロリノ京都町屋でランチ食べに調査しにいく
[8519] no name(2025-08-05 09:47:28)
ハロリノ
配当遅延してるの?
インカム系?キャピタル系?
[8518] no name(2025-08-05 09:43:42)
ももたろう
終わるってよ
[8467] no name(2025-08-04 22:20:36)
合言葉は
儲かってるかぁい
[8461] no name(2025-08-04 21:35:52)
一棟アパート
[8362] no name(2025-08-04 15:19:17)
よろしくお願い申し上げます。
[8215] no name(2025-08-03 20:30:45)
今後はソシャクラから違うものに投資をしてこうと思います。
検討先は
リート、オルタナ、フォリオ、社債
ですが、
みなさんのおすすめありましたら
教えて下さい。
[8028] no name(2025-08-03 11:40:25)
ソシャレ、クラファン運営会社も、玉石混交なのだろうが、破綻や遅延ニュースが報道され、もともとあった投資リスクが顕在化しているように思う。あらためて投資について考えさせられる。
[7703] no name(2025-08-01 23:41:46)
俺も
ムカつくよな
[7654] no name(2025-08-01 21:20:26)
らくたま
あかん、また全額落選や
結構悔しいです。
[7551] no name(2025-08-01 15:30:11)
投資家登録しただけで、投資してないんですけどね…
詐欺かと思いました
[7522] no name(2025-08-01 13:47:56)
私にもきました Aファンディングでした
[7496] no name(2025-08-01 13:07:46)
業者かい
[7493] no name(2025-08-01 13:01:12)
クラウドファンディング第8号売却契約完了のお知らせメールきたが、弊社って一体どこの会社だよww
[7474] no name(2025-08-01 12:12:41)
ちょこっとちゃん久しぶり〜
瞬殺だろうけど、投資できるといいな
[7326] no name(2025-07-31 21:23:15)
アセクリ、ちょこっと不動産、ビットリアルティー、TRECファンディング、汐留ファンディング、J.LENDING、プレファン
[7315] no name(2025-07-31 20:41:15)
昔はどんな魅力的なファンドがあったんですか?
[7312] no name(2025-07-31 20:36:05)
なんだか最近投資したいなぁと思う魅力的なファンドが減ってきたな、、、
[7282] no name(2025-07-31 19:10:28)
エルシード、優先権で終了にせい
[7191] n(2025-07-31 15:58:26)
ソシャレンの面白さって、ソシャレンが投資家の興味を引く最大の原因って、単純に、1+1=2という構図なのだと思います。
余計な理由なんて要らない。
現場で頑張っている人を応援もしたいけど、投資家って、基本的に残酷です。
それが資本主義なんです。
ソシャレン業界には、もっと勉強してもらいたい。
理由は言わないが、複数の要因はあるが、投資家の姿勢として、相場、大手企業の高配当企業への投資に切り替えたい。
ソシャレン業界には頑張って欲しいんだけどね。
[7110] no name(2025-07-31 12:22:55)
キャピマみたいな零細に、零細企業に貸付
正直怖いよ
[7096] no name(2025-07-31 11:50:40)
ヤマワケも見習ってほしい
延長で引き延ばさないでさつさと処理しろゴミを
[7090] no name(2025-07-31 11:44:51)
ロケットファンド 米寿温泉デイサービス運営事業ファンド
株式会社テルメディ
今日、償還されたが、一口10万円出資して、返ってきたお金は68258円。元本割れ!
目標利率5.27%だったのに、なんじゃこりゃ。五方よしだと、投資者は大損だ!
このファンド、シェアサロン運営事業応援ファンドも元本割れ!
大失敗だった!
[7025] no name(2025-07-31 10:08:21)
逆噴射で草
[7016] no name(2025-07-31 09:56:30)
2件しかないのに、いずれも毀損w
全損じゃないだけマシかねぇ
ただ、被害者はよくこんなもんに投資しようと思ったな…
[7009] no name(2025-07-31 09:46:50)
ロケットファンド
シェアサロン運営事業応援ファンド 71%
米寿温泉デイサービス運営事業ファンド 68%
大幅な元本割れで有終の美を飾ったな
[6971] no name(2025-07-31 08:03:40)
らくたま多めに申し込む人多そうで24号は既に700%
3ヶ月で6~8%とか他ファンドもあったのに
[6750] no name(2025-07-30 13:42:53)
分かってたことやないかい
[6732] no name(2025-07-30 12:37:42)
ロケットファンド 何これ?
元本割れか!?
[6690] no name(2025-07-30 09:57:35)
津波きてるぞ
[6688] no name(2025-07-30 09:56:47)
それで600%超か
冷静に考えると期間90日だから早期終了がほぼないので
他のらくたまの案件の方がいいのにな
[6541] 6210(2025-07-29 20:52:48)
らくたま横浜部分当選前提の仕組み
にするみたい
https://x.gd/zllnT
本来投資したい額から増やして応募する
のが無難かも
私もこれ見て340万円から440万円に応募額
を増やしました
[6354] no name(2025-07-29 07:17:20)
らくたま 東京200で30、横浜500にしてみるかな
[6269] no name(2025-07-28 20:47:36)
部分当選は、他と違って非常にありがたかったので改悪しないでほしかった
[6249] 6210(2025-07-28 20:05:25)
私も6月からのマスター会員なので伝聞に
なってしまいますが、ダンチュウの2万円位の
カタログギフトだったと記憶しています。
(当時何人か、X上で報告している方がいた)
[6222] no name(2025-07-28 19:26:04)
新規優先だと思うわ
[6219] no name(2025-07-28 19:17:44)
100全額落選。抽選変わったと思う
[6213] no name(2025-07-28 19:08:54)
プラチナ300で60でした。
マスター会員は特別プレゼント送ったと前にありましたが、何をもらえたんですか?
[6210] no name(2025-07-28 19:00:32)
私は220口応募で80口当選でした
ちなみにマスター会員
[6206] no name(2025-07-28 18:30:46)
俺も部分当選すらしなかった
なんか抽選のシステム変えたな
[6205] no name(2025-07-28 18:26:01)
おいらも、らくたまちゃん全額落選で大ショック!
大人気で倍率高かったからしゃーないけど、今夜は眠れそうもないや。
[6203] no name(2025-07-28 18:17:29)
おい!
らくたま全額落選発動してるやん
[5447] no name(2025-07-26 09:09:27)
優先権2社げっとしてるみたい。
それなりに突っ込
[5003] no name(2025-07-24 12:09:28)
楽天社債完売かよ、
[4776] no name(2025-07-23 15:07:30)
こういう層には今の株高は無縁なんだろうなぁ・・
投資している人が多くなっており、経済的に豊かになっている人も多々いるというのに・・
[4775] no name(2025-07-23 15:05:41)
アルファードは夢に、長期金利上昇が庶民の生活直撃へ-ローン負担重く
ブルームバーグ
[4530] no name(2025-07-22 12:52:45)
私もソシャクラでブログ記事書いたら
応援してくれますか?
[4509] no name(2025-07-22 10:11:13)
株もReitも高くて手が出せなくなった
結局クラファンにお金回さざるえないわ
[4503] no name(2025-07-22 09:17:29)
数少ないヤマワケ案件、
板橋区宮本町新築ファンド』の運用が終了したみたい
[4424] no name(2025-07-21 13:09:59)
さん
ありがとうございます。ありがとうございます。
弁護士は必須ですね。
[4421] 4415(2025-07-21 12:40:28)
maneoファミリーの大惨事の頃から、掲示板で、契約違反だから解約するぞするぞってコメントは数多く目にしました。ただ、実際に解約出来たという話は全く聞かないんですね。上手く解約出来たけど黙っている人などもいるのかもしれませんが。
もしやるなら弁護士に相談して、代理人弁護士の名前で解約請求するのが必須でしょう。もちろん、どこを突けば勝ち目がありそうか、綿密な検討が必要です。違法行為を指摘するのは誰でも出来るんですが、それを法的に立証することこそが難しい。
[4417] no name(2025-07-21 12:10:19)
さん
ありがとうございます。この掲示板で話題になってるような事故案件は色々な違法行為、民法、不特法、消費者契約法ニセコ抵触してる案件がほとんどかと思いますがそれくらいではダメですかね。
[4415] no name(2025-07-21 11:54:33)
さん
私は試みたことは無いですが、「やむを得ない事由」とは、ほぼ相続の場合しかないと思いますよ。出資者が死亡した時に相続人が契約を引き継ぐのではなく、その契約を終了させることが出来るということ。
それ以外の理由は基本的には出資者の個人的な事情として否定的に対応されるのではないでしょうか。
[4413] no name(2025-07-21 11:44:40)
クラファンで運用期間中の解約はほとんどのところで不可になっていますが契約書では代替やむを得ない事由のときに解約できると書いてあります。実際に解約できた方はいらっしゃいますでしょうか。出来た場合どのような理由であれば出来ましたでしょうか?
[4309] no name(2025-07-20 15:55:48)
>
さん
ありがとうございます。Victory Fund検討してみます。
[4300] no name(2025-07-20 14:40:12)
victoryは2020年頃から数百万程度案件毎に入れてるが
なんだかんだ運用期間通りに償還してくれている。
ただ、昨今の案件は物件価値や劣後など
リカバリを確認したうえで判断したほうが良さそう。
これは他社の高配当案件での被弾状況からも分かることだが。
今回は築古の駅前ラブホだが、リフォームによって生まれ変わる可能性はある。
[4298] no name(2025-07-20 14:22:17)
遊び金の遊び額程度がよいです。
私は10万しかいれないかな。
償還したらまた、10万って感じでやってます
[4276] no name(2025-07-20 12:59:30)
Victory Fundってどうでしょうか?よさそうに見えますが。
[4252] no name(2025-07-20 11:14:02)
歴史は繰り返す。
[3996] no name(2025-07-19 10:03:42)
私は、マネオ事件をもろにくらって、懲りてだいぶ少なくしました。
いずれ全部引き上げるつもりです。
[3994] no name(2025-07-19 09:35:05)
3878
私は、1200万程いれてます。
今年は前年分の償還、再投資が回り出した所です。
思ったほど、膨らみませんが笑
お話から数年かかりますが、
労働収入源と合わせて1600万基準のプラマイ200万前後まで
膨らませようと思いました。
マジレスありがとうございます。
[3929] no name(2025-07-18 21:12:30)
ダイムラーの代表の大村さんって方は〇殺したっていう情報がありますね。
運転資金が回らなくて苦しかったのでしょう。
今回の破産は投資家含めて関係者全員苦しいですね。
[3913] no name(2025-07-18 19:41:14)
ちなみにクラウドバンクで遅延230万食らってます
自分の中では全損と見込んでいます
取り戻そうとレンデックスやテクラウドなどに入れてます
きっと、また事故に巻き込まれ路頭に迷うことでしょう
[3912] no name(2025-07-18 19:34:10)
3200万ですが、年間でどれくらいとの質問の答えは追加ゼロです
償還されては再投資で、それ以上はストップしています
住民税や健康保険に嫌気が差すので、1000万位まで減らします
インデックス投資の心労がない人が羨ましい
[3878] no name(2025-07-18 17:18:25)
1500万前後が多いかもね。
自分は1600余裕資金で運用してる。 400は触らない貯金。
1600運用すると、年間で100程度の配当見通しになるから、
この辺りの層は多そうな気がする。
[3868] no name(2025-07-18 16:30:18)
ここの板の人達は、ソシャクラに年間でどれぐらいいれてますか?
参考にしたいです。だいたい1400万ぐらいが多いですか?
[3866] no name(2025-07-18 16:27:18)
村のやつらが勧めてたトリニティーファンド
やってる人いますか?
[3792] no name(2025-07-18 08:04:14)
ダイムラー普通にサイト入りましたが、破産等文言なかったけどアウトなんすか?
[3503] no name(2025-07-17 10:19:43)
くじら新規案件、何故か大阪エリア外
[3364] no name(2025-07-16 15:14:09)
くじら、今月ようやく組成、4月から止まって不安
[3362] no name(2025-07-16 15:07:22)
くじら、買取再販なのにインカム毎月分配って
意味がわからん
[3207] no name(2025-07-15 16:02:21)
朝日新聞で、不動産クラファン「ヤマワケ」で相次ぐ償還遅れ〜の記事が掲載されていたが、ヤマワケに限らず、他の運営会社でも償還延長が相次いでいる。そのうち、他社でもその現状と問題点などが記事になるのではないか。
監督官庁は償還延長など問題が抱えているところを放置せず、指導監督すべきだろう。投資した者は運営会社の内部を見ることは出来ないのだから、認可を与えた監督官庁が運営に問題がないか監査などが必要不可欠。
※ 最大300件まで表示しています。